今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週のジャンプについて語ろう【48号】

今週のジャンプについて語ろう
コメント (515)
スポンサーリンク

※掲載順についての議論は「今週の掲載順について語ろう」でどうぞ

スポンサーリンク

今週のジャンまと 読者アンケート


[poll id=”10″]※記事の読み込みが完了するまで、「結果表示」をクリックしても反応しない場合があります。
※アンケートは、金曜日の深夜24時(土曜の0時)に終了します。
※一度回答すると結果表示になり、回答はできません。
※結果表示では、自分の回答した3作品が太字で表示されています。

過去の読者アンケ結果一覧はこちら

【お知らせ】
※ジャンまと読者アンケートの過去の集計結果がわかるようになりました!
※集計作業の関係上、今週より、読者アンケの期限を早めにさせて頂きます。ご注意下さい。

3: 2017/10/30(月) 00:02:24.347 ID:rnI1ncV/0
妹ちゃん回と思いきや
no title

112: 2017/10/30(月) 06:53:30.776 ID:z8QOK+8/d
勉強の主人公って料理苦手やったんやな、
裁縫はできてたんで勝手に主夫のイメージあったわ

16: 2017/10/30(月) 00:29:08.076 ID:KqJtuRxKd
上弦じゃねーのかよ
no title

22: 2017/10/30(月) 00:34:23.148 ID:B80l+PRn0
上弦じゃないのかよー

20: 2017/10/30(月) 00:34:02.831 ID:+7By/dFGd
禰豆子が覚醒がしたのって先週上弦の血に反応したからとか言ってなかったか?
意味分からん
倒したのは分身かなにかってこと?

27: 2017/10/30(月) 00:54:43.631 ID:B80l+PRn0
あーこれねずこが襲い掛かった女が人間じゃなくて本物の上弦かも
たんじろうもまき散らされたねずこの血の匂いに気を取られてる描写が入ってるし
no title

29: 2017/10/30(月) 01:20:45.092 ID:hzUEgRKW0
女が上弦なんじゃなくて帯が上弦なんだろきっと

23: 2017/10/30(月) 00:49:29.491 ID:SthMvUXG0
自分を堕姫と思い込んでる偽物かな
本物の堕姫に操られてる的な

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1509289201/

おすすめ記事
11: 2017/10/30(月) 00:18:27.155 ID:2AZe+YabF
青春の担当が替わることのショックが大きすぎる……
no title

38: 2017/10/30(月) 02:04:19.400 ID:nwIkedDG0
刃皇「バーカ!」

こいつちょっとかわいいな
no title

46: 2017/10/30(月) 02:53:13.902 ID:VwLsAZIJM
>>38
ひとりぼっちはさびしいもんな

92: 2017/10/30(月) 05:54:14.628 ID:XqUeQ5V40
刃皇の勝ち逃げ宣言ワロタ

59: 2017/10/30(月) 05:07:38.508 ID:8xQtKm3hd
刃皇面白いキャラだな

60: 2017/10/30(月) 05:10:26.236 ID:z8QOK+8/d
ワンピカタクリのキャラ崩壊がひどすぎてワロタ
no title

14: 2017/10/30(月) 00:23:56.503 ID:FCDNw2br0
ワンピ史上最大のギャップ案件

48: 2017/10/30(月) 03:15:19.259 ID:nwIkedDG0
カタクリの弱点ってなんだったんだろ
武装硬化するとモチモチじゃなくなって俊敏下がるって感じか?

50: 2017/10/30(月) 03:23:02.835 ID:lCzrz7OZd
>>48
まず能力に弱点があったのをお忘れか
カタクリの伸びてルフィを拘束した脚にジンベエが魚人柔術「海流一本背負い」を利用した紅茶をかけて救出したじゃない

39: 2017/10/30(月) 02:06:53.438 ID:SglaGBkKa
マジでやめて欲しかったんだな…
no title

41: 2017/10/30(月) 02:08:35.411 ID:TNXN7IRDa
>>39
かわいい

40: 2017/10/30(月) 02:07:37.572 ID:nwIkedDG0
マフラーの下はイケメンかと思ってたのにとんだブサイクだったよ

42: 2017/10/30(月) 02:10:38.344 ID:9AX6ZERQ0
>>40
口閉じた時は別に普通じゃね?

62: 2017/10/30(月) 05:18:09.399 ID:+lzPkmKf0
見たな!俺の食事シーンを!


食事シーンて

57: 2017/10/30(月) 05:04:23.456 ID:TtTfidZg0
フルドライブ面白いわ
no title

96: 2017/10/30(月) 06:06:45.559 ID:0t9U0gtla
フルドライブは序盤からサクサク強敵と試合する流れでいいね
今のところ打ち切り臭はしない

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ゴーレムいけるやん!

    • お前が1コメじゃなかったらどうしようかと

    • なんか綺麗にまとまってたけど、正直読み切りのが好きやったな。

      • わかる個人的に読み切りの方が面白かった
        目的示して軌道に乗ってから過去編や出自編ればいいのに

    • 初回は良かったね
      主人公の子がバカなのが気になるけど
      引きから察するにおっさんを犠牲にして少し時間飛ばして成長させるのかな

      • 馬鹿ってレベルじゃねーよ
        人間の心が理解できないから嫌がっているのと遠慮しているとの区別がつかない、それだけならまだ理解できる
        でも、遠慮してる→だったら黙ってやろうなんて発想はただのサイコパス

      • ゴーレムだから心に欠陥があるとかって展開ならともかく
        そんな作風でもなさそうだしなぁ

    • ドジなカラクリ、自己顕示欲の強い科学者、異世界の地球の田舎が舞台
      こう書くとドクタースランプと共通点が多いんだが

      • センベエさんは既存のメカを修理する事に関しては有能だし、迷惑かけたら素直に謝るし、失敗したら反省するし、アラレが悪い事したら一応叱るから、このおっさんとは天地の差があるけどな。

    • 正直ジャンプラ読み切り→本誌読み切り→これと劣化してる感
      まぁ次号に期待

      • 間違いない。まあ連載ともなると長期的な物語を考えるだろうから仕方ないのかな。

    • うーん・・気持ち悪くて最後まで読めなかった
      好評みたいだし俺の感性がもう少年じゃないんだな

      • 同感

    • 「Dr.ヒルルク」をやろうとして失敗してる感がすごいんだが・・・。
      あれは故人の過去話で、悪いのはヒルルクだけでチョッパーにはヘイトが向いてないし迷惑かけた人々も一回こっきりのモブだから、悪印象がそこまで大きく無かったのに。

      • 何か登場人物が全員印象悪かった気がする
        無能な働き者or魔女狩り上等のクソ市民しかいなかったからか

    • パラ見しただけだからわからんけど、とりあえず擬音?(モグモグとか)が無駄に多くて気持ち悪かった。

    • このヒルルクもどきとどんな別れ方をするのか楽しみだ

    • 卓球も含めて、今回の新連載2つは変に奇をてらうよりは王道で良いんじゃねと思う(リコピンは置いておくとして)。

    • 俺はゴーレムがガッシュに見えたよ

    • 言うほど良くないと思うが、まあ、打ち切り直行って感じはしないな。
      サイレンコースじゃないか?

    • ワイもいける思うで

  2. 今週はワンピが面白かった!カタクリ大好き!堕姫ちゃんはがんばった!刃皇はがんばれ!

    • 今週の記事を一つのコメントでまとめんなやw

    • よくばりなコメントだなぁ!

    • 勢いがいいね
      お前みたいなやつ好きだよ

    • お、同じ三票だ。
      久しぶりにワンピに入れたわ。

    • 返信ありがとう!来週もコメントがんばるよ!目指せ!一コメ!

  3. 成幸君て料理下手だったのか。文系さんに女子力高えだよ、とかいわれてたし積極的に家事とか手伝ってそうだからなんとなく料理もそこそこできると思ってたわ

  4. カタクリおやつが我慢できないとかやっぱりママの子なんだなぁ

    • 長男だったら我慢できたけど、次男だから我慢できなかった

      • 長男年がら年中飴舐めてるやんけ

  5. 今週の間違い探しのクソコラっぷり好き

    • 今週はちょっと面白かったけどあれもうやる気ないよね

    • ビッグマムがジャッジの腹貫いてるコラ思い出した

    • 正直あれ意味あるのかと思うわ
      コマ小さいのに紙質がクソだから印刷が潰れてさっぱり分からん
      もうちょい大ゴマで巻末の読者ページでやれよと

  6. カタクリがクチを見られるのを嫌がってるのはやはりプリンみたいに見かけで嘲笑われたりしてたんだろうか

    • プリンが目(額?)、カタクリが口にコンプレックスあるって事は、他の兄弟にもそういう場所が一つずつあるんだろうか?

    • 本当はゴロゴロしながら甘いもの食べてダラけるの好きだけど、しっかり者の強い人のイメージで通してる都合上恥ずかしくなっただけじゃない?
      「誰の口が裂けてるって?」てセリフはあんなに口いっぱいに頬張ってたことを見られた後だっただけで、口が裂けてるのは隠してるけどコンプレックスって程でもない気がするけど。縫い痕は見えてるし。

  7. クロアカよりトラブルのティッシュプレゼントのほうが面白かったわ

    • 1年分www

      • まぁ使うからなww

  8. ネバランそもそも銃声でバレるだろw

    • 鼻が良い鬼達に追われてるのに呑気に毎食火を焚いて料理してる漫画だし今更

  9. お前上弦じゃねーだろだと?!
    ここまで、墮姫弱すぎん?これで上弦かよって意見もあったし俺も正直少し思ってたけどまたひっくり返されたわ
    ワニ先生恐るべし…

    • これで派手柱さんの活躍の場は用意されたということだ!
      でもなあ…堕姫ちゃんが上弦でないとなると今までの描写はなんだったのかと
      ネズコ切れてるしマイケルの名前呼んでもなんともないし

    • 覚醒炭治郎でも止めさせなかった相手が上弦以下だと逆にインフレに置いてかれそうで怖いわ。

      • 先にアカザと煉獄さんの闘いしてたから俺はそこまで置いていかれる感じはしないな
        多分これも狙ってるんだろうけど

      • あれはガス欠にならなければ倒せてたでしょ

      • これどっかで数年挟むんじゃねーかな

      • 主人公がインフレについていけないとか斬新な展開にはならないだろうけど

    • みんなワニの手のひらの上よ

      • 口の中やぞ

    • 上弦じゃないのに無残にずいぶん目をかけられてるのは何なんだろ
      ねず子の始末を「お前にしか頼めない」とまで言ってたのに

      • 堕姫ちゃんが完全に結婚詐欺の被害者側
        お前にしか、頼めないは誰にでも言ってる

      • もう逆に不憫な扱い受けてる猗窩座の方が特別扱いな気がしてきた

      • ほめて伸ばすタイプと叩いて伸ばすタイプをしっかり見極めてる上司の鑑
        なお下弦

      • 完全に顔面でひいきしてる。
        ルイもダキも顔採用だ!
        下弦の壱も他よりは顔面良かったし。
        かわいそうな上弦の三!

      • 偽者だからこそ優しくして勘違いさせてやってるんだろ

      • そりゃ可愛いからだよ
        少年漫画だから描写はされてないけど、描かれてないところであんな事やこんな事やってるのさ
        そうですよね、同人作家さん(チラッチラッ

  10. フルドライブ皆んな的にどうだった?

    • P2〉フルドライブ〉〉〉アゲハ
      くらいかな

      • おおむね、俺も同意見だが、そのはるか上に『少年ラケット』があるわ……

      • ピンポンを超える卓球漫画はないものか

      • 俺はジャンプ卓球の中じゃ一番だなあ
        ピンポンが最強だけどあれ超えるにはジャンプじゃ無理
        ピンポン自体ジャンプじゃ連載厳しいでしょ空気違いすぎて

    • どうも何も今回は単に環境の説明してるだけでほとんど中身無かっただろ
      しかも主人公がエリートスクールに入ると思ったら、そのスクールは休みの日も練習するような熱心な奴は一人しかいなくて本当の意味での選ばれたエリートはエリートアカデミー行っているとかいう拍子抜け
      その上にコーチは選ばれなかった人間のためにスクール作ったと言う割には、初対面の相手をいきなり弱そうとか面と向かって抜かす教育者の風上にもおけない屑

      • 弱いって決めつけるならともかく弱そうって感想を言うだけで別に悪くない

    • 面白くなりそうだが
      見開きが見開きでやるようなコマに見えんとか
      すでに雑っぽい絵になってるとか
      これから修正されていくのかな
      過去の卓球漫画より主人公も周りも良いと思う

    • 今回は設定説明の溜め回だから特別コメントすることもないかな…
      キャラは相変わらず魅力的だし、来週からの試合で1話みたいに熱くやってくれたらそれでいい

    • 先週「ジャンプで描くならボーイミーツガールよりボーイミーツボーイ」って感想書いたから、2話でライバルになりそうな男出してきたのは評価する

    • 今んとこ期待できる

    • セリフが独特で惹かれるわ
      握手しようか、とかすごい良かった
      見開きもそんなに悪い感じはしなかったな

    • ハイキューと比べてまだまだ面白さが足りないと思った。
      よくある1周年くらいで終わる連載な気がする。
      まあ今後次第だけど、設定がイマイチだからなぁ。(血筋主人公)

  11. カタクリくそわろたwww
    あんなんずるいわwwww

    • クスリとも笑えんかったわ
      子供にはウケるの?こういうキャラ崩し

      • すまん20越えた大人だが
        丁寧な前振りとのギャップにウケたよ

      • 面白いとまでは思わなかったが、磯部意識してるのかなっていう、うまし連呼でちょっとクスりときた。

  12. 文乃さんが拉麺ばかり買ってたけど家政婦さんとか雇ってないのかな
    文乃の父って娘に冷たい仕事人間タイプだったら嫌だな
    そんな事は無いとは思いたいが

    • これまでの言動から考えると
      多分あれ全部間食用かと

    • 篭の中をよく見よう。
      食材を買い込んでるように見えて実は全部間食用のお菓子だ

  13. 青春終わったな
    担当変わったら勝ち目ないわ

    • 正直青春のシリアス見たいんだけど
      長谷川先生鰤好きみたいで作中でも厨二匂わせてるし

      アンケ取れるかは知らないけど
      単行本売上、多少は伸びるんじゃないかな

      • 中二系って絵上手くないとアホくさいだけやし青春の絵じゃ無理やろ

      • いつかはやるかもしれないけど、掲載順が安定するまで、ギャグやってほしいな

    • 担当が代わって化けるケースもあるけどな
      昔、ドーベルマン刑事の人気が低迷した時に、テコ入れのため担当が鳥嶋氏に交代
      女キャラを入れてマイルド路線にしたら、人気が持ち直した

      • マシリトの有能ぶりはもう特例だろ
        それとも、今齊藤を数段超える有能編集いるか…?

      • 今の編集部の中では齊藤さんがトップの実績だからなぁ
        次点でハイキューストーン立ち上げた本田さんとブラクロ鬼滅立ち上げた片山さんだけど
        2人とも班長だから新しく担当を引き継ぐ可能性も低いし…
        まあ新人で有能な人がいるかもしれないからまだ何とも言えないけどね

      • ぬ~べ~は、担当にメチャクチャ影響受けて内容変わりまくったらしいな
        とにかく女キャラ出してエロやれという編集も入れば、長編シリアスで少年の心を掴めという指示で絶鬼編を書かせた奴もいたり

      • コミックスのおまけマンガ読んだ限りだと担当と二人三脚で話作ってるから今後ボロボロになる可能性あるよ。

    • 齋藤ってニセコイダメにしてるしワートリの作者壊したしそこまで有能編集じゃないだろ まあ青春の作者には合ってたと思うけど

      • なぜか斉藤ばかり言われるが葦原先生に関しては
        連続刊行とアニメ化作業と作者参加型キャンペーンを同時に進めたバティが1番悪いだろ

      • バディさんって進撃の巨人の作者もダメにしてたよな

      • ニセコイをダメにした? なにバカなこと言ってるんだお前は
        そもそも斎藤がいなきゃニセコイは生まれてねーよ

      • ニセコイ駄目にしたのは大槻やろ

      • 斎藤上げ多すぎww
        本人書き込んでんちゃうの?

    • 担当替えをきっかけに路線変更するのは十分ありだと思う
      現状では毎週のネタを考えるだけで精一杯みたいだし、万年打ち切り候補のまま
      推移するのは必至
      バトル漫画に転向するのはリボーン、銀魂他多くのギャグ漫画が通ってきた道

      • 焼野原の終盤みたいなシリアスも割といけると思うんだよなーこの作者

      • 画力さえあれば意外といけそうなんだよな
        焼野原塵の綺麗なまとめ方は感心した

      • 絵が無理だろ

      • シリアスは絶対無理。やめとけっていうか、本人もわかってると思う。
        そもそもの設定がシリアスじゃないじゃん。銀魂とかと比較してる奴わかってねーな。

    • まあ、このままの路線を続けても、どう考えてもジリ便なだから、いっそ担当を変えてどれこそ『縦軸』にシフトするのもアリかもしれない。
      失敗したとしても、どのみちここまでダメなんだから、最後の大博打はやった方が良いと思う。

      ただ、新担当が杉田編集とかだったら終わりだが。

      • 青春の単行本で、担当がよく出てくるから、もし担当になったら、杉田編集がどういう人が知ることができそう

      • なんでや!
        杉田担当はネバラン作者と三年間もかけて打ち合わせと脚本練りを行う
        超熟成派担当なんやぞ!

      • U19とネバランの担当だぞ、倫理観ぶっ壊れるで
        いや、もう青春はアレらとは別のベクトルでぶっ壊れてるけど

      • 杉田ならあと19週だな

      • 新担誰なんやろ
        正直めっちゃ不安なんやけど…
        今のままでも十分酷い順位なのに担当変わったことで更に酷くならんやろか….
        持ち直したらいいんやけど

      • 担当ごときで持つかどうか決まる漫画なんぞさっさと終わった方が良い。

  14. カタクリさん可愛い…可愛くない?

    • 可愛い
      「穴までうましドーナツ」は大分レベル高い

      • 個人的にはある意味隙のないキャラになったと思ってます。

    • 少なくともブサイクではないわな

    • かわいい見た目なのに捕食時は口が裂けて大食い設定キャラは意外と多い気がするけど、
      美丈夫なオッサンでこのルックスは新しい気がする
      バッカルコーンなのかな

      • モチモチの能力で顔広げてるだけでしょ
        ルフィに出来て俺に出来ないことは何もないってのが彼の言い分だし

      • あの長い牙とさらに続く縫い目を見る限り、先天的(種族的)特徴じゃないのか?

      • 牙に関してはオーズみたいに魚人族じゃなくても持っている奴がいるからなんとも
        縫い目に関しては何がいいいたいのかよく分からん、口に制限をかけているってこと?

      • 空島の蛇や犬も似たような牙持っているな
        こんな風に一部だけ前に出た牙は魚だけの特徴とは言えない希ガス

      • 元スレで考察してる人いたけど、多分カタクリ兄ちゃんって狼人間かと
        片栗粉の英語名に「dogtooth」って付くから

      • ↑縫い目云々は、元々大きい口を余り開かないように縫い合わせた結果だと思った
        口が大きく開くのを隠してる狼男というと、どうしても「ぱっくんおおかみ」を思い出してしまうw

    • ドーナツは0カロリー。

      • 揚げてあるからカロリー飛ぶもんね。
        むしろ穴があるからマイナスカロリー。

      • なに言っとんねん

      • 0カロリー理論好き

  15. ドクターストーンの顔芸の連発が面白かった

    • 今週は俺もあそこが一番おもしろかったかな。

  16. うまし連呼とか春日みたいで笑うわ

  17. 鬼滅

    は?ワニ先生ふざけてんのか?

    • 読み返すと結構伏線張ってあるぞ

      全く気がつかなかったけど

    • 読んでてまったく気づかなかったけど怪しい伏線みたいなとことか今にして思えば辻褄が合わないこととかあったぞ
      本スレとか個別記事コメ欄でまとめられてるら見に行くといい

    • 作者とかじゃなくて愛称で呼んでる辺り、マジ切れしてるのか賞賛の意味で言っているのかこれもう分かんねぇな…

  18. 斎藤さんいなくなっちゃうのか・・・残念だけど次はどこの担当になるのか楽しみだな

    • 次の巻で、新しい担当のこと紹介して欲しい! 斉藤さんとの別れのエピソードも含めて。

    • 2巻〔俺がいなくなったら、ちゃんと漫画書ける?〕
      〔出来ればずっとこの人と漫画を書きたいです〕というようなやり取りがあったから、もう担当変更の時期が来るのかと思うと寂しい
      7年間も一緒にいたらしいけど

      • そこまで言ってたのか
        一生のうちにそんな人に出会えるってすげー幸せなことだな

    • 担当は外れても斉木の服部みたいに単行本ではずっと専用コーナー作られそう

  19. 上弦クソワロタwww

    • なにわろてんねん
      そいつ上弦ちゃうぞ

      • ファッ!?

    • とかいってやっぱ上弦説w

  20. クロアカもういい加減にしてくれ!ジャンプラの面白いやつとチェンジしてほしいくらい。ヴィジランテとかに金払って読みたい

    • 今ここでぼやいてるだけじゃ、編集部に伝わらないぞ

    • そんなにつまらないとは思わんね俺は

      • 確かに最近はつまらなくは無くなった
        問題は面白くもないってことだが

      • 最初からこんなんならな。
        まあ主人公に流石に魅力なさすぎるか。

    • おりゃあ結構好きだがなぁ

  21. 新連載は糞すぎて即打ち切りコースだな
    そしてロボも掲載順位的にもう打ち切り秒読みだな

  22. カシコイ大学、シュウサイ大学、ケンメイ大学、この名前で手堅いレベルなのか
    心美さんの明政大学とどっちが上なんだろうか
    本編とは全く関係ないとこが気になる私だった

  23. ルフィがカタクリに背中着かせるフラグだろと言ってたらこれはwww
    なるほど確かにマムの子供だ

  24. カタクリさんの父って大口族とかなんだろうか

    • モチの能力で伸ばしてるとか

  25. 面白かった
    ヒロアカ…デクカッコいい
    ゆらぎ…千沙希可愛い
    ストーン…気になる引き
    フルドライブ…おもろい

    今週は面白かったやつだけ

  26. 千紗希さんて髪を整えてない姿も可愛いなあ
    実は表紙を見た時、誰だ、この娘と思ってしまったが

    • ゆらぎの3点光っていう全くなんかで隠す気がないネタ大嫌いなんだが。
      まだ泡とか葉っぱで隠す方が構図工夫してる感がする。
      今後、普通に使うつもりなのだろうか?

  27. 堕姫の幹部だぞー強いぞー→弱すぎ実は違いました
    てのは毬の鬼で見た流れだわ

    • 流石にあの時とは威力も桁違いだし瞳の文字も入ってるから素直に驚いたわ

      • そういえば堕姫の上弦と陸のマーク、左右逆じゃ無かったっけ?蚯蚓帯が本体なんかね?寄生虫みたいな?
        犬夜叉のじゅうろうまると蜉蝣まるみたいな

      • どっちが左でどっちが右かはきまってない

    • 無駄に無惨におだてられてたのも、禰豆子さんの肉体が急激に強くなるのも朱紗丸のときと同じね
      意図的にリフレインしてるのかしら

    • サスペンスものとして考えれば例え超能力的なものがあったとしても
      事前に描写されてる事だけで矛盾なく真実に辿り着ける事が重要だから
      鞠鬼の時の珠世のセリフの内容を本編で
      実際に描いてみたこの流れは秀逸だわ。

      まぁ天の声たるナレが騙してたんじゃね?アレ無しじゃね?って意見もあるし、
      来週以降どう転がすか読むまで最終評価は出来んけどな。

  28. カタクリはマフラーで顔隠して縫い目がある時点で口が裂けてる予想は前々からあったけど
    思ったよりモンスター感強かった…

    • 口がデカい、甘い物が好き、休む時は寝転がる
      どれも見られたら殺すほどの事かな
      異形で甘い物好きなんてマムの子ほぼ全員がそうだと思うが

      • 前回のブリュレの「お兄ちゃん背中付いたことない」伏線がここに繋がろうとは、誰が予想できたであろうか…

      • そもそもいきなり戦闘中に相手の生死確認せずオヤツタイムに入るとか良い意味でも悪い意味でも想像出来んわ

      • ↑日本人には理解不能でも、欧米ではよくあること
        …というのがビッグマム編通じての風刺な気がする
        ヨーロッパではシエスタやティータイムが仕事より重要という気質はあるからな

      • イメージが大事って事でしょ
        カタクリは凄い!こんな伝説がある!ってのが家族や国への影響力であり敵への抑止力になる
        プリンが本性知ったやつを消したり記憶改竄したりするのと一緒

  29. カタクリに爆笑したわ

  30. ゴーレムは1話からマスター死亡フラグてんこ盛りなの笑う

    • 俺は主人公を襲うであろう悲しみ想像して悲しくなったわ。
      ベタベタなテンプレなのはわかってるんだけどね。

    • 久々に来たよな
      一話で打ち切りを確信できる正統派の物足りない系ファンタジー

      • なんか嬉しそうでわろた

    • ↑デモプラ以来やな。
      塩分控えめの牧歌的クソ漫画が掲載されちゃうのは税金みたいなものなんでしゃーない。

      • 塩枠は今クロアカがあるからな
        毎週赤ペン先生っぽいの沸いてて草生えますよ

    • まあ、この手の話では保護者はとっとと殺しておかないと物語が広がらないから。
      ヒロアカがいまいちデクの活躍が少ないのは、相澤先生とサーとオールマイトがいつまでも保護者として出張っているからっていうのも大きいわけで。

      • 旅立ちパターンで死なない、もしくは、実は死んでなかったっても十分ありそうだけどな。

  31. 終末のハーレムという漫画はWEB掲載時にはかかってたモザイクが単行本では外れている
    ゆらぎ荘の幽奈さんもそうだったら嬉しいなあと思う今日この頃

    • いやゆらぎも外れてるから

    • コガラシさんのアレもか?

      • コガラシくんのは見たくないだろ

      • ↑は?

      • えぇ…

      • アイシールドのおまけマンガによるとジャンプはこどもちんこまではセーフらしいぞ

      • コガラシさんはU19なので子供だろ

      • ↑いぬまるだしとべるぜバブで毎週子供のチンコ載せてただろ

      • 毛がボーボーの大人ち〇こなんか見たくないだろ
        剥けてたらどうするんだよ

    • ハーレムは日付変更の配信直後から朝方までの間はモザイクなしだぞ

  32. 帯が上弦なら帯に逃げられた天元や帯と融合した途端強くなった偽堕姫もしっくり来るけどどなんだろね。ついでに、無惨がネズコ覚醒させる目的で堕姫パシる→役目終えた帯は偽堕姫から離脱→離脱した帯をネズコが狙うも人襲うと勘違いした炭が阻止、とかなら切腹も回避出来るが流石に厳しいか?

  33. アタシの読解力が無かったらすいません
    青春でナナがドックフードを喰ったら爆発した理由が判らんのですが

    • ギャグ漫画補正

    • 仮面ライダーとか戦隊モノでやられた怪人は爆発するだろ?
      つまりはそういうことだ

    • 東様にドッグフードなど食べさせるわけにはいかない、このナナが代わりに!!
      →とても人(兵器だけど)が食べるような味じゃなかった
      というのを爆発で表現しているんじゃないかな

      • そんな考えるもんじゃなかと

  34. ちょっと一年男子、叡山先輩泣かすなよ…

    • 叡山先輩の泣顔は毎回力入ってるよね

  35. 銀魂の人気投票新八メイン扱いやん最高
    7位おめで…いや、8位陥落残念っすね

    • 「もっとこう…祝福してよ」とかワロタw

    • 最後だから新八にも投票してたんでなんとなく嬉しいぞ

    • 466票以上で542票以下だったら8位だったんだがな…
      狙った順位を取るのは、ある意味トップを取るより難しい

    • 8位ぶんどったのは神威かぁ
      なんだかんだ神楽も5位に記録更新しとる
      他は最高記録に戻ったとか定春がエリザベスと同じ順位になったことくらい

    • 新七(しんしち)とか正直笑うわwwww
      と言うか銀さん土方沖田高杉の順位が前回と変わっていない事に気づいたけどある意味すごくね?

      • 近藤さんは前回爆上げしたのに定位置に帰っていったなw
        お妙さんは爆上げキープしてんのに

      • 別にそこらへんは腐女子票だしなぁ
        銀時が前より減るどころか票数増やしてんのは驚いた…他の二人組も上がってるし
        万事屋人気は伊達じゃないな
        そろそろ脇役メインをやめて虚と戦わせてやれよゴリラ
        なんだよ今週のモブ

  36. フルドライブの「手は試合のときしか握らない」ってどういう意味だろう。
    鳴川の握手断る前に伊っちゃんとは握手してて矛盾してないかって思ったけど、
    あれは単に作者のミスなのか、鳴川に対する挑発なのか、それとも握手しないってのは選手に対してのみなのか。
    次週わかるかもしれないし矛盾だったとしても大したことじゃないんだけど。皆さんはどう思いました?

    • 握手するなら試合やりましょうよってことでしょ

    • 正規に対戦相手になりうる男の卓球競技者とは、って事じゃね

    • 「手は試合のときしか握らない(今すぐやろうぜ)」
      というオサレな台詞回しなんだろ。察してやれ
      まあ読解力ないとポカンとするシーンだから、少年誌向きではないな。小学生とか全く意味理解できないだろうよ

      • 小学生なめるなよ……

    • どう考えても「試合やろうぜ」っていう挑発でしょ
      その後に試合に飢えてるとかなんとか言ってたじゃん

  37. 千紗希さん「あたしがそういう運命なだけなんです」って妖怪達と関わらないようにすれば被害は受けないと思うんだが
    コガラシだって妖怪と付き合わない奴とは自分も付き合わないなんて理不尽な事は言わないだろうし

    • だってその妖怪も友達じゃん

    • まず幽奈コガラシと出会う前からこゆずに目を付けられてたからね
      そういう運命なんだよ

    • ゆらぎ荘の連中と付き合わなくても多分どっかでエロ被害受けるのがちさきちゃん

      • エロい子だよ!全く!

  38. 天下のジャンプの誌面使って公開オ○ニーは気持ちいいですか?
    クロアカ先生

    • 当然だろ!後ろでU19とネバラン様の編集が見守ってるんだぞ!?

      • 敏腕編集やでぇ

      • 貧碗編集!

    • 次週はジャンプ初の袋とじでS〇Xシーンだろ?
      画力が追い付いてるかは不明ww

  39. まふゆセンセも小美浪さんも恋愛経験が無いんですか、と聞かれて見栄を張ってたけど
    「アタシは医大受験に全てを賭けてるんだ。そんな時間ないわよ。」
    「私は教育に人生を捧げてるんです。恋愛に割いてる時間なんてありません。」
    とでも言えば格好はつくと思うんだが

    • 「それまでは経験なかったんですか?」って言われたら一気に崩れるだろ
      ふたりとも若いんだし

    • あしゅみー先輩みたいなパターンはそれでいいけど
      教育に人生捧げて、ひとりの人間として欠乏してる教師は嫌だ

      • なら私がもらいます

      • 許されない
        先生は私が貰い受ける

      • なら文乃の間食は私がいただきます

      • その夜食は誰にも渡さない、だよ

  40. ゴーレムは設定からしておっさん主人公だし問題発生しても解決方法が万能過ぎるしであんまり続かなさそう

  41. 「妹ちゃんカレシとかいるのかなー」
    そういえば成幸の妹の水希ちゃんてモテルんだろうか
    水希ちゃんに気がある男の子なんてそろそろ出てこないかね

  42. 今週は来週へのヒキが多いのが多かった印象

    • 前の号は熱い展開が多く今週はヒキが強い号

  43. 詳細語りは本記事まで待つけど音柱さんかっけえ……
    今週は全体的に面白かったな
    でもやっぱカタクリさんですわ

  44. 上弦の陸は帯の方だったのかな?
    あと派手神様結構融通効くよね。お館様が認めてるとは言え狂暴化してる禰豆子に対し何もしないでくれたし

    • 宇髄さんが物事を大局的に見てるキャラだといいなぁ

    • あの人は蝶屋敷の時もアオイちゃん連れて行くのがどこまで本気なのかわからない人だったからな。
      実力あるからだろうけど目下の口の利き方にも本気ではこだわっていないみたいだし。

  45. 全然関係ないが宮崎さんの寝室にあった蛇だか蚯蚓だかのヌイグルミがキモかった。それも複数あったし

    • おそらく海洋生物だね。ああいう風に水底から首だけ出すやつがいる
      名前調べたらチンアナゴっていうらしい

    • チンアナゴっていう海底に生息する魚だよ
      臨海学校編でも出てたよ

      • なんか名前からしてえr…やっぱちさきちゃんはそんな人だったんだね!

    • チンアナゴのぬいぐるみは水族館に置いてあるよ。広島で見た。

    • チンアナゴカワイイよ
      子供の頃ニョロニョロは実在したんだ!と思ってた(隙自語)

    • チンアナゴが好きな女子結構おるぞ
      結構前に小さなブームあったやん

    • おまえらチンアナゴ言いたいだけやろ

    • なんでやチンアナゴかわいいやろ!

    • チンアナ〇?

    • あなちんご(アナグラムなのでセーフ)

    • 流れに水を差すようで悪いけど、あのしましま模様はチンアナゴじゃなくてニシキアナゴじゃなかっただろうか?
      チンアナゴもニシキアナゴもだいたいセットで水族館にいて、売店にあんなヌイグルミが売ってる。

  46. 転生したらヤムチャだった件が単行本化されるそうです
    前中後しかないけどページ数足りるのかな

    • Twitterで書き下ろしが結構あるみたいなことかいていたぞ。

    • あの作者pixivにある漫画も面白いし描き下ろしも期待できそう

  47. ちさきちゃんは服着てるほうがやばい

  48. 刃皇のキャラが良かった

  49. ワンピ…穴までうましドーナツ寝転んで食うドーナツ禁断・背徳そしてドーナツ!!で爆笑、なんだ「穴までうまし」ってw
    カタクリは最強でいて欲しかった気もするがこれはこれで面白い

    フルドライブ…結構面白い。「どーりで」のコマと「上にいるやつら全部ぶっ潰したい」のコマが格好良い、自分の言葉省みて美しくなかったという真凛も良い

    ヒロアカ…メチャクチャ熱い!デクかっけぇ!戦闘描写の迫力半端ねぇ!
    これ流れを知ってる読者からしたら一時的なパワーアップだけど、この戦闘を一般市民も敵連合も目撃してるわけだし、「僕が来た」とは行かなくても「デク」の名前は知れ渡るかもな、わざわざ一般市民の描写入れたのはそのためかも知らん

    ソーマ…叡山泣いてんじゃねーかw

    斉木…終わるのか?

  50. ブラッククローバーのトーナメント戦で団長がいるチームと王族と四葉持ちの天才がいるチームが決勝に残った
    意外性は無いが納得はできるなあ
    残り3人も性格よさそうだしどっちが勝ってもスッキリしそうですな

    • リル強えー
      倒せれば名も上がる訳だわー

    • 今まで因縁めいた組み合わせ多かったから最初は何やこの因縁も何も無い組み合わせ!て思ったけど確かに妥当な残り方だと思った。リルVSラックをスパッと終わらたのもその理由付けも良かった。リルは確かに即殺るしかなさそう

      • ラック「合体魔法で一撃!」→リル「返す!」→ラック「ありゃ」
        このスピード感は良かった。

      • 一か八か、一撃必殺を狙うしかなかったもんな
        それを苦もなく返されてしまうところも好き
        今週は鬼滅の派手柱さんもそうだったけど、強いとされている奴がきちんと格の差を見せ付けているのが良かった

  51. 地味に青春の最後のあおり文が四章なんだよなあ

    • これはもうタクヤさんを無関係なセクシー男優とは言えませんね……

  52. カタクリ、食事シーン見られたくないから見聞色鍛えまくったんかな

    • そう思うとカタクリ可愛いな

    • 頼れる兄ちゃん!カタクリ様ァ!!尊敬してます!!どこまでもついていきますよぉ!!!
      カタクリ「俺は寝っ転がって下品にドーナツ食いたいのにみんながついてきやがる…そうだ!誰にも見られないようにする能力と誰が近づいてくるのかわかる能力を手に入れれば……!」

      • 萌えキャラと化したカタクリさんUC

    • 周囲の気配を気にしすぎた結果、未来がみえるようになっちゃったんだな

    • 絶対無いだろうが
      カタクリは是非クルーになって欲しくなった話しだた

  53. ゆらぎ荘は毎週面白くていいな
    夢咲先生の魔眼って夢操作能力もあるのかぁ
    なかなか羨ましい能力だ

    • 真夏の夜の淫m…

      • 今週の淫夢枠は青春兵器なんだよなぁ

      • 二人は幸せな鍋をして終了

      • 斎藤さんは淫夢厨だった…?

      • 齋藤さんじゃないんじゃね??

    • 幽奈の夢の中に入って過去をさぐったりできないかなあ

    • 今回だけじゃなく
      ニッチな性癖にも対応した話し作ってポップな回ににするのが上手いね

    • き、きもい・・・。

  54. 堕姫が上弦じゃないってマジかよ
    これで来週納得いく展開描かれたらビビるわ
    ミステリ作家並みの伏線の張り方だろコレほぼ予想されてなかった
    本命は鯉夏花魁でどうにかして炭治郎の鼻をごまかしたんだと思う

    • 天元さんが気配の隠し方の旨さ、地味さで上弦だと言ってたけど考えてみれば堕姫は正反対なんだよな
      分身か或いは近くにいるのか分からんが早く来週が読みたい

    • もしかして上弦は炭治郎達のセンサーにひっかから無いんじゃ……って思ってきた
      アカザ降ってきた時も炭治郎反応して無かったし

      • 強い鬼は気配を隠すのが上手いって祭りの神も言ってるからな

    • 遊女の後ろに変な箱があってそれが勝手に動いてるぞ
      たぶん鬼の本体

      • 擬音の場所がたまたまそういう風に見えてるだけやぞ

    • 鯉夏さんは昼間に花魁道中してるから鬼じゃないよ

  55. 刃皇完全にプロレスラーじゃんw
    笑ったわ

    • 白鵬にも言えることだけど、記録をただ伸ばしていくだけの先の見えない一人旅って、淋しいし気も萎えるんだろうね。
      勝ったり負けたりして切磋琢磨出来るライバルが現れるのを待ってたんだろうな。

      • 相撲って強すぎるとヒール扱いされるからな
        それが外人力士なら尚の事

    • 刃皇のキャラはドルジを彷彿させるね

      次号、刃皇が問題発言…!?って
      既に問題発言してるじゃねーかって思わずツッコミ入れたわ

    • バチバチの横綱が精神的にも人外っぽい感じだから
      こっちは人間味あふれてるのは面白かった

  56. 最近の全体まとめの上コメントにネバランの話題がほとんどないなー
    大体、ワンピ勉強ストーン鬼滅青春が毎週の話題になってる感じ

    • おっ!?じゃあ足音に気をつけてるのに銃声まったく気にしてなかった話でもする?

      • あの再生力なんで追っ手鬼には無かったのか私 気になります!!

      • マジレスすると作者の中で鬼や森の設定が固まってないんだと思う

        爆破スイッチが突然出て来たのも突然思いついて入れたから伏線を入れられなかった

        3年間プロの編集と連載前から練り合わせたらしいんだがな…

      • 脱出前までしか練ってなかったうえにパクリ疑惑がある

      • 3年時間かけて5巻しか脚本出来てないのか

        コスパ悪くない?

  57. 医療班以外誰も近寄らないランギルスと周囲に駆け寄る人が大勢のアスタの対比が良かった

  58. カタクリ、孤独のグルメ

  59. カタクリだけマムの兄弟の中で異質感が強くて違和感あったけど今週でストンと落ちたわ

    これはマムの息子ですわ

  60. 新連載はまだ分からんな…なんかどうなるか予想が付かん

    ヒロアカは切島や麗日や梅雨ちゃんがそうだったようにデクが新聞とかで取りあげられるんかな
    来週休載なのが辛すぎる

    • そいつらや切島はいいんだけどデクの場合デクママとオールマイトのことがあるからかなりマズい。言い訳不可能

    • 個人的に僕が来たへの一歩になるのを期待してる

    • 実際威力どんなもんだとかエリちゃんの個性のかかり具合どうなんだとか悪い意味でなく気になるとこもあるけどカッコいい構図で何かエフェクト掛かってフルパワー発揮してるデクがたまりませんわ

  61. 新連載チョッパーとヒルルクの物語っぽくて草

  62. カタクリの弱点というか
    見聞と武装は同時に使えないとかその程度のことなのだろうか?

    • たぶんそうじゃない?
      今までは見聞で先読みしてから武装とモチモチを使えば大抵の敵を倒せてて、先読みをやめてる時に真っ正面からタイマン張ってくるようなヤツと戦えてないから本気武装+見聞なんてことしたことがないとかで

  63. 刃皇さん完全に負けフラグ

    • 優勝したんだから、今更負けフラグは無いだろ

      スポーツ界には
      “練習中に大ケガ(アキレス腱断絶など)⇒完治できずそのまま引退”という
      それよりもヤバいフラグもあるんだから…
      (ヌポーツだったら尚更)

  64. カタクリさんかわいい
    口裂けの下りはバギー思い出して懐かしくなった

  65. 新連載のラストのモノローグなんですが「二人は共に生きていく あと少しだけ」
    主人公が旅に出るという意味だとは思うんだが、まさか魔導学師氏が死亡するとかいう展開じゃないでしょうね。このホノボノとした世界観で

    • 博士が拉致される展開って可能性もあるじゃないか…で、主人公が探しに行くと

    • 普通に死にそうだけどな
      ガンブレイズウエストみたいなノリで、師匠ポジが死んで旅に出る流れだと予想

    • 主人公が魔道学師になるってことは、つまり物語上ではおっさんは不要になるってことだ

    • 読み切りでは死んでる

    • 普通に死ぬでしょ。保護者付で冒険する少年漫画なんてつまらんぞ。
      連載が長期化すれば、アバン先生のように主人公が十分成長しきった跡で「実は生きていました」展開はあるかもしれんが。

      • ほんこれ。

    • +で読みきり読んできたけどマスター死んでない
      読みきりは旅立ちEDではないから死なせる必要なかっただけかもだが

  66. ネバラン、森編→シェルター編→野良鬼の森編って感じで話進むのかね
    目的地いつ着くんだろ

    • 今までの調子から行くと1年はかかりそう

    • 森から出たと思ったらまた森
      世界が狭く感じるまったく代わり映えしない

      • ポスカ森描くの下手じゃ無い?

        立体感がない

      • 背景はアシが描いてるだろ

      • 全部下手だけど

      • オッサンのライフルについて説明すると、ソ連が1947年に開発したAK47使ってる(曲がったバナナマガジンが特徴)。
        先端にレーザーサイト付き(撃つ時にレーザー光で照準つけれるカスタムパーツ)だがレーザー出てないのが気になる。あと、照準器覗いて撃ってない。

    • ワートリで三雲がアフトクラトルに出発して着くよりは早いだろ多分

    • 1年はかからないで欲しいと思うが半年か3ヶ月は
      よく分からない知らん話しになるだろな
      その間に敵を明確化できるか
      密室や心理戦要素をまた始められるかどうかだな

  67. 銀魂の後半に出てきた無表情な筋肉親父が誰なのか、どの陣営でなんで犬を襲ってるのか全く思い出せん

    • 奈落三羽がひとり「柩」
      最終章の冒頭で銀時に瞬殺されてたモブだから覚えてないのも無理はない
      つーかまだ生きてたんすか流石不死者
      アルタナ刀のかませになるんかな

    • 今週は人気投票が面白かった

    • 例によってキャラの顔パターンが5種類くらいしかないので、一瞬泥水次郎長に見えてしまったよ

  68. ゴーレムが一昔前の絵柄過ぎて今は流行らんだろ………1990〜2000年代かと思ったわ

    読切2回もやった意味ある??

    • やっぱ2回やってたかw
      見た覚え合ったわw
      なんたる粘着質ww
      逆にドクスラの様に清々しいくらいのギャグマンガの方が良かったと思うww

  69. ネバランはサプレッサーあるべきだったな

  70. 今見たら上弦の参と目が逆だね

    • 上弦の伍は堕姫もどきと一緒なんだよなー

      • 上弦の伍なんて出てきたことなくない?
        それとも下弦の伍と間違えてる?

      • シルエットだけなら出てきたことあるゾ
        まぁ上弦と下弦の説明みたいなものだったけど

      • 第52話をチェックだ!

  71. 齋藤編集最後のアオリ文が淫夢ネタとは…

    • え?今回まで前編集だったの?
      話の雰囲気違う気がしたから今回から変わったんだと思ってたわ

      • 俺もそっちかなって

        ところで新担当編集って誰?
        人気投票そいつにも入れたいんだけど

      • 人気投票斉藤さん入ったまま変わるとは
        どんな担当来るか楽しみ!

      • えっ齋藤さんじゃないでしょ

  72. 今週のアレの評価に反して「最近のコメント」欄がおぞましすぎる…

  73. 44場所連続優勝とか
    実際くそつまらんだろうなぁ

    • 合計の数だぞ
      連続だったらマジモンの神だ

    • 現実だと白鵬でさえ39場所だっけか?
      連続だと白鵬・朝青龍の7場所連続が最高記録だったはず。
      こうしてみると絶妙な記録だな。

  74. 無残「色々と混乱してきたぞ・・・まずい」

    • 初代様「なにがまずい?なにがおかしい?部下を何だと思っているんだ」

    • なんでお前が混乱しとんねんww

    • 無残様は混乱している…

      訳も分からずアカザを攻撃した!

  75. ゴーレム
    ナゾナゾ博士とキッドみたいだな。
    こういうの好きだ。

  76. ぼく勉は今回の話が個人的にコメディ的な意味で今までで一番好きかも

    • 先週と今週はギャグとかコメディ要素が強くて面白かったね

    • 今週は良かったな。いつの間にか文系回が面白くなってるという不思議。
      最初の頃を見返すと完全に別人だけどな。

  77. ソーマの表紙を見て思ったんだがあの学校って体育祭ってあるのかな
    なんとなく指を怪我するとまずいから行ってないみたいな雰囲気
    もし作中に既に出てきていたら失礼

    • 最近文乃師匠が良いキャラしてるw
      作者は文系のキャラ弄りに味を占めたのか

      • (コメント位置が)ずれてる…ずれてる…

    • あの学校って高校なのか?
      料理専門学校でいろんな年齢の人がいるからオッサンっぽい人もいるのかと思ってた

      • 高一~高三ってハッキリと言ってるし中等部もあるから、所謂高校だろ

      • 最初のほうで高卒の資格も取れるとか言ってなかったか。どうやって単位とってるかは謎だが。

    • 月饗祭 ≒文化祭なんだから
      先に体育祭もあってよかったよな

      パン食い競争とか、飴食い競争、最適餅つき対決とか、いくらでも案出ただろうしコミカルに何週かできたのにな

  78. 刃皇横関のキャラにワラッタwwwそれでいいのか横関!!

    • 周防名人しか思い浮かばなかった

    • デーモン閣下「あれはあれで有り」

  79. 今週のソーマの「これいる?」感は異常

    • まさかのメインのピザには牛肉未使用というね

    • 本場イタリア人「チーズピザの前に砂糖は何があっても使うな。甘味の上にチーズピザ食べると合わないどころか吐き気を催す」

    • 先週だけで決着の方がしっくりくるな。
      所詮後半は王道のピザなんだろ、なんやかんやで。
      来週センターCとかもいらんよなー。

  80. ソーマ普通に看板漫画やんけ

  81. 【非常に面白かった】
    ゴーレムハーツ・・・期待してる
    ワンピ・・・カタクリいいキャラしてるなぁ
    火ノ丸・・・ライバルなきトップの悲しさとキャラのギャップやばい
    ストーン、ヒロアカ、ブラクロ、鬼滅、銀魂、勉強、青春、シューダン

    【まぁまぁ面白かった】
    フルドラ、リコピン1&2、斉木、ロボ

    【普通】
    ネバラン・・・来週のバトル描写に期待
    ハイキュー、ゆらぎ

    【つまらなかった】
    ソーマ・・・はい勝ちました
    クロアカ・・・なし

    • 結局、つまらない2つさらしあげしてるだけになってきてんぞ……

      • 下二つはいらんな

    • お前のクッサイ感想ランク付け毎週目障り

  82. 刃皇さん、煽りで次号問題発言…!?とか書かれてるけど
    これ以上まだ何か言う気なのか

    • バーカに続き、「バーカ、バーカ」

  83. 今週のアンケ今の所ヒロアカが好調で鬼滅の牙城を崩せるかどうか
    ワンピもいつもより高いカタクリフィーバーだな
    石は崩し顏が多かったのかな展開自体は熱いと思う
    フルドライブも良い位置につけてるトップ3入りも目指せる勢い
    今週は順位の変動が多くて面白い動きだな

  84. カタクリがちょっと磯兵衛のようだった……ドーナツうまし

    • 言われてみれば確かにそうだなw

    • 母が異様に強いしなww

  85. どうでといいけどコミックス表紙のまとめはもうやらんのかな

    • 今週の個別感想まとめを出し終わった、水曜日あたりでは?(個人の予想です)

  86. 来月発売のジャンプGIGAに左門くんの作者の読み切り載るらしくて嬉しい

    • ゴラッソ作者も載るらしいよ!

      • U19は!?ねえU19の作者も載るの!!?

      • だがU19作者、テメーはダメだ

      • U19はホント人気者だなw

      • ひつじ先生…

      • つけもの・・・

    • 大江戸えれ鬼ってやつか
      相変わらず読みやすい絵柄してんな
      はよ戻ってこい

  87. ゴーレムは個人的に
    +読みきり→面白かった。こっちを本誌に持ってきて欲しかった
    本誌読みきり→+に比べて微妙
    連載→親父さん生存で↑2作に比べてテンポが悪く感じる

    親父が居るときよまろをおっさんにしたガッシュぽくなったな
    読みきりみたいに親父さん逝ってて主人公も既にある程度力があるくらいでもよかったんじゃないかな

  88. 実は先週からちょっとひっかかってたんだけど
    ソーマの審査員ピザ一人一枚は食い過ぎちゃう?

    • 本場のピザは生地が薄いのが標準で、おかず感覚で食べるものなんだよ。だから一枚程度じゃ腹は膨れない
      まあ今適当に考えた想像だけど

    • そんなこと言ったらカレーの審査員短時間で何皿食ってんだよって話にならないか

      • サイヤ人なんだよ多分

    • これから多人数の料理を審査しようというのにしょっぱなからうどんおかわりしてた猛者たちだぞ
      胃袋ブラックホールよ

      • 蕎麦なんだよなぁ…

    • BBコーン食ってるから食欲満点なんだと思う

  89. 銀魂が応募券+電子ありで17,000ってことは先週の鬼滅ってやっぱ多い方だったんかな

  90. おじさん「お前らが止まらねぇ限り、その先に俺はいるぞォ!」
    エマ・レイ「おじさーーーん!」
    おじさん「だからよ….(最後まで)止まるんじゃねぇぞ….」

    • 原作者がネタ切れで止まりそうだけどなw

  91. やるなと言われたことをやる主人公
    間違いを犯した子供(人形)をしからない博士
    娘がさらわれたときだけ破壊しようとした人形に泣いて頼み込む幼女の親

    新連載にろくなキャラがいない…

    • 博士が死んで旅に出るから問題ないない

    • 主人公はまだガキだからこれから成長していくんだろうけど博士がダメ過ぎる
      荷物台無しにしたところの謝罪にも全く誠意感じられないし主人公を叱りすらしない
      主人公の恩人ポジションだろうキャラがあんなクズでええんかと心配になってくるレベル

    • 最後に主人公ageのイイハナシダナーテンプレありきだから途中の困難の見せ方に無理がある。博士が主人公のことを怒ってる親父の娘に例えたあたり、ほんと逆ギレのキチ ガイ。感動的に演出してる場面だけど、それ程大切だってんならちゃんと教育しろよバカ親!って感想しか出てこない
      自分本意すぎるだろ、主要キャラが

      • まあまだ色々と下手なんだろうな。
        主人公上げのための前振りで下げすぎなんだよなぁ。
        まあ、ロボに出てくるチンピラも同じレベルだが。

  92. カタクリの口元ギャップの回でオバホのマスクとれるなんて本当にツイてない…
    無駄にハードル上がっちゃうからヒロアカは来週休載でちょうどよかったかも?

  93. 遊女の後ろに変な箱があってそれがガタッ!って言ってる

    ネズコは遊女じゃなくてそれに襲いかかろうとしてるように見える

  94. カタクリ
    刃皇
    堕姫(ニセ)

    強敵の印象がひっくり返る号だった

  95. なんか稲荷崎ってウシワカなら無理矢理押し切って勝てちゃいそう

    • インハイ2位やぞ稲荷崎

    • コンディションや試合の流れによって、白鳥沢が稲荷沢に勝つこともあると思う
      烏野だって仮に同じメンバー同士で試合をしても、また白鳥沢に勝てるとは限らない

      • …すみません
        稲荷崎でした

  96. ネバラン掲載順下がってね?

    • むしろ上がる様な内容の回があったか?

      • 朝のニュースで取り上げられたから…
        コレからそのブーストが切れるかも

      • え?どんなニュース?

      • 朝のワイドショーの注目作品紹介!みたいなところで紹介されたとか
        あとネットでやってたこれからくるマンガ大賞みたいなので上位入りしてたとか

        まぁしばらく落ち目でしょ

    • どうせまた上がるでしょ へーきへーき

  97. (鍋に林檎って合うんですか?)

    • 実際食った零一の感想がすべて

    • アップルキャベツのシチューでは、りんごの酸味がほどよいアクセントのスープになるとか

      • シチューとかカレーはともかくさあ
        和風出汁には合わんよ・・・

    • 鍋の具の方を合わせろ

    • 俺のやり方が悪かったんだろうけど合わなかった

    • アイリッシュシチューには入れるレシピもあったはず

  98. ゴーレムから漂うデモプラ臭
    そう言えばデモプラ始まったのもちょうど今から一年前くらいだよね……

    • 1話からU19と同レベルの扱いされたクロアカよりはデモプラと同格の方が幸せだろう

      • 確かに

  99. そういえばここの記事で堕姫弱すぎみたいなのあったよね。偽物じゃねみたいなことも書いてあったし

  100. 刃皇面白すぎるだろ

  101. 新連載
    未熟の描写をもうちょっと気を遣わないとあれじゃただの人の話を聞かないアイツが悪いとしか

  102. 千紗希ちゃんどんどん露出が板について・・・

    • そして胸は段々巨大化……
      (正直雲雀くらいのサイズが一番好みなのにorz)

      • ワシは朧さんぐらいがベストじゃ!

    • 千沙希ちゃんは服着てるほうがエロいからあんまり全裸にしなくても良い
      と思った

    • 自分の運命としてもはや受け容れてたのは笑ったw

  103. 刃皇の顔芸でムダヅモのヒトラー思い出したw

  104. ゴルフって同組のプレイヤーに暴力行為してOKなスポーツだっけ…?

    • ゴルヌなので問題ありません

  105. まさかとは思ってたがほんとにピザのメインの部分に牛肉使ってないのはさすがにわろた
    美作云々も先週やっときゃよかったんじゃないすか…(まあまとめて単行本で読んだら気にならんかもしれんが)

  106. まずクソ漫画補充する前に既存のクソ漫画切ろうぜ?

    • 処理が追いついてないのにどんどんクソ漫画始まりやがって

      • 今年は糞漫画が豊作だなぁ
        2007年もそうだっけ?
        塩とかあったし

      • 塩が10年前?!ってめちゃくちゃびびったじゃねーか

    • おい!クロアカとリコピンの悪口はそこまでだ!!

    • いやほんとね…今回も酷いわ

    • とにかく6inがまずかったよ。
      あれのせいで処理が追いつかない状態。
      ロボもやばいっていうなら、6つのうち4つがダメだったってことじゃん。
      しかも、そのあとの2作もお察しの掲載順。

      その次の3つはまだわからんが、今年の新連載今のところ2/8だよ……
      しかも、長期連載作品の終了ラッシュがまだ続いている状況だし、(俺は好きだが)青春もいつまでもノルマン状態。

      ストーンの発掘と、僕勉の意外(失礼)な頑張りを最大限に評価しても、お世辞にも巧くいった年とは言えないと思う。
      もちろん、卓球、ゴーレム、リコピンが今後アニメ化するほどの大ヒットとかになればまた話は変わってくるが……するか?

      • ストーンも全然売れてないから相撲部屋の悪夢続投でしかないし、
        勉強はゆらぎより押しやすいから上に来てるだけで、単行本がゆらぎ以下
        誇れるような結果出してる作品がマジで1本もない大失態だよなぁ
        かといって次に来た2inがどっちももう死にかけてるし……

      • ワートリとか鬼滅なんか2巻目は今の相撲以下くらいしか売り上げてなかったのに今の時点でストーンの売り上げを非難するのはなんか違うと思います

  107. 新連載のゴーレム、共感できるキャラが居なくて微妙かな?
    もう読むことはなさそう
    が、不快キャラオンリーのクロアカよりはずっと少年漫画してるし奴を処刑台送りにして欲しいw

    • クロアカいつまで続くんだよ
      20回行っちまったじゃねーか!

      • 無能編集部が改変の都合を言い訳にグズグズしてるのが悪い
        俺だって短期打ち切りだと見越していたのに何で磯部切ったんだ!

      • 磯兵衛はネタ切れでしょ

      • まあ、磯部は円満だろ。
        なんか斉木も最近終わり匂わしてて怖いんだが。

      • 斉木はギャグ漫画の後釜を真剣に求めてたからなぁ、ほんと限界来てそう

  108. 刃皇がAKBみたいでわろた

  109. フルドライブとハイキュー!!並べると見分け付きにくいと思いました。

    • 言われているほど似ているかな?
      ハイキュー‼は全巻購入して、舞台に行くくらい好きだけど、個人的にはフルドライブの方が絵柄は好み

    • なんか雰囲気とか面白さのレベルとかは近いと思うが、フルドライブは今後面白くなるイメージがわかないんだよなぁ。主人公がテンプレすぎる。

      • 主人公テンプレか? むしろどんなキャラかわかりにくいって声の方が聞くぞ
        そっちはそっちでファン掴みづらいから、早急な掘り下げが必要だけど

  110. 今週は鬼滅の「上弦じゃない」と相撲の「バーカ」に衝撃を受けたな…

    • 鬼滅は衝撃の展開で相撲は笑劇の展開

  111. 火ノ丸ヤバすぎワロタ
    相撲内容は真面目なのに横綱のキャラが破天荒すぎる

  112. 先週今週とヒロアカアンケ伸びてるなあ

  113. 斉木はまだまだ終わらない
    アニメ2期も控えて実写もヒットしてる
    さらにこち亀の思いも背負ってるし
    まだまだ終わらないはず
    ていうか終わってほしくない

    • ギャグ層が薄くなるし、できるだけ長期連載で、やって欲しいね!

    • 作者本人が微妙に辞めたそうにしてる気配があるからなぁ…
      磯部みたく読者が思ってもないタイミングで終わるかもしれん。

      • 早くても来年以降かな
        今いる控えのギャグ作家は、左門君作者と、融合君と、伊達先輩の作者だね
        島袋先生も可能性あるのかな

      • 田村がいるだろ田村。マリーの作者。

    • 火山問題クリアして即終了ではなく、後1年3年生をやって終了という、暗殺教室的なゆるやかな終わり方かもしれん。
      なんにせよ終わりはだいぶ意識してる様な書き方だよなぁ。

  114. ロボはマリー並みにキャラ使い捨てていくなあ

    • ちょっと先輩が誰だか分からなくなったわ

    • てゆうかトモヤ残すのかよ!と思った。

  115. いい加減に編集部もネバランをデスノの後継者とし、いずれは100万部近く売るとかいう寝惚けた事を言うのをやめるか?

    • 新しく変わった編集長がゴリ押せば売れると思ってる人間でとにかくミリオン達成作品を早めに作って自分の実績を上げたいと焦ってるらしい
      その考えのもとロボもゴリ推して見たけど…

    • 鬼滅も50万売るまで止めないだろ

    • そんなこと言ってんの?ほんとに?

    • ヒロアカごり押しで100万狙って大やけど負ったとこだというのに

  116. フルドライブは残りそうかな
    対して面白くは無いけど今の下位連中とゴーレムに比べりゃ読める

    • すげぇ的確。ほんとにそう思う。

      • 個人的にはフルドライブはシューダンのちょい上くらいかな。

  117. 今週のネバランの感想

    野良鬼って再生能力あるの!?
    上位鬼より強くない?
    もう詰みでしょ
    来週はエマたちがリビドー()でも発現するのか?

  118. 鬼滅安定の良さ!!天元様やっときたよー!!!上弦の鬼ダレデスカ!?(゚Д゚)
    青春兵器もなにげにおもしろいから頑張ってほしい。このタイミングで担当変わるのはショックだけど長谷川先生ならできる!!(たぶん)

  119. リコピンがただただ不快なんだけど俺だけ?

    • 安心しろ!私もだ!!
      ただギャグなのに4週目で
      アン.チも信.者もいなくて何の話題にもなってない空気状態だからすぐ消えるだろな

      • 不快というか可愛い絵柄と内容のシビア差がありすぎて俺には合わない

    • 不快というか面白くない。俺でも思いつきそうなネタ。

    • 面白くないと思ってるのはお前だけじゃない!!

      だが、面白いと思ってるやつもいるよ
      俺はニヤついて読んでるよ

    • 俺もだよ
      出来るなら早く切って欲しい
      キャラが全員不愉快

    • まだ読める方ではあるけど半年後に切られててもしゃーないレベルやなとは思う。

      • 下がこんな状況じゃなければもっと言われてるレベルの作品って感じだな

    • 磯兵衛の代わりかつ青春打ち切りに追い込む可能性ある漫画と考えるとな…どのみちこの方向性じゃすぐネタ切れでしょ

    • リコピンのブラックジョーク結構好きなんだけどな
      ツイッター女子のブラックジョークをここまでぶち込んできたのは大好き
      リコピンが可哀想で終わってたら不快だけど、リコピンもやることやってるから嫌味が無いんだよなw
      お互い様だから笑える

      • 結局、可愛いキャラがブラックな事をやるっていうワンパターンしかないんだよなぁ。

      • この方向だと本家サンリオの方が遙かに上なんで、ギャップ狙いすら滑ってるんだよな

  120. ここまてでロボレザの感想1件のみ
    すんげぇ打ち切り臭したんだが大丈夫なの?
    単行本の売上ガーってなんだったの?

    • 感想も全くなく突然モブ紹介初めて終わりそうなシューダンとか言うのもあるからへーきへーき

      • 随分楽観的だな 俺はすげー心配だよ
        そのシューダンよりも低い掲載順で、何を根拠に安心しているんだか

      • そりゃクロアカシューダンロボはもう根拠なんて考えるだけ無駄だからな
        どれから順に終わるか程度の差しかない

      • じゃぁロボ全然へーきじゃないじゃん

    • まあ黒子ばりの長期は無理そうだが、短期終了ってこともないだろう。
      売上が大きく下がらない限り、プロテクトかかって残りそう。

    • 掲載順スレでも書いたが、そもそもぶっちゃけWeb連載の『終末のハーレム』やスクエアの『双星の陰陽師』より売れていない時点で、単行本売り上げプロテクトなんてあるわけないんだよなぁ。

      短期で打ち切られたポロU19マリーより売れているから一体何だというのか。青春兵器ナンバーワンより売れているというのがロボファンの言い分なんだろうけど、ワンピ&ヒロアカ&ネバラン&ソーマあたりの売り上げを考えたら目くそ鼻くそにすぎん。
      しかも、1巻の売り上げはロボ自体の評価というよりも黒子補正だし。

  121. シューダンもテコ入れした割にはイマイチパッとせんな。
    ソウシが活躍しなさすぎなんだよな。

    • 今回はヤマト回だから

    • エンジョイチームだったはずなのに練習シーンや作戦立てるシーンも無しに
      強豪相手に戦え過ぎてるのがあかんわ

      • まあ、所詮小学校の県大会レベルの強豪だからね。
        しかも、別に県トップクラスとか言ってはいないし。

  122. 前回のジャンプは手に汗握る回が多い号だったけど今週号は驚きの展開が多い号だった

  123. クソみたいな新連載よりかはマリーの方がまだ全然マシだったなぁ
    クロアカもなかなか終わらないし
    早く入れ替えてくれー
    ゆらぎも別にスクエアでいいよつまんないし
    早く人気作家呼び戻してくれー

  124. 尾田先生は嘘つきだ
    妹萌えに挑戦するって言ってたのに、これじゃあ兄萌えじゃないか

    • これは完全に同意

  125. 個別記事の話だが
    ネバランやばくね?
    青春より勢い無いんだけど
    青春はここのアンケ数考えてもファンの語り場として細々伸びてるって感じだが、ネバランもう大荒れさえもしなくなってんだな
    アンケ取れてないだけじゃなくて読者数減ってるねこれ
    少なくともここでは

    • 「少なくともここでは」
      じゃあ問題ないね。

      • 問題無いぞ
        俺も読むの止めたしどうでも良い

      • ネット民の意見なんてクソにもならんからな。
        問題ないわ。

      • ※125が言っているようなことは全く問題ない。
        ただ、掲載順が少し下がってきているのは多少問題。とはいえ、まだまだ打ち切りが取り出されるような状況じゃない。

  126. 石が今週は良かったなぁ。
    変顔の連発だったが強弱あって面白かった。
    ほんとテンポが良いわ。

  127. うましドーナツが頭から離れない

  128. 49号もう出てる?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
本日の人気急上昇記事