今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

ジャンプの違う漫画キャラ同士で見てみたい必殺技戦wwwwww

コメントまとめ
コメント (223)
スポンサーリンク

no title

no title

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ルフィVSケンシロウが見てみたいかな
打撃無効のルフィに北斗百裂拳は効かんかw
no title

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>1
気で秘孔ついてるからゴムだろうと多分関係ないぞ

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>2
ブヨブヨしてて秘孔突けなくて北斗柔破斬食らいそう

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>3
ブヨブヨはしてないし、臓器自体は存在するから効きそうではある。ただ、身体伸ばして秘孔の場所変えたりして対策はとれそう。

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
北斗百烈拳対オラオラとか見てみたいな
no title

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ドラゴンボール初期~威力比べでメドローアの威力検証したいけど、初期の亀仙人のかめはめ波と相討ちできるかも怪しいな
no title
no title

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>6
対消滅を利用した消滅粒子だからどんなエネルギー波でも問答無用で消滅させるとは思うぞ
範囲という意味では片方が月壊してる時点で比較にもならんだろうが
no title
no title

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>7
反射したり弾いたりする方法もあるからどんなエネルギー波でも消滅ってことはない
ドラゴンボールの気も命中したものを跡形もなく消滅させたことがある

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
基本、マホカンタや魔力込めた手刀とかじゃないとはねかえせないんじゃね?
まあ、ドラゴンボールキャラだとそもそも当たらない気はするが、気でかき消すのは無理だと思う。

ただ、バビディのバリアとかは防ぐかもしれんな。

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ゾロと銀時と剣心は、最後階段から落ちて終わりそう
no title

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>10
そいつら頑丈だからなぁ
特に白髪の奴なんかほぼ不死身だろ

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
メルエムvsSai
no title
no title

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>12
囲碁対決か……熱いな。

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
必殺技対決なら悟空のかめはめ波とD・Sのハーロイーンのぶっぱ合戦が見たいなぁ
どの時期で出てくるかで結果が変わりそう
no title
no title

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
実際悟空ってどれぐらいの強さなんだろ
ルフィ(ギガ4)、ナルト(多重影分身)、トリコの3人がかりなら互角に戦えるか

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>15
トリコ一人だけ悟空とギリ戦える。
残り二人は邪魔だな。
no title

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
悟空クラスの規模の戦闘が出来るのってトリコくらいかな、その二人が戦ったら地球ぶっ壊れそう

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
悟空は設定上シリーズごとに全然強さが違う
12歳で銃弾を跳ね返し
13歳の少年期に世界最強の軍隊を壊滅させ
15歳で世界を素手で征服した魔王を倒し
23歳でチカラで宇宙を支配していた帝王を倒してる
並のバトル漫画主人公では13歳の悟空にも勝てんとおもうぞ

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>19
逆に、12歳の時の悟空相手なら勝てそうなキャラはジャンプ全体読むとうじゃうじゃいるのも面白いよな。
今のジャンプ連載作品でも、ラブコメ日常スポーツモノは別として、バトル要素のあるキャラなら初期悟空には勝てそうなんだよね(ギャグ漫画でもナンバーズは勝てるだろうし)

まして、ギア4ルフィとかめはめ波覚えたての少年悟空なら勝負にならないレベル。
no title

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
少年期の悟空のかめはめ波とラオウの剛掌波は良い勝負だと思う
no title
no title

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
斉木の目良さんとスケットダンスのキャプテンの大食い対決
悟空、ルフィ、トリコも参戦してもいいが上2人に勝ってる姿が想像できん
no title
no title

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>25
同じギャグ時空だし銀魂の神楽は良い線いきそう
no title

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ジャンプキャラ全員での大食い対決をやると、サイヤ人もハンタの豚食いまくったやつも、ルフィもトリコも、アンヌ(青春兵器)が無双しそうな気がする……と、今週のジャンプを読んで思いました(小並感)

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
大食いならダントツでトリコ
no title

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
パコさん vs 玉梨
no title
no title
no title
no title

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>30
みたい

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>30
消火機vsナイフか・・・

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>30
ジャンプに出てくるそんじょそこらの不良じゃないんだよなぁ、パコさん

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
スポーツ漫画のジャンプ力対決とか面白そう。
スラダンや黒子のバスケ勢、ハイキューのバレー勢とか。あとはアイシルの桜庭、鷹、テニスの桃とか。
日向の333㎝ってどれくらいすごいのかよく分からん

※後ほどコメントをまとめさせていただきます。(まとめ終わると記事タイトル先頭の★が消えます)
※毎週水曜朝6時の記事タイトル、いつでも募集中!詳しくは こちら


コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ルフィVSケンシロウが見てみたいかな
    打撃無効のルフィに北斗百裂拳は効かんかw

    • ルヒーと両さんは不死身だしな

    • 気で秘孔ついてるからゴムだろうと多分関係ないぞ

      • ブヨブヨしてて秘孔突けなくて北斗柔破斬食らいそう

      • ブヨブヨはしてないし、臓器自体は存在するから効きそうではある。ただ、身体伸ばして秘孔の場所変えたりして対策はとれそう。

      • 天破活殺なら秘孔突けるな
        そもそも北斗の拳の世界以外に突いたら死ぬような秘孔があるのかわからんけど
        ルフィ相手なら剛掌波や南斗聖拳を使った方が良さそう

      • 心臓が逆にあるだけでつくべき秘孔かわるからなぁ。

        まあ、普通に殴って海に落っことせるはずだが。

      • 仮に秘孔突いて効いたところで
        どこまでも伸びるから破裂しなさそう
        ただずっと効いたままだとジャギ様みたいになりそうでキモいけど

        そもそもケンシロウは南斗以外でも切り裂き系の技持ってるし
        気で圧殺するような技(剛掌破とか天将奔烈とか)もあるから
        いくらでも倒しようはありそうだけど

  2. コブラ 対 冴羽りょう

    普通にやればコブラが楽勝だろうが、あえてサイコガン使わずいい勝負しそう

  3. ドラゴンボール初期~威力比べでメドローアの威力検証したいけど、初期の亀仙人のかめはめ波と相討ちできるかも怪しいな

    • 対消滅を利用した消滅粒子だからどんなエネルギー波でも問答無用で消滅させるとは思うぞ
      範囲という意味では片方が月壊してる時点で比較にもならんだろうが

      • 反射したり弾いたりする方法もあるからどんなエネルギー波でも消滅ってことはない
        ドラゴンボールの気も命中したものを跡形もなく消滅させたことがある

      • つまり…天さんならメドローアを跳ね返せる可能性がある…?

    • 基本、マホカンタや魔力込めた手刀とかじゃないとはねかえせないんじゃね?
      まあ、ドラゴンボールキャラだとそもそも当たらない気はするが、気でかき消すのは無理だと思う。

      ただ、バビディのバリアとかは防ぐかもしれんな。

      • フェニックスウィングは魔力込めるとか関係なかったと思うよ
        あまりのスピードによる摩擦で炎が出てるだけで原理としては超高速の掌圧で跳ね返してる
        必殺技コラムだとダイのギガストラッシュの魔法力もこれで散らしてるらしいから
        ダイ大の魔法は圧倒的身体能力で放たれた衝撃波の類なら打ち消しは無理でも弾けるのは余裕でいけると思われる

    • 魔法力を吸収する性質にはメドローアでも無力だったから何でも消滅粒子とはまた違う気がするんだよな
      習得の最終試練が放たれたメドローアを魔法で押さえ込んで上手い配合で打ち消すみたいな感じだったし

  4. 両津と冴羽のリョウさん対決とかどうだ
    ギャグ補正入れたらどっちが勝つか分からない良い勝負しそうだぞ

  5. 歴代まで遡っても悟空とルフィのチート級な強さは異常

  6. ナルトの影分身とかめちゃくちゃ有利だけどノートに名前を書けば一発アウト^^

  7. トリックスター同士の対決とか見てみたいな

  8. コガラシさんVSパコさん

  9. 北斗百烈拳対オラオラとか見てみたいな

  10. 実際悟空ってどれぐらいの強さなんだろ
    ルフィ(ギガ4)、ナルト(多重影分身)、トリコの3人がかりなら互角に戦えるか

    • トリコ一人だけ悟空とギリ戦える。
      残り二人は邪魔だな。

      • ゴールド星矢の方がまだいい勝負しそう

      • 確かワンピにも光速で動けるヤツいたな

    • 悟空は設定上シリーズごとに全然強さが違う
      12歳で銃弾を跳ね返し
      13歳の少年期に世界最強の軍隊を壊滅させ
      15歳で世界を素手で征服した魔王を倒し
      23歳でチカラで宇宙を支配していた帝王を倒してる
      並のバトル漫画主人公では13歳の悟空にも勝てんとおもうぞ

      • 逆に、12歳の時の悟空相手なら勝てそうなキャラはジャンプ全体読むとうじゃうじゃいるのも面白いよな。
        今のジャンプ連載作品でも、ラブコメ日常スポーツモノは別として、バトル要素のあるキャラなら初期悟空には勝てそうなんだよね(ギャグ漫画でもナンバーズは勝てるだろうし)

        まして、ギア4ルフィとかめはめ波覚えたての少年悟空なら勝負にならないレベル。

  11. オーバーホールVS王の将棋対決

  12. 誰VS誰じゃなくて
    かめはめ波VS北斗剛掌波みたいな技どうしのはなしやろ

    • 小松のセンチュリースープとソーマのリゾットってのはありかな?

      • 食材のクオリティーが段違い

    • 少年期の悟空のかめはめ波とラオウの剛掌波は良い勝負だと思う

      • 少年期=ピラフ城以前だとしたら、良い勝負どころかラオウ勝ちだと思うわ。
        かめはめ波だけでなく、殴り合いでも。

        あ、大猿は別ね。

      • 初期ならラオウの方が強いから少年期はもっと後のつもりだった
        レッドリボン編辺りが丁度良い

  13. クールなキャラに筋肉バスターかけた時の反応が見たい

  14. 老けた日番谷vsアオキジ
    チビのまんまだと勝ち目なさそうだけど老ければいい勝負しそう
    そもそも決着つくのだろうか?

    • 老けた素人は能力凍結ってチートがあるから圧勝だと思うぞ

      • 氷人間の能力を凍らせて凍結させるって意味わからん

      • いや読んでたらわかるだろ
        大人素人の凍結は概念無効化能力なんだからヤミヤミで能力を無効化するのと同じだろ

      • 概念系無効化なら不死身も無効化して倒せる
        単順に凍らせてしまえば全ては活動を停止する、能力も発動しないという理屈
        最初から凍ってる奴を凍らせても意味がないと思うんだけど

      • 青雉が絶対零度じゃない限りは普通に凍る可能性があるだろ

      • 概念的に凍らせるなら
        氷使いの氷能力だって凍らせられるだろ

    • 老けてない日番谷VS青雉ならすでに空想科学読本でやってる

  15. ゾロと銀時と剣心は、最後階段から落ちて終わりそう

    • そいつら頑丈だからなぁ
      特に白髪の奴なんかほぼ不死身だろ

      • 白夜叉VS抜刀斉は見てみたいな
        ゾロはミスターワン戦頃のゾロなら見てみたい

      • 空想科学読本10巻で対決済み

  16. アイシールドのデビルバットゴーストを対決させたいけどジャンプのスポーツ漫画はあまり読んでないからちょうどいい対象が思いつかない

  17. また現行作品の女キャラ集めてソーマの料理食べさせる耐えられるかのコラボ見たいです

  18. GSハオVS安心院さん

  19. パコさん vs 玉梨

  20. スポーツ漫画のジャンプ力対決とか面白そう。
    スラダンや黒子のバスケ勢、ハイキューのバレー勢とか。あとはアイシルの桜庭、鷹、テニスの桃とか。
    日向の333㎝ってどれくらいすごいのかよく分からん

  21. 王とサイの囲碁勝負

  22. ラッキーマンと球磨川の対決かな

  23. あたたたオラオラ

  24. 俺的ジャンプ速報に改名しろや

  25. 立海大附属対アラバスタ時の麦わらの一味

  26. 藍染とイタチ

  27. 悪側の必殺技合戦もみたいなあ
    鏡花水月に対抗できるボスキャラっているんだろうか
    ドラゴンボール勢に特殊能力は効かないという意見が多いが
    バビディの洗脳や遠距離から敵をテレポートさせる術はある程度通じてるんだよな
    グルドの時間停止も自分より戦闘力の高い連中を止めてるし
    武道家が気をエネルギーに発動させる特殊能力は自分より戦闘力が高い連中には効かないが魔導士が魔力で起こす特殊能力は自分より戦闘力が高い連中にも効くんじゃないだろうか

    • そういえばバビディのバリアはブウの広範囲攻撃もベジータの自爆も防いでたな
      でも一般人を破裂させた魔術が悟空達に効くとは思えない
      効かないのは直接攻撃するタイプの術でそれ以外は戦闘力が高い連中にも効くんじゃないか

    • とりあえず球磨川ならたぶん誰が相手でも死ぬことはない上に相手の能力値を自分並みの最底辺に落とせるよ。勝てないけど。

    • その他の漫画の能力はわからないけど
      鏡花水月関しては効かないと思う

      BLEACHの特殊能力は霊圧の差があれば効かないって自分で言ってるからな

      • 差があればな

    • ドラゴンボール勢は特殊能力が能力で無効化されるわけじゃなく
      力の差があると倒そうと思ってもなんやかんやで通用しない=効かないなんだろうな
      世界最強のアメになったベジットとかが良い例

      グルドも時間停止しても動きを全く追えてなかったし
      逆に超のヒットみたいに身体スペックが最上位勢だと時間停止や次元移動、不可視の遠距離砲撃など充分最強クラスの攻撃として機能してる
      多分悟空並みのスペックを持ってればアクマイト光線とかも充分最強技のはず

  28. ぬーべーに出てきた疫病神とラッキーマンが出会ったらどっちが勝つんだろう

  29. sai 対究極カーズの囲碁対決五番勝負

  30. ダーシュvs悟空

  31. フリーザ様vs DIO様が見たいです
    カリスマ悪役対決

    • 力はフリーザ様が圧倒しそうだけど、カリスマ性だと互角っぽいな。

    • カリスマ勝負なら大魔王バーンと悪魔将軍も入れよう

      • その4人だと悪魔将軍がちょっと下がるイメージ。
        キャラの問題というよりも世界観がギャグを後半まで残しているからだと思うけど(ドラゴンボールはブウ編はともかく、ナメック星編はあんまりギャグやってない)

      • 悪魔将軍はスグルが二度と戦いたくないとかフォローしてくれたけど
        正直戦いの内容は軟体とかがらんどうとかインチキ能力頼りの小物臭が強いからなぁ

        でも新章の悪魔将軍は素で圧倒的な強さに加えて旧作の小物っぷりを帳消しにするイメチェンしてるからこっちなら充分カリスマ争いに加われるな
        フリーザ、バーン、DIOの戦いにもひけを取ってないと思う

  32. これはセルvs王

  33. 螺旋丸VS空圧拳
    ルーキーナイン&ガイ班VS忍空組

  34. 栞のテーマありのクロロ vs 大戦前のカカシ

  35. ヤンジャンから引っ張る事になるがアオギリの樹VS鬼殺隊
    戦力的に結構拮抗してそう

  36. 必殺技関係ないけど青春のエージの食戟も見てみたい

  37. ヤムチャVSヒソカ

    • ドラゴンボールキャラはいつの時点か明記した方がいいと思います
      正直いってサイヤ人編以降のDBキャラには勝てるのはトリコキャラか斉木だけだと思うけど

      • バスタード勢も大概だぞ
        設定なら星矢も

      • ツナも光速に対応してるしいけるな
        ブラックホール破壊できるパワーもあるし超直感で生き物相手にかなり強い

      • あと、ヤムチャは原作版だけをかんがればそこまでの描写はないんだけどな。
        せいぜい、最終的にも初期ベジータ程度じゃね?
        人造人間にもセルジュニアにもあっさりやられているし、ましてやブウ編は食われる描写すら省略された。

        アニメでかっこいいアムロ声のヤムチャが特戦隊やらオリブーやらと戦っているシーンの印象が強いとアレだけど。

      • ↑いえ、その初期ベジータレベルが凄いと思うんですが
        DB世界の地球はおそらく全ジャンプ作品の中で最も化学力が進んでるはず
        その地球を素手で制圧したピッコロ大魔王が400以下なのに初期ベジータは18000ですよ
        地球を破壊できるんですよ

      • ↑いやー、地球破壊くらいアラレにも零一にも星矢にもできるし。トリコもやりかねんと思うし……

      • ↑関係ないけど木星よりでかそうなトリコ星や太陽よりでかそうなハンターハンター星もフリーザ様やアラレちゃんには壊せるんだろうか
        セルはフルパワーかめはめ波で太陽系を壊せると言ってたからできるだろうけど

    • ヒソカ不戦勝

  38. 一条楽VS玉無大地

  39. 斉木の目良さんとスケットダンスのキャプテンの大食い対決
    悟空、ルフィ、トリコも参戦してもいいが上2人に勝ってる姿が想像できん

  40. ここはもう21世紀の看板漫画同士の対決ということで、風遁螺旋手裏剣VS月牙天衝 でいきましょう

  41. ToLoveるの蜜柑ちゃん、ぼく勉の水希ちゃん、ゆらぎ荘の千紗希さん
    作中でお嬢様キャラさえ満足させた料理上手キャラがソーマ世界でどれくらい通用するか見てみたい

  42. ソーマの料理VSリトさんのラッキースケベ

  43. おい母ちゃん殴ったってのは管理人がか!?母ちゃん殴るのは駄目だぞ絶対。父ちゃんも駄目。こんな時間に書き込みに来てる俺なんかに説教垂れられたらムカつくだろうけど俺の事も殴っちゃ駄目

  44. 老ジョセフ対ヒソカ

  45. 上・ドラゴンボール、トリコ、キン肉マン
    中・ブラッククローバー、ハンターハンター、NARUTO、ワンピース、ジョジョ、ブラックキャット、めだかボックス
    下・北斗の拳、魁男塾、るろうに剣心、銀魂
    だいたいこの辺りが強さで同格かな

    スパロボみたいに違う世界の能力者が集まって戦うゲームとかできないかなあ
    主催者はもちろん全王様

    • (^ω^)つ『ファミコンジャンプ 英雄列伝』
      (^ω^)つ『JUMP SUPER STARS』
      (^ω^)つ『ジェイスターズ ビクトリーバーサス』

      すきなのどうぞ(*´∀`*)

      • ビクトリーバーサスは一護ばっかつかっとたわ

  46. ドラゴンボールの神たち、ラッキーマンの神たち、キン肉マンの神たち、聖闘士星矢の神たち、ゴッドサイダーの神たち、こち亀の神
    世界を任せるとしたら誰が一番有難いだろう

  47. 十本刀VS鬼殺隊の柱たち

    • るろ剣と鬼滅のチャンバラは私も見てみたいと思った

      チャンバラ出来そうな漫画他に何があるかな
      鰤ワンピナルトは超人に寄りすぎてバランス崩壊するし
      銀魂は作中でネタにされるほど「技」が無いし
      無刀・・・・ヨアケモ・・・・いやなんでもない

      • チャンバラ・・斬、る・・・・うっ、頭が

      • マイナーな打切り漫画だし主人公側の武器が刀を狩るための鎚だけど
        「あっけら貫刃帖」も一応チャンバラ枠になりそう

      • るろ剣と銀魂は普通に人間が人間を頃す世界観だからな一応

    • 宗次郎以外は勝負にならなさそう

      • そもそも、宗次郎より不二の方が強いように見えなくもない。
        志々雄達の評価は、あくまでも鎧で抑えているときであって、全力不二に勝てるのってそれこそあの世界では師匠しかないんじゃ……

    • 岩柱と安慈の対決は見てみたい

    • 終の秘剣・火産霊神vs炎の呼吸奥義・煉獄

      飛天御剣流vs日の呼吸・ヒノカミ神楽

      ……見てえ!!!

  48. 大甲子園みたいに過去ジャンプに連載されたサッカー漫画、野球漫画のチームを戦わせたらどこが勝つだろう
    サッカー・・・キャプテン翼
    野球・・・・・ミスターフルスイングだろうな、やっぱし

  49. ウボォーVSケンシロウ

    オーラが秘孔を無効化出来るか気になる。
    でもウボォーさん程の肉体を破裂されせることが出来たら爽快感凄そう。

  50. 遊真VS渚のアサシン対決

  51. 空想科学読本でやってるって言ってる奴は頭悪すぎんだろ、二次創作でドヤッてんじゃねーよ

  52. 研無刀VS逆刃刀

  53. 緒形理珠のうどんvs紀ノ国寧々のそば

  54. 悟空VSゴン。
    ただし、悟空は第一話時点(かめはめ波すら覚えていない状況)
    ゴンはハンター試験に旅立つ時(念はまだ知らない)

    如意棒と釣り竿はあり。仲間の乱入は無しで。

    ……これけっこう見たみたいし、互角だと思う。
    ドラゴンボールが異常に強いのはあくまでもインフレがすごいわけで。
    ハンタも念を覚える前なら反則的な能力はあまりないし、純粋な力勝負だと思う。

    • でも確か一話辺りでも梧空はピストルすら跳ね返してたようなゴンは一話なら当たったら死ぬだろ

      • あー、確かにブルマが銃乱射したんだっけ。そうすると、さすがに勝てないか。

        でも、さすがにブルマもいきなり殺しにかかったわけじゃないだろうし、殺傷能力の低い銃(?)だった可能性もとか、言ってみたり。

      • 考えると、初期悟空と互角なのはゴンが『燃』を覚えた頃か。念ではなくて。

      • ゴンが怪力を身につけて強くなったのはその頃だな
        初期のゴンは体力と嗅覚が凄いだけであんまり強くない

      • 登場時で比べると悟空とキルアが良い勝負しそう
        悟空は武術の神の一番弟子に鍛え上げられて
        キルアは世界一の殺し屋一家に鍛え上げられてる

      • 初登場時のキルアと悟空ならキルアの方が強いかな
        攻撃力は大体互角で防御力だけは悟空が上、他は全部キルアが上

      • キルアはその頃だと同格以上に対して必要以上に相手を強く見る悪癖が残ってるから接戦になると気迫で押し負けがあるかもしれんな
        強さでは若干キルアだが勝敗は微妙な所っぽい

  55. 螺旋丸VS空圧拳
    月牙天突VSアバンストラッシュ
    クラウンクラウンVS鬼の手
    百千夜叉落しVS筋肉バスター
    XバーナーVS霊ガン

    とかかなー

  56. 赤カブト対ミリオンナンバー5…
    ある~日♪森の中♪くまさ~んに♪

    ゴローも追加っと…

    で、クマさん対決だクマー!!!

  57. 玉梨大人気やん

  58. 必殺技というお題とは違うが、『漫画を書く才能がある作中キャラ』だと誰だろうか?

    パッと思いつくのは当然バクマン。のキャラだけど、その中でもランキングは熾烈かな。
    それでも、新妻エイジなのかなぁ。

    他の作品だと4歳でジャンプデビューしたまるだし園児とか、高校生で担当がついた藤さんとかもそれなりに?

    • しまぶ~、空知(ゴリラ)、鳥山ロボ
      その他本人がそのまま出てる連中いるからそいつらの誰かだろ

      若しくは、バクマンのエージ(ワンピ連載中のジャンプで最低10週以上に渡ってアンケトップ維持、かつ作画担当でジャンプ内二本同時連載の化物)か、ジョジョの岸部露伴

      • いや、本人そのままはさすがにナシで(⌒-⌒; )

        露伴は忘れていたわ。確かに。

  59. ラッキーマンと夜神月
    ラッキーマンはついてないよういちで死ぬものとする

    どうやって月が失敗するか見たい

  60. フレイザードVS轟くん……どっちが勝つかな?
    炎と氷の力は轟くんの方がちょっとありそうだけど、弾岩爆花散がなぁ。

  61. サイタマの攻撃を色んなキャラがどうやってしのぐのか見てみたい
    つーかサイタマと戦ってほしい
    ギャグ調だとしてもどんな落とし所になるのか気になる

    • 悟空だといい勝負できそうだけどベジータだとギャグっぽくワンパンされそう

      • 転生ヤムチャの人が描いてたぞ
        ノーマルベジータのギャリック砲をサイタマがパンチで跳ね返して拳痺れたところでセールがあるからって中断になった

      • あーまさにそんな感じの読みたい
        流れでマジ殴りとか出しちゃったりしてさ
        ルフィが跳ね返せんのかとかvs釘パンチとか気になる

  62. ろくでなしBLUES前田太尊
    VS
    明稜帝梧桐勢十郎

  63. うずまきナルトVS子忍の風助

  64. こういう類のスレは
    『強さ比べ』とかを新たに作って、そこに分類すべきだろ…

  65. ベアナックルvs赤兜

  66. 若ジョセフと炭次郎の肺活量勝負とかどうか

  67. SBRの恐竜ディエゴとヒロアカの口田くんとか
    ディエゴは吸血鬼じゃないからそれなりに攻略のしようがありそうだが

  68. 死神時代の殺せんvs緋村抜刀斎

  69. 比古清十郎vs鬼滅の上弦
    師匠だったら上弦倒せそう

  70. そういやファミコンジャンプでエシディシが太陽拳で即死するらしいけど
    鬼滅の鬼たちにも効くかな?

  71. トリコの小松 対 遠月十傑かな。

  72. ゾンゲVSへっぽこ丸でオナラ対決

  73. 悟空クラスの規模の戦闘が出来るのってトリコくらいかな、その二人が戦ったら地球ぶっ壊れそう

  74. ToLOVEるのリトとニセコイの楽、僕勉の成幸の女落とし対決はなかなか興味がある

  75. メルエムvsSai

  76. 必殺技対決なら悟空のかめはめ波とD・Sのハーロイーンのぶっぱ合戦が見たいなぁ
    どの時期で出てくるかで結果が変わりそう

  77. リコピンを入院させた寄生虫入りのプリンで、アンヌの暴食を止められるか気になりました(今週のジャンプの感想w)

  78. そしてその対決をあらゆる作品の解説キャラたちが解説する・・・と

  79. 遠距離型スタンド使いには勝てないだろ
    見えないんだから

    • 結局作者の心一つなんだよな
      スタンドや虚には物理攻撃は一切効かないと設定すればスタンド能力者や霊能力者が有利だし
      気、念、覇気、チャクラで拳を包めばスタンドでも幽霊でも殴れると設定すれば強豪念能力者や億越え海賊に承太郎や一護が勝てるとも思えんし

      • 無月とかスタプラザ・ワールドだけでも圧倒的

  80. お前らお題は必殺技やぞ
    キャラ同士の戦いは別の機会に記事作ってもらってそこでやれ
    あまりにもスレチ湧きすぎ

    ってことで管理人氏よろすこ

  81. フルカウルのデク対 中忍試験のロックリー
    フルカウルの敏捷性とスマッシュが開門状態のリーにどこまで通用するのか

  82. ラッキーマンVSジョセフ

  83. 闇遊戯ラッキーマン両さん月の四人でデュエルして欲しい、幸運遊びの天才頭脳明細で闇遊戯に勝てるか見てみたいわ

    • ラッキーマンが初手エグゾしそうなんで0ターンキルしなきゃやられるのでは?

      • エグゾディアはたしか手札に揃った時点で勝ちだったはず
        対抗するには初手エグゾディアそろえてドローに持ち込むしかないな

      • ↑そもそもラッキーマンには『先手』を取ることすらできないぞ。

    • 初手エグゾディア揃えたけどそれで勝ってると思ってないラッキーマンに対してどこまで両津が食い下がれるかの勝負だなこれww

    • 洋一の時にデッキ落としてゴミカードで戦うハメになるから

      • ラッキーマン「クッソ―なんか強そうだったブラックマジシャン?とか言うの落としちまったよー。ねえねえ遊戯くーん?ちょっと手札見てくれない?この効果???のカードって何なの?4枚もあるんだけど??あとこのツタンカーメンみたいなのも良く分かんないんだよねー??」
        遊戯「こ!?これは…ッグゥ?!!!」←両津の腹パン
        両津「それはだねラッキー君、いわゆるハズレカードだから、ね?早く一枚だけ場に出しちゃおうよ」
        とかいう熱い攻防

    • 遊戯、ラッキーマン、両津で三すくみになりそう
      両津がイカサマしても遊戯は実力で勝つ
      遊戯はラッキーマンの運に何も出来ずに負ける
      ラッキーマンは両津のイカサマに負ける

    • この手のゲームはラッキーマンが負ける要素が無いんだよな。

      あえていうなら、

      不細工です代『ラッキーマン様が勝ったら私が××してあげるわ』

      みたいな、ラッキーマンにとってそのゲームで負けた方がラッキーな条件下になれば別。

  84. ゴムゴムの銃
    地球わり
    ワンパンマンのパンチ

    ジャンプ最強のパンチはなんだろう

  85. 銀魂世界、ToLoveる世界、コブラ世界で宇宙戦争の艦隊戦したらどこが勝つんだろうか
    この3世界は同じ宇宙にあってもおかしくないよな
    明確に現実地球と同じ地球があるのはトラブル世界だけだし

  86. 武装錬金、封神演義、家庭教師ヒットマンリボーン、BLEACH、
    特殊な武器で戦う能力者バトル漫画の登場人物がお互いの武器を取り換えっこしたらどうなるんだろう

    関係無いけどBLEACHの東仙や更木は死んだ死神の斬魄刀を自分の物にしたそうだがだったら死んだ仲間の斬魄刀を持てば一人でいくつも能力が使えるんでないかな。なんで誰もそうしないんだろうか

  87. 念能力者とスタンド使いだろ

  88. >12歳で銃弾を跳ね返し
    サラって書かれてるが実際トンでもねえよな・・・

  89. Pセル対ウルキオラ
    純粋ブウ対ユーハバッハ
    マユリ対フリーザ

  90. 絶天狼抜刀牙VS牙通牙

  91. さすがに少年期のかめはめ波と剛掌波じゃ比較にならなくね?
    剛掌波は余波だけでモヒカンレベルは死ぬぞ

  92. 聖鼻毛領域食らっても大丈夫そうなやつは誰だろ?
    最近のだと、ゴローLOVEモードの委員長あたりか

  93. 全盛期のオールマイトvs三部承太郎

  94. ジャンプキャラ最強過ぎるwww

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
【NARUTO】ナルトと自来也の修行の3年間って具体的に何してたの?
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
本日の人気急上昇記事