今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ハンターハンター】ネフェルピトーとかいう可愛すぎるにゃんこwwww

ハンターハンター
コメント (46)
スポンサーリンク

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514638731/

1: 2017/12/30(土)21:58:51 ID:wyZ
いきなり可愛くなったと思ったら顔面潰されたかわいそうな子
no title

4: 2017/12/30(土)22:01:35 ID:1TV
蟻やん

2: 2017/12/30(土)22:00:20 ID:xvd
脳みそ弄るシーンで不覚にもたってもうた
no title

3: 2017/12/30(土)22:00:54 ID:wyZ
>>2
ヒエッ

9: 2017/12/30(土)22:04:03 ID:xvd
あぁ^~
no title
no title
no title

11: 2017/12/30(土)22:04:31 ID:wyZ
>>9
なんでもするからがない、訴訟
no title

おすすめ記事
6: 2017/12/30(土)22:02:02 ID:xvd
冨樫のよくやるキャラの顔変化の流れがよく分かるわ
ワイはこんなかやと東ゴルドー4の奴がすこ
no title

7: 2017/12/30(土)22:02:46 ID:wyZ
>>6
最初期は完全にホラーやな

12: 2017/12/30(土)22:04:31 ID:NhW
ぱいぱいふくらんでったんよね?

8: 2017/12/30(土)22:03:58 ID:Jci
可愛くなったのは嫁が描いてたからちゃうん?

10: 2017/12/30(土)22:04:08 ID:wyZ
>>8
その話聞いたことあるな

15: 2017/12/30(土)22:05:13 ID:pi4
嫁が描いてるようでもあるけどクラピカと同じ顔だよなこれ

14: 2017/12/30(土)22:05:00 ID:D6A
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title

18: 2017/12/30(土)22:05:29 ID:wyZ
>>14
あぁ^~

17: 2017/12/30(土)22:05:20 ID:jBq
男やぞ

20: 2017/12/30(土)22:06:07 ID:wyZ
>>17
メス猫なんだよなあ
no title

22: 2017/12/30(土)22:06:32 ID:Yly
>>20
短小なんだぞ

23: 2017/12/30(土)22:06:56 ID:koV
ネコだし男でしょ
no title
no title
no title
no title
no title

24: 2017/12/30(土)22:07:06 ID:wyZ
>>21
こんなかわいいニャンコの顔面潰すとか許すまじゴンさん

25: 2017/12/30(土)22:07:50 ID:Xuo
ゴンさんとかいう男女関係なく鉄拳を振り下ろす主人公

21: 2017/12/30(土)22:06:21 ID:xvd
アニメ版気合い入れまくってて草
no title
no title
no title

37: 2017/12/30(土)22:27:49 ID:Lmb
黒子夢想ってどういう念能力なんや
神速、カンムルみたいなやつだとあんま意味ないな
no title

38: 2017/12/30(土)22:29:51 ID:xvd
>>37
限界を超えて舞えって言っとるし強制的に戦い続ける能力とかやないかね
死体を無理やり動かしとったし

39: 2017/12/30(土)22:30:18 ID:6Jm
テレプシコーラって美味しそう

31: 2017/12/30(土)22:11:23 ID:Jci
元は蟻だから・・・

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. キャットエンペラータイム

  2. 従者にしてみたい

    • ピトーはカイト殺しただけで極悪扱いされてるのが納得いかんかったな
      その前にカイトも蟻沢山殺してたやん

    • グランドエンペラーグラン

  3. レイナもピトーぐらいの獣感だったら感動できたんだけどな…
    あの見た目だと死んだ方がマシなんじゃないかなと思う

    • あの見た目でも自分の娘だとわかるから感動できるんじゃないか

    • あいつ腐っても蟻だしお母さん抱きしめたら多分ミンチにしちゃうよ
      ザリガニが力のコントロール教えてやらないとあの村結局ヤバいことになりそう

  4. やっぱ冨樫の描く女キャラは可愛い
    アルカとか好き。妹って言われてたから女だよな。な?

    • アルカは妹でナニカは弟

    • ピトー可愛くなったのは 嫁が描いたからじゃないかな…

      • 嫁ってそんな可愛い絵柄だったっけか
        どっちかっつーとシャープだった印象あるんだが

  5. レオル人形の眉毛、乳首みたいだな

  6. まつ毛あるしメスということでいいのか

    • 男女のバランスから見ても、僕っ娘だと思ってる

  7. 二次創作の強くてシリーズの腐れ縁の都合のいい女感すこ

    • カードの楽しそうなピトーみてると
      あぁこの後ボられそう・・・とか思っちゃうわ

  8. こいつプフから「コムギ奪還したよ~」って一報が入ってなかったらカイトの事どう説明するつもりやってん

  9. 宮殿2以外はあり、宮殿2こわい

  10. 猫じゃなくて蟻なんだからキャットエンペラータイムは効かないだろといつも思う

  11. ここだけの話一時期ピトーでしか抜けない時期がありました

  12. テレプシコーラのデザインめっちゃ好きだ
    能力も修復、操作、自己操作と変に搦め手じゃなくて純粋強キャラ感が出てて大好き
    それだけに戦闘描写がもっと欲しかった感じがある

    • わかる
      黒子夢想(テレプシコーラ)って名前も込みで好き

    • 修復するのはあのブサイクナースの方だろ

  13. ピトーの頭潰してる画像のゴン右足が左足になってないか

  14. 6のヤツの最後なんか完全にセーラームーンと同じ作画だからね…
    完全に嫁作画だね…
    冨樫はストーリー考案で作画嫁に丸投げしてもいいんじゃないかな、っていうかそっちの方が

    • VSゴン2のあたりか!
      なるほどー言われてみればセラムン作画

    • 世界一豪華なアシスタントだな

  15. え、女なんか
    ずっと男やと思ってたわ

    • サンタコスの画像とか、あの膨らみで鳩胸は無理があるよねってぐらい膨らんでるだろ?
      そういうことだ

    • 幽白の躯が初めて装束脱いでマッパになった時も、まだ鳩胸の男だと言い張ってた読者いたなあ・・・

    • 女王は雌まだ生んでないはずだから多分雄か性別無しじゃねい?
      そのせいで脅威度下がって爆撃とかは無しになったんだし

  16. テレプシコーラってどの辺が特質系なんだろ
    どう考えても操作系なんだが

    • 実際ノブさんも操作系やと思ってたしね

    • ゴンのチーだけを見て変化形じゃんどこが強化なんだよって言ってるようなもん
      ピトーの特質能力は直す能力のドクターなんちゃらの方

      テレプシコーラは単独の別能力
      そもそもカイトやディーゴを操ってた人形も違うやつだし

  17. こいつの特質系能力は改造することでテレプシコーラは副産物か操作系の能力なんじゃね?
    一人で複数の能力持てるんだし。

    • そもそも本人に向いてる系統と固有念能力の系統を同じにする必要は必ずしもないわけだしね。特に才能が余ってるならなおさら。
      スカトロやヒソカみたいに才能が無くてメモリの割り振りが必要な奴は同系統にしないといけないかもしれんが。
      結局のところ同じ50の無駄でもメモリが100だと大損だけど、10000の奴には遊びでしかないわけで。

  18. 冨樫以外は女にしたがってるが肝心の冨樫は何も言ってないし胸描いた事もないよな
    クラピカパターンで男のような気がするが言及は絶対しなさそう

    • 逆に一人称以外男らしい要素なくないか?胸はなんとなく程度だけどあるし体格は完全に女やん
      まあ確かに明かされることは未来永劫なさそうだけどさ

  19. 操作・具現化と相性良いけど特質要素は確かに思い当たらん。

  20. 正直、敵味方を行ったり来たりするカラス野郎であって欲しかった

  21. あれはあれで可愛いけど初登場時の可愛さと怖さを兼ね備えた顔の方が好みだった

    • あれで「なんでも言うこと聞くから!」って言われても怖いだけやん

  22. 東ゴルドーから急に可愛くなってるように見える

  23. 顔は中盤が中性的な感じでミステリアスやからすきや
    終盤は完全に女の子だもんなあ

  24. いや、テレプシコーラってブラックボイスみたいに限界突破して戦う能力じゃない?

  25. 俺的にはピトーの特質要素が最後までいまいちわからんかったな
    葉が枯れる現象からネガティブ方向の性質持ちなのはわかるけど
    ドクターブライスは燃費の悪さ、行動制限がつく等の制約の厳しさ的にピトーの特質性とは合致してない能力を無理に発現させてる印象だった
    テレプシコーラもよくある操作系能力の範疇を逸脱してないように見えたし
    憶測だけど、ピトーの特質性は死んだモノに干渉する場合に真価を発揮する類の能力のように思えた
    ドクターブライスもテレプシコーラも元々は死体を修復・操作する目的で発現させた能力だけど、「死体にしか干渉できない」って制約をつけなかった代わりに他の制約が厳しくなったんだと予想
    さながらじゃれてるうちに死んでしまった虫をいつまでも引っ掻き回して遊ぶ猫のような無邪気な残虐性が所以なのかもしれないと勝手に思った

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
本日の人気急上昇記事