今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

「NARUTO -ナルト-」の暁に1人だけ雑魚がおるよなwwww

NARUTO -ナルト-
コメント (153)
スポンサーリンク

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516954213/

1: 2018/01/26(金) 17:10:13.35
ババアと小娘に殺されたやつ
no title

2: 2018/01/26(金) 17:11:06.84
あいつ一番好き

5: 2018/01/26(金) 17:13:15.47
あのサメみたいな人じゃないの?
no title

13: 2018/01/26(金) 17:16:15.31
>>5
あいつは割と上位

102: 2018/01/26(金) 17:37:59.31
鬼鮫とか言うどう見ても使い捨てのキャラが暁でトップクラスにかっこよかった事実
no title
no title

20: 2018/01/26(金) 17:19:19.83
鮫はただのかませかと思ったらかなり強い方という現実

23: 2018/01/26(金) 17:20:55.22
>>20
あのイタチさんとコンビ組んでるからな

おすすめ記事
321: 2018/01/26(金) 18:18:10.58
デイダラくんすこ
no title

12: 2018/01/26(金) 17:16:15.04
デイダラってあの能力でよくあれだけの成果あげられたよな

94: 2018/01/26(金) 17:36:36.93
デイダラは地の利があったとはいえガアラに勝ったのがポイント高い
他の暁でガアラ倒せるのイタチと長門くらいやろ
no title

97: 2018/01/26(金) 17:37:10.02
>>94
鬼鮫も勝てるやろ

113: 2018/01/26(金) 17:39:14.46
>>97
絶対防御崩せる術ないやろ

123: 2018/01/26(金) 17:40:15.84
>>113
水で広範囲囲って勝ちやろ
我愛羅じゃアレに対応できん

139: 2018/01/26(金) 17:44:11.07
>>130
はい窒息死

137: 2018/01/26(金) 17:44:02.53
>>130
持久戦になって鮫肌のチャクラ吸収で砂のチャクラ吸いとられて負けそう

6: 2018/01/26(金) 17:13:34.76
デイダラはサスケ相手だったのが悪い

60: 2018/01/26(金) 17:31:16.90
デイダラは能力は強いけど当時のサスケのスピードに全くついて行けないのはな

25: 2018/01/26(金) 17:21:39.73
サソリはからくりばれてる婆さんプラスサクラに解毒もされてるっていう相性最悪なだけだったと何回言ったら理解するんだ
no title

99: 2018/01/26(金) 17:37:30.35
デイダラ 雷遁使いのサスケに相性負け
サソリ 傀儡知ってるチヨと解毒できるサクラに相性負け
鬼鮫 体術使いのガイに相性負け

相性悪い敵引きすぎィ!

82: 2018/01/26(金) 17:35:09.07
基本相性負けしてるよねこいつら

103: 2018/01/26(金) 17:38:04.97
サソリは相手と相性が悪かったのは否定せんが
それはそれとして普通に弱いと思うんやが

121: 2018/01/26(金) 17:40:01.52
>>103
毒入り砂鉄は強いやろ
使い方が悪かっただけで
no title
no title

110: 2018/01/26(金) 17:38:55.79
解毒薬なしでサソリに勝てるやつそんなおらんやろ

166: 2018/01/26(金) 17:49:07.25
サソリは歴代最強の三代目風影をどうやって倒したのか

171: 2018/01/26(金) 17:50:22.90
>>166
ご自慢の毒じゃない

333: 2018/01/26(金) 18:20:00.25
まーたサソリの旦那が過小評価されてるのか

91: 2018/01/26(金) 17:36:20.98
サソリはクソザコっぽいが、考えたらあのババアかなり強いやろ
多分人材不足の砂ならNo.2やろ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. やっぱサソリはいくらチヨ婆のサポートや解毒薬付きでもサクラごときに負けたのが引きずってるわ
    これが大蛇丸あたりとかにやられてたならまだ株も下がってなかったのでは

    • 軽視されがちやけど、あの装甲ぶち破れる馬鹿力と自己再生能力あるサクラって、スペックで言うたら高い方やと思うで。

  2. 角都とかはどうなんすかい?

    • ・心臓が四つある。
      ・心臓それぞれが独立できて、強力な火遁とかが使える。
      ・人の肌を突き刺せるくらいの触手(糸?)が使える。
      ・人の心臓を奪って長生きできる。

      なんか強さがわかりにくいやっちゃな

    • あの忍の神こと柱間とやりあって生き延びたぞ

      • 桜木花道が偵察に来たやつに「俺はキャプテンを倒したんだぞ」って言ったの思い出したw

      • +扉間もいるだろうし、時期次第ではマダラもいただろうからな…

    • 人数にゴリ押しされた気がする

    • だら先が普通に苦戦してたし強いっちゃあ強いんじゃね? ナルトの新術の犠牲になったけど…

    • アニメで暁の初期メンバーに選ばれるくらいだし割と上位だと思う
      七尾の捕獲にも成功してるし、ナルトにやられたのもそれまでカカシたちと交戦してて消耗してたのもあるし
      本人は土遁硬化では起爆札くらいの攻撃では無傷だし他にも高火力の雷遁、火遁、風遁が使えるし、
      レベルの高い上忍複数で数の暴力しないと勝てなかった

  3. お体に触りますよ・・・

    • やめろォ!

  4. デイダラは雷遁と写輪眼ないとC4カルラに対抗できないだろ

  5. そもそもチヨバアにタイマンで勝てる忍びがそんなに多くない説

    • 加えてあの馬鹿力を傀儡のように使役されたら、 基本勝てんて
      一発当たったらほぼ詰みやぞ

  6. こういう圧倒的な相性のアドバンテージないと並大抵のキャラでは勝てなかっただろって思われる敵をたくさん出せたのはすごいことだよな
    作者の技量が問われる

  7. タイマン最弱は飛段だって何度言えば

    その飛段だってマダラや柱間を殺しうる能力持ちであるという事実

    みんな強いよ。なんだかんだ。
    六道系譜連中、オビトとか二代目火影とか仙人カブトとかの化物連中除けば今でも上位にランクインするだろうさ

  8. ボロ負けしたカンクロウを攻撃するのはやめるんだ
    サクラと綱手くらいしか解毒出来ないだろうし
    サクラか綱手いなかったらかすり傷一つでやられてたよ

  9. 地面ごと魔法陣ぶっ飛ばせとか鎌にサソリの毒塗って戦えばいいだろとか面倒な手順踏まなきゃ術を使えない飛段は?

    • ジャシン教ってほんまクソ

    • 面倒な手順踏んで100%頃せる飛段
      80%〜90%だが高い確率で頃せる技を連発できる他暁メンバー
      飛段って何の為に居るんだ?ガチ勢の中に混ざるエンジョイ勢みたい

      • わりと冗談抜きに飛段だけがエンジョイ勢だぞ
        飛段以外は著名な人物の血縁や弟子だったり、暗部や情報処理部隊のエースだったりとエリートばっかりだし

  10. こうしてみると暁ってホント尺の都合の犠牲になった連中ばっかだな

  11. 最弱は飛段だと思うんだよな
    攻撃スピードが遅いし血を摂取出来ても円陣描く時間が無ければ意味無いし
    円陣破壊されたら終わりだし能力見切られた時点で…

    • まぁあくまで飛段のアレはとんでもない初見殺しみたいな能力やし、個人の強さを測るなら一番弱いのは飛段だよな

      • 読者のわいでもあの円陣がやばい事にはすぐ気付いたのに
        IQ200以上のシカマルが円陣描いてる飛段の行動に疑問を感じず妨害もしないのが見ててイラっとしたわ
        あんなん地面叩き壊せば一発やろ

      • まぁ能力に関する情報一切ゼロで相手がトンデモ集団の暁って事考えると迂闊な行動取れんやろうししゃーない。シカマル達はあの段階じゃ設置技かどうかすら分からんし、迂闊に何かして何か起きたらと思うとノータイムで破壊や妨害に移る事も出来んさ。
        あの段階じゃまだ、何してんねん…?とかあの円陣何や…?とかぐらいしか思わんし動けんさ。
        まぁ実際は土遁で一発なんですけどね、初見さん

      • ↑↑普通ああいうやばいやつは距離とって様子見が定石ですけどね、結果論はナンセンスよ

      • 逆なんだよなあ
        あからさまにヤバそうな陣を描いてるのに邪魔しないなんてことあるか

      • ほんそれ
        普通なら完成させたらマズイと考えて妨害するわ

      • 完成させたらマズイって事すら分からんのやで。初見だから何してるかすら分からんしどんな攻撃来るかどんな影響があるか分からんのやから。正体不明だしそもそも陣書こうとしてる事すら分からん。もしも地面の血から何か飛ばしてくる能力だったら?とか考えると動けんやろ。一度サリーアン課題をしてみるといい

    • 他の人に血を採って来て貰ったり掠り傷つけるような罠や、NARUTOの世界血判普通だから騙して採取したりして暗殺してればよかったのにな

      卑劣様にプロデュースさせたらめっちゃ凶悪な使い方されそう

      • 卑劣様「ジャシン教か。影分身や穢土転生のようにある程度いろんな人間にも扱えるよう改良してやるか」

      • 性格的に無理だろうが、むしろ後ろに引っ込ませておくべき存在だよな(射程距離あったんだっけ?)

      • シカマルが仕込んだ血で離れた角都がやられたから条件さえ整えば距離関係無いだろうね

      • あとアニオリでエドテンで飛段が復活した際に、逃げ出したと見せかけて実は滅茶苦茶離れた位置にある円陣に向かってたって描写があったから多分距離は無制限だと思う

      • 距離無制限ならやっぱ飛段引きこもらせて、採血部隊を結成して、「電話一本で自殺するお仕事」だけしてもらったほうがいいな

    • 実際頭脳派のシカマル相手に体術で良い勝負繰り広げる時点で、あの初見殺し以外は煽り耐性含めて大した事は無いよな。

    • 暁では1番遅いってだけで特別遅いってわけじゃ無いぞ

      バスケのNBAで190センチをチビって言ってるもんだろ

    • アニオリだと二年前ナルトに負けた飛段さんホント可哀想

  12. 戦争篇だとサソリとかデイダラって呆気なく終わってなかった?

    • サソリとかカンクロウ如きにボロカスにやられてて悲しかった

    • ディダラは単純な油断だからともかく、サソリは傀儡の体じゃない上にご自慢の傀儡も没収された状態だったし

    • 初代火影や半蔵等と同様、穢土転生だったため生前より弱体化だと思います。

      • このコメントは無かったことにお願いします。

    • 初代火影や半蔵等と同様、穢土転生だったため生前より弱体化だと思います。

  13. でも疾風伝のOP1のサビはみんな興奮したんだろ?

    • ブルーバードでの暁集合絵にワクワクしてました(サソリの後釜にトビがいた時だが)
      あと鎌振り回す飛段に笑った記憶が

  14. デイダラと飛段は初見ならまず無理

  15. 何故こういう最弱談義でゼツの名前が挙げられないのか
    まごうことなき最弱だろ

    • 面倒というかややこしいものアイツ。白ゼツの単純な戦闘力なら間違いなく暁最弱だけど黒ゼツは何か妙に弱いとも強いとも言い切れないじゃん。
      あと誰もがゼツのポジションは成り代わりによる撹乱や胞子の術による面倒な妨害約と認識してるから自然に除外されてんじゃね

  16. 鬼鮫って雷影駆けつけるまでビー圧倒してなかった?
    ダメージ喰らっても奪ったチャクラで回復してたし

  17. 鬼鮫は水場だったし相性も悪いとは言えないだろ
    基本体術攻撃には有利な技ばっかりだし水で動きとめられたら致命傷、体術特化よりいろいろ出来る忍者のほうが相性悪い
    実際遠距離からいやらしく攻撃してたし、相性悪いのは昼虎くらい

    近接特化のビーが惨敗してるし体術に弱いんじゃなくガイだから、ってだけ

    • いや、ガイに負けた時は鮫肌なかったから
      ビーとの戦いで使った鮫踊りの術が使えないのはキツイわ
      チャクラ吸収もダメージ回復も使えないし

  18. デイダラサソリ飛段は初見殺しが強いからな
    まあデイダラとサソリは初見じゃなくても対策するの大変そうだけど

  19. 小南はどのくらい強いんだろう

    • サソリ以上は確定

      • 砂抜け直後のサソリにタイマンで勝ってる
        相性勝ちっぽいけど

      • あれゲームオリジナルで本編とは別

      • 原作は自分自身の傀儡を使ったって台詞があるのにゲームのストーリーでは自分を使ってない
        サソリ本体使ってたら火遁使えるんだから小南楽勝のような気がするわ

  20. 相性はしゃーない
    基本一人で国落とせるレベルだし、影何人も葬ってるし弱いとは思わん
    ずるくやればいくらでも勝てたろうがそこは話の都合もあるし

  21. 岸本もよくこんなトンデモ能力者たちを思い付けたものだ

    • シカマルが1人で倒した飛段?っていう奴は
      おそらくボーボボに出てくるマッドドクターの白狂が能力のモデルと思われる

      • 鼻毛聖融合をフルタイムで使って唯一倒しきれなかったやつだ

    • 一番の天才は岸影ってそれ1

  22. イタチは影と同等以上の強さあるよな

    • ミナトレベルと思われる

  23. サソリって第4次忍界大戦で真っ先に昇天してなかった?

    • 傀儡使いなのに傀儡持たせてもらえなかったから…

    • カブト曰く「穢土転生の縛りが甘かったから、簡単に昇天してしまった」とか言ってたな

      • サソリはカブトのエドテンの犠牲の犠牲になったのだ…

  24. チヨ婆ってあまりに便利すぎるキャラで正直好きじゃなかった

  25. 砂ババアはNo.2どころか最強だろ。一昔前の風影って我愛羅の親父だぞ。

  26. 不死身能力を活かせる再生能力を持たない飛段は相方に恵まれないとつらい

    • 飛段って塵遁で分子レベルまで分解されたら再生できないよね、多分

      • それくらいやればしぬのかね、あいつ

    • ヒダンは再生能力ないのマジ可哀想
      条件が揃っても敵が自滅覚悟で首落としに成功したら、助けてくれる人いないと餓死して死ぬって弱すぎ

  27. 単独で空飛べて空爆出来て小回り利く索敵ボム撒けて幻術対策までしてて自爆の威力も単独で尾獣玉並み
    デイダラやべー位使い勝手良いのにあの能力でってどういう評価だよ

  28. デイダラの細胞レベルで爆発?させる自爆の次に強い技っていわば生物版月光蝶やろ

    • 暗殺にも使えそうだから正直自爆より厄介そう

  29. 飛弾はホント死なないだけの能力だからなぁ…

  30. デイダラ曰くサソリの方が強いらしいけど、傀儡にはC4が効かないんだろうか?

    • C4は呼吸した時に体内に入り込んで爆弾がセットされるから、呼吸が必要ないサソリには効かない

  31. 鬼鮫に比べると、卑劣様の水遁がショボくて笑う

    • 森にバカでかい水ドーム作って動かしながら自分も戦えるのはやりすぎ

    • ・大蛇丸の穢土転生じゃ卑劣様のフルパワーは出せない。(未完成だったから。)
      ・卑劣様は水遁に限らずあらゆる技をコスパ重視で使う。(例:カブトが完成させる前の卑劣様の穢土転生がヘボかったのは、反逆を防ぐためと卑劣ボムがあったから。
      例2:卑劣様の水遁、天泣は、チャクラ消費量ほぼ無、印無しで発動できる。)

      このようなフォローがいちおう入った。

      • ???「水のないところでこれほどの水遁を・・・」

      • あと後の描写で卑劣様の水遁は殺し特化の超効率仕様みたいなフォローもあったね

      • 初代と2代目が穢土転生されても生前より劣化するも追加で


      • そう。それが天泣

        印無しで口から水の針を吐き出すだけだが、マダラにスサノオでガードさせた。

      • あれはしたっぱがビックリしただけで卑劣様的にはジャブくらいの感覚で放ってるかもしれないだろ

      • ミナトに対してワシ以上の避雷針よのと褒めて自分は初代と三代目と同時に着いたのは笑ったわ
        本気ならミナトより速いんじゃねーの?w

      • ↑マダラが最速の忍って言ってたから速度は卑劣様だけどミナトは飛雷神の応用や技術の総合的な実力を指して「ワシ以上」って言ってたんじゃね?

        鬼鮫の水遁=津波で殺す。
        卑劣様の水遁=ウォーターカッターで殺す。
        みたいな感じで差別化されたのは非常に良かった。鬼鮫はあのチャクラ量だからこそ大質量で押し殺すってのが合ってるし卑劣様は効率的に殺すって感じで

  32. 皆んな暁のこと好きすぎだろ、ほぼ全ての構成員にファンがついてるとか、他の漫画の敵集団と一線を画してるわ。なおゼツ

    • デイダラが一時期ナルトより人気投票で順位上だったというとんでもない結果が出たくらいだしな

    • 暁は登場にイタチを持ってきたのが正解だったな。
      あれでメロメロになったやつ結構いるやろ。

      • 止めろめろめろ
        イタチめろ

      • 一族 一族
        愚かな一族

    • 一部最後の集合シーンで興奮しなかったキッズはいないだろ

    • エビバーリスタンダップ♪(ズズズズズ)
      (シャドウかかった暁)(ディダラの手ぶわー)
      「当時俺」ア~カッチョエエェ~~(ドバー)

      • OPのやつか
        あれかっこいいよな

  33. 真に一番弱いのは飛段より前の角都の相方じゃない?
    アニメでちょろっと出たけど、敵にてこずって角都イラつかせて敵もろとも角都に殺された奴

    • あれ見た目からしてくっそ弱そうだったな
      女性を襲って下忍にぼこられる町の不良って感じの顔

  34. 歴代最強の三代目風影を倒した
    なお五大国の中ではダントツで弱い模様

  35. 人柱力も暁ぐらい強ければ・・・

  36. サソリって両親についてなんか言われて、チヨ婆の手の動き見えてたのに避けなかったみたいな感じじゃなかったっけ

    • 最後に何故かスキが生じたって言われてたな
      最後の一撃が両親傀儡に再度から刺されて終わって、それがサソリの子供時代に両親傀儡に再度から抱きしめられる回想と重なったから、スキが生じたみたいな感じではある

  37. サソリはスペックだけなら。百だか千だかの忍びの軍隊に+人外武装してるから、ババアと小娘に負けるはずないんだけどな

    てか、暁は戦った相手が皆悪すぎ

    サソリ→毒を無効、傀儡の師匠
    キサメ→チャクラお化け。大概の奴なら鮫肌ひと降りでチャクラギレノックアウト
    デイダラ?でいだら?→爆発無効の雷使い
    長門→主人公
    カクズ→主人公
    ヒダン→まぁ、所見殺しネタを作中屈指の頭脳キャラに見られてしまってるし、多少わ

  38. 連載当時鬼鮫があんな長く生き残るとは思わなかった
    しばらくの間、トビ、ゼツ、鬼鮫の3人だった時期あったよな暁

    • 鬼鮫は初登場時では飛び抜けて強そうな印象はなくて、再不斬より少し上くらいに思ってたけどね
      実際は暁の中でも上位と思われる強さだった

      • キサメは個人的にナルトが自来也の元での修業中の間に強くなったかもしれません( 第2部 )。逆にイタチは少し弱くなった気がします。暁のバランス調整のためでしょうか?

  39. 暁は能力がみんなバラバラで見てて面白かったわ
    長門…色々
    小南…紙
    イタチ…幻術
    鬼鮫…水
    デイダラ…爆弾
    サソリ…傀儡(糸)
    飛段…呪い
    角都…火土雷風

  40. 飛弾以下って絶対ないって思ってたんだけどそうでもないんか?
    あいつ油断しなきゃ大抵のやつ負けないだろ

  41. デイダラは頭脳がなあ…
    せめてナルト並みの機転があればもっと活躍できた

    • 最初の我愛羅戦では起爆粘土あんまり持ってきてない舐めプでも機転きかせて勝ってたんだけどね

      • 我愛羅にとっては場所が悪かったかもしれません。

  42. はーい皆これ着てねーってあの赤白羽織を配ってるの想像すると笑える。誰が渡す役だったのか知らんけど

    • 額当ての傷は里への決別、指輪は外道魔像起動で説明されてるけど、確かに雲マークは説明なくてシュールだなw

      歴代暁に誰かオサレがいるな

      • あれは雨隠れの止まない雨がイメージじゃなかったっけ?

      • マジか
        読み込みが足りなかった。

    • 案外オビト(トビ)がノリノリでやってそうw

    • 途端に仲良しグループになるな

    • 想像したら急に萌えだして草

    • 服屋
      小南「ねー、これ超かわいくない?」
      サソリ「ホントだ、超かわいい」
      小南「お揃にする?」
      みんな「いいねー」

      リー主役のナルトSDでこれ見て笑ったわ

  43. 意外と雲からは一人も暁入りした奴いないんだな

  44. この話題なんべんも出てるけどほんと飽きないのな

    • みんなが44と同じく常時ここに張り付いてる人間じゃないからな…

  45. ROAD TO NINJAで暁と木の葉が共闘した時、おしっこちびりそうになるくらい興奮した

  46. 暁はいいよなー 悪でもきちんと個性があるし

  47. 暁はあの赤雲の模様入った黒装束に惹かれたわ
    シンプルながらも厨二心をくすぐる

  48. サソリとデイダラもだな、あの二人はピンポイントキャラ以外では、
    マダラクラスがスサノオとかで防御しながら戦わないと、あっという間に初見殺しされる
    その証拠にご都合キャラ以外とまともに戦うシーンは無い、勝つバトル描写書けないからね

  49. 鬼鮫とかいう鮫肌がなかったら力半減の雑魚

    • 鬼鮫、湖南、被弾がクソ雑魚

  50. 暁はストーリーそのものを引っ張ってきたから自然と印象にも残りやすい

  51. 一番弱いのは飛段だよな
    不死身ではあるが大蛇丸のような再生は無いのでバラされるとなにもできなくなる、加えて不死身故か警戒が甘く頭も悪い
    鎌の射程は広いが遠距離といえる攻撃方法がない
    呪いしか術と言える術がない

    • 近距離もシカマル程度にいいように誘導(鎌をかすらせたと錯覚させたり)されるレベル

    • 上のコメで呪い距離が関係無さそうと知って驚愕してる
      使い方ちゃんとしたらナルトだろうがサスケだろうが一方的に殺せるチートになりえる

      • シカマルに引き離されて角都の血を舐めて刺したとき、ちゃんと角都に効いてたしな。

        でもジャシン教のポリシーで現場で殺したがりそう

  52. 普通に作中でもトップクラスの奴が自分の弱点知ってて自慢の毒もその場で解毒されて人形とは比べ物にならない破壊力の奴を傀儡代わりに使われたサソリの気持ち考えて

  53. サソリの弾幕+毒ってほとんど無敵だなって連載当時は思ってたけど、
    たぶん我愛羅の大量の砂の重さには勝てなさそうだし、スサノオとか仙術みたいな後半の純粋なパワーゲームには分が悪いと思う
    というか、まだ戦いが暗殺術っぽくてドラゴンボールみたいになってなかったころのナルトが好きだった

    • サソリの毒と砂鉄は後半のオーラバリアや術で(スサノオ・尾獣オーラ・空間転移・塵遁・他強固な防御忍術)無効化されると思うしな。(攻撃力が守備力を突破できない)
      基本的にテクニカルなスタイルだから、純粋なパワーが足りない。

  54. 少年漫画の戦闘で毒軽視され過ぎ問題

  55. 三代目風影の砂鉄が傀儡相手に相性がいいからサクラとチヨばあ側だけが一方的に相性がいいわけでもないっけどな
    砂鉄のせいで傀儡使えなくなったからサクラ操って戦ってたわけだし

    • サクラとチヨ婆がお互いの欠点補えてたからこそ、三代目風影傀儡ぶっ壊せたわけだしね
      それと三代目の砂鉄磁遁は形状変化と攻撃速度かなりやばいと思うんじゃがな、正直相性的にも不利だろうに良く殺せたなサソリ

  56. PSPの何かのゲームで自分の身内だったから無意識に手加減しちゃったみたいなのなかったっけ?あくまでゲームだけど

  57. 2部に入って今度こそサクラを活躍させるために強化パーツにチヨ婆出してサソリを倒させたって感じのバトルだし、相性云々というかメタ的理由で倒された感じが凄い
    そんで結局サクラがそのまま活躍しないもんでサソリの格だけが下がったっていう結果

  58. デイダラがサソリの旦那のが強いって言ってるし

  59. 暁最弱はどう考えても小南だろ。アイツ紙にしかなれないじゃん

    • 小南は上空から紙起爆札で一方的に敵を殴れるから、飛段よりかは強いだろ

  60. ヒダンだろうなあ
    距離とられて捕縛技使われたら終わりやんあいつ

  61. 似たようなまとめタイトルなかった?あの時は飛段が無能扱いされてたような?

  62. ロクに能力や話の設定も理解できず、描写のみでしか判断できんバカガキが過小評価する
    サソリはメタキャラ以外で勝てる奴なんかおらん、マダラクラスの強さがないと

  63. サソリの旦那の過小評価はウザイ
    チヨバアの攻撃は見えてたけど情があったんだろ?解毒薬も持ってたしな、暁は相性で負けた間否めないよな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
【悲報】「ワンピース」麦わらの一味の声優陣、ガチで高齢化
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
本日の人気急上昇記事