引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523207802/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
16号 定価260円 ジャンプヒーローズ集結シール
17号 特別定価270円 ボルト掲載
18号 特別定価270円 尾田っち描きおろし 貼ってはがせるステッカー
19号 特別定価270円 椎橋寛読み切り
20号 定価270円 特になし

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マジやんけ
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
草
よく気づいたな
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
こっそりやりよるなwww
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
バレてるやんけ
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
なお、サンデー、マガジンは280円
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そのうち300円なりそう
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マジで?気づかんかった
12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
コロコロコミックが500円越えてるってマジ?
20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>12
おまけの中身で値段も売れ行きも違うって本屋のおっちゃんがゆーてたで
だいたい570円くらいらしい
31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>20
たっか
ワイのころ480円やったのに
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
カラーの宣伝ページ減らせや
13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
センターカラー何本もやるの止めろや
14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今こんな高いの?
前まで230円くらいじゃなかったっけ
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最近270円やと思ったら値上げしてたんか
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
もういっそ300円にして
それ以上絶対値上げせんとってくれ
18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ワイが買ってた頃230円やった気がするんやが
21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
やりよるな
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
十年くらい前まで230円やった気がする
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ハンタだけでいいから150円で売ってくれや
もう休載したけど
24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
草
34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
1973年12月 - 1976年6月 130円(150円)
1976年7月 - 1980年6月 150円(170円)
1980年7月 - 1989年3月 170円(180円、または190円)
1989年4月 - 1990年8月 180円(190円、または200円) (1989年4月1日に消費税3%が導入された)
1990年9月 - 1996年1月 190円(200円、または210円)
1996年2月 - 1997年8月 200円(210円、または220円)
1997年9月 - 1998年4月 210円(220円、または230円) (1997年4月1日に消費税税率が5%に変更)
1998年5月 - 2004年4月 220円(230円)
2004年5月 - 2008年8月 230円(240円、または250円)
2008年9月 - 2014年3月 240円(250円、または260円[注 21]、さらに230円[注 22])
2014年4月 - 255円(260円、または270円)
25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ワイが小学生の頃は190円やったのに
27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マ?
+で定期購読しとるから関係ないが
26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ワイ190円世代、震える
ちなテニプリ、マンキン、ヒカ碁が好き
やっぱ値上げしたんやな