
引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1523791957/
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1523788412/
「ONE PIECE」で「マンガ史上類を見ない記録を樹立」していること、「ONE PIECE熊本復興プロジェクト」で熊本地震からの復興支援に尽力していることが功績として認められ、県民栄誉賞が贈呈されることになった尾田。
贈呈式には本人の代理として尾田の両親、週刊少年ジャンプ(集英社)の中野博之編集長らが出席し、ルフィやくまモンもお祝いに駆けつけた。
尾田からは「熊本の震災で被害にあわれた方々、今なおその影響の渦中にいる方々にお見舞い申し上げると共に、今後も自分にできる最大限のエールを送り続けたいと思います」という直筆メッセージが届けられた。
また今後、尾田の功績を称えるとともに、被災地の復興を力強く後押しするため、熊本県庁プロムナードにルフィの立像が設置される予定。
詳細については、内容が決まり次第発表される。
尾田栄一郎による、熊本県の県民栄誉賞受賞に対するメッセージ。

「ONE PIECE熊本復興プロジェクト」のキービジュアル。

「ONE PIECE熊本復興プロジェクト」のロゴ。

http://natalie.mu/comic/news/278148
ワンピースは、週刊少年ジャンプ(集英社)で20年以上連載が続くヒット作。尾田氏は熊本地震の被災地支援のため、無償でイラストを提供するなどしていた。ただ、あまり公の場に姿を現さず、取材でも「顔出しNG」で知られる。贈呈式には尾田さんの両親とジャンプの編集長らが代理で出席した。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL4H5FQ9L4HTLVB00D.html
ONE PIECE公式Twitterより
熊本県より、
— ONE PIECE スタッフ【公式】 (@Eiichiro_Staff) 2018年4月15日
ONE PIECEの記録的大ヒットと
復興プロジェクトへの尽力に対し、
尾田さんへ県民栄誉賞が授与されました。
尾田さんのコメントはこちら。
記念して、熊本県にはルフィの銅像が建てられることが決まりました。 pic.twitter.com/KtBjWxtDjM


熊本県民ワイ、勝手ながら誇りに思う