次回WJ発売日は1/20(月)です! 発売日に注意!!
今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

ドラゴンボール超のダメなところって新キャラがダサい上にフリーザやセルやブゥより遥かに強いって事だよな

ドラゴンボール
コメント (148)
スポンサーリンク

1: 2017/03/21(火) 21:47:42.962 ID:fWOAL+I00
no title
no title

6: 2017/03/21(火) 21:50:44.470 ID:c33GHJWf0
今週悟空と戦ってた奴もうちょっとデザインなんとかならんかったのか・・・

no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title

4: 2017/03/21(火) 21:49:50.968 ID:zI1BBnjhr
それな

30: 2017/03/21(火) 22:33:44.536 ID:tq5ruUpJa
あの赤い正義マンなんか絶対モブの見た目だろ

2: 2017/03/21(火) 21:48:02.868 ID:bLX2K2Ep0
鳥山明が考えたキャラなの?

3: 2017/03/21(火) 21:48:34.383 ID:+BY6LUI40
悟空やクリリンが銃でダメージ受けるところ

no title
no title
no title
no title

7: 2017/03/21(火) 21:50:45.287 ID:CU7q/l9B0
>>3
なに悟空弱体化kしてんねん

引用元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1490100462/

おすすめ記事
5: 2017/03/21(火) 21:50:10.277 ID:WiARjPmo0
2年後くらいには全王が12人いてそれぞれがその次元の代表って分かるよ

no title

8: 2017/03/21(火) 21:50:52.342 ID:erwz+AjSa
ザマス編の全王頼みは糞オブ糞

24: 2017/03/21(火) 22:21:12.312 ID:WS+kz4j80
>>8
おなじ時間軸に同一人物がふたりいる。
SFらしい終りかたなんだよなあ。

no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title

9: 2017/03/21(火) 21:51:17.747 ID:CU7q/l9B0
観てないけどベジータのキャラ崩壊させたのは一生許さんぞ

no title
no title
no title
no title

12: 2017/03/21(火) 21:55:02.500 ID:aD0tJ0bp0
悟空のキャラ崩壊もやばい ただのバカになってる


ナメック星でフリーザの悪行に怒りを燃やしてた悟空はいない
全王とかビルスとかのクズどもと仲良しになってしまってる今の悟空

13: 2017/03/21(火) 21:57:22.585 ID:+BY6LUI40
全王とかビルスみたいな最強キャラが仲間なこともあって終始緊張感に欠ける

no title
no title
no title
no title
no title

26: 2017/03/21(火) 22:23:55.219 ID:WS+kz4j80
>>13
そうでもなくね?
るろ剣だって師匠が仲間だった志々雄が一番盛り上がったやん。

15: 2017/03/21(火) 22:00:10.020 ID:thEyuzI+0
宇宙サバイバル編は悟空より邪悪なキャラがいなくてモヤモヤする

21: 2017/03/21(火) 22:14:09.700 ID:icVfxlTm0
神サイドが強すぎてなんかもうどうでもいいやって感じだよな
ザマスの時みたいにイザとなったら全王に
「むかつくだろぉ? 消しちゃった方がいいんじゃないの?」って焚き付ければよくなってしまった

32: 2017/03/21(火) 22:34:21.784 ID:qD4Q8KHK0
>>21
あほか、下手したら全宇宙消えるんだぞ

no title
no title
no title

33: 2017/03/21(火) 22:35:56.931 ID:pZmCKyVB0
お前もっと強いヤツと渡り合ってたじゃんってのが多い

34: 2017/03/21(火) 22:37:18.063 ID:ngZxwtko0
悟空が舐めプするから全然燃えない

36: 2017/03/21(火) 22:54:57.628 ID:guo0ptuu0
>>34
個人的にこれ

38: 2017/03/21(火) 23:01:32.084 ID:B+h4IeD1a
変身はSS3で最後が良かった
界王拳みたいに強化されるけど反動でかいみたいなのがいい
あとラスボスはどうみても純粋悪ブウでよかっただろ
強い上に再生するしなに考えてるかわからん怖さもあってフリーザやセルとはまた違った悪役ぶりで好きだった

40: 2017/03/21(火) 23:09:24.117 ID:WS+kz4j80
>>38
その反動がでかい界王拳が超で大活躍なんですがねえ。
それに個人的には敵に再生能力がないほうがいいわ。
ブウもセルも再生能力のせいで強いっていうより、不死身でウザいっていうほうが強かった。

47: 2017/03/22(水) 00:24:35.495 ID:mEOCoh8A0
SS人ブルーってオレンジの道着だとトリコにしか見えないから困る
王子はバランス取れてるけど

43: 2017/03/21(火) 23:28:23.684 ID:UCjHXrUZd
設定上の戦闘の強さはインフレしまくってるけど、
戦闘の描写や演出はデフレしまくってるところ

45: 2017/03/21(火) 23:33:32.210 ID:ccKm/0GV0
ナメック星以降要る?

46: 2017/03/21(火) 23:42:02.734 ID:NlQpFdEJp
サイヤ人編以前は要るの?

49: 2017/03/22(水) 00:55:39.206 ID:+wDtdl7j0
ヒット、ブラック、合体ザマスはマジ神デザ

no title

50: 2017/03/22(水) 02:43:28.832 ID:PnTvqU5Q0
ヒットは頭が猥褻物

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. この期に及んでまだ叩いてるやつがいるのか

  2. ブラックのデザインがいいて…
    色変えただけやんけw

  3. まあ時代によって流行りのデザインとかあるからねしょうがない

  4. キャラデザ悪すぎ…もっとぶっ飛んだデザインにしてほしかった

  5. 話が進むにつれ敵が強くなるなんてどの漫画やアニメでも当たり前じゃん

  6. 弱体化言ってる人いるけど、元々気纏ったら銃火器効かないなんて描写無かったでしょ。
    手のひらで優しくキャッチはあっても、セルやフリーザ見たく外皮が硬くなるわけじゃないんだから傷ついて何が可笑しいんだ?
    少年編でも銃は効いてたし

  7. 敵は一シリーズ背負って敵となるデザインじゃねぇって感じだなーどいつもこいつも

  8. 星破壊できるような奴らの攻撃防げんのにな

  9. 最近の新規デザインで優秀だと思うのビルス、ウイス、合体ザマスだけだわ
    ゴッド、SSGSS、ロゼ、ブラックとかも格好良いが原作の遺産を色変えただけだから当たり前
    信念だの正義だの面倒な事が絡んでDBらしいシンプルな悪党が少なすぎる
    世界征服だとか宇宙支配だとかただ破壊したいだけとかそういうので良いんだよ

  10. スレタイ主の主観
    はい、論破

    新しいシリーズになってもいまだにセルやフリーザが最強だったら今度はネタ切れだの使いまわしだの言って叩くんだろ?

  11. やっぱりキャラ崩壊がなぁ……
    コミック版はマシだけど悟空なんて原作の面影がない
    ネットのネタに毒されすぎ

  12. まあ見てないからいいけどね・・・

  13. 16:53:13
    気張って無いときに殴られたら傷つくんちゃうんか?
    アニメでは油断したったんやで?
    戦闘中ならまだしも平常運転で銃火器掠って皮膚赤くなるんの何が可笑しいんや?
    プロレスラー見たく殴られ慣れて硬くなっとる皮膚が常人のパンチで傷つかんのと、皮膚がめっちゃくちゃ硬いわけでも無いやつ(戦闘中に強さは変わるが)が銃火器で赤くなるんは話がちゃうやろ

  14. せっかく別宇宙とかを出して世界が広がったのに、神以外の仲間が昔から居るおっさんばかりなのも駄目だな
    大会編の後で別宇宙の奴らと共闘する展開になるのかも知れないけど

  15. ドラゴンボールのキャラなんてどいつもダセえよ

  16. 銃だって日進月歩で性能が向上してるんだろ
    DB世界の地球では光速を超える宇宙船に人造人間とか作られるほどの科学技術があるんだかな

  17. 今思えば悟空を弱体化してインフレを抑えたGTは良かった。

  18. フリーザはともかく今更セルレベルのやつが出てきても面白くないだろ。

  19. ヒットくそわろたwww

  20. 米欄見てて本当にドラゴンボール読んだこと無いのがいっぱい居るんだなと思ったわ。今更だけど
    初っ端にブルマに拳銃で撃たれたが、その時の悟空でも血が出た描写はない。
    ムラサキ軍曹が投げた刃のあるブーメランが後頭部に当たっても痛いで済んでる。ホワイト将軍にパワートガンで撃たれたときは気絶してたし、ギャグシーンでランチに撃たれたときは皆穴空いてたから超でもギャグシーンなら良かったんだけど

  21. 10kgの重りを重てぇーとかいってるんだから気でパワーアップしないと大したことないんだろ
    気の存在を否定したら
    岩山動かした少年悟空>>>>>>>ブウ編悟空になることになるけどそれでいいの?

    • 気の存在があるのはいいけど素の状態が弱すぎないか?と問題視されてるのでは?
      気の力がなくても銃弾当たった程度では怪我しないだろう、と
      悟飯は学校で野球やってたとき目立たないように力抑えてたけど、その時に顔面にデッドボールくらってもケロッとしていたし

    • それは上のコメントで言うところのギャグ描写じゃダメなの?
      キャラによって下げてる戦闘力の域が違うってことでもいいと思うし
      そもそもの話超のアニメ描写を持って矛盾矛盾言うならZの矛盾なんてもっと酷いと思うんだ

    • 違うよ身体能力のみで四肢にそれぞれ2トンで合計8トンは平気なんだよ
      重てえって言ったのはそれが10トンで合計40トンになった時だ
      それも超サイヤ人になったら無いも同然の重さだったけどな
      ちなみにこれは原作の話だから単行本見れば分かる話なんだけどなぁ

    • ごめん10kgと10t素で間違えたw
      自分で言うのもなんだが10kgってひ弱すぎるなw
      そこらへんのガキにも負けるレベルやんw

    • どっちにしろ
      その程度じゃ岩山動かせんやろ
      宇宙規模の戦いしてるにしちゃショボすぎるわ

    • 誰が山を動かしたって?
      具体的なシーン挙げてみ?
      あと宇宙規模なのにしょぼいって言うけど星はよく深刻なダメージ受けたり何回も壊れたりしてるし、そもそも昔から戦闘描写はほとんど変わってないのに今更そんなカビの生えた古臭い叩き方するとはねぇ
      果たしてお前のその意見に賛同する人はこの世に何人いることやら…

    • 変わってるだろアホか
      サイヤ人編以降とそれ以前じゃ明らかに違うわ
      戦闘描写が変わってないのはフリーザ編以降の話だ
      あと山を動かしたってのは原作読み直せよ
      原作の最初の方な
      それにフリーザは星を破壊するほどの攻撃を蹴りで返したりしてるんですが
      それに比べて悟空はピッコロと協力してやっとバスを持ち上げるくらいだし
      明らかに気によるパワーアップがなければ昔からおかしいよ

  22. でも、今のところ敵で酷いのってゴールデンフリーザくらいじゃね?
    ジレンはともかくトッポの方は魔人ブウやギニューみたいにコメディ型でしょ
    ジレンの方はまだ可能性はかなり低いが変身があるかもしれんからなんとも言えん
    他は普通にかっこいいと思うが

  23. 矛盾だなんだ言ってるやつは未来からやってきた
    トランクスの戦闘力が一般人並みだったことをどう説明するんだ

  24. 普段は気を使ってくるから事前に攻撃読めて不意打ちは大丈夫だけど
    銃とか気を使ってこない攻撃には気が読めないから不意打ちくらうんだろ
    だからFでは光線銃が食らった
    光線銃は気を発さないから
    ただ、ベジータみたいに常にマックスの戦闘力でいるキャラは不意打ちされようがなんだろうが気を下げてないから大したダメージにならない

  25. 気を極限まで抑えれば雑魚の攻撃でも死ぬのは原作で証明されてるぞ
    フリーザ編でベジータがそれをやってクリリンの攻撃で死にかけたからな

  26. 拳銃で打たれてケガして、それに対して揉めているが
    セル編の時クリリンが試しに石を悟空に軽く石を投げて痛がっていた
    石が当たってるし居たがるのは当然だと思うが
    戦闘してない上に仲間をかばうことに専念していたら
    拳銃に集中してない
    後、石を当てられた悟空がこのような事を言ってたよ
    不意討ちされたら攻撃も食らうし痛いって
    後、拳銃より痛くない注射が嫌いな悟空なのですが
    拳銃当たってケガするのはおかしいの?

  27. ダサいのは絵が子供向けになってるからじゃね

  28. ようは今の若い作家がダラしないのが悪いんだろ
    DBワンピに続く作品を今の作家が生み出していれば
    大昔に終了した作品なんぞ今さらいじくり回す必要もなかった

  29. ヒットはまあまあ強そうだったけど
    この変な正義厨のオッサンといいオオカミ兄弟といい
    もうちょっと強そうなデザインにしろよ

  30. ギャグアニメにムキになる阿呆ばっか。
    リアル寄りにしたらしたらでトリコみたいな描写になってやりすぎとか文句言う時くせに。