
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529362537/
1: 2018/06/19(火) 07:55:37.08 ID:yMoqN4vY0
3: 2018/06/19(火) 07:57:17.02 ID:W6c8Zsf90
さんざん息子自慢でいい思いしてたからセーフ
5: 2018/06/19(火) 07:57:38.58 ID:msQgZR+8M
おすすめ記事
8: 2018/06/19(火) 07:58:02.09 ID:KDf+8xdJ0
10: 2018/06/19(火) 07:59:18.58 ID:kbGPxZ0WM
>>8
何も考えられん頭になったから嫌な思いしてないぞ
何も考えられん頭になったから嫌な思いしてないぞ
18: 2018/06/19(火) 08:00:45.29 ID:3xyAh/VGd
24: 2018/06/19(火) 08:02:29.64 ID:HaAFrEMj0
>>18
かわョ…
かわョ…
27: 2018/06/19(火) 08:02:43.83 ID:UaMn/mmY0
>>18
可愛いのに車椅子生活ってマ?
可愛いのに車椅子生活ってマ?
265: 2018/06/19(火) 08:37:58.66 ID:vm8cq3SwM
妹はマフィアに監禁されてる間にガバガバにされてるからな
278: 2018/06/19(火) 08:39:27.88 ID:aPLJFDzU0
293: 2018/06/19(火) 08:41:33.59 ID:nvnspW120
>>278
普通に考えて人質なんである程度保証はしとかんと交渉にもならんしな
普通に考えて人質なんである程度保証はしとかんと交渉にもならんしな
298: 2018/06/19(火) 08:42:24.49 ID:i3H3NDrkM
>>293
殺さなかったら何してもセーフやろ
殺さなかったら何してもセーフやろ
317: 2018/06/19(火) 08:44:52.51 ID:nvnspW120
>>298
下手なことして自殺でもされたらどうするん?
下手なことして自殺でもされたらどうするん?
15: 2018/06/19(火) 08:00:16.01 ID:nwjEEhpr0
パッパって何で死んだんだっけ
25: 2018/06/19(火) 08:02:34.49 ID:vInAfrCea
6: 2018/06/19(火) 07:57:41.73 ID:9s8siB6kd
いくらライトでもイモウットは殺せなかったんだよな
このシスコン野郎。
このシスコン野郎。
147: 2018/06/19(火) 08:21:40.17 ID:F1XD2MmAa
>>6
殺せなかったじゃなくて殺したら疑われるから殺さないかっただけやぞ
都合が合ったら殺してた
殺せなかったじゃなくて殺したら疑われるから殺さないかっただけやぞ
都合が合ったら殺してた
209: 2018/06/19(火) 08:30:12.41 ID:OC3T1uS+M
302: 2018/06/19(火) 08:42:43.21 ID:F1XD2MmAa
>>209
だからあれは自分が疑われるからって理由やで
普通に都合合うなら殺してた
だからあれは自分が疑われるからって理由やで
普通に都合合うなら殺してた
47: 2018/06/19(火) 08:06:18.26 ID:BVvj8KSqd
51: 2018/06/19(火) 08:06:48.76 ID:zqBZ2OrPd
>>47
逆やないんか?
逆やないんか?
55: 2018/06/19(火) 08:07:19.70 ID:BVvj8KSqd
75: 2018/06/19(火) 08:11:51.11 ID:YsAswuB/M
まああんな妹いたらかわいくてしゃーないわ
72: 2018/06/19(火) 08:11:27.41 ID:mqHPBRQt0
さゆ別にガイジになる必要性ないじゃん
98: 2018/06/19(火) 08:15:03.48 ID:kbGPxZ0WM
>>72
犯罪者の家族がまともに生きていけると思うな
犯罪者の家族がまともに生きていけると思うな
39: 2018/06/19(火) 08:04:34.66 ID:vInAfrCea
邪魔な父親も兄貴もいなくなったから松田が結婚するやろ
21: 2018/06/19(火) 08:00:58.97 ID:QQEBa5SFM
330: 2018/06/19(火) 08:46:19.45 ID:lij63jned
あの母親勝ち組だよな
可愛い娘に東大卒イケメン息子に夫もエリート警察官って近所への優越感ヤバそう
可愛い娘に東大卒イケメン息子に夫もエリート警察官って近所への優越感ヤバそう
342: 2018/06/19(火) 08:47:28.12 ID:koiFaxaJ0
>>330
だからこそ旦那死亡、息子は大量殺人犯ってのがより一層きっつい
だからこそ旦那死亡、息子は大量殺人犯ってのがより一層きっつい
391: 2018/06/19(火) 08:52:49.18 ID:CVAxPDy00
>>342
残ったのはしょぼくれたババアと見た目以外取り柄がない娘だけか…
残ったのはしょぼくれたババアと見た目以外取り柄がない娘だけか…
22: 2018/06/19(火) 08:01:01.62 ID:qSdtTAsYd
月を産み落とした育てた戦犯ということで
30: 2018/06/19(火) 08:02:48.88 ID:+QZ9Pidud
お子さんがキラでしたって言ったんかな
34: 2018/06/19(火) 08:03:27.84 ID:vInAfrCea
>>30
キラの正体は機密やで
家族にもバラされてない
キラの正体は機密やで
家族にもバラされてない
46: 2018/06/19(火) 08:06:16.42 ID:kbGPxZ0WM
>>34
なんでそうなったんやっけ?
なんでそうなったんやっけ?
191: 2018/06/19(火) 08:27:43.30 ID:OC3T1uS+M
196: 2018/06/19(火) 08:28:28.91 ID:kbGPxZ0WM
203: 2018/06/19(火) 08:29:18.46 ID:aPLJFDzU0
>>196
デスノートの存在を隠すためやろ
デスノートの存在を隠すためやろ
528: 2018/06/19(火) 09:18:42.49 ID:33CUvDq80
>>196
狂信者がおる世の中でキラは死にました
人間でしたなんて発表したら報復テロとかやばそうやん
神として自然とフェードアウトさせた方がなんぼかマシ
狂信者がおる世の中でキラは死にました
人間でしたなんて発表したら報復テロとかやばそうやん
神として自然とフェードアウトさせた方がなんぼかマシ
33: 2018/06/19(火) 08:03:21.49 ID:5mWVrsTp0
113: 2018/06/19(火) 08:17:18.93 ID:1IkKbWUd0
父も息子も公務員だから死ぬほど遺族年金とか貰えるだろ
世間知らずの>>1
世間知らずの>>1
220: 2018/06/19(火) 08:32:12.58 ID:vQb5N2250
>>113
遺族年金の受給=幸福なんか…
遺族年金の受給=幸福なんか…
399: 2018/06/19(火) 08:53:37.77 ID:+Il4pfz40
>>113
金さえ貰えればいいって発想がニートやな
金さえ貰えればいいって発想がニートやな
64: 2018/06/19(火) 08:09:40.69 ID:NjCvzXWNM
お前らニートの母親の方がかわいそう定期
コメント
ワロタってワロエナイわな。
生きていけんだろう、と言いたいがあの状態の娘もいる。
死んで逃げることすら出来ないだろう。
まさに生き地獄だな
ここで男親なら、サクッと自殺してエンドやろな
まあまだ息子が大量殺人犯だと知らされなかっただけ良かったんじゃね
知ってたら発狂もんだろマジでw
逆に考えれば、作中で直接的な被害を受けなかった数少ない人物なんだよなあ
逆に言うなら間接被害で生き地獄
一番可哀想なのは父親だろ
死神の目で月がキラじゃないと確信して死んじゃったんだぞ
事実を知らないまま死んじゃったんだぞ
そのほうがいいんじゃね?
真実知って死ぬよりましだろ
知らないだけまだ幸せだよ
息子がキラと知って責任を取る形で自らノートに名前を書いて死んだドラマ版の総一郎(松重豊)が最も悲惨
知らぬが仏だよ。
世の中には知らなくてもいい真実というものがあってな……
…が…ま
ん
ランボさんかな?
「うんこ!!」(CV.津田健次郎)
結局これってどういう意味だったの?
一応「が、ここは負けか…」らしいよ
だが、負けた。とか?
が…間違っていてほしかった
ってのを以前どっかで見て、これが一番いいなって俺は思ってる
俺もそっちが良かったな
人間味あっていいよね
頑張れ松田
頑張った結果、月を最後に追い詰める功労者になったんやろ
間違ってほしかった・・・のセリフ自体はいいけどL的には絶対に言わないセリフだよな
99%キラじゃないと思われた後も自分の勘を信じてずっと疑ってたのに
自分の考えが間違っててほしかったなんて思うはずがない
夜神父が奥さんに向かってお前じゃ立たないんだよって言うデスノコラ好き
一つ言えるのは幸福なのはリュークくらいやろ
スペシャルアニメで月が死んでから退屈過ぎて抜け殻みたいになってた
死神も因果からは逃げられない訳か。
普通に話の後ジサツしてんじゃねぇの?
って思ったけど娘がいたか~
これはシンドイ
親父ぐう聖やったし
キラの要因はこいつやろ
ノートの記憶失ってた頃の月がノートを拾わなかった場合の月本来の性格だから九割九分ノートのせいだぞ
人一倍正義感の強い中学生がちょっとした好奇心で人を殺してしまったショックに耐えられなくて神になるとか言い出した
キラはそんなに弱いキャラじゃないよ。
強い意志を持って実行し続けたんだから。
↑いや、完璧な自分の人生の唯一の汚点を正当化するためにどんどん深みにはまっていくっていう裏テーマはあると思うぞ
ただノートを拾った時って高校生じゃなかったっけ?
ノートなければ殺人とかもせず出世街道ひた走ってただけだろうな
度が過ぎた力を持つと根が善人でもこうなる
そもそも月は性格いいとは言えんやろ
↑
ひねくれものかな?
ノートないときのヨツバ編の時の性格が月の本質
1話の時は退屈してたのと高2病発症しててあんな感じになっちゃってただけだな
彼は本来間違いなく性格はいい部類に入る
月はリューク(4に神)に取りつかれてだんだん性格がねじ曲がっていったって13巻にも書いてあるだろ
個人的に、ライトは(恐らく父親の影響で)正義への意識が非常に強く
尚且つ超合理主義的思考も持ち合わせているから、
再序盤のライトの行動、考え方も考慮して
元の人格は”正義側”に立つ者が善で”正義側”に居ないものは悪と考え
正義側に立ってると思われる人に対してはとても好意的にふるまう一方、
非正義側を内心かなり見下している一面を持つような人格だったと考えているなぁ。
極端に言えば、生まれる時代が違ったら
フランス革命みたいな恐怖政治もやりかねないタイプ。
あそこまで独りよがりで酷くはないと思うけど。
あとは案外選良主義を好みそう。
そんな思考の人がより世の中を”合理的”に、より”正せる”方法を手にしたってのが
DEATH NOTEのストーリーじゃないかなぁと。
大量殺人鬼犯罪者の親族が幸せになっていい道理はないよな
幼稚な感情すなぁ(^^
とばっちりも甚だしいが確かにな
殺されても文句言える立場じゃない
殺されても文句言えない?
そんなことはねえだろ
殺人犯本人ならまだしも
馬鹿?
じゃあ、たとえば英国の王族も幸せになっていい道理はないんだね?
ノーベルとかオッペンハイマーの親族とか、トルーマンやチャーチルの親族も
幸せになっちゃいかんて理屈になるな。
あと、日本で言うなら、武士の家系や貴族の家系もアウト(笑)
当然だが第二次大戦に駆り出された庶民の孫や子もアウト(笑)
戦争に参加した兵士はある意味で被害者だし…
↑なら、デスノートを拾ってしまった月も被害者だよ。
その発言ブーメランだからな役に立たないニート君
未成年の犯罪はある程度保護者の責任が問われるのは確かだがデスノートみたいな超常的な物の影響で変わってしまった事にまで責任問えんだろ
さてはおめー赤犬だな?
犯罪者の家族が幸せになっていいはずがないとかいう倫理観の人間が怖いんだが。
言いたかないがマスゴミの考え方よなあ・・・
日本が法治国家だってこと理解した上での発言とは思えん
残念だが、親族に犯罪者がいると警察官になれなかったり結婚に不利だったりする
つまり日本社会の大多数は幸せになるなとは言わないまでも「犯罪者の身内に関わりたくない」と思ってるのは確定(良くて村八分)
もちろん加害者家族にも幸せになる権利はあるが、そうじゃない人と比べてハードルは高い
こういう社会的制裁が変な厳罰思考を生み出してるんだと思う
「犯罪者の家族が~」を擁護するわけじゃないが、
社会も何も、犯罪者の身内に関わりたくないのは当たり前だろう。
性犯罪の前科者に自分の子供を預けたり、
元殺人犯と普通に過ごしたり君はできるのか?
近場で同系統の犯罪が起きて、前科者を全く疑わないのか?
「犯罪者」とは社会に、何より人間に甚大な被害を与えた者の烙印なんだから、
普通の人間から忌み嫌われ、社会に重要な職には就かせない=権力を与えない、
というのは防衛意識からして当然だろうよ。
そのハードルを下げれば、それこそキラの様な人間が現実に現れかねないよ。
>2018/06/24(日) 04:24:11
加害者本人でなく、その家族・親族・身内の話な
社会的制裁の存在が犯罪の歯止めになることはある
しかし、自分が産まれる前に伯父が犯罪を犯し死刑囚になった・・という場合でも希望する職を目指すことすらできない、結婚もままならない、ということがある
ある程度距離を置くのは自然としても加害者本人ではないのだから、幸せにすらなってはいけないというのは言い過ぎだろ
↑まさに子供は親を選べない、だな
それは制裁じゃなくて身内に便宜を図るのは人情的に当然だからその可能性のある人間はリスクがあるという思想だろ
そういう解釈になるのはお前の価値観の問題だよ
ムッスメは松田が何とかしてると信じたい
二部からフラグ立ってたような感じはちょっとあったし
とはいえ松田じゃなあという感じは否めない
成人式には出れるくらいには回復したらしい
が、月が死んだと伝えられてるだろうしまた逆戻りの可能性もあるか
>>都合が合ったら殺してた
月って>>147みたいに完全に冷徹なイメージだけど、キラが自分であるとバレる以前に一緒に住んでた家族殺すのは流石に躊躇してるじゃん
父親死んだときもメロ殺せないことより演技抜きで泣いただろ
邪悪な笑み以外の演技抜きの顔を思い出せないや・・・
そこはあえて分からないように描かれてる感じはあるよね
俺も演技抜きで泣いてたと思うけど、演技で泣いてたとも言えなくもないみたいな
神目指してるならそこらへんもドライじゃないと話にならないと思うけどな
ドライになりきれない人間臭さがライトだろ
結局神にはなれなかったしな
しかし死んだ事で神のような存在になったという皮肉が良い
そもそも月は完全無欠なキャラとしては描かれてないしな
エルにちょっと煽られたくらいでキレて居場所晒しちゃうし色々と粗が目立つぞ
そこでドライになれるんだったら安い挑発でエルに突っかかっていかないから、もっと話にならないぞ
だからそういうキャラであることは必須
犯罪者は一族郎党諸共死すべし
こういう頭空っぽな感情論見るたびいかに司法が重要か再確認できるな
じゃあお前も死ねば?
もし君の祖先が昔戦争とかで人殺してたなら君も死ぬのかい?
事実がすべて公表されてない以上まだ幸せ過ぎるだろ
落ちる余地はまだ十分残ってる
幸子ママが掃除のついでにデスノ見つけて机の上に置いとけばこんなことにはならなかった
エロ本かよ
でもあのノート親族の部屋から見つけたら黒歴史の産物としか思えないわ。
ましてや月は優等生やったから余計そう思われそう。
未来の情報が書かれていないタイミングなら、単に死んだ人間の情報を纏めている危ない息子ってだけになりそうだな。
作中の設定というか母親の認識だとライトの死ってどういう扱いになってんだっけ?
親父みたいにキラ事件で殺された扱い?
そうだろうね、何なら家族には命を懸けてキラの暴走を止めた
英雄みたいに伝わってたりして
父親はお人好しで母親は超平凡なおばちゃんなのによく月みたいな性格の息子ができたよな
模試の成績とか気にしてたし、あまり描かれてないだけで教育ママだったのかな?
東大いかなくても、さゆみたいな容姿端麗で頭は普通な息子のほうが1000倍は幸せだったろうに
教育ママだったのかはわからないけど月と母親は仲良さそうだったし、多分あのままで幸せだったと思うよ
何度も言われてるように、デスノートが月の性格も運命も捻じ曲げた
ヨツバ編で記憶を失った時の月を見てたら、母親からしたらいい子すぎて鼻が高いだろうし
でももし月が馬鹿だったらデスノートを手に入れてもああいう使い方しないだろうから幸子も破滅には落ちんかっただろう
もともと良い子でも、デスノートを手に入れてすぐに犯罪人大量に消去し始めたのは正義感が強すぎて歪んどるぞ
月って元々性格いいんだがな
ヨツバ編を無かったことにでもしているのだろうか
13巻でも「本来は人の痛みを知ることができる青年」「もともといい子」って書かれてたんだから間違いなく総一郎と幸子の子供だ
ただ月は総一郎似で粧裕は幸子似な善人ってだけであってだな
幸子じゃ立たねぇんだよなあ
勃ったから月が産まれたんだよオラァ
マジレスすると、容姿自体は整っているし、飽くまで年取って皺と中年の身体になっただけで若い頃は地味だけどそこそこの美人(いいとこ中の上)だったと思うぞ
妹は成人式出てたやろ
ヨツバ幹部も皆殺しにされたぞ
実写映画版のラストでさゆに兄妹の小さい頃の思い出語ってあげてたとこ好き
ケーキのロウソク吹かせてあげてたってやつ
真実知らされてないし、夫と息子が殉職したと、娘は心神喪失いう事実だけじゃんショックなのは
たしかに可哀想ではあるけど、現実にこれ以下なんていくらでもいるじゃん
お前は常に自分の下を見て安心感を得てるんだろうな
実質家族全員失ってるんやなぁ・・・
不幸のマウンティングほど見苦しいのはないよな
父→夫
イモウット→娘
じゃない?
幸子は割とまだ若そうだけど完全におばちゃんだよな
親父は結構オジさんだから幸子も相応の年齢なのか?
全盛期は普通にさゆ並だと思いたいが面影が無い・・・
幸子も総一郎も40代後半ぐらいだったぞ
>>113 父も息子も公務員だから死ぬほど遺族年金とか貰えるだろ
漫画の話にあれだが、遺族に月=キラが隠されてるだけならともかく
大量殺人犯である月の分まで遺族年金出てるとなるとちょっとあれだな
法律>心情やぞ。
表向きはキラの捜査中の殉職って事にしたんだろ
遺族年金出さないならそれなりの理由をつけないといけない
警察としても無駄に不祥事のネタ作るよりも有耶無耶にした方が良いだろ
しかし、改めて見ると作画力が半端ないな。
中年のキャラクターって絵の地力がはっきりと分かる。
ジガのカーチャンのことかー!
ジガは分からんけど、
中年書けないから安易に「かあちゃん若けー!」みたいな設定出す作家多いよな
中年や老人をうまく描ける人は本物だな
美形しか描けない漫画家や↑コメのように若い人しか描けないから親を若く設定する漫画家は意外に多い(特に少女漫画家とか)
観察して練習を積まなきゃ描けるようにならんからな。
見栄えの良い好きな絵だけを描いてなくて、プロ意識が高いってことだし。
いや、中年の絵を描くのが好きなのかもしれんけどさ。
ここでもまたババアばっかり描いてる画太郎先生の評価が上昇中……。
ワートリの悪口はやめろぉ!
ほうほう
作画の進化も目覚ましい
ワートリは中年も書いてるじゃん
オサムの母ちゃんが若いだけだろ
中学生嵐山と二十歳の嵐山を描き分けるからな
城戸司令忍田本部長タヌキとキツネ・・・普通に書けてるじゃん
そもそも初連載がじいちゃんだしな
映画はいい終わり方だったよなあ
パッパ生存で家族には真実を隠しつつも、この後3人で強く生きていったんだろうなと思える終わりだった
息子にズバリ「お前は間違っている」と言い切る姿も、何も知らないまま死んだ原作より好きだったりする
鹿賀丈史適役すぎてかっこいいわ
悪いことしてないのに殺されたFBI?の人とかの方が100倍可哀想
死ぬ危険性のある仕事だし、ヘタこいて死んだだけじゃん。
ほとんどLに見殺しにされた感があるし、そもそも、あんな殺人ノート考慮外なのに、下手こいてとかいわれても……
要人警護とかで普通に銃で撃たれて殉職慣らそうかもしれないが。
うるさいだけの頑固おやじは消え自慢の息子は一人立ちしてるからあんま関わりがない
着せ替え人形になった娘と莫大な遺産が残ったと考えれば幸せだろう
さゆちゃんはヤられただけだろ、あの顔と体があればいくらでもやり直しができる
お母さん・・・・
サユはママンからしたら娘だけどな(マジレス)
車いすってことは、そういう事やろなあ・・・・
ん?逃げられないように頸椎折られたとか?
もし腰椎でも折られてたら、最悪垂れ流しだな
犯罪者の家族だからっていうか死神に憑かれたから不幸になったんだと思うけど
さゆって心的障害負ってるの?一時的な心の傷的なものだと思ってたんだけど
まぁそれでもあの親子が可哀想なことには変わらないけど
ぱっぱは渋くてかっこええのに
マッマは普通に地味なのが違和感あったわ
だからと言って美魔女だと変だし
綺麗に老けたおばさんって描くの難しいんだろうな
いや、良く見れば結構美人だよ
髪型と服装で生活感出てるから老けてみえるけど、顔の部分だけ見たらシワ有りのままでも結構美人
古いけどガンダムのミライさんみたいなもんじゃね
地味だけど家庭的で支えてくれそうな雰囲気が仕事で忙しいパッパの心をつかんだのかもしれん
最後のコメントに完全に同意ww
ぶっちゃけ一般人からは他人の死因と日時を逐一記録してるヤベー奴にしか見えない。
不幸子やん
夜神月はゲイでしょ
むしろ自分大好き人間だろ
それはない
月はおそらくAセクシャルの可能性が高い
Aセクシャルとはあらゆる生物に性愛や恋愛感情を持たない人々のことを指す
月は原作者曰く「人間愛や家族愛は持っている」「世界を愛している」らしいが女に恋愛感情を持ったことはないんだろうし男にも恋愛感情を持った描写はない(Lに対する感情も『親友』に向ける愛情に様なものだろう)
いやでも女どもとは一応ヤってるでしょ
女見て勃たせることはできる
今の日本でデスノート描いたら犯罪者なんかよりいの一番に政治家が殺されそう
安倍ちゃん…
キラがアメリカに黙認されるほどになる世界を作り出目川や魅上に神として扱われ新世界の神にはなってたよ、魅上は心酔してたし
拉致被害者の家族とか北朝鮮に奴隷狩りされたせいで一生人生棒に振って可哀想だな
日本に独立した軍隊があれば取り返せたのに
犯罪での不幸は被害者だが残された加害者の家族は生き地獄
犯人は能天気に衣食住には何不自由無く暮らせる刑務所で弁護士の言う事を聞き
出所の日を待つが世間の目に晒されて住まいの家も仕事も友人も親戚も彼女や彼氏も
失い路頭の日々でジエンドでどー生きて行けば良いのか
シブタクも案外可哀想やぞ
社会の害虫には変わりないが、即シさせられるほどには悪くない
あのままならレ◯プしてたやつだぞ?
お前アニメしか見てないのか・・・
いや、夜中集団で一人の女性を囲う時点で…
身内のやつ腰触ってるように見えるし、そう捉えてもおかしくないと思うんだが
ドラマだと死んでたもんね。
最近だと新潟の線路放置マンと目黒区の虐待マンとPTA変態マンは名前かかれるな
女拉致して山に放置した奴(+いればその黒幕)、新幹線車内の殺傷事件も対象だろうな
※64 正論
デスノート連載当時の方がデフレ倒産人員削減の真っ只中で世相は荒れてたろうに
一生監視対象だろ
悲惨すぎる