今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

ワンピースで一番泣けるシーン ← 空島の過去話だよな

ワンピース
コメント (157)
スポンサーリンク

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532735821/

1: 2018/07/28(土)08:57:01 ID:Lyl
鐘を鳴らして君を待つのとこ
no title
no title
no title

2: 2018/07/28(土)08:57:36 ID:9an
これは分かる

24: 2018/07/28(土)09:07:28 ID:dib
あの鐘を鳴らすのは

6: 2018/07/28(土)08:59:46 ID:BXN
久々の有能イッチ

7: 2018/07/28(土)09:00:18 ID:xEc
これはセンスあるいっち

おすすめ記事
3: 2018/07/28(土)08:57:41 ID:34l
メリー大炎上やぞ
no title

5: 2018/07/28(土)08:59:18 ID:47P
ここで立ち読みしてたジャンプを涙で濡らしまくった

水気でめちゃくちゃフニャフニャになったから買うのは控えたが

no title

9: 2018/07/28(土)09:01:13 ID:IDw
>>5
敗北者の息子犬死定期

8: 2018/07/28(土)09:00:27 ID:CDQ
ルフィ対ウソップのとこかなぁ…

10: 2018/07/28(土)09:01:42 ID:47P
>>8
ここも号泣必至やな
コンビニでジャンプ濡らしまくった

ワンピって泣けるシーン多すぎてチョイスに困る
no title

11: 2018/07/28(土)09:03:59 ID:9MY
チョッパーの映画で旗降ってるシーンはギリ耐えたが最後の桜のシーンは耐えられなかったわ

12: 2018/07/28(土)09:04:24 ID:Lyl
>>11
チョッパーの映画良くできてると思うわ

50: 2018/07/28(土)09:14:17 ID:mNE
チョッパーの映画でガチ泣きしたわ

15: 2018/07/28(土)09:04:51 ID:d5C
バラティエ編のラストなんだよなぁ
no title
no title
no title
no title

17: 2018/07/28(土)09:05:17 ID:2RP
どうでもええけどメリー号って燃やす必要あったんやろか

23: 2018/07/28(土)09:07:18 ID:Lyl
>>17
あれってサニーに使う分剥がしたあとの出涸らしみたいなもんちゃうんか

19: 2018/07/28(土)09:06:07 ID:47P
ほんまにガチで震えたのはこのシーンだった

no title

30: 2018/07/28(土)09:08:22 ID:7Wf
>>19
ナミの事情もわかってて自分から助けを求めるの待ってたルフィほんすこ

60: 2018/07/28(土)09:22:00 ID:eBA
>>19
ここすき

21: 2018/07/28(土)09:06:47 ID:519
>>19
初期ワンピほんとすき
返して……

26: 2018/07/28(土)09:07:50 ID:G8D
ゾロの幼馴染みが階段から落ちて死ぬところ

29: 2018/07/28(土)09:07:59 ID:jiz
章としてはそんな雰囲気じゃないけど実はなぜかパンクハザードのラストで一番泣いた

31: 2018/07/28(土)09:08:28 ID:xEc
>>29
みんなでトロッコ?

33: 2018/07/28(土)09:10:18 ID:jiz
>>31
子供の「でも助けてって言ったら助けてくれたんだ」がヤバい

34: 2018/07/28(土)09:10:46 ID:2RP
インペルダウンでエジプトっぽいのがお前らを出したらうんぬん言うところは泣けた気がする

40: 2018/07/28(土)09:11:47 ID:xEc
>>34
主人公を悪にして主役のような台詞回しすこ
no title

36: 2018/07/28(土)09:10:59 ID:jiz
空島は泣けるというより胸が熱くなる

43: 2018/07/28(土)09:12:05 ID:aKd
人は死ぬぞ
no title

54: 2018/07/28(土)09:15:22 ID:9an
>>43
これワンピース至上最高レベルの名言やと思うわ
なお

58: 2018/07/28(土)09:18:07 ID:7Wf
>>54
最新話でエースの死も受け入れてたからセーフ
no title

48: 2018/07/28(土)09:13:28 ID:one
ここすき
no title

51: 2018/07/28(土)09:14:37 ID:Lyl
>>48
個人的にルフィの前歯無くしたの失敗やと思うわ

56: 2018/07/28(土)09:16:59 ID:mNE
>>51
牛乳飲めば生えるそ

45: 2018/07/28(土)09:12:50 ID:Q42
ウソップに加勢するルフィの男気に惚れたわい

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ワンピースで泣ける人いるの?

    • 泣けるかどうかは人の感性だから置いておくとして
      ちょこちょこ胸に来るシーンがあるのは間違いないとは思うよ

    • 泣けぬことは哭くより悲しい

    • 俺なんかメリー号との別れのシーン読み返す時はティッシュ用意してから読むぞ

      あれは泣ける

      • わかる。読み返したりアニメで特集やってたら他で泣くこともあるが本誌で泣いたのはそこだけだわ。

    • 個人的には泣けないけどナミの話とか好きやわ
      泣くってよりはえ〜よく話できてんな〜ってなるわ、チョッパーの奴とか

    • クソお世話
      チョッパーとババアの別れ
      ウソップての決闘は泣ける

    • こんなん泣くやろ、、
      確かに感じ入るポイントってのは人それぞれやが
      言葉の一つ一つがかなり心に響くんや

    • 売上=面白さ厨にとっては魚人島編が一番泣けるんだって
      ネットでどんだけ主張しても世間では魚人編が一番面白いんだってよぅ!

      • まあ1番かどうかはともかく、魚人島編はネットで叩かれてる程悪くないし、確かに泣けるシーンもあるね

      • 売上がいいから?

      • 売上は前章の人気の影響受けてるだけ定期

      • 青米三さん売上=面白さ厨には理屈なんて一切通じませんよどんまい!

    • 俺は番犬が死に掛けにされて
      店燃やされた後でゴムが猛獣使いを
      殴る所でもう泣いてたな

  2. ドラゴンボールのドラムが疫病神東方仗助を生きたまま解剖する

  3. ルシアンに愛を込めてかな

    • 萌えツボをとことん刺激されたわ

  4. 必ずアニキ救ってこいやぁー!!

  5. かつて麦わら一味を絶体絶命に追いやった
    最大の強敵サー・クロコダイルの
    「守りてえもんはしっかり守りやがれ」
    のシーン

  6. よく出来た良い話だよね

  7. 空島編は先祖の無念を子孫が晴らす話なんだよな
    カルガラ→ワイパー 「鐘を鳴らしてここにいると示す」
    ノーランド→クリケット 「ジャヤの人々の存在を証明する」

  8. 必要だったのはわかるけど単行本1巻分くらい過去回想に使うのはやりすぎだわ

    • 最新刊として買ったときは腹立ったけどまとめて読めばそんな気にならん

  9. 疫病神東方仗助「今俺の髪型の事なんつったぁ!」
    霞拳志郎「失敗作の文句は……おまえ自身に言え!」(激痛を与える秘孔を突く)
    東方仗助「はべっはべべ」(全身の骨がバキバキに折れる)

  10. イジェクトで幹部瞬殺のシーンはかっこいいけどやっぱり試練パートは冗長だった

    • リジェクトな
      あのサバイバル感は良いんだけどやっぱ戦闘描写は魅力にかけるよね

  11. キッドの扱いの悪さに悲しくなる…

  12. 若様「不幸自慢なら誰にも負けないぜ」

    • 40歳にもなってガキ相手に不幸自慢とか悲しくなりませんか…?

    • なに不自由なく暮らしてて海賊になった奴に、憧れる相手を間違えたとか言われる始末

    • ↑↑若様「フッフッフッwおうおう、えれ~言われようだぜ」

  13. 落涙って結構ハードル高いよな、漫画読む上で
    どんなエピソードがグッとくるかは人それぞれだし

  14. 口うるさい母さんと同じかな

  15. ルフィがハチのために天龍人殴ったところは胸に来たな

  16. サンジの「クソお世話になりました」
    あれでサンジが一番好きになった

    でも弁当にカミソリ入れるのはやり過ぎだぞーと思ってたらゾロが毒肉食っても平気なの見て怒るに怒れんくなった

  17. いやー北斗のモヒカンが疫病神東方仗助を火炎放射器で消毒するシーンは感動した

  18. チョッパーの映画ってそんないいのか
    ちょっと観てみようかな

  19. 王家の敵を討ち滅ぼすものなり

    • あれで死んでたら文句なしだった

    • 鳥の丸焼きになってなきゃダメですよ
      ペルさん

    • 最悪生きててもいいけど回復早過ぎんだよ
      ルフィ達が出港する頃には退院してんじゃねぇか

    • あれは死んでこそ華

      • 生き様がかっこいいんでしょ
        子供を命がけで救った人は生きてたからって英雄やぞ

  20. 空島の過去編が1番ってのは全面的に同意
    でも俺は魚人島の過去編も好きなんだ、魚人島全体で見ればつまらないって言われるのもわかるし否定しないけど過去編は好きなんだ…

    • すげーわかる
      全体として見ると冗長だけど
      あの過去編があってからのジンベエの輸血シーンでグッと胸にくるものがあるわ

    • タイのお頭のエピソードは確かに良かった
      暴れ回るジンベエやアーロン、コアラとの出会い、輸血を拒むお頭
      忘れてたがあれは良かった

    • 魚人島は描きたいことめちゃくちゃ多かっただろうに麦藁無双の展開のために全体的に明るい目にして展開急かし過ぎたのが本当に勿体無いわ
      話の流れそのものは良かったのに

    • 空島の過去編は、原住民の下劣さ文化の違いの酷さが初めてよくわかったよ。

    • 魚人島でオトヒメが撃たれた時にしらほしを笑わせようと泣きながら必死にふざけるマンボシ達んとこでめっちゃ泣いた

      • わかる…

    • 進撃も同じやけど明らかに日本とあの国の関係を意識してる
      自分が何かされたわけではないけどそう教えられたって部分とかまんま
      ただテーマとしての縛りがあるから万人に受ける話にはなってない
      まぁワンピースのラストのための話って感じやから仕方ないけど

  21. 昔なら泣かないけど年取ると涙脆くなった
    サンジがライターつけようとして涙ポロポロ流してる所とかアカン

    でも空島過去編は「いや、木切るときに説明しとこうよ」と思っちゃったわ

    • それ

    • わかるわ
      おっさんになってからしんみりするようになった話がけっこうある

  22. ドクターヒルルクの最期もよかったな
    チョッパーが命懸けで取ってきた毒キノコで死なないように自ら死ぬというのもあるけど、最期の最期まで一人の親であり、医者であろうとした姿は「まったく、いい人生だった!」に要約されてる

    • なおにカエルエキス注入

      • カエルエキスってなんやっけ?

      • 病気に効くと思ったんだけどなぁ…

    • それまで散々一般人に迷惑かけてたのがな
      下手すれば何人も死んでるぞ

  23. いや「鐘を鳴らして君を待つ!」のところじゃなくて、
    再会できずに双方命を散らしてしまう「シャンドラの灯をともせェ!」のところの方が泣けるなぁ

    • 同意、その直前の、
      作物がよく育った、娘とセトが夫婦になった、話したいことがいっぱいある、
      って言うあの悲痛な独白が涙腺に来る。

  24. 空島編って、薦めた友人知人のことごとくが
    「なんかつまんないからもう無理」っつって読むの断念してった事しか覚えてない
    その先を友人と語り合った記憶もなく………

    • 友人に薦めるなら空島だけじゃなくワンピ全体にしろよ
      ワンピ未読者に空島読ませるって運動してないやつにいきなり10キロ走らせるようなもんだぞ
      そんなんだから友達失くすんだよ

    • いや最初から読ませろよ
      ワンピをなんとなくしか知らない奴に空島から勧めるとか無能すぎひん?

    • ワンピに限らず漫画を途中から読ませる奴ってどういう神経してるんだろう

      • でもキン肉マン人に薦める時は超人オリンピックからでしょう?

      • ふつうに一巻からじゃね?
        最初の方のギャグ漫画やってたの結構好きなんだけど

      • 全巻持ってるがその辺本棚に死蔵されてる

    • 1~6巻勧めとけ
      空島までいくと描き込み量増えすぎて、ちゃんと内容理解するのに3周くらいかかるレベル

  25. 俺こそが魚人族の怒りだ!

    • お前クーデター成功したとしてマムどうすんの?

      • ESがあれば勝てると思ってたんだろうな

      • これって言ったのアーロンじゃなかったっけ?

      • ホーディじゃね?

    • そらもう海の中で戦えば余裕よ
      なんてたって最強()種族なんだから

  26. ホントに涙流したのは「風邪ひくなよ」
    目がウルウルしたのは「行っておいでバカ息子」
    かなぁ

  27. 「ここで立ち読みしてたジャンプを涙で濡らしまくった。水気でめちゃくちゃフニャフニャになったから買うのは控えたが」←カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ

    • なんか元記事で二箇所ほどコンビニで号泣ガイジいるなぁ……

    • 最低すぎるw

    • 買ってない商品をコンタミしてるだけのゴミ

      • コンタミ知ったの動物のお医者さんだわー俺
        汚染って意味な

    • コンビニ

    • コンビニ

  28. これから起こる大規模反乱で間違いなく人は死ぬって言ってるだけなのに
    いつの間にか哲学的に人はいつか死ぬのを悟ってる昔のルフィかっけーみたいになってるよな

    • ここばっか取り上げられるからな
      その後のセリフこそが大事なのに

    • そう
      自分一人だけの命をかけるだけで反乱で一人も死なないようにするのは甘いんじゃないのか、どうやっても人は死ぬぞ

      じゃあどうすればいいのよ
      私一人の命以外にかけるものはない

      俺らの命もかければいいだろ!
      仲間だろうが!
      で感動するのに
      人は死ぬぞだけ切り取ってる人が多すぎる

    • つーか後のセリフから考えればビビの作戦で反乱軍を止めてれてもバロックワークス止めなきゃ人は死ぬから俺にクロコダイルの居場所教えろって事だろうからエース死んで後悔してるのは全然関係ないんだよな

  29. ロビンの過去は悲しかった
    サウルが死ぬ当たりで泣いたわ

    • 泣くほど感動したなら出てきた登場人物の名前くらいしっかり覚えとけよ

    • サウロだろ泣く位なのに名前も覚えてないのか

    • 泣いてて字が読めなかった可能性が…
      泣けるシーンの前に名前が出てる?
      いいんだよ細かいことは!

    • サウロ生きてる説あるよな

  30. ハンニャバルのあのシーン大好きなんだけどマゼラン失脚の為にマギーとMr3見逃そうとしてるのがなぁ。マギーもMr3も脱獄すれば平和の島からすれば十分過ぎる脅威だろうに

    • てめーらなんか何の脅威でもねーって事だろ
      事実ニューカマーが暴れるまで何もせず隠れてただけだし

  31. フィッシャータイガーの「俺は奴隷だった!」
    あれ読んでからだと、過去のタイガーの発言全て元奴隷ゆえの発言なんだなと思わせる上手い描き方だった

    太陽の海賊団全員が太陽の刺青入れてるけどタイガーの背中には天龍人のマークがそのまんまだったんだろな

  32. エースのが死んだことについてダダンがガープに突っかかるとこはちょっとウルってきた

    • わかる。

    • エースの死は、は?て感じで萎えた

  33. 自分が泣けるシーンでないとキャラを泣かさないってちょっと痛い事言ってたけど実際キャラが涙する場面の作り方上手いわ
    マルコが白ヒゲの昔話するとことか気恥ずかしいからちょっと小馬鹿にしつつも故人の好きだった所に触れると思わず泣いてしまうってすごいわかる

  34. ナミが助けてって言うシーンは漫画で読んだ時よりもアニメで観た時に泣いた

  35. なんだかんだキュロス過去話好きだわ
    人間に戻った後レベッカのために戦うとこも含めて

    • なんであの国コロシアムとスラム放置してんだろ

      • あの国は民度低いクズ共だったから

  36. 仲間を夢を笑われた時が一番泣けた

  37. ワンピースで今でも目に焼き付いて鮮明に覚えてるのは
    県大会だか地方予選だかでどこの海賊か忘れたけど小暮くんと肩ぶつかって「小さくて見えんかったわ」
    って挑発されて小暮くんが「おい、帰りの飛行機の予約しとけよ」って言い返すやつ
    思い出すと今でも鳥肌たつ

    • 寒い

    • なにもかもがあやふや定期

    • 面白いと思って書き込んだんだろうな
      憐れ

    • ワンピにもスラダンにも失礼

    • センスないな

    • せめて全ての登場人物をワンピのキャラにしろや

  38. 中学生の頃はヒルルクが爆発するとこで毎回泣いたなぁ

  39. 過去編は全部クドい
    ウソップやサンジの旅立ちがいいわ

  40. シュシュの店がモージに燃やされるところ

    • 分かるんだけどマイナーすぎて草
      ネットでこのシーン上げる奴初めて見たわ

  41. つかワンピースじゃ泣けないかな
    最近は特に

  42. ワンピースで というか漫画で号泣したのはメリー号焼却だけだわ

  43. ドラム→ちゃんと、ドクロが描いてあったんだ!
    アラバスタ→王家の敵を 討ち滅ぼすものなり…!
    空島→もう少し待て、いま伝えるから おれ達はここにいる!
    どれもリアルタイムで見てボロボロ泣いた記憶があるわ この辺よかったなー

  44. 本誌リアルタイムだとヘイト溜めたエネルをあとはルフィがぶっ飛ばすカタルシス待ちだったのに回想入って三か月位引っ張られたからヤキモキした記憶しかなかったがこの前携帯機種変待ちで置いてあったの読んだら泣いたわ

    • 空島過去編は計4話だから1ヶ月だぞ

      • ごめん6・7話だったかも
        でも2ヶ月無い

      • まあかなり昔の話だし、体感そんなもんって話じゃね?

    • 今は携帯ショップにもワンピース置いてんのか
      泣きながら携帯契約更新www

  45. そもそも泣けないし、過去で一味と関係ない奴らの話で泣けるって頭おかしいんじゃないの?

    • はいはい

    • 何か悲しいことあったの?
      大丈夫だよ。こんな所で鬱憤晴らさなくても、ちゃんと君を見ている人はいるよ

      • そんなことより疫病神東方仗助を駆除せんかい

    • 斜に構えたり、ヤサグレたくなる時ってあるよね。
      ちょっとすると自己嫌悪で落ち込むけど。

    • はいはい
      かっこいいかっこいい

  46. このキノコの絵の横にちゃんとドクロが描いてあったんだ!!!!

  47. ナミの過去編。ボロボロのゲンさんを見て、
    「助けなくていいから」と叫んだシーン
    アニメの方もめっちゃ泣ける

  48. ストーン見てるとノーランドとカルガラのエピソード思い出すよな
    「そうやって排除してきたのか…!!!全て…!!!微々たるも重要な…!!”進歩”を!!!」
    「海へ乗り出した探求家や研究家達へのこれは侮辱だ!!!!」

    を司に言ってやりたい

    • あいつはただのこじらせたシスコンだろ
      あんま関係ない気がしる

      • 偏執した思考で科学による進歩を頑なに否定(排除)してるのは確か

  49. パウンドさんの最後めっちゃ悲しかったんだけど誰か分かる?

    • わかる!!!家族の前で読んでたのに気緩めたらすぐ泣きそうになるから
      パウンドの独白をちょっと読んでは涙を散らしてまた読むって事やってたwww
      あんな二頭身の変なおっさんに泣かされると思ってなかったからまじ不意打ちでやられたw

    • 親の無償の愛って良いよな
      ただパウンドも生きてる可能性ありそう

  50. 空島過去編は、ノーランドが木を切った理由を知ったカルガラの娘の「彼らはいつも私達のことを想い、守ってくれていたのに、私達はただ失うことを騒ぐばかりで…このままでは、本当に失ってはいけないものを私達は…!」って感じの台詞が一番泣けた。単行本が手元にはないから、ちょっとうろ覚えだけど。

  51. ワンピで泣けるシーンはないなぁ
    演出がわざとらしくて途中で冷めてしまう心が汚れてるだけやが
    でもクロコダイルに対して国が云々言うところは心が震えたで

  52. お前がいないと海賊王になれねぇ!!は効いた
    リアルにそういう友人がいない者ほど響く

  53. 初期は泣けるシーンが多かったけど最近はあんまり
    あとキャラの泣き顔が汚くて萎える

    • 泣き顔は汚いもんやで

  54. 過去編も良いけどワイパーの「先祖の名は、ノーランドか」ってところも好き

    • わかる
      ワイパーがボロボロ泣いて、アイサの頭ぐしゃぐしゃってやるとこが良い

  55. いま読み返してるけど長期休載するまでは良かったよなぁ
    そら人気出るで

  56. メリーは別れのシーンよりエニエスロビーまでルフィたちを助けに来るシーンかな。
    ご都合主義と言われようが熱い。

    • 迎えに来たよ
      みんなにだけメリーの声が聞こえるの良いよね

      • ウソップの「なんだ下って?」からの「海へ飛び込めー!」「俺たちにはまだ仲間がいるじゃねえか!」
        で、もう涙腺崩壊

  57. あの旗撃ち抜け→生ぎだい”の流れ好き

    • 全世界を敵に回して生きていられると思うなよ!→望むところだ!
      のところワンピで一番好き

  58. 冬島編のラストシーンなんだが

  59. ゾロは毒に対する耐性が高いのか単純にバカでかつ強いから調子悪い程度にしか感じないのか
    いや全部かな?

  60. ただの掛け声だと思ってた「シャンドラの灯をともせ」はカルガラの回想でマジ熱くなったわ

  61. ぶっちゃけメリーで全く泣けなかったんよね
    だって船じゃん…?と思えてしまう
    物に対する愛情が強い人なんかは泣けるんかな
    俺は動物愛ですら薄いからな…

  62. 8月のエピソードオブ空島は期待してるぞ

  63. ゾウ編のオチを誰もあげんのね

  64. ウソップ海賊団解散のところやろ、クッソ泣いたわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
本日の人気急上昇記事