【19号掲載順】
ブラクロ
ハイキュー
ネバラン
ヒロアカ
ロボ
ソーマ
マリー
クロモリクライム ※読切Cカラー
青春
勉強 ※Cカラー
鬼滅
ストーン
ゆらぎ
斉木
火ノ丸
左門
ポロ
銀魂
U19
磯兵衛
読み切り抜き掲載順8週平均(休載含むのは掲載週のみでの平均)
左の矢印は順位変動、右の矢印は数値変動を表す
→ワンピ…2.334↑
(*3 休 *2 *1 *2 *3 *3 休)
→ヒーロー…4.429↑
(*2 *3 休 *6 *9 *1 *6 *4)
↑ブラクロ…6.000↑
(*9 *2 *9 13 *4 *2 *8 *1)
↓ハイキュー…6.625↑
(*5 *7 *7 *2 10 *9 11 *2)
→ネバラン…7.125↑
(12 *5 11 *5 12 *7 *2 *3)
→鬼滅…8.625↓
(10 10 *5 11 *6 12 *5 10)
→ソーマ…9.250→
(*4 12 18 10 *5 10 *9 *6)
↑ゆらぎ…12.250↓
(16 *8 16 16 13 16 *1 12)
↑斉木…12.250↑
(13 16 10 15 *7 14 10 13)
↑青春…12.250↑
(*6 14 15 *7 15 19 14 *8)
↓火ノ丸…12.375↓
(*8 15 13 *8 *8 13 20 14)
↓銀魂…13.143↓
(14 17 *3 休 19 *5 17 17)
→左門…14.500↓
(15 *9 *6 17 18 18 18 15)
ブラクロ
ハイキュー
ネバラン
ヒロアカ
ロボ
ソーマ
マリー
クロモリクライム ※読切Cカラー
青春
勉強 ※Cカラー
鬼滅
ストーン
ゆらぎ
斉木
火ノ丸
左門
ポロ
銀魂
U19
磯兵衛
読み切り抜き掲載順8週平均(休載含むのは掲載週のみでの平均)
左の矢印は順位変動、右の矢印は数値変動を表す
→ワンピ…2.334↑
(*3 休 *2 *1 *2 *3 *3 休)
→ヒーロー…4.429↑
(*2 *3 休 *6 *9 *1 *6 *4)
↑ブラクロ…6.000↑
(*9 *2 *9 13 *4 *2 *8 *1)
↓ハイキュー…6.625↑
(*5 *7 *7 *2 10 *9 11 *2)
→ネバラン…7.125↑
(12 *5 11 *5 12 *7 *2 *3)
→鬼滅…8.625↓
(10 10 *5 11 *6 12 *5 10)
→ソーマ…9.250→
(*4 12 18 10 *5 10 *9 *6)
↑ゆらぎ…12.250↓
(16 *8 16 16 13 16 *1 12)
↑斉木…12.250↑
(13 16 10 15 *7 14 10 13)
↑青春…12.250↑
(*6 14 15 *7 15 19 14 *8)
↓火ノ丸…12.375↓
(*8 15 13 *8 *8 13 20 14)
↓銀魂…13.143↓
(14 17 *3 休 19 *5 17 17)
→左門…14.500↓
(15 *9 *6 17 18 18 18 15)
51: 2017/04/10(月) 03:25:14.941 ID:QYHxBFQ+0
U19テンポ良くて面白かったな
これが最初からできていれば打ち切られなかったかもしれないのに
これが最初からできていれば打ち切られなかったかもしれないのに
35: 2017/04/10(月) 00:55:10.170 ID:/jcptULw0
93: 2017/04/10(月) 07:19:53.803 ID:nRjM7BlH0
U19の無理矢理人を感じ悪くしてる感がすごい
ガレキ目立ちすぎだろ
ガレキ目立ちすぎだろ
116: 2017/04/10(月) 07:44:26.021 ID:HkO86hU0a
97: 2017/04/10(月) 07:22:26.312 ID:OWpEbTEZ0
u19は来週終わっても特に驚かないと思うわ
100: 2017/04/10(月) 07:24:26.927 ID:XbCgdf3K0
u19今回の展開は嫌いじゃないが打ち切りは免れなさそうですね
ポロと左門が終わりそうだから次の打ち切り枠が2枠ならもしかして…?
ポロと左門が終わりそうだから次の打ち切り枠が2枠ならもしかして…?
108: 2017/04/10(月) 07:37:50.251 ID:kY9NJ+850
19号でU19の掲載順が19番目ってこれもう狙ってるだろ
引用元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1491750469/
コミックセール開催中
おすすめ記事
25: 2017/04/10(月) 00:27:34.218 ID:4kAL5UaU0
60: 2017/04/10(月) 04:59:46.495 ID:M1Vg/zaR0
やっぱうるかなんだなぁって思ううるか回だった
62: 2017/04/10(月) 05:55:34.417 ID:aKG1XrI20
90: 2017/04/10(月) 07:13:18.052 ID:OWpEbTEZ0
勉強はマジで水泳一強だな
61: 2017/04/10(月) 05:06:13.969 ID:BpShzwTM0
水泳ちゃんはあとから出てきたから敗北濃厚だけどこれで結ばれなかったらかわいそうすぎる
109: 2017/04/10(月) 07:38:34.602 ID:uIhmBphE0
115: 2017/04/10(月) 07:43:52.545 ID:uTGrGUmN0
>>109
まだ異能出てきてないから大丈夫
まだ異能出てきてないから大丈夫
114: 2017/04/10(月) 07:43:36.173 ID:G+9Tx6Bu0
ロボは最初から最強タイプの主人公じゃないの
今回の勝負圧勝するのか何か課題残して終わるのか次第だけど
今回の勝負圧勝するのか何か課題残して終わるのか次第だけど
19: 2017/04/10(月) 00:15:30.076 ID:5OyWtUBh0
新連載陣だとロボ一番面白ぇな。スペックがトリスタン並でもうインフレ無理そうだけど
110: 2017/04/10(月) 07:39:42.981 ID:1m4Md4qh0
9: 2017/04/10(月) 00:08:40.486 ID:yR/++A6M0
はええよ
70: 2017/04/10(月) 06:33:11.115 ID:bhia592E0
73: 2017/04/10(月) 06:40:39.769 ID:uTGrGUmN0
石は「あなたが人を100人殺すのなら、私は1000人生みましょう」的な日本神話もなぞらえてるのかな
79: 2017/04/10(月) 06:52:36.497 ID:1/OXNKapa
>>73
子供だらけの世界になって喜びそう
子供だらけの世界になって喜びそう
76: 2017/04/10(月) 06:50:14.303 ID:sXyxAFIid
石は3人揃ってどっか逃げればよかったんじゃね
でも今週の見ると大樹が許さないか
でも今週の見ると大樹が許さないか
59: 2017/04/10(月) 04:59:38.048 ID:f0i0Zqjf0
55: 2017/04/10(月) 04:16:18.741 ID:BpShzwTM0
ねずこが喋ったああ
57: 2017/04/10(月) 04:23:56.401 ID:rOoHdV8ba
58: 2017/04/10(月) 04:28:51.361 ID:58Qgkl0Ia
81: 2017/04/10(月) 06:55:11.296 ID:Ikym+jND0
83: 2017/04/10(月) 06:56:18.974 ID:uTGrGUmN0
>>81
あれでジワってなってページめくったら他二人の夢だよ
あれでジワってなってページめくったら他二人の夢だよ
112: 2017/04/10(月) 07:40:51.828 ID:FS95n0z50
ネバラン・鬼滅は今週もよかった
56: 2017/04/10(月) 04:20:59.458 ID:BpShzwTM0
ネバーランドもう佳境だよな
面白かったのにもう終わってしまうのか
面白かったのにもう終わってしまうのか
63: 2017/04/10(月) 05:59:26.157 ID:no4aapX0a
47: 2017/04/10(月) 03:11:20.079 ID:2rhJO/0/0
フィルはママも一緒に逃げようってことかな
49: 2017/04/10(月) 03:22:13.050 ID:2QQRUWAI0
エマとか他の奴が気にしてない時点でなんかの策じゃないの
50: 2017/04/10(月) 03:24:15.456 ID:kwe/LjJ+0
52: 2017/04/10(月) 03:37:11.426 ID:PIzBa3R70
フィルスコア高かったのか
なら策だと信じよう
なら策だと信じよう
53: 2017/04/10(月) 03:41:50.654 ID:2xILkjX0p
1話から扉絵やら単行本表紙やらでやたらプッシュされてたからなあの子供
64: 2017/04/10(月) 06:14:24.742 ID:M1Vg/zaR0
フィルに対してママが驚いてるように見えるがどうなんだろ
102: 2017/04/10(月) 07:28:10.707 ID:kY9NJ+850
やっぱフィルはモブで終わる子じゃないよな
やたらと怪しかったし
やたらと怪しかったし
80: 2017/04/10(月) 06:53:46.440 ID:BODQ9Ly+0
82: 2017/04/10(月) 06:55:55.551 ID:XbCgdf3K0
>>80
相変わらず絵自体はいいんだけどね
ワンフォーオールフルカウルシュートスタイル
のときも絵はかっこよかったのに名前長すぎだしかっこよくないしでどうかと思ったわ
相変わらず絵自体はいいんだけどね
ワンフォーオールフルカウルシュートスタイル
のときも絵はかっこよかったのに名前長すぎだしかっこよくないしでどうかと思ったわ
72: 2017/04/10(月) 06:39:55.208 ID:XbCgdf3K0
65: 2017/04/10(月) 06:21:13.244 ID:aKG1XrI20
それっぽい単語に当て字じゃいかんのか
86: 2017/04/10(月) 06:57:25.522 ID:To0tn3sy0
技名がダサく感じるのはオサレが強烈すぎたんだ
コメント
フィルのこの優しそうな笑顔が怖い!ゾッとするわ・・・
ヒロ赤かっこいいな1枚絵。
同じ硬質化能力でこうもちがうんですねデモンストレーションズプランとは。
編集も一緒なんだからこれぐらいやれって言わなきゃだめだろ担当編集。
↑なんか変なところに返信コメだしちゃってためんご
司はとりあえずいったんはあれで別れる感じなのかな?
拳銃を作るって言っても向こうも何かしら対策練ってきそうな頭の持ち主だよな
ノーマンの予知能力凄すぎwww
予知というより月島さん並の過去改変能力だよ、これ…
青春1ページ目から吹いたわ
零一の顔芸も増えて面白かった
ネバラン、小さい子ももうみんな知ってたって・・・こんなのレイよりも読者の方が驚くやろ
でも改めて読み返してみたら完全に知ってる反応がところどころであるね
むしろ最初読んでるときになぜ気づかなかったのかってレベルの
エマは計画知ってるのに迫真の演技でなぜか知らないフリされて乗せられてノリノリで復讐だなんだと踊らされたレイの方がかわいそうだからセーフ
日本語文章の次は技名まで読みにくくするとか大丈夫か堀越
U19:あんなでっかい武器片手で持つとかターミネーターかよw
ミニガン総重量100kgぐらいあるからなー
あの持ち方だとてこの原理も反動も相当なものになるべ
大人党にも能力持ちがいる伏線だよ
キムユ先生の壮大な構想に感服せよ
U-1000だぞ
大人にできないことはない
だいたい良質なDNAの宝庫である東京のド真ん中で
銃火器ぶっ放すとか正気の沙汰じゃない
あの漫画に常識を持ち込んだら負けだぞ
モデルガンなのでOK
青春は北斗が世界大会一戦目で委員長と当たった説を推したい
ストーン、面白くなりそう・面白そうとは思うんだがまだ「面白い」ってところがなくてちょっと心配
今の連載陣なら打ち切りは大丈夫そうだけど…
コガラシ変化の術はやたら掛かるなと思ったら
エ.ロ補正だけじゃなく八咫鋼は変化の術に弱いって設定だったのね
あとパワーインフレがすごい
ネバランが予想を裏切ったどんでん返しになりそうで期待してる
フィルどっち側なんだろうなー
フィルはママにつくと予想。
レイと同じで生まれた瞬間から記憶あって
全てを理解したうえでファーム側に従順に生きることを選択、みたいな
意外とウィリアム(だっけ?)からの刺客とか
ガレキは主人公助けるんじゃなく消す方に動いた方がいいと思う マジで
居ない
方が動きやすそうですねー
何の活動もしてなかったクソメガネすら最初目障りに感じてたんだもんな
実際に活動してる本メンバーから見たら普通粛清対象にしか映らない筈
フィルがあの場面にいるのは、事前に子供達全員に教えてたエマ達がフィルにだけ脱走を教えてなかった
つまりフィルはママ側もしくは本部側のスパイだったことに気づいたのでは
今回の登場シーンでも意図的にフィルの足下が描かれていない
事前にエマ達から教えられてたのなら、他の子のように靴を履いているはずだがはたして
フィルだけ取り残されたって事かクソワロタwwww
おいおい黒人差別やめろよ!!
俺そういう考え方大嫌いなんだよ!レイシスト共が!
フィルは色々と伏線貼られてたから何かしらあるとは思ってたわ
絶妙なタイミングでヒントを教えてくれたりしたしママ側なのかねぇ
振りだけど実はレイが鬼(ママ)側でしたってやって
ノーマンがいずれ鬼側として出てくる可能性を匂わせて
フィルまで鬼側ってのはちょっとなぁ
どれもそれぞれ違うインパクトあるとは思うけど
フィルはハイスコアらしいし、ノーマンの駒なんじゃない?
相変わらず後だし感満載だけど、ノーマンの作戦でママの足どめするのでは?
じゃないとエマあたりが置いていくわけないし。
鬼側のスパイだとしたら、スパイだらけで流石になんでもありで面白くない。
4歳以下はフィル以外にも全員いない
今週は全体的にハイレベルにまとまってた
U19も普通に面白かったわ、能力バトル漫画っぽさが出ててよかった
銀魂、ポロ、左門は面白くなかったから頑張ってほしい
銀魂はもう伏線回収に力入れてて面白さは狙ってないな
ヘヴァは良かった。孫老師に期待
いやまあ、技名は暴走族的なね?多分名前の由来のヒーローがそんな感じさきっと。
…読み難いけど
憧れのヒーローが硬派ヒーローだっけか
まぁ暴走族みたいなノリなのはでわざとでしょ
時代遅れ甚だしいけど、まあ一人くらいはそんなキャラいてもいいよな
自室に矢沢永吉のタオルや「大漁」のフラッグなんて飾ってるぐらいだし、センスの古臭さはキャラ付けだよな。
U19は散々叩かれたからかスピード感が出るようになったなw
でももう遅いかも
U19の主人公が屋根で叫ぶシーンがワンピースの「海賊王に俺はなる!」にそっくりなんだが
屋根で叫ぶ?そんなシーンあったっけ?
ヒロインの校舎の上で「あー元気出たー」って叫んでるところやろ
こけしに変身とかえろえ…じゃない、イロイロと想像してしまうな!
ヒロアカ本編でスピンオフのネタバレしてるんだけど…
スピンオフが一段落するまで待って欲しかったよ
なんだただのU-19スレか
結局耳から探知機ほじくり出しただけで切り落としたのは嘘だったの?
レイとエマのはママの受信機に反応させる為に耳ごとで、他の子たちは壊したんだと思う
切り落としてるんじゃないか?
わざわざ偽の耳残していく理由がないし
他の子供たちの分はレイの装置で破壊したと思われる
切島めっちゃ格好良くて草
僕勉もう完全にうるかがヒロインになってるじゃん
文系が空気過ぎて可哀想になってきた
うるかちゃんが恋愛ヒロインでいいんじゃね?
ゆらぎ荘
主人公は結局特別な血筋ではなかったが、御三家とやらに個人レッスンした貰ったとのこと
名家が自分たちの技を部外者に伝えていいんだろうか
コガラシの師匠って霊なんじゃなかったっけ
一子相伝みたいだし直系の血筋は途絶えてるんじゃね
コガラシは師匠の霊に無理矢理とりつかれてそれから修行して強くなったって設定だよ。あと本人曰く師匠を超える実力にまでなったらしい
銀魂を見てやはりドラゴンボールは最強だと思った
銀魂世界では宇宙最強兵器が数時間かけてようやくできる惑星破壊を18000もあれば丸腰でできるんだから
ドラゴンボール基準にしたらなんだっげショボくなるぞ
サイヤ人と違って夜兎族は宇宙でも生存出来るけどな…フリーザもそうだけど
夜兎がっていうより
神威と神楽が特殊なんやで
環境に適応した不死者の子供だからな
ヤミお前もはやく行けやw
ブラッククローバーを読み返してみたが
黒牛ってナンバー2になるほどの活躍してかなあ
第一人数が少ないだろう
ちょっと前に(クソつまんねえ)ギャグ回あったじゃん?腕治す方法探してたらなんか皆イメチェンしてた回
たぶんあそこで人知れず実績積んだんじゃねえかな
人数の問題はそんな問題じゃないと思う。一つの任務で与えられる星は一つと決まってるわけじゃなさそうだし、任務達成度が高かったり重要度の高い任務をたくさんクリアしてるなら数の差をカバーできてもおかしくないんじゃないか?
テロリストの幹部級と思われるのを二人倒してるし魔石も二つ持って帰って来てるからね
後はギャグ回でマグナとラックがダンジョン攻略したって言ってたからその時になんか発見したとか一応可能性はある
えーと、鯱団長は犯罪がばれて首だったけど獅子団長はなんで引退したんだっけ
かなり序盤で白夜の魔眼のやつになんかされて昏睡状態じゃなかったっけ
腕と足持ってかれてなかったっけ
うるかちゃん可愛いなあ
こんな可愛い子に恋愛感情抱かない主人公は何者なんだw
ストーンの展開が意外にも読めないな
これから面白くなるのか?
あの殺人マシーンが毎回茶々入れてきそう
犬夜叉の奈落になると予想。
ヒロアカは技名ダサい割には筋肉バスターやかめはめ波みたく覚えやすくもないってのはいかんと思う
少年誌なのにヒロアカの技名難しすぎてワロタwww
お前が馬鹿すぎるだけだろ、アンブレイカブルの意味もわかってないでしょ?
壊される未来しか見えないんですけど…
まーたネバランは読者放置して後出し設定入れてきたのかよ
なんか冷めるわこういうの
お前はずっと冷めてるだろ。
ママにだっこしてもらえ、あったかいぞ
×読者
○俺
サスペンス系の作品を一切見て無さそうな発言だな
U19、このままヒロイン助け出してENDかと思ってたんだが打ち切りはもう少し後なのかな
12話打ち切りが最近の既定路線じゃない?あと3話。
先週はエマが耳切ってグロイとか思ってたら今週は炭治郎が首切ってたでござる
今週の青春で一番ふざけてたのって編集のレツゴージャスティンだよね…
てゆーか下四つ以外ほとんど読めて面白いからなんかジャンプっぽくない
冒頭の煽りがウメハラだからこの話の内容に決まった時から使おうと思ってたんだろうね
u19の主人公は何がしたかったんだ…
助けに行くのかとおもいきや元気づけるのが目的って…
やっぱりソーマが面白いとジャンプに厚みを感じるな
後は何とかロボとマリーが伸びてくれませんかねぇ
絵が最近、十傑戦始まってから復調してる感あるなソーマ
話の構成は相変わらずひどいけど絵が良いから十分読める
ロボは、うーん…って感じになってきた
マリーにはもう何も期待してない
読者が求めてるのは恋愛要素なのに作者がべるぜバブを描きたがってる。
こんな感じで今んとこ噛み合ってないのかなぁと個人的に思ってるんだけど、ここからどうすんのかねー
ロボはよくわかんない
別にマリーに恋愛要素求めてないんだが。
人それぞれじゃね?
ハダカエプロン先輩の作画が神がかってるから見てて嬉しい。TOSHはハダカエプロン先輩が一番好きなんじゃないかね
レイの代わりにソーセージっていい匂いしかしなくなっちゃうだろw
人間と食用肉の焼けこげる臭いに差があるのか俺にはわからないが、一応ママも「この臭い」って反応してたしいいんじゃない?
髪の毛も焼いてたからセーフ
肉が焼ける臭いとか感じなくなるくらいくさい
髪の毛ってそんな臭いのか
↑
人肉の焼ける臭いとおなじだぞ。
焼却場の近く住んでた時は辛かったわ
人が取り残された火事現場では焼き肉の臭いがするってのは昔から言われてるな
実際は知らんけど
生きてる人間が焼かれるのと死んだ人間が焼かれるのと臭い違うのかね…
U19でバンバがメガネに風呂に入れって言ってるシーンがあるけど風呂入らないのか委員長・・・
竹刀素振りして汗かいてたところ、そのまま飛び出して来ちゃったからねw
普段は入ってると思うよ
噂されて痒くなる、みたいな漫画表現に対する軽口だろ
本気で風呂入ってないと解釈するヤツがいた事に驚きだわ
ヒロアカは、どう考えても小学生ウケを狙うべき絵柄と設定なのに、作者の意識が完全にネット民になってるのが致命的
変に凝ったことやろうとしては、アンチに揚げ足取りされるわ、小学生はポカンだわの悪循環
ええ…今週のヒロアカの技名でも文句出んの…?
金剛番長読んだらどうなってしまうんだ…