今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

悟空の界王拳といいルフィのギア2といいあいつら最終的には体力削る技に落ち着くよな

ドラゴンボールワンピース
コメント (61)
スポンサーリンク

1: 2017/04/07(金)01:33:47 ID:hD1
どんな複雑な能力や技を見てもやっぱり体力削る技に落ち着くンゴねぇ……

no title

2: 2017/04/07(金)01:34:26 ID:TdB
残念だったな…あれが10倍なのだ…

3: 2017/04/07(金)01:34:40 ID:fR2
だってパワーアップするごとに親類が一人死ぬ能力とか嫌だろ

6: 2017/04/07(金)01:36:07 ID:AHP
変身するたびに忘れられるヒーローだっているんですよ

no title

8: 2017/04/07(金)01:36:58 ID:nzD
>>6
おちおちメールもできやしねえ

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1491496427/

おすすめ記事
7: 2017/04/07(金)01:36:43 ID:bRE
命削る覚醒ほんとすこ
でものちのちの展開でそれの上位互換みたいなの安易に出すのひで

12: 2017/04/07(金)01:38:25 ID:hD1
>>7
悟空「とっくにご存じなんだろう?」
no title

ルフィ「ギア4!」
no title

尚更に命削っているもよう

11: 2017/04/07(金)01:38:06 ID:wCM
ルフィはまだゴムの能力の応用っぽいから許す

昔持ってる能力と全く関係ない神器がどうとか言い出して糞つまらなくなった漫画があったから

13: 2017/04/07(金)01:39:03 ID:hD1
>>11
七つの大罪? よく知らんけど

15: 2017/04/07(金)01:40:10 ID:wCM
>>13
なんか主人公がゴミを木に変えるって能力で戦うんだけど、
後半いきなりよくわからない主人公だけの特殊能力手に入れて無双してた

19: 2017/04/07(金)01:42:54 ID:hD1
>>15
あーゴミを木に変える主人公がいるっていうのは確かに聞いたことあるわ
それが持ち味なのに変えたらアカンやんけ

14: 2017/04/07(金)01:39:26 ID:v0Q
ルヒィは設定だけで削ってる感が全くない
デフォルメ化とか黒歴史だろ

16: 2017/04/07(金)01:40:14 ID:hD1
>>14
尾田「書くのめんどくさいです」(直球)

17: 2017/04/07(金)01:41:24 ID:7oI
命を削って操縦するぐう畜ロボット

20: 2017/04/07(金)01:43:07 ID:YpS
おいバルバトス…いいからよこせ…お前の全部

22: 2017/04/07(金)01:44:01 ID:bRE
ギア2→理屈分かんねえけどすげぇ あのcp9と渡り合えるように
no title

ギア3→ふーん、こういうのもまあアリやな
no title

ギア4→ゴリラやんけ…
no title

24: 2017/04/07(金)01:44:49 ID:hD1
>>22
ゴインゴインゴインゴイン!!

no title

25: 2017/04/07(金)01:45:10 ID:v0Q
もうゴム関係無いよな

26: 2017/04/07(金)01:45:40 ID:oCC
ナルト「自己強化に命削るやつwwww」

32: 2017/04/07(金)01:47:37 ID:hD1
>>26
一護「わかる」

39: 2017/04/07(金)01:52:30 ID:eP1
ギアセカンドは能力の理屈も好き
足をポンプにして血流を早くするとかいういかにもそれっぽい感じがええわ

28: 2017/04/07(金)01:46:01 ID:E5j
超サイヤ人になって界王拳使ったら寿命半分ぐらいになりそう

no title

29: 2017/04/07(金)01:46:22 ID:oCC
うえきの法則ってそんな感じやないの

40: 2017/04/07(金)01:53:46 ID:HsA
ところで悟空以外は界王拳覚えないんか?

42: 2017/04/07(金)01:56:07 ID:hD1
>>40
クリリンはゲームでは確か使ったことあるハズ

器用ハゲやからな

43: 2017/04/07(金)01:58:28 ID:osF
>>40
使えなかったら天津飯がセルやブウを足止めできたと思えない

44: 2017/04/07(金)02:04:04 ID:v0Q
>>43
天さんが使ってたらセル殺してるから

41: 2017/04/07(金)01:55:59 ID:osF
悟空「身体持ってくれよ……界王拳!」
ルフィ「このままじゃ駄目だ……ギア2!」
光太郎「この世に太陽がある限り、俺は何度でも蘇る!」

4: 2017/04/07(金)01:35:29 ID:NkP
あいつらタフすぎ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ルフィ確実に寿命縮んでるよな
    悟空はサイヤ人だからいいとしても・・・

  2. ゴムなんだから経年劣化ぐらいするよな?

    • これを言ってるやつは馬鹿だと思うわ
      ゴムじゃなくてゴム人間なんだから代謝があるに決まってるだろ
      生きてる人間の体を腐るはずだよなって言ってるようなものだぞ

    • ゴム云々の前に人間だから経年劣化するんですけどね

    • ゴムそのものじゃなくてゴムみたいな何かやろ。そこに突っ込むなら普通にルフィが長時間日光の下で活動出来てることに突っ込めよ

  3. ルフィはマゼランの毒でやられたときの10年分や
    その後の戦争でドーピングで復活させたのも合わせて
    すでに50歳くらいまでは寿命が縮んでそうだな

  4. ルフィ「ついに・・・海賊王に・・・なった・・・ぞ・・・」
    チョッパー「いや違う。俺がルフィの不治の病を完全に治して海賊王なんだ!」
    ルフィ「なん・・・だって!?」
    みんな「俺たちの戦いはこれからだ!」ドン!
    END

  5. 限界を越える演出としては分かりやすいからな
    基本主人公は敵より弱くて経験足りないから仕方ない

  6. いや、寿命はともかく体力は普通に戦ってても削られるだろ
    こいつゲームのやりすぎでHPさえあればキャラが常にフルパワーで戦えて当然とか思ってないか

    • HP兼MPであるトリオン消費するワートリ

  7. ギアセカンド3倍とかはないの?体もったくれよ的な

  8. 戦闘力しかりギアもいずれインフレとかするんかな

  9. 界王拳はもう単なるバフ魔法みたいになってる

  10. 2人ともむちゃ食いしまくって元々寿命縮めてるような奴だしヘーキヘーキ

  11. 寿命を削りながら戦って結果早死した主人公っている?

    • クロノクルセイドのロゼットがまさに命を削って戦っていた、24歳で死亡
      本人も30までは生きられないと理解してたっぽい

    • 緋村剣心は戦闘不能になったんだっけ

    • あしたのジョーの矢吹丈。
      能力関係なく試合で命を削り続けたら最終的に死亡END。
      ライバルの力石も丈との試合のために無理な減量で試合分の生命力しか残していなかった
      結果丈に勝つが直後に死亡。

    • 漫画じゃないけど仮面ライダー555のたっくん

    • 矢吹ジョーは一応死んだとは明言されていない
      原作者もその事はインタビューでもぼかしている
      力石は無理な減量よりも、試合中の頭へのダメージが決定打
      カーロスリベラの廃人化もジョーじゃなくてホセがやった事だったな
      いや関係ないけど

    • ヴヴヴ

    • 漫画ではないが、確かDETONATOR・オーガンの主人公はそうだったな

  12. 最後世紀王混ざってるぞ

    • 最近じゃ人々の心の光で復活できる模様

  13. 何かを犠牲にしながらじゃないとただ強いだけでは面白くないからねしょがないね

  14. 界王拳のデメリットは体力の消費よりも
    自分にもダメージを受けてしまう体自体を壊す諸刃の剣の技なんだがな。
    だから無理がかかる故に連発が出来ず、効果は毎回短時間で切らざるをえない。
    体力のみを消費するのはスーパーサイヤ人に変身するという行為。
    パワーは急上昇するが体力は急速に消費されるうえ
    時間と共に戦闘能力まで下がってしまう。
    孫悟飯のアルティメットの特性はその戦闘能力の高さだけでなく
    変身せずとも基本状態で戦闘能力がスーパーサイヤ人3以上なのに
    体力が消耗しないという点だろう。

    • アルティメットって見た目に変化がないだけで一応変身じゃないのか
      悟飯が潜在能力を開放してもらった後に
      老界王神が超サイヤ人と同じ要領で力を出すことができるって教えてたし

  15. そういう技のデメリットってあってないようなもんだしなー

  16. いつ死ぬかわからない海賊なんだから寿命なんてどうでもいいと思ってるんじゃないの
    悟空?でえじょうぶだ、死んでもドラゴンボールがある

  17. ナルトは割りと安全だったか

  18. ギア2、3、4ってそれぞれやってることが似てるわけでもないのに
    「ギア」でまとめる意味あるのだろうか。この系列の命名理由がいまいちわからん。

    • ギア・・・「トップ」!!(どん!)

      「!?」

      がやりたいだけやぞ

    • 単に能力アップって意味でつけてるだけじゃない?
      そんなこと言い出したら2の時点でギアじゃないし

    • このギアなんたら突然出てきて意味が分からなかった
      いつ覚えたの?ってなった
      界王拳は修行の過程が描かれてたからなー
      3倍だー ←うおおおお
      ギア2丼 ←は?
      みたいな感じで

  19. 寿命削る→それが原因で死ぬ描写なんかされない
    病気持ちで動けない→ちょっと気合いれれば容易に限界突破

    実質ノーリスクで強設定にするから嫌い

    • そういや「理想を現実に変える能力」もあれ寿命を削るデメリット一応あったっけな
      中身がこぼれないティーカップのために寿命一年削ったんかお前と思ったわ

    • キャプ翼の三杉君は病気だけど時間限定で強能力だったぞ
      後に病気を治して凡人レベルまで落ちたが

    • まんま相撲のハカセやんけ

  20. 寿命を削る設定があり使用しなかったにもかかわらず若くして死んだデスノートは偉大

    • 寿命無視して殺すんだからあれこそ寿命なんてあって無いようなもんだわ

    • 死神が使うと寿命が増えるんだよな、デスノート

  21. うえきの法則は神器でても面白かったやん

    あのロマンがわからんかね

  22. うえきで神器出たの序盤終わりから中盤始め当たりだし
    主人公だけじゃなく宿敵やその協力者が思いっきり使ってるし
    神器の力も能力と絡んでくるわけだし
    十分に面白かったやんけ

  23. なんだかんだギア4の派生は楽しみである

  24. ムシウタという戦う度に記憶が削られたり能力が制御出来なくなったりしてくラノベ

  25. そもそもギア2って界王拳のパクリだしな

  26. ルフィはザコ(ドフィ)に苦戦しすぎ
    最初からギア4使えよ
    舐めプしてっから、ムダに話数増えて、テンポ悪くしてると自覚しろ、尾田無能

  27. DBは修行期間あったから、どうとでも読者に言い訳できたけど、
    ワンピは修行期間なくて、突然の新技ご披露で、読者視点「はあ?」ってなるワケで・・・

    • ワンピの場合技は全部本人の思い付きだし修行も何もないだろ
      ドラゴンボールみたいに最初から技があってそれを教わるじゃないんだし

  28. それ言ったらゾロの方が意味不明な技増えたけどなw

  29. 界王拳は糞すぎて嫌い
    どんか敵が来ても界王拳○○倍したら強くなって終わりじゃん
    ご都合主義なんだから体の負担なんてないようなもんだし

    • あえて釣られよう
      サイヤ人襲来編の悟空はそのあってないような反動で倒れてクリリン悟飯ヤジロベーに戦局を託したあげく長期入院で戦線離脱したぞ

    • 普通にぼっこぼこにされたから入院したのに反動関係ないだろw

      ガチで寿命削るのは打ったら実際死んだ気功砲と魔封波だな

    • あの時点で3倍界王拳でも結構負担がかかっていた
      ベジータのギャリック砲相手に4倍使ったからその反動で動けなくなり負けた
      キチンと読め
      因みに超では魔封派使っても死ななくなった模様
      気功砲も新に改良されてからは連発できるようになり、すぐには死ななくなった

  30. 界王拳じゃなくてDBが嫌いって正直に言えよw
    ああいうパワーアップはどのバトル漫画にもあるわけで

    • 上限が身体がもつまで何倍にも上がるパワーアップなんてほぼないだろ
      どの漫画にもこんな糞技があるみたいに言わないでね

  31. ギア2ルッチ戦やクマ戦のニキュニキュぐらいパワーアップした反動が直に描写される漫画って意外に少ないような

  32. ナルトの九尾も一応和解するまではデメリットありだったな

  33. 界王拳はサイヤ人以外はぜひ覚えてほしいけど、悟空以外習得者がいない(考案した界王様も扱えないし)あたり、難易度高いんかな。
    20倍とか瞬間しか維持できないようだし、10倍でも超サイヤ人では調整ミスで吹き飛ぶ、戦闘後、気のコントロールが出来なくなるとか不便そうではあるけど

  34. まぁ界王拳は天さんも使えるんだろうな
    じゃなきゃセルを足止め出来た事が理由付かないし

  35. 夜神月「無能無能&無能」

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
本日の人気急上昇記事