今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【呪術廻戦】究極メカ丸様、ガチで強いwwww

呪術廻戦
コメント (91)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572416335/

1: 2019/10/30(水) 15:18:55.46 ID:WZ1X6Ko+0
かっけえ…
no title
no title

43: 2019/10/30(水) 15:29:29.41 ID:Z1KOdMCaa
ありきたりだけどメカのコックピットの感じ好き

5: 2019/10/30(水) 15:20:35.71 ID:UfvoM0rgd
内通者がメカ丸ってのは全然予想してなかったから意表突かれた

おすすめ記事
25: 2019/10/30(水) 15:25:54.50 ID:Wwk5PFhF0
もう年数残ってないんちゃう
no title
no title

144: 2019/10/30(水) 15:43:03.05 ID:elpJN1KhM
みんなに……会うんだ!!
no title

6: 2019/10/30(水) 15:20:51.11 ID:0dB5kVH30
皆に会うを連呼しすぎで草

106: 2019/10/30(水) 15:37:43.57 ID:SKyi0576a
死亡フラグ立ってるやん

379: 2019/10/30(水) 16:14:34.01 ID:x9TDFL/Xa
ビンビンの死亡フラグ立てたナナミンが生き残ってたからセーフ

388: 2019/10/30(水) 16:15:08.97 ID:lJARwKmK0
>>379
リメンバー順平

2: 2019/10/30(水) 15:19:22.63 ID:J1aQK9MDd
死亡フラグ立てすぎて逆に生き残りそうな男

438: 2019/10/30(水) 16:18:58.73 ID:LV+7LSkkd
あんだけ死亡フラグあったら生き残りそう
再起不能くらいで

13: 2019/10/30(水) 15:23:25.68 ID:UfvoM0rgd
領域展開って一方的にされたらほぼ詰みよな
攻撃全部確定で当たるんやろ
no title

17: 2019/10/30(水) 15:24:22.11 ID:WZ1X6Ko+0
>>13
しかも真人のは触れたら終わりやからな
あいつ領域展開と術式の相性がよすぎる

38: 2019/10/30(水) 15:28:28.02 ID:60MHswzgd
機械だったら真人のグニィの心配ないのでは?

44: 2019/10/30(水) 15:29:34.35 ID:tQkhP1U1a
>>38
生身狙って隙間から侵入するぞ

48: 2019/10/30(水) 15:30:02.13 ID:YNjQVovOa
>>38
領域展開内なら直接術者に触れられるんやないか?

53: 2019/10/30(水) 15:30:42.28 ID:om2IwzXxd
>>38
身体が領域の中にあるしアウトなんちゃうの?

57: 2019/10/30(水) 15:31:09.74 ID:zBtW2P4kd
直人の領域って入ったらもう触んなくても怪物にできるんやっけ?

59: 2019/10/30(水) 15:31:33.00 ID:QYj1E+dw0
>>57
せやな

42: 2019/10/30(水) 15:29:23.84 ID:MjanwMj4d
普通に領域展開上書きして脱出するやろ

62: 2019/10/30(水) 15:31:49.37 ID:lTunKjsTd
来週メカ丸の領域展開が見れるんか?

68: 2019/10/30(水) 15:32:22.45 ID:8POe8u380
>>62
領域展開名はATフィールドでええか

67: 2019/10/30(水) 15:32:21.32 ID:FB8zuafZd
領域展開て呪霊除いたら五条くらいしかしてないし他に使えるやつおるんやろか
東堂とかは展開して自由入れ替われるから何やねんってなるけど

72: 2019/10/30(水) 15:33:22.33 ID:J4Q5gpond
>>67
伏黒してなかったっけ

80: 2019/10/30(水) 15:34:40.98 ID:FB8zuafZd
>>72
未完成で不完全やからなぁ
指1本の褌くんにあっさり掻き消されるレベルやし

4: 2019/10/30(水) 15:20:30.81 ID:WZ1X6Ko+0
三輪ちゃんと会うまでは死ねない
no title

8: 2019/10/30(水) 15:21:58.25 ID:J1aQK9MDd
三輪ちゃんくらいしかまともな女がいないからな呪術は
no title

10: 2019/10/30(水) 15:22:13.20 ID:8vQu78LWr
>>8
かわヨ

11: 2019/10/30(水) 15:22:34.64 ID:WZ1X6Ko+0
>>8
ミワッってなんだよ

15: 2019/10/30(水) 15:23:39.89 ID:/cUTTgR9p
死ぬと見せかけて生き残ると見せかけて死ぬパターンやんこれ

27: 2019/10/30(水) 15:26:06.62 ID:imUecN8W0
ギリ勝ったか!って瞬間夏油にぶちゅってやられそう

152: 2019/10/30(水) 15:44:06.36 ID:UfvoM0rgd
正直どうやっても詰んだやろ

46: 2019/10/30(水) 15:29:54.36 ID:UfvoM0rgd
真人の領域展開に勝てるの五条ぐらいしかおらんやろ
直で魂を操作するとかチートやん

51: 2019/10/30(水) 15:30:21.15 ID:WZ1X6Ko+0
>>46
主人公の中にいる当たり屋がいるぞ
no title
no title
no title

56: 2019/10/30(水) 15:30:57.08 ID:UfvoM0rgd
>>51
最近スクナさんご無沙汰で寂しいンゴね

168: 2019/10/30(水) 15:46:21.31 ID:ANN/nx+dd
また中にスクナ入れればええねん

97: 2019/10/30(水) 15:36:50.33 ID:UfvoM0rgd
無我夢中で虎杖が領域展開に外から突っ込んできた
→ウッカリ真人が虎杖の魂触っちゃった
→スクナ激おこでグサー

310: 2019/10/30(水) 16:07:08.70 ID:UfvoM0rgd
真人は絶対死なんわ
順平編での因縁でいつか虎杖と直接対決するやつやろアレは

313: 2019/10/30(水) 16:07:49.45 ID:WZ1X6Ko+0
>>310
七海が領域展開できるようになって潰してほしい
no title

325: 2019/10/30(水) 16:09:05.18 ID:UfvoM0rgd
>>313
瓦落瓦落の強化版みたいな領域展開見たいンゴね

333: 2019/10/30(水) 16:10:05.55 ID:FB8zuafZd
>>313
七三術式展開したらどこでもクリーンヒットになるんやろか

336: 2019/10/30(水) 16:10:52.76 ID:UfvoM0rgd
>>333
チートすぎて草

3: 2019/10/30(水) 15:20:06.80 ID:gw+ZZppKF
トドメ刺されたくらいで五条に連絡つくぱたーんやろ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ゴンさんみたいに前借りすればワンチャン・・

    • 天与呪縛解けたし前借り出来るほどの才能が残ってるのかどうか…

      • 20年後に高専の学長になって40年後に日本の術師を統べる存在になり
        80年後には天元様と並び称されることになる未来を代償に
        いまだけ…ありったけを…

  2. 1コメを取ったので失礼する

    • 風柱「おう」

    • 1を失ったな

  3. アンケート

  4. 無理やりメカ丸の生存フラグを作ると、
    無為転変はやろうと思えば防げる。(ナナミは何度かくらってたけど生きてる。)
    夏油の目標からすると真人は支配したいから特攻して弱らせれば助けてくれるかもしれない。
    いけるか?…………むずいな

    • そもそも今の状態も食らった上でだからなぁ…

      • 魂に触られる感覚は覚えるチャンスがあったって事だな

    • 最終的にメカ丸自身の意思で元の状態に戻るって制約で呪力戻すとかなら
      生存フラグできそう笑

    • 夏油が封印の実験台にしてくれたらいけるかも
      本番でメカ丸リリースして五条封印とか
      まあ厳しそうだが・・・

    • ナナミンは1回だろ
      真人の見立てだとあと2,3回でアウト

  5. 死ななければ人気出そうな見た目とキャラしてるよな

    • エレカシの宮本みたいな顔してるな

  6. 巨大メカ丸って操作自体には年数使ってないよね?描写見る限り月とか日の数が減ってないし、巨大メカ丸の操作自体は呪縛とかは関係なしなんかな?

    • 呪縛でバフかかってたのは術式範囲と呪力出力で、操作は生まれ持った術式だからね
      あのサイズのメカを動かせる呪力は素で持ってるってことだろうね

    • 呪骸の操作自体は普段の呪力でもできるだろうし消費するにしても分とかその程度の単位だと思う

  7. メカ丸と真人のお互いが負けフラグ建てて勝敗予想できなくするの草

    • 死亡フラグ立てられるだけ立てて、最終的に多い方が勝って死ぬんだろうなあ

  8. 東堂が言ってたけど、どんな呪霊も頭を潰せば終いだとのことだから

    あと、4発のうち一発でも頭に当たれば殺せるから、勝てる可能性0じゃないよな

    • 頭を潰す=魂の核を潰す、みたいなことだと思ってるんだけど、
      だとするなら魂をいくらでもいじれる真人なら偽の頭作ってましたーとかできるだろうなぁ…

      • というか虎杖との戦いで似たような事やってるからな
        攻撃を受ける直前に体を大きく膨らませて攻撃を受けてもいい部分で受ける
        自分自身はそのまま逃走、みたいな形で逃げられてる
        ガワだけ直した、みたいな事も言ってるし致命的な攻撃をフェイク作って回避するって割とやりそうなのがな…

      • いわばDBのブウみたく魂の一欠片も残さず完全消滅させなきゃ倒せないって感じかな

    • 真人は結界に捉えた感触があるんだろう
      チャンスは一発あるかないか

  9. でも、メカ丸が勝つにしても真人は、虎杖にぶっ殺してほしいから、まだ消えないで欲しいよね

    • 負けても、夏油のペット化からの再戦は出来ると思う

      • そこから更に夏油が殺されて解放された真人がラスボス化

      • あいつにラスボスの器あるか?

      • 富士山にも夏油にも無い

      • 一応富士山たちの上に、まだ出てないボス格?の呪霊はいるみたいだな

      • 上って非人格の存在なんじゃないかなぁ
        だから漏瑚らが頑張る必要があるんだろう

      • 人間の恐怖の集合体で大地や海があるなら

        闇や謎みたいな奴もいそうな気がするんだよなぁ

        闇は怪物や霊を連想させる代名詞だし。謎は人間の恐怖の根元は、理解できない物への恐怖だみたいな感じの格言みたいなのあるひ

  10. 真人に攻撃が出来る=真人の攻撃を防げるならワンチャンあり
    ただ真人が退場するとは思えないから領域展開破るパターンでも安心できない
    結局メタ的にメカ丸はほぼ詰んでるよな

  11. 真人の領域に宿儺の指を入れたらどうなる?
    宿儺の「指2本分の力が消えても構わない」的な言動からして、虎杖が取り込んだ指以外にも宿儺の意志は残ってそうなんだよな。
    指を持ち込んでたら反撃してくれるかもね

    • 真人の魂を攻撃するのに使ってた触媒が宿儺の指関連ならワンチャンある…?

    • 他の指も意識をもってて指と指で思考が繋がってるのはほぼ確実(伏黒の領域展開を虎杖がその場に居ないのに宿儺が認識してたので)

  12. 先週からこのロボ漫画読み始めたけど、主人公カッコええなぁ

    • うん…それ主人公じゃないんだ

    • ネタ抜きにそういう漫画に見えるかもしれんな

    • スーパーロボット廻戦

      • 魂使わなきゃ…。

      • 上手い❗

      • 愛があれば勝てるぞ

      • 奇跡を期待しよう

  13. 真人は虎杖がボコボコにする役目があるからな…
    残念だがこの戦いではメカ丸死ぬだろうな

  14. メカ丸扱いづらいし処理するやろ普通

    • 言い方

  15. 「真人は虎杖との因縁があるから再戦するだろ」って意見を見まくってるからその予想を外してくるような気もしてきた
    この作者のことだからやりかねないし、その上で面白い展開にしそう
    まあ普通に再戦しそうでもあるが

    何はともあれメカ丸死なないでくれ…

    • 東堂との再戦をスーパドライにスルーした伏黒もいるしな

  16. 時限式なんでナルトの綱手みたいな力チャージし開放する闘いしてみたかったんじゃないかと思う。作者バトル漫画好きだな。

  17. ハロウィンに合わせて五条封印やると言われてたけど、そんなことなさそうだな

  18. グニィじゃなくて小型化を食らって人間サイズメカ丸に載せられるように・・

  19. 指からバイブ飛ばすロボットw 超振動ウィンウィン丸w あははータヒんだな‼

  20. 真人の領域展開って出したら一撃必殺なんだっけ

  21. もしも

    • 偽りの記憶は時に真実よりも甘美で……。

  22. メカ丸にはパンダ先輩との共闘を期待してたから
    死なないでほしい…

  23. 領域展開って引き金を引いたら弾丸が必ず当たるって感じで銃そのものが壊れてたら攻撃できないよね?
    腕の魂一本分ぶっ壊してるからワンチャン…

  24. そういえばさらっとカメラ越しに真人捉えてる?

    • 流石に呪霊見えるように特殊な加工か技術か使ってんだろ
      じゃなきゃ通常形態ですら呪霊見えんポンコツやんけ

    • それどころか呪霊サイドも色々偵察してるでしょ、傀儡操術に付随した機能なんだと思うよ
      カメラ機能のない人形のビー玉眼球を通しても術者には呪霊が見えるのだろう

    • 呪霊が見えるようになるメガネとかもある訳だしな
      あそこまで大掛かりなロボがその程度の機能を搭載してない訳もないだろう

  25. 領域展開されても死にはしないんじゃない?

    死には。

  26. 東堂の問いかけのあと三輪のコマになってるのって暗に三輪が好きなんやでってヒントになってたんかな

    • 今となってはそう見えるな
      明るくてちょっとアホな子がタイプとは言えなかった

    • 思春期真っ盛りだし大っぴらに好きな人は言えんやろなあ
      まして一応同級生だし

  27. 実はエヴァ丸に搭乗してなくて領域の範囲外って可能性はあったりしませんか?
    その場合は是非ともエヴァ丸には自爆してもらって領域内を滅茶苦茶にしてほしい。

  28. 裏切り者に慈悲はない

  29. 加茂の「大技の無駄撃ちやめろ」はド正論やけど、こんな切り札を隠して毎日コツコツと貯蓄してたメカ丸としては、「言われんでも大技なんか使ってない」って感じやろな。

  30. 真人の魂、片腕を削られてたけど、アレが頭だったらどうなってたんだろう
    量の問題(片腕分、頭部分)なのか、「お前の腕は斬られたから『う』じゃ」って状態になるのか

  31. パパウパウパウって完全にジョジョリスペクトやん

  32. メカ丸は死ぬけど真人も夏油に取り込まれる説
    ともかく夏油が何もしないのはなさそう

  33. メカ丸が手のひらサイズに小さくされて、ミワちゃんが真人に
    「コレだ~れだ?」とか見せられたらと思うと悲しい

    • 結界師であったな、そういうの

  34. メカ丸、魂にダイレクトアタックする攻撃

    真人「効くけど致命傷じゃないよwはい領域展開w」

    って流れだから割りと真面目にメカ丸の勝機あると思ってる
    攻撃の種明かしがまだないからな
    誰かが言ってた「実はメカ丸搭乗してない説」を推すぜ

  35. 絶望的なのに助かってほしい米おおくていいね
    裏切りキャラとは思えないくらいだ
    俺も割と好き

  36. 真人にダメージを与えてる原理が描写されてないけど、あれは宿儺の力で攻撃してる可能性あるよね。
    領域展開破る算段も宿儺パワーやろ
    んで五条悟に保護してもらうと。

  37. 犠牲にしてるものが大きいとはいえかなり強いよね
    ただ相手が悪すぎた

  38. 死亡判定士の俺が宣言する
    メカ丸、死亡確認!!

    • 王大人!?

  39. 五条以外にも一人領域を展開してる人いるんだよな
    めっちゃ忘れられてるけど

    • 真人除いても二人では…

    • そういや花御さんの領域展開未遂とかあったね

    • 宿儺の領域展開は見開きでも良かったよなぁ

      • 宿儺的にもまだ全盛期とは程遠い力しか出せない頃だっただろうしいずれはは20本揃った完全体の領域が見開きで拝めると思う。

  40. 肉体機能を犠牲に強大な呪力を与える天与呪縛があるなら知能を犠牲にそういう呪力と術式を与える天与呪縛があってもいい気がする

    • 肉体のある妖怪になるんだろうな、そういうの
      人間から産まれた怪獣

  41. グニられても呪縛のがキツかった!呪縛を受け入れる!グニったから終わりだなと帳解除
    最期に呪縛戻って広域操作で情報残すとかして欲しい

  42. 女の趣味即答出来なかったの三輪ちゃんだったからなのかと思うとほんと悲しい

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
本日の人気急上昇記事