引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602729485/
1: 2020/10/15(木) 11:38:05.75 ID:cSHTqico0
敵が完全にデータ通りだったらなんも面白くないストーリーになるし
敵がデータ超えたらデータゴミじゃんってなるし
敵がデータ超えたらデータゴミじゃんってなるし
23: 2020/10/15(木) 11:44:26.53 ID:dZ7EfRY9a
結局本能型に負ける運命
39: 2020/10/15(木) 11:46:24.43 ID:cSHTqico0
>>23
本能タイプのものすごい猪突猛進な行動に負ける感じ
本能タイプのものすごい猪突猛進な行動に負ける感じ
25: 2020/10/15(木) 11:44:50.28 ID:eQixa9/Td
僕のデータに無いぞ!
おすすめ記事
2: 2020/10/15(木) 11:38:27.89 ID:Yid0hWOL0
8: 2020/10/15(木) 11:39:39.18 ID:cSHTqico0
>>2
それもデータ意味ないやん!ってならないか?
それもデータ意味ないやん!ってならないか?
79: 2020/10/15(木) 11:50:16.81 ID:56BPps7W0
>>2
俺はたった今からデータを捨てる!
俺はたった今からデータを捨てる!
99: 2020/10/15(木) 11:52:35.20 ID:pNzmKQSB0
>>79
データ通りのテニスをしていた模様
データ通りのテニスをしていた模様
113: 2020/10/15(木) 11:54:51.99 ID:56BPps7W0
>>99
ほんと熱い
ほんと熱い
6: 2020/10/15(木) 11:38:57.57 ID:uhvjmbZB0
データを捨てるふりしてデータを取る
10: 2020/10/15(木) 11:41:12.25 ID:cSHTqico0
>>6
乾やっけ?
燃えるけど何度も使える手ではないよな
乾やっけ?
燃えるけど何度も使える手ではないよな
24: 2020/10/15(木) 11:44:35.08 ID:g0dKFrGJ0
>>10
データキャラそんな何度も出番ないやろ
データキャラそんな何度も出番ないやろ
9: 2020/10/15(木) 11:40:42.21 ID:rEVIxMzj0
データ系キャラはそのデータに対応して動けるように鍛錬してこそや
つまりデータ系を極めるということはパワーとテクニックを兼ね備えた万能キャラになれるということ
つまりデータ系を極めるということはパワーとテクニックを兼ね備えた万能キャラになれるということ
19: 2020/10/15(木) 11:43:32.49 ID:cSHTqico0
>>9
大抵はデータ頼りで本体弱い…みたいなキャラ付けよな
大抵はデータ頼りで本体弱い…みたいなキャラ付けよな
17: 2020/10/15(木) 11:42:44.42 ID:RvAFdFSD0
相手の弱点を見抜く系だけどスタミナ切れにする泥沼スタイル好きだよ
26: 2020/10/15(木) 11:45:00.32 ID:kFDecD5n0
眼鏡「データ系キャラが噛ませになる確率…99.8%…」メガネクイッ
52: 2020/10/15(木) 11:47:32.25 ID:cSHTqico0
>>26
的確な分析で草
的確な分析で草
301: 2020/10/15(木) 12:20:40.14 ID:g1OAOXGF0
>>26
草
草
30: 2020/10/15(木) 11:45:22.50 ID:DeXmnjkh0
このまま行くと僕の勝率は55.4% まだ続けるかい?
60: 2020/10/15(木) 11:48:03.50 ID:cSHTqico0
>>30
負ける可能性も高い定期
負ける可能性も高い定期
78: 2020/10/15(木) 11:50:14.15 ID:dZ7EfRY9a
>>30
実際頑張って分析してもこうなるのがオチよな
実際頑張って分析してもこうなるのがオチよな
28: 2020/10/15(木) 11:45:11.40 ID:Voy6vRjm0
途中まではデータ通りで優位を築いて途中からデータを捨てるのが王道
31: 2020/10/15(木) 11:45:23.15 ID:h4YSAAwqd
っぱ直感よ
35: 2020/10/15(木) 11:46:10.12 ID:Fpz6puf60
苦手だと思った?それ得意なんだ
もすき
もすき
59: 2020/10/15(木) 11:48:00.13 ID:h4YSAAwqd
データキャラじゃないけどクッソ詳しく分析して主人公側に負ける理由を作ってくるやつの負けイベ感
32: 2020/10/15(木) 11:45:31.59 ID:Ns0J5avD0
データキャラ「僕のデータにないぞ!?」
この展開好き
この展開好き
132: 2020/10/15(木) 11:57:09.99 ID:KZZVRQvo0
>>32
おはシューベルト
おはシューベルト
143: 2020/10/15(木) 11:57:57.01 ID:DuPhHhjK0
>>32
お前データあったことないやんけ
お前データあったことないやんけ
50: 2020/10/15(木) 11:47:14.65 ID:x36lr9qVr
まーた相手が対戦中に成長するのか
94: 2020/10/15(木) 11:52:03.32 ID:xExQEl9E0
戦いの中で成長したパターンも分析しとけばいいのに
95: 2020/10/15(木) 11:52:09.52 ID:tyGACjSA0
相手の成長にあわせて戦闘中に再計算するタイプのが好きやわ
45: 2020/10/15(木) 11:46:40.09 ID:NbxLNkbTa
データ系VSデータ系の戦い好き
93: 2020/10/15(木) 11:52:01.07 ID:56BPps7W0
>>45
乾vs柳すき
乾vs柳すき
97: 2020/10/15(木) 11:52:28.35 ID:XMav8kbV0
>>45
作者泣かせの展開
作者泣かせの展開
186: 2020/10/15(木) 12:05:39.14 ID:Qv8SnWtoM
ワイが好きなキャラ
乾
雪光
高見
アイシールド21も頭脳派の魅せ方上手かったな
乾
雪光
高見
アイシールド21も頭脳派の魅せ方上手かったな
195: 2020/10/15(木) 12:06:49.91 ID:eHHSg2ED0
>>186
ハゲすこ
ハゲすこ
119: 2020/10/15(木) 11:55:38.18 ID:e75nYc/90
121: 2020/10/15(木) 11:56:12.79 ID:eHHSg2ED0
>>119
異能力バトルかな?
異能力バトルかな?
181: 2020/10/15(木) 12:04:39.88 ID:AFNXNEZqr
>>119
セリフの中にテニス要素がない
セリフの中にテニス要素がない
230: 2020/10/15(木) 12:13:45.58 ID:5h77uemu0
>>119
何の会話しとるんや?
何の会話しとるんや?
231: 2020/10/15(木) 12:13:52.62 ID:K6Bh1HsB0
>>119
お前は何を言ってるんだ?みたいなことを真面目に話すから笑いが生まれるんやなぁ
お前は何を言ってるんだ?みたいなことを真面目に話すから笑いが生まれるんやなぁ
106: 2020/10/15(木) 11:53:12.35 ID:M1yTWvPi0
データ系キャラって不完全なデータしかチェックしないからな
森羅万象あらゆるデータを把握して計算してからデータマンを名乗れや
森羅万象あらゆるデータを把握して計算してからデータマンを名乗れや
112: 2020/10/15(木) 11:54:49.02 ID:sCjWssEb0
努力系の強キャラが相手の研究もしているから強いのはええな
メインがデータキャラじゃなく努力する内の片手間みたいな
メインがデータキャラじゃなく努力する内の片手間みたいな
183: 2020/10/15(木) 12:05:18.06 ID:bkwOKC3d0
無敗のデータキャラおるんかな
179: 2020/10/15(木) 12:04:28.34 ID:CT0F7HbYd
データで無双出来るほど現実は甘くないってことやろな
it関係の奴が聞いたら泣くで
it関係の奴が聞いたら泣くで
185: 2020/10/15(木) 12:05:22.15 ID:+49MOwR70
現実やとプロは皆データ系という事実
コメント
シューベルトは真面目な時なら地味にデータが役に立ってるから…
データキャラが主人公だったテニス漫画ベイビーステップは面白かった
データ系キャラで真っ先に思い浮かんだ
データと言ったらこれ
だけどあれ終わりがなぁ……
ちゃんと完結してればデータ派の覇になれたってのに
終わりよければ全て良しってのは逆に終わり悪けば全て悪しでもあるわ
試合中にデータ更新されていくから長引けば長引くほど相手を追い詰めてくの好き
そして相手が的確に弱点を突かれた結果一皮向けて成長するのもっと好き
そりゃ、こんな分析ができればみるみる強くなるわってなった
データ系キャラ、詰んでませんでしたね。
スレ題、テニプリしか読んでない人の感想やん
柳は新テニでも良い試合してるし誤解されがちだがテニプリでも詰んでないよ
言うてもあいつはデータだけじゃないからな。
あれはなんであんな終わり方したん?打ち切り?
マガジンってスポーツ漫画
1歩とダイヤのA優遇して
それ以外なんかよくわからんとこで打ち切り連発されたしクソ
マガジンは不良→スポーツ→デスゲーム→ラブコメという変遷で迷走してるから
ラブコメ路線で昔からの読者が一斉に離れた
オリコン見るに売上ほとんど下がってなかったんだよなあ
マジで謎
それまでデータ生かして戦うやつはそこそこいたけど栄ちゃんの場合はそのデータ生かした応用力のスキルが高くてまさに〝頭が良い〟を地で行ったキャラだったから面白かった
同じ雑誌に連載していた
向太陽なんかも
丹念な調査でデータを集めつつ
その場の状況に合わせた作戦を立てて勝ち進んだけどなぁ
それといったいどう違うのやら
マユリ様というデータ系の言うこと聞いとこう隊長達
信じられん莫迦共
組織のトップが脳筋だからしゃーない
マユリのとこにも充分なデータなかったしなぁ
研究は続行、とりあえず防衛戦、現場判断でガンバレ
あまり情報揃ってなくて取られた隊長はまだいいとして
強力な卍解なら取られないと勝手に解釈した総隊長は擁護出来ない
強力な卍解じゃなくて底を見せてない卍解な
勝手な解釈してんじゃないよ
それな
ただだからこそ、雀部がめちゃくちゃぶりにした誰も知らないであろう卍解がやられてる点があってより擁護しにくくしてるのは否めないが
自分で「知らんと盗めない」と推測しておきながら卍解全部見せるという愚行中の愚行
ほぼほぼ、一斉に卍解盗られたのは草すら生えない。
「~する確率95%」って言うより「こいつは○○された時には~で返す癖がある」って言う方が分析キャラっぽい
というか頭の良さを数値だけで表現するのが馬鹿っぽい
初球は外角が50%、内角が50%、高め33%、低め33%、真ん中33%だ
75%でストライクになってる
このデータを活かして打てよ!!
マテリアルパズルの主人公とか戦闘中に相手のデータ集めて先読みする技使ってたけどそこそこ勝ってたよ
あれはちゃんとデータ集めるのに時間食ってたり完全先読みは流石に時間制限あったりでよかった
忘れた頃に魔導膨斧の経路図描くのに使ったのもよかった
宿儺様はデータ系みたいだぞ
興味ある術式にはワクワク
あいつ術式マニアみたいなとこあるよな
あとは理性のあるパパ黒もデータ系だよな
データを元に成長すら予想して対策たてるデータキャラもいる鬼丸の天王寺とか。まぁ、結局負けちゃうんですけどね…
天王寺は良くできた設計だった
実際データキャラが現実にいるとすればあんな感じだろうな
>データを元に成長すら予想して対策たてるデータキャラもいる
ドクターゲロはそうだったな
サイヤ人編の強さからその後の成長具合まで予想してオーバースペックな強さにしていた
天王寺は自分の想定を更に越えられても狼狽えず笑顔も崩さずってのがかっこよかったな
まあ対火ノ丸1戦目に関しては敢えて悪い言い方をすれば、火ノ丸なら横綱相撲以外は絶対に取らないっていう信頼を裏切られた上での敗北だし、
刃皇戦も刃皇の取り口が多様すぎてデータを取り切れてなかったからな
天王寺は良いキャラしてたけど、アレが(現実的な)データキャラの限界よね
アレ以上となると未来が見えるとか全知全能とかでもないと、データでどうにかなるレベルを超えてる
でも最終的に天王寺
刃王倒して優勝してるからすごいわ
本編で描いて欲しかった
天王寺はデータマンなんだけど、それに驕らずに成長への対策や基礎稽古もみっちりやってるのがよかった。
データマンによくある「相手の出方はわかるのに体が付いていかない」とか「試合中の予想外の成長にやられる」というのがほぼなかった。あったとしても、火ノ丸にインターハイで負けた後は恐らくは勝ち越してる(大関になってるし)んだろうし、刃皇に憤懣と静謐の同時使用で負けた後も対策してるはず。後日談で場所優勝してるし
黒バスのピンクも成長先予測してたな
それの何が凄いってレギュラー選手がその進言を完璧にこなしてるところだが
天王寺はデータなくても単純に強い奴が勝つためにさらに敵を分析しまくるってパターンやからな
強すぎるわ
…実際は後から体が成長したんやけど
データ派でも秀才タイプというかインテリぽい雰囲気の奴は雑魚が多い気がするな。サイコパスとかマッドサイエンティストみたいな奴は強い気がする
データ厨キャラのかませ率の高さときたら
まぁ一人いると作劇的に便利ではあるよね……
ちょっと考えたんだが寄生獣のミギーもデータ系キャラじゃないかな
おれはキャプテンの霧隠はデータ派だぞ
データ系の負け方はテンプレ過ぎてつまらないよな
データ系じゃないけどナミ対カリファみたいにあんたがどんなに強くたって私の予報は外れないみたいな勝ち方するデータ系キャラ出てこないかな
喧嘩の十兵衛とか
信長の忍びの秀吉家臣の石田三成は漫画的データ系キャラの定番踏襲してるな
常に算盤持っとる
カードゲームで相手の使用カードを分析して露骨な対策カード入れたキャラが勝ってるのあんまり見た覚えないな
海馬がマリクメタって用意したカード使って遊戯は勝ってたけどこれはちょっと違うか
GXの漫画版の三沢も融合対策しまくったのに負けたな
使用カードを海に捨てるやつとかはいたけども
悪役のカミューラがクロノス先生のデッキ見といて
対策して勝ったぞ
ZEXALでは相手のデッキを見たことで失格になってる奴もおるし、基本的には相手のカードは知らない前提で戦う感じのことが多いな
は負けはしたけど十代をメタってあと一歩まで追い詰めてた。その前の万丈目戦に至っては、デュエル前の何気ない一言から切り札が炎属性と見抜いてウォータードラゴンデッキで圧勝したし。
遊戯王でいうなら
5D’sで遊星が地縛神にやられてから
ダメージ無効系を何枚も採用したり
ZEXALで七皇の剣使わせないためにカオスアトランタル使ったり
ネオタキオン対策に手札誘発入れたり
みたいなことはしてた
Arcならダークリベリオン(エクシーズ)対策にレベル関連の効果使った勝鬨とか
ぱっと思いついたのこんなもん
ごめん文読み間違えてた
半分負けてたわ
MTGだとサイドデッキ入れつつ3戦とか5戦だから初対戦は様子見で
2戦目からメタの奪い合いになる
遊戯王でも漫画はサイドデッキのルールがあったはずだが…
遊戯王はマッチ戦やることはほとんどないからなー
マジで実際のカードゲームの大会くらいな気がする
遊戯王GXのカイザーってプロになった途端メタられて負け続けてなかったっけ
うろ覚えだけど
データ型って確率90%や80%とか
連続で正解してるのが何気に凄いよな
確率語るなら0と100以外信じるなよ
0と100しか出ないような実力差ならもうデータとかいらんやろ…
我々の勝率は1%!この可能性に賭けるぜ(眼鏡クイっ)
大蛇丸もなんだかんだデータ系よな
強いかどうかはともかく挙げられてるキャラは全員魅力的だ
データ分析得意な奴はコーチやスタッフの方が向いてると思う
黒バスは女子キャラのカントクと桃井がデータ系やな
選手じゃない分、情報収集と精査分析に時間かけられるから実際サポートにいたらめっちゃ有能
自チームに対策通り動ける選手がいるかは別の話になるけど
乾なんかはレギュラー落ちしてた時はトレーナーみたいに青学のサポートしてたしな。ついでに乾汁も提供してた
当初はデータ系キャラになるハズだったデク……
序盤はヒーローノートとかちょくちょく出てきてたけど最近は見んくなったな
子供の落書きと必殺技と妄想が描いてある位だし
ヒーローが相手にするのはヒーローでなくヴィランだからあんま役に立たんていう
スポーツ漫画でよくあるやつだな
データキャラの綿密なノートより勝率が高かったりする
座学と実践両方必要だよ。
今でもヒーローオタクでブツブツやってるのは変わらないし一応データ系ではあると思う
ただデクの場合っつかヒロアカの世界観上、敵の個性は未知のことが多くて予測が効きにくいし
どっちかと言うと味方側の個性を分析してより効果的な使い方や連携を考えるパターンが多いような
誰でも見たらわかるような事を要点をまとめず長々とブツブツ喋ってるだけだろデクの場合
わざとらしいコテコテのデータキャラに対して「そんなの誰でもやってることだぞ」って感じで一蹴するような展開、どうっすか?
アイシールドのなんかサソリモチーフのチーム戦がそんな感じだったっけか
あいつらはデータ系じゃなくてどっちかっていうと心理学系や
アイシールドのデータ系は王城の高見とか
乾はデータ捨てたと見せかけて戻したり、海堂が走り回ってほぼ一人で粘ってる中データ集めたり
トレーニング内容考えたり、乾汁作ったり、イワシ水作ったり、甲羅(コーラ)作ったりしてるからな
詰んでるどころか見せ場たっぷりの男さ、最強チーム結成せよやりたくなってきたなぁもう!!
オールSの竜崎桜……
オールSSやぞ
なお萎縮
その萎縮も乾パイセンの乾汁で消せるぞ
ランダムだけど
実際データキャラといえばとりあえず乾連想するくらいには魅せ方上手いしインパクトも強くて完成度高いよな
正確なデータを得る洞察力から相手の潜在能力や成長性すら先読みして勝つのがデータ系の極致だと思う
強いデータキャラは頭脳派キャラにランクアップするから
コテコテのデータキャラで強いヤツってあまり多くない印象
直感とか本能もあれ実際は経験や遺伝子ってデータからくるものだから
結局全員データ系よ、ただ出力方法が違うだけ
乾もそうだけど、データキャラがデータに頼るスタイルから進化するのが熱い。データを捨てるんじゃなくて、データプラスαがいい
俺がデータ型だってバレたらデータに無い動きされるから黙っとこ
って奴はいないの?
仁王とかじゃね
漫画家になる奴自体がデータより直感信じてる奴しかおらんだろうしな
だからなんやの
火ノ丸相撲の童子切や食戟のソーマの美作みたいなデータ+αが強みのキャラは強いけどデータ一辺倒のキャラは微妙かな
データに限らずパワーやスピードとかでも+αがない一辺倒な奴が強キャラになるのは少ない気がする
バクマン。はわりとリアル志向の漫画で
主人公の1人、高木秋人はデータ派で担当の服部さんもアンケート結果や過去の様々なデータを元に工夫しながら最後大成功してたな
ギャグ漫画失敗したのはデータ不足でなく単にネタ切れ
もちろんデータが全てではなかったがデータ重視してたと思う
それを尻目にデータなんか知るかのエイジが天下獲ってるしつくづく世の中は理不尽
最後追いついてたけど
データ系キャラがデータに体がついていけなくて負ける展開好き
俺はデータ分析しても相手がそのデータを上回る動きして圧倒する展開が好き。データじゃないけど幽白の心が読めても速すぎて攻撃避けきれないみたいなのも好きだけどw
「情報の収集と解析を怠らず万全の態勢で現実に対処する」は成熟した大人のやること
日々成長するのが当たり前な少年漫画向きのキャラじゃないよなぁ…
逆に青年以上を対象にした漫画で情報軽視するような奴は三下である。
阿部隆也「そ、そうだったのか……」
御幸一也「し、知らなかったぜ、そんな話……」
“成熟した大人なら当然にやってること”だった。
言葉たらずでニュアンス変になってたので訂正。
ぬきたしのせいでデータ系のキャラが全員シューベルトに見える
軍略系(智将)もデータ系に入るのかな
スレの最後にもある通り、学生スポーツでしか成り立たないキャラ
稚拙でも許されるのは学生の特権だからな
プロなら対戦相手の研究なんかして当たり前、数字として意識してなくとも、無意識に対策を体が覚えてて対応できるからだろうな。それができない人はプロになることだけはできても一流には登り詰められないで終わる
げーむ世界に入っちゃった系なろうや、千年間ダンジョンで鍛えまくった系なろうや、神から賢者または解析、鑑定なんてスキルもらっちゃった系なろうでもよくいるよ
画面左下の隅には弾が来ないので連射していれば勝てるぞ
漫画でも大活躍の野村克也
おお振りはデータ型だけど
結局自力の差と、データ収集して戦略に組み込むのは強豪ならどこでもやってる事だからと、初見でしか機能しなかったな
あ、アンポンタンの助になる前の智将忘れてた
割と不思議なのは同世代で対戦するであろうほぼ
すべての人物・チームのデータ収集と対策をしてるはずなのに
主人公に対するときはその一個人・チームに対する対処能力しか持ってないこと。
想定可能な対戦相手全員の対策あるんだから
「主人公がいままでしてこなかったこと」程度で破綻するはずないと思う。
やっぱ乾はいいキャラしてるよなぁ
あの感じでちゃんとトレーニング積んでウォーターフォールとかいうバカみたいなサーブぶち込むし
あとはキャラじゃないけどスラムダンクの山王はどんな無名チームでも分析する王者の貫禄みたいな部分が好きだった
あれをデータキャラの枠に入れるのは違うとも思うが
河田「それも知ってる」
ボーボボの人気投票5位のキャラが再世に浮かんだ
順当な結果ですね(メガネクイッ)
あいつはできるボーボボ
現実だとセイバーメトリクス等、データが横行しまくってるからね
「データによるとハイリスクな盗塁やバントなど無意味。。。
ぶん回してホームランを狙うべし」メガネクィ
現実のデータは
ノーボール2ストライクからボール球投げてもほとんど意味がないって
カウントごとの打率から見て結論が出てるのに一向にやめないよな
パーセンテージで勝率語る奴というとDr.イチガキが出てくる
幽助がキレて勝率下がって焦ってたけど、それでもあいつの計算だとまだ半々くらいで勝ててたはずなんだよな
計算が合ってる合ってないは置いといてそんなもんで焦るな
今までほぼ確実に勝ててたのに、命懸けの勝負で負ける可能性が高まったら焦るやろ
データ活用するためには正確なコントロールが要る→コントロールのためには強靭な足腰が要る→普通に強い
データキャラは基本敵よな
そして結局一番の不確定要素が人間(自分も)だから負けるっていうのが宿命
主人公も攻略してるんだけど、データキャラみたいな描かれ方はしないな
データより予言能力キャラが戦闘で株あげたところ見たこと無い
ハリーポッターのトレローニー先生やワンピースのギョジン島のお姉さんみたいな非戦闘員ならまだしも、敵として登場したらどうやってもジョジョ3部のボインゴみたいなオチになる
まあ敵である以上どうしても負けなきゃいけないし、何度も出番あってかつ株上げまくると有能すぎて後々倒す展開に無理が生じやすいからね……
データキャラの代表に未だに乾があがるんだな
元祖はあしたのジョーの金竜飛か?知らんけど
ロシアのスパイみたいなのをイメージしてんのかね
金竜飛はボクサータイプで軍人だっただけで分析型じゃない
乾はレギュラー落ちして皆のトレーナーとして練習メニュー考えて海堂にも3倍くらいの特別メニュー作って自分はその2倍トレーニングするという泥臭データキャラだからいいんだよな
ソーマだと美作がデーターキャラだったな
あいつ割と好きやった
データを超えてくることまで織り込み済でさらに上を行くってのが
データキャラ1つの完成形やな
データ&コピーとか噛ませのハイブリットみたいな設定だったのに
滅茶苦茶強くていいキャラだった
話の都合で勝っただけで強キャラ感はとくになかったなぁ
その後もたいして活躍してないし
いやあいつくそ強だろ。ソーマが補正とかもあって勝ったけど1年でトップレベルの才能じゃん
ソーマ達の十傑戦前に練習相手になったときには連勝しまくったらしいし
ソーマよりも美作をマンツーマンで城一郎と組ませてコピーさせて方が強かったんじゃね
その才能とやらが結局、本編の中できっちり使われてないからなぁ
作者の都合に合わせて出てきたり消えたりするだけの舞台装置みたいなもんじゃん
そもそもあの世界の料理ってB級品ばかりだから
「クソ強い」ってイメージすらない
「僕の勝つ確率は40%…あなた達三人が勝つ確率は順に30%、20%、10%…
つまりこの勝負、僕の勝ちで決まったようなものですね!」→は?
○○%とか言うのは典型的なデータキャラだけどただ相手の状況をその場で把握して分析してるだけのキャラはデータキャラではない、というか選手や戦闘員ならだれでも多かれ少なかれやってるし特別データキャラではないよな
やっぱ最低限統計はやって、その上で傾向判断して戦うとかじゃないとデータキャラではないんじゃないのって気はする
現実のスポーツのデータだって統計ばかりだし
データというか主人公たちのコピー出て来ても結局過去の俺だから、で解決する漫画あったな。
最遊記とは懐かしい
仮面ライダー「……」
アークワンがデータによる予測してゼロツーが更に予測して、、、
パソコンとか統計とか使わないけど
同じ技は二度食らうことはない!
ワールドトリガーとかで出てきそうなかなと思っていたが出てこなかった
むしろ彼らは全員データ分析型じゃね
生駒隊以外
二万回見ました!
大規模侵攻戦はデータ収集→拡散→各自分析の流れが奇麗だったよな
迅「メガネ君が大規模侵攻で生き残る未来の確率は・・・」
迅「敵(レギー)が街を襲う確率は・・・」
迅「この交渉が成功する確率は・・・」
二宮さんは格下が挑んだらうっちゃりかますようなマネはしないと思う
あの作品だとデータ収集や分析もしてないのは怠慢という扱いでしょ
・気になるあの娘が出てる記録映像を見よう
・隊長「あれ見たかぁ?」隊員一同「見ましたー」
ただでさえ強いのにしっかり分析してくる天王寺すき
ワンナウツの主人公とかはデータ系だけど根っこがギャンブラーだしなぁ………
乾「俺の名前が出る確率は100%」
関係ないけど乾の声かっこいいよな
あの声じゃなきゃ間違いなくクソモブの一人になってたわ
ツダケン今じゃすっかり売れっ子だな
天才マンは最後まで崩れなかったな
「ふっ」で逃げるからなんだけど
柳はうまかったと思うけどな
試合中に相手のデータ分析するだけじゃなくて
予測不可能な味方のデータまで分析してダブルス完成させたりで
弱ペダの手嶋さんとかあからさまな努力する凡人キャラよりデータキャラとして強化させた方がよかったのにと思う
今一番データ生かして戦ってるので好きなのは神様のバレー。相手のプレイスタイルや癖・弱点などを事前に徹底分析して公立の進学校がデータを応用して頭脳で戦うってのが面白くてバレーボールってのがいかにプレイ中頭を使うのか教えられた
桃井とかいうデータを取ったり取らなかったりする女
次の対戦相手のデータを集めるんじゃなくトッププロのデータ集めて
プロに勝つまではいかなくても食い下がれるようにトレーニングメニューこなせば
勝手に同年代を寄せ付けないフィジカルが身につくのでは・・
実際のスポーツでも中高生が参考にするのは強豪校ではなくプロの動きなんだし