引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1623621993/
135: 2021/06/21(月) 01:29:09.42 ID:0AV6pg1Qp
128: 2021/06/21(月) 00:24:06.00 ID:d0M5uE0y0
終わったな
次は完全シリアスでやればいけるんじゃね
次は完全シリアスでやればいけるんじゃね
129: 2021/06/21(月) 00:35:05.01 ID:VW7Wl/he0
良い終わりだった 葉村も出てきてよかった
サメめっちゃかっこいいな
途中のシャークじゃなくて良かったわw
最終巻まで長いなあ
サメめっちゃかっこいいな
途中のシャークじゃなくて良かったわw
最終巻まで長いなあ
127: 2021/06/21(月) 00:03:49.70 ID:pJbvr/PB0
一応は話まとめて終わって良かった良かった
おすすめ記事
131: 2021/06/21(月) 00:47:45.40 ID:bit48P3e0
七海とサメってそういう雰囲気だったっけ?
132: 2021/06/21(月) 00:52:28.88 ID:VW7Wl/he0
まあ連載がもっと続いてたらもうちょっと描かれていただろうけど匂わせ程度はあったと思う
というか七海は呪術かドクストだw
というか七海は呪術かドクストだw
133: 2021/06/21(月) 00:53:43.95 ID:bit48P3e0
スマン七瀬と宇海が混ざって違う名前になったw
140: 2021/06/21(月) 02:27:26.22 ID:2ZS5NV/4M
灼ニラ…お前消えるのか!?(´・ω・`)
137: 2021/06/21(月) 01:45:51.90 ID:tpz0glfg0
良い最終回だったよ
ちゃんと続いたらギャングとの対決とか、超深海に行って古代人に会ったりとか、ポセイドンと対話したりとか、南極まで行った可能性も有るのかな
でも長く続くと変なタイミングでギャグコメ話挟んできてシリアスな話が続かなかっただろうから
田村先生のほぼシリアスとバトルだけの長編が見たかった俺みたいな人間にとってはちょうど良いぐらいの連載期間だったのかもな
ちゃんと続いたらギャングとの対決とか、超深海に行って古代人に会ったりとか、ポセイドンと対話したりとか、南極まで行った可能性も有るのかな
でも長く続くと変なタイミングでギャグコメ話挟んできてシリアスな話が続かなかっただろうから
田村先生のほぼシリアスとバトルだけの長編が見たかった俺みたいな人間にとってはちょうど良いぐらいの連載期間だったのかもな
138: 2021/06/21(月) 01:47:47.34 ID:tpz0glfg0
次が有るなら序盤からスピード感と明確な目的を持った話を作って欲しい
いい設定考える力は有るんだからさ
いい設定考える力は有るんだからさ
142: 2021/06/21(月) 03:16:46.44 ID:/lc57pf/0
最初の1ページで示唆されてたものの、鮫島が父親やってる姿がいまいち想像つかなかったんだが、最後の4ページでキャラデザ含めすごく胸にストンと落ちた
そして無性に泣きたくなった
お疲れ田村先生
そして無性に泣きたくなった
お疲れ田村先生
出典元:田村隆平『灼熱のニライカナイ』(集英社)
154: 2021/06/21(月) 08:42:54.46 ID:qsn24IE/d
サメとイルカが後に名を轟かす設定が無かったことになってて草
あの頃は打ち切り決まってなかったんだろうけどな
あの頃は打ち切り決まってなかったんだろうけどな
168: 2021/06/21(月) 13:34:08.32 ID:ZA3J/AfUp
>>154
逆じゃん
サメが2代目イルカ刑事として二つの名を轟かせてるんだから、若干無理やりだがちゃんと回収してる
逆じゃん
サメが2代目イルカ刑事として二つの名を轟かせてるんだから、若干無理やりだがちゃんと回収してる
155: 2021/06/21(月) 08:57:54.70 ID:+H+hIdwF0
おつかれさん
打ち切りには違いないけど、前作のマリーよりやりたいことが最低限出来ていたって感じだったな
終わり方もさわやかで悪くないわ
設定さえちゃんと練れば読者をひきつける展開はできそう、これで2アウトだけどあと1度がんばってほしい
打ち切りには違いないけど、前作のマリーよりやりたいことが最低限出来ていたって感じだったな
終わり方もさわやかで悪くないわ
設定さえちゃんと練れば読者をひきつける展開はできそう、これで2アウトだけどあと1度がんばってほしい
208: 2021/06/22(火) 00:36:52.50 ID:IVQ9gXTU0
チャコクソガキだったけどいい感じに成長したな
サメも渋くてかっこええやん
サメも渋くてかっこええやん
205: 2021/06/22(火) 00:04:50.32 ID:xyXmIKbj0
べるぜも読んだことない俺が面白いと思ったんだから少なくとも新しい読者は増えてる
次楽しみにしてるわ
次楽しみにしてるわ
203: 2021/06/21(月) 23:10:38.05 ID:rnPjkWc7M
終わりよければ全て良し
201: 2021/06/21(月) 23:02:23.06 ID:uQKpXomUF
悪くない終わり方だったけど、出来れば隊長や神室の10年後の姿も見たかった
144: 2021/06/21(月) 06:08:51.76 ID:pK56Sj/o0
セイラさんはどうした
まだ婚活中か
まだ婚活中か
156: 2021/06/21(月) 09:06:32.52 ID:cvhiVfzjM
仮に話が続いてたらポセイドンの部品探しで島を離れる展開だったんだろうか
159: 2021/06/21(月) 09:37:01.32 ID:9WmQTo9pp
オルフェってガチのイルカに
なったって事?オチがわからなかった
なったって事?オチがわからなかった
160: 2021/06/21(月) 09:40:01.63 ID:99KiyS2Zd
あれはオルフェイスと名付けてるだけでは
161: 2021/06/21(月) 10:05:25.86 ID:nfNbQ1PD0
イルカ全般のことをオルフェウスと言ってるんだろう
179: 2021/06/21(月) 18:15:17.64 ID:aityZoB00
最後まで茶化さなかったのは良かったかな
今後ちゃんとシリアスも描き切るという田村の覚悟を感じた
イルカが雑魚死に感あるけど打ち切りダイジェストの弊害だからしょうがないか
今後ちゃんとシリアスも描き切るという田村の覚悟を感じた
イルカが雑魚死に感あるけど打ち切りダイジェストの弊害だからしょうがないか
180: 2021/06/21(月) 18:36:51.29 ID:J03TJjImd
ぶっちゃけジャンプ本誌にこだわらずに面白い漫画描き続けてほしいわ
連続ジャンプ本誌打ち切りにめげず違う舞台でも良いから
マリーの本来のラストが観たいという個人的欲がわいてきちまったよ。十年後の世界観たら
連続ジャンプ本誌打ち切りにめげず違う舞台でも良いから
マリーの本来のラストが観たいという個人的欲がわいてきちまったよ。十年後の世界観たら
186: 2021/06/21(月) 19:40:38.38 ID:QSy99+yEF
序盤中盤のヒキがもう少し強ければヒットする余地はあったと思う
次回作楽しみにしてます
次回作楽しみにしてます
194: 2021/06/21(月) 21:54:56.78 ID:5PvY48Rm0
正直嫌いじゃなかったよ
お疲れ様
お疲れ様
[reaction_buttons]
コメント
編集がもっと展開をかじ取りしてあげろ
アイデアは毎回良いし地力もあるんだから
担当の舵取りの結果がこれかもしれん。
何でもかんでも編集のせいにせんでほしいわな
42歳だから
編集が歳下だから意見しにくいんだろう
年齢気にして意見できないなら編集の仕事向かなすぎだろ。
仕事用スマホでエロ漫画サイト見てる奴とかおるんでしゃーなし
あいつそろそろ異動してるか?
↑バーカ
サム八見ればわかるけどナルトとか編集いなかったら絶対うまくいかなかったから聞く必要ないってのは流石に無いかな、編集に面白いって思われなかった時点で作者の責任
読者の批評が戯言なのは完全同意
地力があるっていうけどこれが田村の限界じゃねーかなと
全盛(べるぜバブ)ですらアンケ気にしてフラフラしてたし
田村の中に「こうすればいける」というロジックがないんだろう
だから自ら舵を取る事が出来ずアンケに依存してしまう
確かアレも魔界編いきなり止めた時あったっスよね?
元々ベルゼがたまたま出来過ぎてただけの可能性はあるよな。今回は設定とかキャラデザは悪くないから、単純に話の進めかたが下手くそなのはみんなもわかっただろうし。最後ら編は面白く感じたから最初からこの感じでやってればな。
適当な感じのノリがベルゼで受けてたからアンケ取れてないとふざけようとするんだと思う。癖みたいなものかと
このコメントは削除されました
(→コメント欄のルールについて)
またやたら懐かしい名前が出たが、言うほどパクリかね?
主人公は守銭奴、相棒ポジはマッドサイエンティスト、ヒロインは快活
ろくにバトル展開もなく、大体ゲストの奇行で騒動が起きる類いの作品だったはずだが
ポン太一点に絞れば似てると言えなくはないが
おじちゃんはもうマンガが全部同じに見えるんよ
削除されてて草
AをageるためにBをsageるようなやつはやっぱダメだな
主人公が偶然拾った赤ちゃんが世界滅ぼす悪魔の子でその育て役のヒロインが居候しに来るはなしやからまぁ似てるわな 両親紹介のシーンとかは流石にまんまんやし
あとはお茶にごす足したら完成や
まぁ少なくともニライカナイには全く関係ない話だね
青3が削除されてて内容はわからんが
とりあえず自分の中の神作であるPON!とキマイラの名前を出してニラを馬鹿にする書き込みをした許されざる奴が居るんだろうなという事は分かった
正直アイデアとやらに毎回何かを感じたことはない。
目新しさや唸るような展開もないし
言うほどアイデア良いか?
俺は初っ端のタコ海人から駄目な気がしてたぞ
初っ端はヤンキーYoutuberなんすよ…もっと酷いんだけどさ
ヤンキーYoutuberはイカレタ新興宗教団体と同じリアリティラインの存在で必須
2話3話でタコの話長々やったのはいただけないわ
必須か?tuber
コンプアライアンスがどうとか変にリアリティ追求した話の次に
絵空事のタコ爆弾魔やってどっち路線がやりたいのか迷走してるって当時このサイトでも散々言われてなかったか
生々しいそこらの犯罪/ふざけてるとしか思えないタコ爆弾
ここの対立は重要だっただろ
>> アイデアは毎回良いし地力もあるんだから
本当にそう思う?結局毎回ヤンキーバトル方向に行くし、むしろ引き出しの少なさ・相変わらずの迷走癖が目立つ漫画という印象しかなかった。
描けもしないものを毎回毎回性懲りもなく描いて当然のように爆死、って言う意味で、むしろアイデア面こそ一番ダメなんだよな
いやまあ「意欲作」として評価することもできるけど、それは※1の論点とは別だしね
とりあえずつまらんギャグですぐ茶化すのをやめろ
シリアス書いてて恥ずかしくなるのか知らんけど
うーん
ベルゼの適当なノリが好きだったから、マリーよりは好きだったよ
新人ならまだしもいつまで編集が舵取りしてやないといけないんだよ
むしろ実績上げたからこそ変にプライド高くなってるから
舵取りが必要だと岸八が証明してただろ
好きな作品だから単行本も買うわ
打ち切り作品の単行本なんて久々に買うなぁ
お疲れ様でした
同じく最終巻出たら買うつもり
序盤を読んでガックリくるかもしれんが後半からクライマックスまで一気読みしたい
マリーの時もそうなんだけど話の本筋放置して横道に逸れる癖があるのがねぇ…
読者全員置いてけぼりなのは自覚してたみたいだけど結局治らなかった
同じ過ちを2度も繰り返すなら、失礼だけどもう帰ってきて欲しくない
どうせまた同じパターンで打ち切りになるのが目に見えてるから
色々試してあたりを引いたらそこに乗る
べるぜバブという成功体験を忘れられんのやろ
ベルゼの頃からいきあたりばったりだったからな
でも作者の感性が若かったし読者も新鮮な目で見れた
で成功してたけど
絵は上手い
ライブ感をやめてしっかり話し作ってくれ
後半は悪くなかったし
キャラも練って、魅力薄いイキリヤンキーは敵味方問わず需要がないのだから
ライブ感か?
これは構成が凝り過ぎでアンケ取れなかった例だろ
最後まで読んで初めて前半のドタバタに意味が出る
そりゃアンケ取れないわ
うみにゃんは帰ってきましたか…?あの回の変な親父が教祖とか言ってたヤツ大ハズレで草
ライブ感だろ
とくに前半
ドがつくほどの
行き当たりばったりだったでしょうが…
絵もどうかなあ
扉絵のキャラの顔数パターンしかなくない?
なぜか絵が上手いって擁護する人いるけど別に上手くはないよな
漫画として成立しないほどではないけど引き出し少ない感ある
↑話はどうあがいても褒めるところないから、
及第点のところを無理やり持ち上げてるだけだな
嫌いじゃないけど上手くはないよな
邦枝とかヒルダとかは昔好きだったけども
週刊連載でこのクオリティなら上手い方やろ。絵とか必要以上に書き込む必要がないと思うわ。それで体調崩したりしてたら元も子もないしな
線が安定してるのは間違いない
年齢的にも近いだろうから比較に出すと、クーロンズの作画はキャラの体格が可変式だから、しっかりとした線で描かれてても不安定に見える
少ない書き込みでも上手い人は全然上手いし週刊だからって関係ない
そもそも時間かけても良くなるタイプじゃない
ただ描きなれてて経験値が高いだけの凡才だろ
「上手い方」だの「必要以上に」だの「元も子もない」だの、本当に上手い人ってのはそんなナアナアおだててあげなきゃ目立てないようなドングリとは格が違いますから
背景めっちゃ綺麗なのと女の子可愛いから絵が上手い判定出すわ
どう思うかはひとそれぞれだし、いちいち上手いと思う人を否定しなくたっていいだろw
ちなみにおれは割と上手い方だとは思う
好き嫌いは否定しないが上手い下手はどうもね…明確なラインないし反対の意見理解できないのもわかるけど、、
ただ擁護する人がクーロンと比べてる時点でだいぶヤバイよ
あくまでも連載に耐え得る最低限の上手さであってだな・・
これを上級者認定するなら全漫画家の8割は絵が上手いといえるな
少なくとも下手では無いわ
上手いの基準を鳥山明とか三浦建太郎クラスにしたら流石に落ちるけど、それでもある程度の画力はあると思うわ
↑それ上手く無いって言ってるようなもんだよ
プロの漫画家なんだから比較は全ての漫画家だろ、素人が絵描いて上手いね〜って褒めてるんじゃないんだから
設定は面白そうなの考えられるんだからあとは話の筋をしっかりとすれば良くなりそうだよね
お疲れ様でした
最後ブラフ入れてきたけど結局サメ人間にならなかったな
まぁ上手く仲間と協力してるからで、下手打つととサメという名前のイルカ人間になるルートは普通に残されてると思う…
カニは手で祓ったけどサメはキックで倒してたな
まぁ、古代人の末裔らしいし
手に侵食されることは無いんじゃないか?
手の能力使って始末するの続けてたらイルカになったわけだから
普通に殴って終われる奴はそうならんのじゃないか?
イルカと話したりで影響あるのかとかにもよるけど
マリーが大失敗した事を受けて、アンケをみて描いてたべるぜバブ(唯一の成功体験)に倣った
…のはわからなくもないが、開始早々アンケ頼りで大事な序盤を棒に振ってしまったのがな
最初位は作者の力で地固めせんといかんわ
アンケを気にしすぎて泥沼にはまる、中堅漫画家あるあるだな
看板になれとは言わんが、正直今の連載陣で生き残れない実力なんて
中堅とは呼べないな 凡百の打ち切り漫画家だわ
長期連載出来たけど掲載順は不安定というタイプはアンケ至上主義に陥りやすい
読者のご機嫌を伺わないと打ち切られるので反応を拾い上げる事に必死になってしまう
作風的に未知数で読者に馴染む前だったマグちゃんやロボコを蹴落すどころか逆に蹴落されてる時点で駄目だわ 明らかに編集部は今の篠原みたいな状況を期待してお膳立てしてのに
篠原は迷いなく突っ走ってるよな
そのせいで気持ち古臭いけど支持を得られてるようだしセーフ
そうか?最初はラブコメやる気マンマンだったのに結局劣化スケダンに逃げてるのが迷い無いとか逆にダメ過ぎるぞ
↑個人の感想です
べるぜは設定がわかりやすいんだよね
不良が魔王の子を拾って育てる
わかりやすいしインパクトも充分
強い奴に押し付けるって流れも早い段階で出てきたし、不良行為が親としての適性を高めるって設定もあるから、喧嘩に巻き込まれてれば結果的に軸もブレずにOKっていう
ただあれも今ジャンプラで追ってるけど、昔だからまだ連載できてたのかな~って感じはする。
たられば言ってもしょうがないけど今じゃあれは通用しないと思う。
ヤンキー漫画という
あの頃ですらも古すぎてむしろ新しく感じる漫画ではあったな
田村の作品で一番設定が上手かったのやっぱべるぜだよなあ
主人公二人がニコイチで全く違う属性だから話を展開しやすいし、そのくせ片方は背中に引っ付いてるだけで何もしないからキャラ動かす労力は実質的に一人分で済む
本スレにもあるけど最後茶化さなかったのはよかったというか安心した
読者に展開をふざけないか心配される漫画家ってなんなんだろうな
マリーの自虐ギャグとか酷かったしな
なんで編集の仕事を読者が受け持たなくちゃいけいないのかという
結局、何漫画だったんだこれ?
ヤンキーバトル
不思議超能力少女との擬似親子
不服従の不良ハードボイルド刑事
いろいろ抜けつつも頼れるバディ
謎生物が繰り広げるペンギン村コメディ
常夏の過疎離島暮らし
迫り来る不気味な新興宗教
を組み合わせようとして上手くいかなかった的な…
かつて強豪だった野球部を部員を集めて復活させ甲子園を目指すマンガ
何も面白くなかったことしか分からなかった
離島のあの雰囲気が描きたかったんだろうなというのは伝わった
今どき全部ぶん投げての「そして10年後・・・」エンドが見られるとはね
これって魔女守じゃね?
神室と決着つけただろ。
全部ぶん投げたは言い過ぎやろw
中身見てないけどなんとなくばらかもん思い出す
こっちのガキにも
なるくらい愛嬌があればなぁ……
愛嬌どころか最後までキャラ分からんかったわ 神室を「ちち」とか言い出したときは失笑したw 田村で一番面白いギャグだったよ
全部ぶん投げて・・・ってお前読んでないだろ?
ポセイドンとかチャコの力とかギャングとかなあなあにして神室逮捕して10年後は結構投げてると思う
まぁ尺が足りなかったんだろうけどだったら余計なもの出すなと思う
9割ぶん投げてたら普通の人は全部ぶん投げたって認識するんだよ
1割拾って全部じゃないもん!言うても見苦しいだけだわ
扉絵の集合写真はもっと感動できたんだろうなって感じがなんというか
絵はうまいか??
3作描いても生きてる人間ぽくないというか姿勢が硬いし形状も微妙
小手先の丁寧さだけ上達して素人みたいじゃん
しかし、絵よりもストーリーを作れないと言っていいくらいなにが面白いのかわからん漫画だった
クソつまらないというタイプでもなく単純に面白みがない
才能なのか勉強が足りないのかわからんけどべるぜから全部イマイチ
ファンは居るみたいだし短編とか読み切りで起承転結のあるストーリーでも描いて力つけれよ
ククク酷い言われようだな
まあ反論できないからしかたないんだけど
そこは好みだろうけど、まとまってて見やすく悪くないと思うぞ
マンガ絵は今風でないだけでうまいと思う
今風でないってもう通用しないって事じゃないんか?
絵柄が今風でないってアンデラやサカモトにもいわれてることだぞ
サカモトはともかくアンデラは正直通用してるとは言えんやろ
絵柄ではなく単純にデッサン力が足りてなくて動きのない姿勢ばかり
サカモトと比べたら全然人体が描けてないよ
平たく言えば「画力が低い」だ
「一定以上画力があればあとは好みの問題」
いい詭弁だと思うけど、根本的な画力の話にそれ持ち出されるとむかつくんだよね
根本的な画力、なんてお前らに言われてもなw
結局「俺は下手だと思ってるのに上手いと感じている人が許せん」になってない?w
「俺は上手だと思ってるのに下手と感じている人が許せん」が多いからなw
キャラの造形は知らんけど迫力あるシーン描く能力は高いと思う
同意
否定
一応1話で示唆されてた結末にはなったのかなこれ?
一応初期にシルエットだけ出してた先輩も拾ったね
ナナセウミってこれ婦警なの?ってなった
婦警で覚えてたせいもあるけど
南の島の地元民のウミちゃんは覚えやすいだろ?
この作者がここまでシリアス描けるとは正直思ってなかったからマリー→ニラで間違いなく評価は上がった
マリーとは違って次作の肥やしにはできたな
海の教団編でミステリー・ホラー・サスペンス(?)描けるやんけ!と評価上がった
それを作品に活かせてたかはよくわからん
わかる
評価が上がってべるぜ以下という
海機捜の上位組織って言われても海機捜自体よく知らないんスけど
結末から見るとチャコの件も一事件に過ぎないっぽいから
警察ものでよくある「上の方の人」でオッケー
(しかし最近の刑事ものは警視総監・国家公安委員長・法務大臣・総理大臣まで
上の方がオールキャストで登場するのが多いな)
そこはふわっとした感触で良いと思うっス
打ち切り漫画でよくある幹部集団の更に上のボスみたいなもんだと
結局何で小笠原でニライカナイだったんだ?
ここが誰かにとってのニライカナイってだけなんじゃないの
外来語なら「その世界では別の意味」で住むけど半端に似てる土着の風習だから違和感が先に立つわ マタギがクマ送りするようなもんだぞ
沖縄でニライカナイだと普通だから
南風原の地元だったりすると設定的に変更しなきゃいけない
小笠原だと沖縄出身の南風原がニライカナイに去っていって綺麗
あと結局なんでポセイドン(ギリシャ神話)だったんだろうな
古代人がなんかがギリシャ出身なんだろうな
作中では実在してる神様だからギリシャ人のいない所でも出現するんだろう
クトゥルフ神話参照
昔から言うだろ「ポセイドンは海をゆけ」って
そりゃ海坊主の右手とかだったらなんかカッコ悪いやん
日本神話だと海神はスサノオだけど海神としての役割果たさずカーチャンに会いたいと騒いでトーチャンに叱られたとかカッコ付かないじゃん
ニライカナイは沖縄の東にあるそうだから、ある意味合ってる
序盤のグッダグダさえなけりゃなぁっていう感じだったな
序盤より管理人だろ
あれクソつまらんことだけじゃなくて同棲遅れた+足切断からのギャグぶった切り+ギャグ全振りじゃなくてチャコのシリアス反応っていうわけわからんコンボよ
教団の話はどうなったんだよえーーーーっ!?
って総ツッコミされてたっすね
序盤で致命傷を負ってトドメはそこって印象
掲載順がドベに落ちてしまったけどなんかシリアス路線始まったぞ!?
もしかして面白くなるんじゃないか!?掲載順も回復したりして!?
からのアレ
あれをリアルタイムで読んでた時の衝撃よ(悪い意味で)
血盟2話並の意味わからなさだったな。どっちが先かは覚えてないけど
血盟は新連載2話であれをぶちまけた編集仕事しろ案件だからなぁ
田村の考えるかっこいい男がチンピラなのが良くないな
ハードボイルドとか言われても草しか生えないし
最終回にもチンピラ風の新人出てきたしね
時代を読めていない感じ
サカモトはよかったのにな
でもサメは何だかんだ言って警察官としての職業意識強いし、今までの主人公よりは大人っぽくて良かったと思う
高校生と比べて大人っぽいはそりゃそうだろうと…
むしろそれでも大人っぽいなのかと思っちゃうわ
序盤のグダッグダで大多数の読者は離れた印象
この出来で47話まで持ったあたりハードルは高くなかったはずなんだけどな
ハードルの高さよりも、走者の能力がどうしようもなかった印象
ハードル越えないでどっか行ったと思ったら砲丸投げしてたりしてたからな
足りないのは能力でなく心(自信や覚悟)の方だろう
自分の感覚に自信がなくてルートを決めて走り出すタイミングを逃してる
読者の期待が高まり始めた所で管理人とかいう謎のクッションを挟んで大失速とかわかりやすい逃げだな、アンケが届いてからでないと動けない
去年の時点で鬼滅ゆらぎ約ネバハイキュー僕勉チェンソーが完結、アクタが打ち切りで新連載大量入荷して…って中での生き残りだし
「勝ち取った」というより「たまたま生き残った」って印象で打ち切りは妥当よ
競争相手がサム8魔女タイパク血盟だったので…
1番最後だけだろw
いや連載期間はタイパクも半分ぐらい重なってるぞ
いろいろ言われてるし大体そのとおりだと思うけど、一番の問題は実は魅力的なサブキャラ不足じゃないかって気がする
そこが弱いから結局序盤のドタバタもうまく地盤固めにできなかったのでは
べるぜバブはヨゴレでツッコミこなせる古市とかいたからそのへんうまくやれてた気がする
確かに
一応全話読んだけど鮫・オルフェ・チャコ・婦警以外のキャラが印象ない
警察とか島の人とか結構たくさんキャラいたはずなんだけどね・・・
あとはお嬢くらいかね、印象に残ってるのは
ええ? 魅力的なサブキャラはいたと思うけどね。主にヒロイン勢
どっちかというとチャコやオルフェなんかの主要キャラにこそ魅力がなかった印象
勢tっていうほどいたっけ……
一応メインヒロインの婦警は最低限やって……うーん
二人でなにやったか忘れたけど服装乱れてたとこは好きだった気がする
サブキャラも原因だというなら賛成だけど一番ではないと思う。
一番はどう考えても肩透かし唐突ギャグを入れたがる悪癖でべつにおもろないよ。
それが古市役がいればうまくハマってたとは到底思えん。
なぜなら西森はもっとパターン持ってるからだ。
サブキャラのツッコミだけで成立しているものではないよ。
作者はもう自分の武器にできてると勘違いしているんやろうが成立要素を管理できてないわ。
結局管理人再登場無しか
巻末コメントで力不足を言ってたけど
いやいや田八さん、あなたマリーの時でも作中で自虐ギャグやってましたよね、あの頃に自覚してなかったんですか?
あの時も作中ですら痛い自虐して準備不足だとか言ってたのになぜ同じ過ちを繰り返すのか
たぶん次の連載があったとしても同じ結果になりそう
ヒルダみたいな女が好みなのは分かった
ただ、ウミちゃんはあの環境ならバツイチの元気な出戻りぐらいのがリアリティがある
なんで全部クール系にするんかなあ…
正直離島系ジャンル好きでこれも作品として好きだったんだが
よく言われてる迷走の意味が最終回でわかったわ
女の趣味が違うだけだがw
美女キャラの造形があれぐらいしかない説
顔がヒルダか国枝かで胸が大きいか小さいか性格はクールかむっつりかでしかメインの女キャラを作れないからね
海機?の隊長?の造形見て、あー大人の女性描けないんだな…って確信したわ
あの言動で童顔ツインテールはないだろと
しかもサメの上官にまーた似たようなキャラ出してくるし
もう打ち切り前だし適当に作ったんだろうな
あれ1話に出てたキャラじゃねぇの
ラストチャンスだった教団の足切り事件を中途半端に終わらせたのが致命的な致命傷だったな
マジか。序盤の変な怪人の頃は面白かったんだが。
マジか
マジでか
海底散歩途中でぶった切って海のギャングやりだしたりとか
警察漫画なのに爆弾タコの犯罪を不問にしたりとか
八ってる漫画の片鱗が見えてたんだけど
海の生物は全てドタバタコメディにしたかったのかもしれないけど
それはそれで1話の不快Youtuberと相性が悪いという
1話の妙に現実味ある不快感あるドキュン敵から、ファンタジー路線やっても作中のリアルラインどこ?って気分になった
警察っつーリアルな硬い組織に所属させたせいで食い合わせが悪くなったんだよな
もっとファンタジーに寄せた超法規的なとこに所属させれば序盤のノリでもイケたとは思う
べるぜバブを読んでない(マリーは読んでた)せいか、今回は不条理ギャグで展開してくと思ってたんよ。長く続いた方かいな。
青3
異動じゃなくてクビからの再就職の方が良かったかもしれんね
あー
警察クビになったけど、その経歴かわれて島の自警団に雇われた、的な感じだったら
もっとのびのびやれたかもしれんね
しらんけど
>作中のリアルラインどこ?って気分になった
リアルのラインがいくるもある物語構造なんだよね
・作中の東京:読者と地続き、教団の表向き
・姉島:東京と同じ世界のはずだが別世界
・海機捜・魚人:世界の裏というヤツ、陰謀論の世界、教団の闇
・ポセイドンと遺跡:↑から見ても非常識な別世界、神室まわりの教団
問題を起こして東京から小笠原の「警察署」に文字通り島流し
初っ端から爆弾タコとかに暴れさせて水中戦や水上アクション
「警察の仕事じゃないだろ」「ここは要警戒海洋生物観察署」
これである程度は自由に暴れられる
蛸の爆弾魔は割と好きだった
成長したチャコも可愛かったしもうちょいチャコ全面に出してけばよかったんじゃなかろうか
ちなみにシリアスとギャグどっちに振り切ったほうが生き残ったと思う?
普段単発ギャグやって時々長中編のシリアスの銀魂方式が理想的かな
ちゃんと舵取りさえできればだけど
銀魂も長編中にギャグかましてた時あったけどな
まあそれでもストーリーラインに沿ってのギャグだけど
チャコは終始持て余してた感じがするな
作中でかなり重要な立場に配置されてたけど、作者が描きたい事の中にチャコ関連のイベントがほとんど含まれてなかったように見える
舞台装置としてすらまともに機能してなかったんじゃないか
色々あるけどキャラ立ての失敗が一番の原因だと思う
イルカとかイルカになる前の話やってやっとキャラが立ってきたレベルだもの
結局、神室が一番キャラ立ってたね
ボスが、狂言回しと物語進行の中核を担ってたので存在感が飛び抜けてた
そこで、オルフェウスになった回想がきて初めて、味方視点のキャラに魅力を感じたわ
メインストーリーに関する情報開示がきちんとしてればなぁ…しかも、その機会を奪ったサブストーリーが意味不明だし
結局のところストーリー進行が遅すぎたんだと思う
管理人の話とか完結した今考えても100%意味の話でしかなかった
無駄な話挟まずにシナリオ進めればあるいはって感じ
↑ ごめん脱字。正しくは100%意味の無い話
管理人とかの件は後にイルカが消えるのは既定路線で鮫とチャコの関係深めたかったんだとは思う
単発的な演出力には光る物があるのになー。モノローグはいつも上手いこと纏まってる
正直、途中で脱落したのに最終回は普通に感慨深い読了感だった
茶化すようなギャグのノリも、シリアスぶった切って多用さえしなければ個人的には嫌いじゃない。主人公一点突破の俺TUEEEまた何かやっちゃいました?よりも、モブも存在感あって主人公もそれに振り回されたりツッコミ入れたりしてわちゃわちゃしてる方が作品の空気感というか世界観に愛着湧くし
散々既出だろうが、日常回とシリアス会でのメリハリが課題かね
ただ絵は本当に上達しないな… 同じような横顔の構図ばかりだし女キャラの描き分けバリエ少なすぎだし、相変わらず手だけやたら小さい。
見やすくて癖のない絵柄だから単純にもっと練習すればいいのに
何が失敗って、まずメインキャラの時点で失敗してなかったか?
イルカとサメのキャラが被ってたよな?違うとこ人外かどうかぐらい
しかもチャコが何考えてるかわかんねぇガキで、漫画のマスコットにすらもなれてなかった
オイラとメガネぐらいには失敗してたぞ
結局何がやりたいのかわからんかった所あるよね
「イルカとサメのハードボイルドバディモノ」
「チャコの成長」
「メイン3人の関係」
婦警とかもそうだけど、結局話の筋がよくわからん上にグダグダとギャグシリアスを混ぜてやり続けたのが、序盤で設定を明確にしないまま続けたべるぜみたいな印象
ああいうグダグダ日常コメディ話は土台固めてからでないと「よくわからんキャラがぐだってる」だけにしかならんからな…
「イルカとサメのハードボイルドバディモノ」
メインにチャコがいらん、あくまでサブキャラクターにすべき
「チャコの成長」
メインにイルカとサメがいらん、あくまでサブキャラクターにすべき
「メイン3人の関係」
ベタだが扱いきれる力量とキャラの魅力が必要、無理
結局はどうにでも転ぶようにしてどうにも転ばせられず迷走だな
イルカとサメが被ってんのは最後の方でサメがイルカの右手引き継いでチャコの親代わりになる伏線だったんだと思うんだけど伏線として弱いしもうちょっとわかりやすいエピソードは必要だったかと思うね
それはそれとして序盤のキャラ立ては出来てなかったね
いろいろと後から出したくて隠してたんだろうけどその辺のバランスが悪かったのかと
そういえば敵にバニースーツいてまーた戦闘中にギャグ混ぜるのかぁ
と思ってたけどまさか一切触れられないまま消滅するとは
カイキソウのメンバーが六人もいらんかったですよね
ギャングランキングとかまったく必要なかったな
教団掘り下げて神室と四天王とかで盛ればよかったかもね
サメとイルカは海のギャングに恐れられるコンビになるはずだったけど
どこ…ここ…?
お手伝いイルカの中に、オルフェウスって名前のがおったでしょ
あれのことだよきっと
どこでどうやって出会ってバディになったのかは不明だけど
どちらかというと葉村の相棒みたくなってたけど・・・
ラスボスにシーラカンスかヨコヅナイワシを期待していたけど出なかった
ラスボスは人間でしたね
結局なんで神室っちは仕事で潜入した教団に寝返って教祖サマになったの?
信徒孕ませた責任取ったの?なんでカイキソーさんたちは正体ばれて独房に
ぶちこまれてる捜査員を助けもせず放置してたの?
打ち切り漫画はルール無用だろ
>なんで神室っちは仕事で潜入した教団に寝返って教祖サマになったの?
神に触れたから…
海人食べるっていう取り返しのつかないことしちゃったから
事前知識も渡さずに海で呼吸できるようになったからもうお前は敵だってのは酷すぎた
いちおうサメには大沢在昌の『新宿鮫』の主人公鮫島っていう元ネタがある(と、俺は勝手に思ってる。名前もまんまだしな)んだが、リスペクトにしたってキャラ付けがハードボイルドじゃなくヤンキーチンピラ止まりすぎる
そもそも「少年」ジャンプの読者層にハードボイルドは求められてないだろうし
この作者ん中では目つき悪いオッさんがタバコくわえて上から目線の説教垂れてたらハードボイルドなんだよ
古いけど冴羽獠とかいるし、ちゃんと描けてればハードボイルドにも需要はあるだろう
ちゃんと描けていればね……
雪藤や松田さんがいたころって
まだ成年ジャンプだったんだっけ?
コブラや冴羽獠は絵柄と細部のジェンダーギャップを今風にすれば十分今でも通用しそうではある
読者からの共感よりも憧れにステ振りした、タフで小粋なナイスガイ主人公は近年のジャンプじゃ希少価値だが普遍的な需要があると思う
最近だとアンディとか良い感じ
長期連載を目指さず、短編か短期集中連載メインでやっていったらどうだろうか
髪結いの人がウルジャン行ったから別の雑誌に移るんじゃないの
ヤンキー漫画好きのマガジンとか
別冊ゴラクあたりで読み切り何本か書いて終わりだろうな
ゴラクの中だとこの淡白な絵柄はめっちゃ浮きそう
ジャンプ連載陣もなんだかんだいってジャンプ特化の独特の絵柄だよな
光ってるとこも小粒ながらあったけど
それを活かせなかった
敬礼のコマ、3コマ全部めちゃくちゃ不自然じゃね?
首の太さの割に肩幅狭すぎだし腕短すぎだし指も女性キャラ並みに細い
1巻の表紙でも思ったけどこの作者、男キャラの首回り描くのめちゃくちゃ下手だと思う
絵は上手いってよく言われてるけど背景アシがクソ上手いだけ
アクションシーンは見やすいとは思うけど
そうそう
アシが優秀なだけで、本人の画力はアイテルシーとそんな変わらなそう
来週はニラガイナイ
そこにグロウズ・アルッテルシー
メイン三キャラ(サメ・イルカ・チャコ)のキャラ立てが上手く行ってないのに、海機捜の新キャラが六人も増えて
笑ったのは俺なんだよね
これが死んで野球が生き残ってんのが意味わからん
安心しろ
次は野球と刑事漫画が逝くから
くたばるのが遅いか早いかの違いでしかない
鬼滅やらアクタなどが終わったし、他の打ち切り漫画の終了もあって渋滞を起こしてたから
むしろニラは思ったよりも長生きした方だと思いますが?
本来ならもっと早く切られてたろこれ
色々とタイミングのおかげで生きながらえてただけで
連載開始順で終わりだろ、糞と糞なら先に始まった方が終わる、いつもの流れだ
一周年は迎えさせんという編集部の意地もあったろうけどな
あのサム8もここの壁で止まったし
周年の壁があるからな
ここ最近まだマシに思えたのは打ち切りが決まったおかげもあるだろうし
“やってらんねー(先週)”か…
まぁ確かにあんな理不尽な死に方されたら、やってらんねーな…
結局鮫島はあの島に永住する事になったのかな?
なにか知ってるけど勿体ぶって教えないとか
あのイルカはまるで八丸君の師匠みたいだった
どう見るかだ
そもそも刑事モノで味方に情報を与えない意味って無いんだよな。協力して捜査できないじゃんっていう
カイキソウの連中だってなんやかんや知ってたのに、神室に説明されてようやくサメは色々な情報を知るとか馬鹿かと
序盤でもうちょっと教団と絡ませたシリアス話が欲しかった
読んでてこれはどういう漫画なんだ?ってのがイマイチ抜けきらなかったからなぁ
シリアスに入ってからは正直好きだったよ
同感
コメディシリアスどっちもあるのは良いけど、物語に筋がないのがダメだと思うのよね
最初に教団関係の話なりで、目的はコレってのを見せてれば良かった
20話ぐらいやってたのにチャコのキャラが固められてなかったのはちょっとマズかったよな
(サメとイルカが固まってたとは言ってない)
誰一人としてキャラ固まってないままチョロQみたいな走らせ方してたからもうグチャグチャですよ
ぶっちゃけキャラ固まってないから関係性も全く描けてないせいで
イルカ死んだときもぶっちゃけお前らそんな関係だっけ?ってなった
泣いたとか感想書いてる奴もいたが個人的にテルシーの兄の死と同じ感想でしかないわ
チャコは元気傍若無人キャラだったけど、ヘイト集めて大人しくなったりしたな
ほんとうまく作れてなかったと思うわ
ベルゼはしゃべらなかったのが幸いしてたなーと感じた
次回作やるなら作者の好きなヤンキーやチンピラのバトルがっつりやったほうが良いと思うよ
あのヤンキーバトルは読者に飽きられやせんか
それ気にしてたらまたフラフラするから得意分野で行くしかない
ダメならそれまでだったって事で他誌行ったほうがいい
ヤンキーバトルがやりたければマガジンへ
って今のマガジンはラブコメ路線だったw
あそこはまだデスゲーム路線じゃないんスか
明らかに時代遅れだったAバウトとか割と長く続いたし、今もリベンジャーズあるから、マガジンでヤンキー物は割と根強いよ
ラブコメも五等分が当たったから後追い投入してるだけ。デスゲーム流行ったら大量に投入するいつものマガジンだよ
元ヤンキーがタイムリープして元恋人を助けようとする話なんてどうでしょう!
好きなんじゃなくてそれしか描けないだけ
それも上手いわけじゃなくて強いて言えばレベル
タイパクが消えた後の次の愚弄枠とか言われてたっけな
ニライカナイ以上にとんでもない化け物が現れたせいですっかり忘れられたけど
そんな漫画、刹那で0.2%忘れちゃった
99.8%は覚えてるのか、らしくなってきたな
結局ラストはさして愚弄されなかったな
マーズランキングの設定とかパンツァークンストの設定はどこまで考えてたんですかね
JKチャコに希望があった
たしかに反抗期のJCだかJKだかとイルカの中年と若い問題警官のが話転がりそうではある
まだ二回コケただけだし
ラストチャンスあるから、そこまでに構成力育ってればいいね
口先だけ喜んでる人は多いかもしれんが、対策だとわかってる掘り下げそっちのけの婦警のお色気でアンケ入れた人ほとんどいないやろ
この絵柄でお色気とか見せられても困るわな
1、2回ちょろっと入れただけのお色気で、アンケート大漁になるわけないじゃないw
あやトラがあるのにブラチラ程度でアンケ取れると思うな
エロはエロでハードル上がってんぞ今
伊達恒大が稀代のゴミ漫画家として打ち捨てられたジャンプ界隈でなにを今さら
話とキャラに好感を持ててこそのお色気ですよ
ビルド・キングみたいな漫画だったな
それは流石に言い過ぎでは?
サム八並みと言われるよりはマシっしょ
タイパクよりはマシやろ
他の漫画で例えるんじゃねぇよ。
ぶっちゃけ、サム八、ビルド程インパクトはないしなぁ
サム八はスターウォーズのパクリと言われても一向にかまわんッッ
と開き直ってリメイクすればいいよ
そいつ等のインパクトはクソ漫画としてのインパクトじゃん
インパクト無くてもニライカナイの方が面白いと言いきっとく
いやー最後まで面白かった。
またジャンプで読んでるのが一つ減っちゃったよ……。田村先生、次回作も楽しみにしてますぜ!
プラスへの移動はダメだったか
個人的には序盤はしっかり読んである程度楽しんでたけど途中からシリアス入って設定が色々出てきて分からなくなったから流し読みになってしまった。
自分の理解力の問題だけど序盤のコメディ単話の方が分かりやすく面白かった感じだった
タイトルにも入ってるハードボイルドさ足りなかった
残念でもないし当然の終わりを迎えたな
しゃーない切り替えていこう
野球でもツーアウトならまだ余裕がある
もう帰って来なくていいぞ
なんかボロクソ言われてるけどアンケートは悪くないな。
終盤のシリアスはしっかり評価されているみたいで良かったよ。
ドベってたのにか
ここのサイトのアンケートでしょ。
1年近く続いてるから全体としてはそこまで悪くはなかったんじゃない?
眼科行けよ
文脈からしてここのサイトのアンケートのことでは?
毎度恒例のでんでん現象じゃねーの?
駄作感が極まってると(終わったので)良回、神回とかも湧くけど
いくら何でもそこまでヘイト集めてねーよなこれ
興味ない読んでない作品の感想記事なんてそもそも開かないから
そのうえでアンケする奴なんてどれだけいるのかって事だよね
作者は力不足と言ってたからまだ構想あったんだろうけどもし続いてたらどうなってたんだろうな
ギャグ抜いて本筋だけみればまとまって見えるけど
ポセイドンが出てきた意味とは
一つ一つはギャグ回もシリアス回み面白かった
ただ流れとして繋げたときにぶった斬り感がすごかった
つまり編集との二人三脚がなかった勿体ない
それなー
先週と今週は単話でいい漫画なんだよなぁ
そりゃ打ち切り決まった最終回と前話だからな
ただの単話と捉えるのは無理があると思うぞ
なんか八重の扱い雑だな
漫画家の悲哀を感じる打ち切りをくらいましたからな
扉絵のキャラほとんど知らない人達で草
旭くんとか岸八とか先生ェよりはまともに話を締めただけよかったんじゃねェかなあ
オルフェから託されたポセイドンの右手持ってるし、チャコのモノローグもげんこつおやじで締めてんのに最後犯人蹴り飛ばすんだな
ズラしやぞ
なぜ、こんな設定で編集はゴーサインを出したんだ?
と連載開始から疑問だったんだが
作者は青年マンガ誌に移った方がいいと思う
当時の連載陣がな…
大まかな設定だけ聞きゃ面白くなりそうな気はするよ
細かい設定とかキャラ付けとか全体的な構成が良くない
構成も1つのエピソードに絞って言えばそんなに悪くないのだが
このテーマなら青年誌もありな気はするがどうなんだろな?
少年の心をとらえられない奴が青年にいけるわけないだろ
次は編集にボツにされた女体化兄貴と竜人弟で
それ再構築したのがマリーでは?
他読切だと忍者と連弾するのがあったな
いろいろ思うところあって途中から読んでなかったけど、舞台が素敵でよかった
島のワクワク感、モノクロなのに青い海、この漫画の背景を見るのが好きだった
アシスタントさんの仕事だとしても
ちなみに自分は婦警さんの胸触るために島の男が団結する回が一番面白かった
あの回は不快感なかったからね
管理人の回なんか面白くもないしストーリーにも関わってこないのに不快感だけマシマシなんだもん
ごめんね、自分海底散歩だでヒイて海底散歩しなかった週で読むのやめたの
だからその回たぶん知らないの
美味しい材料はたくさん揃ってたのになかなかうまく調理できなかったよね
迷走って言葉は田村の為にある
凄ェ迷走!何度も!
最後は一本道だっただろ
いつまで経ってもチャコが奇形のままで残念だった
子供が描けないなら最初から子供が頻繁に登場する作品にしなきゃ良かったのに…
チャコとうみにゃん回でも思ったけど
この漫画家ってあそこまでキャラ付けヘタクソだったけ?
先週最終回で今回エピローグみたいな感じだった
海神の最後の発掘になんで母親が協力してるんだろ
母親自体は特に能力ない感じだが右腕を受け継ぐ家系だから?
チャコの途中の海神憑依、成長辺りはまだ継続大丈夫だったけど投げた伏線なのか
葉村の友達の脚とかもどうなったんだろ写真にいたけど神室主犯で無罪放免か?
実際、サブタイトルが「エピロゴス(エピローグ)」だから1行目の感想で合ってる
スリーアウトですね。
お疲れ様でした。
ツーアウトだぞ
煽るならそこら辺正確じゃないとくそダサいぞ
流石にべるぜは一回に数えないだろ
何だかんだ言って終盤は本当に面白かったから、素直にお疲れ様でしたって言える幕引きかな
難しいことかもしれないけど、田村先生は今からでも遅くないから
中途半端な成功体験は捨て去った方が却って成功するんじゃないかって思う
少なくとも週刊で安定して描き続けられる経験と技術はあるんだし
次回作に期待したいです
こんだけ展開が不安定な漫画そうそう無くね…?
海中散歩ぶん投げたのと足残して攫われた子の話唐突に先伸ばしにしてギャグ入れてきたのはマジで意味がわからん
文脈的に原稿を落とすことなく上げてくる的な意味でしょ
中途半端な成功体験は捨て去った方が~と言ってるから展開のことは褒めてないし
絵はほんと安定してるんだよな
ニラはノルマン扱いされていたけど、アグラとかサム8(こっちは始まった時点で終わっていたが)が居たからそこまで酷くは感じなかったな
連載期間中にケツとかビルキン見たいなもっと酷い連中が居た影響かも知れないが
多分通して読んだら普通に面白いからな
あくまで普通にだけど
ストーリーもアイデアも見せ方も上手いのに構成だけがイマイチだよな
マリーの時も思ったけど
かなりすっきり綺麗でよかった
サメカッコ良かったわ
あと神室は時々めっちゃイケメンで震えた
葉村とうみは可愛かった
欲を言えばトメの見た目がもうちょっとヒルダから離れてればよかった
シリアス的な部分はジャンプの海獣の子供を目指してたのかな
最後まで鮫の海人は銀魂っぽいズラしコメディで各所既視感が目につく作風でしたな
まとめられないか過疎気味だったから最終回は賑わうね
プチヒットしての暇な時に動画漁ってクトゥルフに辿り着いた感がすごいんだけど
でも着眼点というかチャコの昔の回想のそれっぽさはすごくいいと思う
問題はそれを序盤中盤生かせずクトゥルフ的に事件が起こった後もほのぼのしはじめたのが悪いのであって
実際、人間が水中呼吸って出来るの? そこはフィクション?
液体呼吸は実際の医療で使われてる技術らしいぞ
まあ水中で活動可能なのはさすがにSFだが
ユーチューバー、密猟者、横領親子あたりはコメディでもシリアスでもないし本筋とも関係ないから本当にわけわかんなかった
めちゃコミの広告じゃねえんだからもう少し真面目に面白い漫画描いてくれ
作者が描きたい物と作者として描く物を分けて欲しかったよ
むしろここまで方向性が迷子なのに
べるぜがアニメにまで行ったのが不思議に思えるよ
ちなみにべるぜて、当時のヒットした
作品なのでしょうか?
一応アニメ化してる、作画うんこやが
なんかシリアスとギャグ回がぶつ切りで全く融合しなかったな
べるぜの時は上手くやってたと思うんだが・・・
これで3アウトか?
とりあえずまとめありがとう(血の涙)
何だかんだ良い終わり方だったし、登場人物の集合の扉絵も良かった。
ただ残念なのは後日談に最低二話は欲しかったところ
久しぶりにジャンプの単行本まとめ買いしたわ
あの扉絵良かったか?
ぶっちゃけこいつら誰だよってレベルで消えてた奴集合してるだけじゃん
↑灰の人は単行本を買うくらいニラが好きだったんだろうから
ファンが扉絵を喜んでるのにわざわざ水をさすのはどうかと思う
打ち切りに向かっていくほど面白くなっていったの草
これよ、ギャグパート要らんかった
序盤ギャグやって早々に爆破してさっさと同棲して3人の関係性強めて~って扱いならギャグパートは必要だったかなと思うわ
チャコの教団時代のカット何個も入れてるからあれを同棲時にやればもっと色々できた気がする
現実はあれだけど
反省会会場なのに「じゃあなww もう戻ってくんなよww」みたいな露骨な煽りが
(そんなには)無いから作品も作者も(そんなには)嫌われたり憎まれたりしていた
ってわけじゃあないんだな ただ純粋につまらなかっただけか
後半は愚弄しにくる人すらもロクにこないコメント数だったからな
愚弄しにくい漫画に愚弄しにくる奴は居ない
それだけ盛り上がらない漫画だったとも言えるからなぁ
否定的なコメばっかで悲しい
俺は結構好きだったよ、面白かった
一応序盤と管理人を除けば割合楽しめた部分は多いんじゃないかなぁとは思う
なんというかここもうちょっと感動できたな、ってポイントがあまりに多いというか
人気投票も楽しみだけど「次にくるマンガ大賞」への投票も頼みますぜ~
スマン誤爆でした
皮肉っぽくなってて草
面白かった
読んでもいない馬鹿が最後に集まってるけど次回はジャンプ以外で読みたいかな
本当に面白いと思うのが少ないからこそのアンケ順と売上だけどな
そして良くそう言う奴はジャンプ以外なら行けたとか言うが他紙を舐めるなよと
はいはい
きみの見る目のよさはつたわったから
好きでもないまんがにそんな固執(こしつ)すんなって
読んでもらえないから打ち切りなんだけどね
自分は髪結いもアグラビも好きだったけどさ。自分たちが異端…とまでは云わんが
少数派である自覚はあったし別にそれに不満は無かったけどねえ。随分と傲慢な事で。
推測なんだがキミ等マッシュとかアンデラ率先して叩いたり煽って噛み合わせようと
してるだろう。ニラが打ち切られたってのにあんなのが周年迎えたり巻頭飾ったり
してんのは許せねえよなァ?
スベっとる、、、。
銀魂みたいのをやろうとして致命的にセンスがなかったって印象
べるぜバブからこの人のファンだから連載しては打ち切りの連続で悲しい。個人的に思うのはもっと早くシリアスな展開に持っていくべきだったのと恋愛要素もっと入れて欲しかった。後はコマ割りがキャラのセリフと合ってなくて?ってなる事がたまにあるからそれを直してほしい。
オッサンになってわかるんだがジャンプで小難しい話やメインストーリーを暗い内容で書いちゃだめ
銀魂も正にそうだったけど物語造る能力が足りないのに小難しい話は書かんでいい
全然つまらなくてもギャグ書いていれば生き残りは簡単というのが今の連載見てればわかる、そもそもジャンプは子供が見るものだし
あんたがつまんないと思ってるだけだろ
的外れなオッサンはもう読むの止めたら?
そんなんで簡単に生き残れたら苦労しないわ
つまらないギャグで生き残ってるのなんてないだろ?
単純にこの作者の力量がないから小難しい()話も描けずギャグも滑って打ち切られただけ
途中突然技とか使ったり急に展開が駆け足になった時点で、打ち切り決まったんだろうなと推測は出来たが、長い目で見てもっとじっくり描かせてたら割りと大化けしていたかもしれんと思う。。
他では中々見ない漫画だったと思う。
打ち切りが決まったんだろうなという教団過去編辺りから駆け足ながらも面白かったから、地力はあるはずなんだよな
それを活かしきれてないのは本人の実力不足なのか、編集の力不足なのか分からないけど
「あともうちょっと、何かが足りない」感のある、何とも言えずもどかしい作品だった
変な展開は前作で自虐してたからなぁ……
メタ的なのはこっちだと夏のスイカ男の企画でもなんか言ってた気がする
ばぶとマリーよりは好きだったよ
この人すぐに茶化したがるけど今回は警察官としての芯があったから最後まで比較的真面目にやってて良かった
結局色黒ちゃんの相方どうなったの?
行方不明なんじゃないかな
色黒ちゃん、海の教団事件の事を尋ねられた時「まだ終わってへんよ、少なくとも自分の中では」って答えてるし
ニラカナ終わったな。打ち切りングフィットアドベンチャーとか揶揄されてたけど実際そうなると寂しいな。べるぜバブの時から絵はすきだった。
お嬢はまだ婚活してるのかな
定期的に巨乳婦警のサービスシーンを入れれば、少しは長生きできたかもね?
お疲れ様でしたイルカ跳び跳ねるラストシーン良かったよ田村先生次回作は上手くいくといいね
一勝二敗(ドーン
アンケを入れようとは思わない普通止まりの漫画だったな
結構面白かったのに、残念やいまの少年には受けなかったということか。
あと少女と中年と老人にも受けなかったのが原因だな。
単行本で2話ぐらい増えてたらいいな。
田村、お前もう船降りろ
普通に描いても売れないからちん層を狙ってちんさんが喜びそうなエロも描いたけどまた失敗に終わっただけの漫画。ちんさんを狙いすぎるから