今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【ドラゴンボール】孫悟空さん、ヤジロベーの評価が高すぎるwww

スポンサーリンク
ドラゴンボール
コメント (76)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634339661/

1: 2021/10/16(土) 08:14:21.28 ID:mhXrypXxa
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)




no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

2: 2021/10/16(土) 08:15:01.19 ID:hRRqSLiO0
戦績良すぎるからな

3: 2021/10/16(土) 08:15:43.90 ID:Txj2Wg2U0
何も修行せず、悟空と互角
化け物やぞ

61: 2021/10/16(土) 08:22:06.28 ID:fFDpZmdtd
>>3
修行してたらダントツで地球ナンバー1よな

397: 2021/10/16(土) 08:53:55.79 ID:qhJdgXlRd
>>3
フリーザと一緒やん!真面目に修行したらゴールデンヤジロベーあるで

おすすめ記事
5: 2021/10/16(土) 08:15:45.93 ID:mdegOiAJa
こんなにウキウキな悟空ってわりとレアだよな
ヤジロベーのことめっちゃ好きやろ
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

394: 2021/10/16(土) 08:53:49.39 ID:iv9FTdrUd
>>5
声優が確か親友のクリリンと同じやしな

8: 2021/10/16(土) 08:16:17.88 ID:ofQdiaY70
この時点で死亡回数0という強者やん

65: 2021/10/16(土) 08:22:39.64 ID:6DSS1NaT0
そら初対面の時は同格でベジータ戦でも活躍した地球の英雄やからな

9: 2021/10/16(土) 08:16:32.79 ID:MqZ9pSLs0
大猿ベジータのしっぽ切断した猛者やぞ
気円斬並みの刀剣術
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

29: 2021/10/16(土) 08:18:27.64 ID:9tFgS6b80
ベジータのしっぽ切るのはやべえ

46: 2021/10/16(土) 08:21:01.84 ID:D/ikb2i20
ヤジロベーいなきゃベジータ編で全滅していたという事実

112: 2021/10/16(土) 08:28:04.46 ID:Iqmg5ezj0
ブチ切れのベジータにボコられても死なないタフさ

123: 2021/10/16(土) 08:29:27.30 ID:9utYphwg0
名前忘れたけどピッコロ大魔王の部下瞬殺して食ったからな
ベジータにも不意の一撃与えたしガチれば実際強いやろあいつ

144: 2021/10/16(土) 08:31:30.52 ID:StorSbF70
>>123
シンバル
結構うまそうに食ってた

132: 2021/10/16(土) 08:30:27.85 ID:SafR2+AS0
>>123
人型のやつでも容赦なく食うの怖い
悟空やベジータが異星人って知ったら食べそう

600: 2021/10/16(土) 09:09:24.37 ID:XCfnp7HS0
カリン塔も悟空抱えて登ったし
ナメック星前に悟空が入院中に仙豆を与えたのもヤジロベーだったな
悟空への功労度高いな
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

121: 2021/10/16(土) 08:29:11.84 ID:xs/LxjJxd
なんやかんやでずっとカリン塔にいるせいでなんとなく仙人感出てきとる

101: 2021/10/16(土) 08:27:20.72 ID:MVmvI2GKd
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

111: 2021/10/16(土) 08:28:00.29 ID:Aw3KOI1/0
>>101
ここすき

199: 2021/10/16(土) 08:36:28.49 ID:QBV/SQr50
>>101
これほんと好き

642: 2021/10/16(土) 09:13:24.74 ID:etav/Te9a
こいつ飛べないってことは毎回カリン塔に登ってるんか
カリン塔は飛行機が着陸できるような場所もないし

87: 2021/10/16(土) 08:25:28.85 ID:BpVt+bXg0
ヤジロベーは神様のとこで修行したのに空飛べないし気功波使えないから伸び代は少ないんやろ

100: 2021/10/16(土) 08:27:14.81 ID:D/ikb2i20
>>87
覚えようとしてないだけじゃね
気功波系って特殊な修行しなくても出せるのはクリリンが特に理由なくかめはめ波撃ち始めたことで判明してるし

266: 2021/10/16(土) 08:42:39.24 ID:KgpV1nv00
ドラゴンボールあんま知らんけど、飛べへんのなら悟空から筋斗雲貰ったらええんちゃうの?

270: 2021/10/16(土) 08:43:13.49 ID:D/ikb2i20
>>266
心綺麗な奴しか乗られへんからヤジロベーは無理ちゃうか
クリリンすら乗れないのに

276: 2021/10/16(土) 08:44:12.14 ID:KgpV1nv00
>>270
あれ、乗るの資格いるんか
悟空が純粋とは思えんのやが、ユニコーンみたいなシステムなんやな

281: 2021/10/16(土) 08:44:38.97 ID:SafR2+AS0
>>276
純粋っていうか心が綺麗なものや

145: 2021/10/16(土) 08:31:32.96 ID:juwKVdf8a
ピッコロ大魔王に瀕死にされた時にカリン塔まで運んでくれる
瀕死でピッコロ大魔王を貫いた後に受け止めてくれる
ベジータに殺されそうな時に尻尾を切ってくれる

こんなに命救ってくれた奴は他にいないだろ

159: 2021/10/16(土) 08:32:39.51 ID:ga9wPbVJ0
>>145
基本的にはええ奴やからな
人情派やね

13: 2021/10/16(土) 08:16:49.55 ID:Clwc8H03a
悟空のピンチを一番救ってるのヤジロベー説

19: 2021/10/16(土) 08:17:43.20 ID:ktMm1rnJa
悟空視点で見るとかなり頼れる男だからな
自分を頼りにしてくる他の雑魚どもと違ってヤジロベーは助けてくれるし

559: 2021/10/16(土) 09:05:42.12 ID:b/XuRaULM
>>19
たしかに

21: 2021/10/16(土) 08:17:57.47 ID:ct7+BTcca
めっちゃ嬉しそうで草

32: 2021/10/16(土) 08:18:34.72 ID:SE66PSOGa
「あ!!ヤジロベー!!」の悟空めっちゃ嬉しそうで可愛い

24: 2021/10/16(土) 08:18:04.27 ID:K3pq/WUH0
ピッコロ大魔王辺りだと互角やん
そら評価高くなるで

45: 2021/10/16(土) 08:20:34.44 ID:XCfnp7HS0
>>24
この辺だと、悟空・天津飯・ヤジロベーの三強時代

28: 2021/10/16(土) 08:18:25.55 ID:Y+rqu6cMM
素質やべーよな

181: 2021/10/16(土) 08:35:17.26 ID:1HEFlS3Sa
ピンチを助けて貰ってるからな
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

233: 2021/10/16(土) 08:39:33.78 ID:cHjxNnQW0
>>181
これは惚れるわ

25: 2021/10/16(土) 08:18:21.99 ID:G4tq5F/g0
仙豆配達人としての地位を確立

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 子供時代悟空と同じで野生児みたいな生活してたしシンパシー感じてるんじゃない

  2. カリン塔登ってもらうときも「ヤジロベーなら登れるよ」って全幅の信頼を置いてたからな

    同格として見てる節がある

    • 満腹になった上で魔族と勘違いして本気で戦ったのに互角に渡り合った男だし

  3. というかフリーザ以上の奴らが来るとわかってて天津飯ヤムチャクリリンも戦力外扱いされてないあたり実際かなり強くなってるんだろうか
    フリーザ戦だとピッコロですら最終フリーザに不意打ちの一撃でやっとだったレベルなんだから、ネット上でよく言われてる数万〜10数万程度のレベルで役に立つとも思えんし

    • っていうか人造人間見つけても結局タイマンで戦ってたよな

    • 天津飯には気功砲、クリリンには気円斬があったからいざとなれば何かはできるみたいな考えがあったかもしれん
      ヤムチャは友人・兄弟弟子が心配だからついてきたとかだと思うけど

      • 実際気功砲は第2形態のセルにも効いたしな

    • ヤムチャがサイヤ人編の悟空以上クラスでまだ気を高めてない状態だから最大値は数十万以上はまず間違いなくある。
      天津飯が17号吸収セルに命懸けの新気功砲でノーダメだが一時動き封じてるんでフリーザぐらいなら倒せる可能性は十分ある。数百万~数千万クラスはありそう

      • ヤムチャはサイヤ人編の悟空の8000以上はあるかもしれんが数十万は無いと思うぞ
        セルの足止めした天津飯もわからん所、命を削る技の気功砲をさらにパワーアップした新気功砲が
        普通の気功波技と比べてどれだけ威力に差が出るのかあの時点じゃレギュラー陣と素の差が開きすぎてて比較しようが無いし

        ナメック星編じゃあパワーアップはもう最長老の潜在能力引き出しか
        サイヤ人の死にかけパワーアップって体質に完全に移行してた上に
        人造人間編ではサイヤ人も壁にぶつかって新しい変身を模索するって形になって
        もう体を鍛えて戦闘力伸ばすってのはサイヤ人編でストップしちゃってるからな


      • ピッコロの台詞で俺たちは何十倍にも気を高められるみたいなのがあるからやただしヤムチャを除くでもなきゃそれぐらいはあるはず。
        天津飯は戦闘力はともかくセル足止めできるならフリーザは倒せるっしょ
        サイヤ人も壁にぶつかって新しい変身を模索するって形になってもう体を鍛えて戦闘力伸ばすってのはサイヤ人編でストップしちゃってるからな
        ↑いや普通にバリバリ鍛えてるしめっちゃ強くなってますやん。鍛えるのも今までの超サイヤ人超えるとは言ってたけど新しい変身探すなんて感じじゃなくてもっと強くなるみたいなニュアンスだったと思う。その上でさらなる変身できるようになったってだけで。
        ブウ編ではもうピッコロが神コロからレベルそのものが違うほど鍛えたのに普通に超サイヤ人抜きで上回ってるぐらいインフレしてるし。

    • ピッコロがフリーザ以上の人造人間より上だし天津飯1千万クリリン500万ヤムチャ100万餃子10万くらいにはなってるんじゃね?
      まあ仙豆で回復する間の時間稼ぎの肉壁ぐらいにはなる程度。セル止めれる天津飯はある程度ないと矛盾するけどそれ以外は1万でも数千万でも結果に影響ないレベルの誤差だからその範囲で好きに考えればいいと思う。

    • フリーザの時にビビってた連中が普通に集まってるし最低限フリーザとは戦えるぐらいになってないとおかしいか

  4. ビーデルでも武空術使えたと言うのに
    そう言えばヤジロベーが気功波の類を使ってるところ見たことないな

    • 独学ゆえの限界

      • 天界で修行してなかったっけ

  5. 最後はひげ生やして仙人感でてるし二代目カリン様的立場になりそう
    カリン様って何だ?

    • 塔の管理人兼警備のネコ

    • 仙猫って言われてたはず

    • そういえば悟空がセルと戦う前に自分とセルどっちが強いかをカリン様に見てもらってたけど
      そこまで凄い立ち位置の猫だっただろうか

      • 立ち位置でいえば神様につぐ存在やろ

      • 言うて神様ももうナメック星編辺りで
        戦闘に関してどうのこうの言える立場じゃなくなってるし…

      • あれは前後の描写からして、自分の限界を悟飯に提示して悟飯自身の力に気付かせるのと、ついでに上のベジータたちに発破をかけるための口実と考えている

  6. ナッパなんて自爆受けても天津飯が命使い果たす気功砲撃ってもノーダメだったのに
    ナッパより遥かに強いベジータが更に10倍強くなった大猿のしっぽ斬れるのがヤジロベーだからな

    • 大猿になった悟空の尻尾をプーアルが切ってた事とか
      クリリンの気円斬でナッパがやられそうだったことや
      フリーザが気円斬を汗かきながら躱してた事を考えると
      あの世界は切断技はかなりの実力差があっても通じるんだろう

      • サイボーグ桃白白が刃物持ち出した時も天津飯ちょっと切られたしな
        刀剣は「当たれば強い」けどまず躱されるし壊そうと思えば普通に壊されるからね

      • そういえば銃弾が当たっても効かないってシーンはあるけど
        刃物が当たっても効かないってシーンは無かったっけ


      • トランクスが17号に剣を腕で防がれてたくらいかな?劇場版ありならゴクアにトランクスが同じことやってる

      • トランクスの剣を悟空が指で切っ先止めたのと
        18号に切りかかったけど剣の方が刃こぼれしたシーンがあったな
        まあ18号の時は「人造人間」っていうのを強調するためのシーンかもしれんが

      • ムラサキ曹長のブーメラン手裏剣もそれほどダメージはなかった

      • パワーを集中して防御するでもない限り、斬撃は誰にでも通る

  7. ヤジロベー自身もすごいが、魔族であるシンバルやサイヤ人のベジータ、ベジータが着てる戦闘用ジャケットを簡単に切り裂いて刃こぼれ一つしない刀もヤバい

    • トランクスの剣を見たコルド大王が「剣が凄いだけでしょwこの剣があればお前なんて簡単に倒せる」的なテンションでトランクスに切り掛かったのに指で止められたし、ヤジロベーの「気」が強いからベジータを斬ることができたんだとおもうな

      • どれだけ凄い剣でも当たらなければ何の意味も無いだろ
        というかトランクスも悟空と手合わせした際に「フリーザをも切り裂いた剣なのですが…」って、剣が凄いアピールしてる

    • ベジータの尻尾が生えてこなくなった元凶でもある。

  8. ヤジロベーは確かに飛べないが
    ヤムチャもここまで明確に舞空術使えるようになったシーンはない
    これマメな

    • 19号20号戦見学するために飛んでたぞ

    • ベジータ達が襲来した時に飛んで来ただろ

      • 栽培マン戦でも空中で高速移動→更に上へ移動してからかめはめ波って動きしてたしな

    • 地球にフリーザが来た時にブルマ抱えて飛んでる

    • 大嘘つくでねぇ!

    • めちゃくちゃ会って草

    • 心臓病の悟空を抱えて飛んで行ったのがヤムチャ

  9. ヤジロベーが修行好きだったらどのレベルまで強くなれたかなー

    • 修行より最長老に潜在能力引き出してもらったらクリリン超えるやろうな

  10. 既に亀仙流の修行を終えRR軍さえ潰した悟空が手も足も出なかったシンバルをサクッと料理した男、剣技ではトランクスより強いのかもそれない

    • 悟空が負けたのはシンバルより強いとされるタンバリンで、そのタンバリンも武道会の疲れがあって負けただけで、そのあとボコってる

      野良でシンバルボコれる化け物なのは変わらないけど

      • 記憶が混ざってたか、訂正さんくす

  11. 武術の心得なしで体術・身体能力があのレベルだからな
    素質は地球人1だったかも

  12. 初対面時悟空はヤジロベーのことをクリリンの仇と勘違いしてる状態だったからな
    全力ではないかもしれないが間違いなく本気ではあったはず
    それとやりあってほとんど堪えてないんだからとんでもない

    • 頑丈さだけなら天津飯より上だな
      あの時点で天津飯とヤジロベーが戦ったらどっちが勝つんだろう

      • 遠距離攻撃できないからどどん波や気功砲で遠距離に徹されたら終わりじゃね
        近距離もシンバル戦を見るに刀無しだったら決定打に欠けてそうだし
        しかし刀有りの接近戦だったら普通に負けるかもしれんな

      • ↑に同意見
        舞空術と遠距離技で天津飯のが分があるが近づかれればヤジロベー有利くらいの感覚
        天下一武道会ルールなら素手同士なので天津飯が勝つだろうけど

      • 予想だけどドラムと互角ぐらいじゃないか>ヤジロベー

  13. 考えてみればピッコロ大魔王倒した後も瀕死の悟空を背負ってもう一度カリン塔に登ってくれたんだな
    めちゃくちゃいい奴

  14. 悟空がこんな顔するの珍しい
    ドライやもん基本

  15. まぁサイヤ人襲来ならMVP間違いないわな
    野球で言うところの勝利打点ってやつだ

    • 何をしてる!さっさと元気玉を打て!とチャージ中なのに
      ベジータにバラした戦犯でもあるから、尻尾切りの功績で相殺するとしてMVPは与えられんな

  16. 神様の下で修業したのに飛べないカスやんけ。
    ヤムチャでも飛べるようになったというのに。

    • 修行する気なんて無いのに巻き込まれただけだからな
      やる気の問題

    • マジでやる気ないうえ他のみんなはそれぞれ下界に降りた後も修業してるのにさぼってても餃子より強いしラディッツ戦のかめはめ波の時の悟空の戦闘力と大差ないからな

  17. ヤジロベーも実はサイヤ人ちゃうか?

  18. そういえば一応サイヤ人編の直前にみんなに混じって神様の所で修行してたから
    あの時点だと天津飯よりも強い可能性も無きにしもあらずな可能性はあるのか…?

  19. クリリンころされてタンバリンに返り討ちにされてめっちゃへこんでるときに一緒に戦った仲だからな
    そら惚れるだろ

  20. 原作でも悟空が死んだ世界線では人造人間とちゃんと戦って戦死したらしいし
    アニオリだと刀持ちながら殺されるシーンまであるぞ

  21. サイヤ人が襲来した時ベジータの戦力を10分の1にした最大の功績者
    サイヤ人と戦わずに死んだり自爆してもダメージ与えられない戦力外の雑魚とは格が違う

  22. 世界一危険な戦地で敵に察知されずに仙豆を届ける
    悟空にとっては神より神だろうな

    • 仙豆を一時期食いつくした戦犯でもあるんだが…

      • 悟空が勝手にカリン塔に連れていく報酬にしてたからしゃーない

  23. 気の扱いに元々長けてて、修行する気があって神様に修行つけてもらったのに
    ヤジロベーより戦闘力の低い餃子さん……

    • 修業無しで天津飯クラスの化け物だったからしゃーない

  24. 単行本のカバーに悟空を除いて唯一2度も登場しているほどのキャラなのにレギュラーメンバーに入らなかったのはどうして?

    • やる気の無さ

  25. 考えもしなかったけど、確かに悟空視点だと
    「自分に何かあってもサポート面で助けに来てくれる」
    と思っててても不思議じゃないんだな

  26. ヤジロベーは初登場時はちょっとカッコイイ見た目してたのにだんだんブサメンに描くようになってしまったのがな

  27. 子供の頃の友達っていう好感度がでかそう

  28. 全然意識してなかったけど
    めちゃめちゃ貢献度高いな
    そりゃ悟空もテンション上がるわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】村田版「ワンパンマン」、ついに忍者編終了。ブラストも退場へwwwww
名探偵コナン作者「コナンとキッドが従兄弟の設定はアニメ開始時(28年前)から決めていた(ドヤッ)」
【画像】AI「鬼滅の刃の登場人物を実写化してみました」カタカタ…→結果wwww
ジャンプ『シド・クラフトの最終推理』、なんか滅茶苦茶あっさり助手の正体がバレてしまう
【朗報】Amazonの「漫画読み放題」が2か月無料!自動更新なしで完全無料で読みまくれるぞ!!
【朗報】最近の週刊少年ジャンプ、ようやく『令和の黄金期』を迎えてしまう!!!
今週の「しのびごと」感想、6号部隊と忍法勝負!ここから挽回なるか!?【32話】
【動画】『キングダム』王騎将軍、舐めたコスプレをした新人にブチギレwwww
本日の人気急上昇記事