今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

主人公が「無敗」のまま終わる漫画好きな奴wwww

漫画総合
コメント (266)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641735565/

1: 2022/01/09(日) 22:39:25.21 ID:JEQ+NK+P0
好き

2: 2022/01/09(日) 22:39:57.87 ID:ie372m3M0
例えば何が好き?

5: 2022/01/09(日) 22:40:30.52 ID:Zwquebal0
花の慶次とシティーハンターくらいしか思いつかん

73: 2022/01/09(日) 22:49:33.34 ID:Vcdis8WQd
>>5
慶次てカルロスに負けてなかったか

857: 2022/01/09(日) 23:22:52.07 ID:Q023Ie9y0
>>5
シティーハンターは負けってわけじゃないが色々ある

8: 2022/01/09(日) 22:41:14.98 ID:NWXc2PFC0
ボーボボって負けたことある?

21: 2022/01/09(日) 22:44:04.34 ID:fbwSil+V0
>>8
6月7日に負けてる
no title出典元:澤井啓夫『ボボボーボ・ボーボボ』(集英社)

79: 2022/01/09(日) 22:50:07.35 ID:2XqlGTyb0
>>21
4回戦やる必要なくて草

314: 2022/01/09(日) 23:03:03.19 ID:mFaehfYv0
>>79
数合わせのガムやし記念に戦わせたろの精神
なお

おすすめ記事
10: 2022/01/09(日) 22:41:40.67 ID:SlYq94gv0

14: 2022/01/09(日) 22:42:49.62 ID:CKJsEgoOd
>>10
いきなりシンに負けてる

404: 2022/01/09(日) 23:06:24.73 ID:+mE8U+UQ0
シン←1回負けてます
サウザー←1回負けてます
ラオウ←レイの矢無かったら死んでます
カイオウ←1回負けてます

霞拳志郎←1回も負けてません

北斗最強の男(笑)

13: 2022/01/09(日) 22:42:35.18 ID:X8RrXauI0
嘘喰い

18: 2022/01/09(日) 22:43:52.68 ID:Inju3gsA0
>>13
何度かわざと負けてる

25: 2022/01/09(日) 22:44:51.55 ID:X8RrXauI0
>>18
勝ちのための布石ならノーカンや

836: 2022/01/09(日) 23:21:59.76 ID:S12lTyDg0
>>25
ニムで普通に負けてるぞ

23: 2022/01/09(日) 22:44:35.06 ID:B8GrgvVK0
テニスの王子様って負けた?
no title

27: 2022/01/09(日) 22:45:08.06 ID:FoBVwWCi0
>>23
父親に負けてる

44: 2022/01/09(日) 22:46:28.49 ID:z2gaaSuo0
>>23
手塚にも負けてる

663: 2022/01/09(日) 23:15:51.24 ID:TLIFtyz1a
テニスの王子様は手塚に負けたけど
その手塚は他の試合で負けまくってるよな

706: 2022/01/09(日) 23:17:00.04 ID:4/+dFLcJ0
>>663
お荷物と言われる河村より勝率悪いからな
強敵相手なのも加味しても弱い

714: 2022/01/09(日) 23:17:30.50 ID:Bmv1Jj4C0
>>706
まあそもそも描写される試合が少なすぎるからな
大体シングルス2までで決着してる

41: 2022/01/09(日) 22:46:16.49 ID:b8oZDkwuH
遊戯王は実質無敗やろ

86: 2022/01/09(日) 22:51:13.94 ID:fJcrJy4d0
>>41
「お前がとどめさすつもりならここから飛び降りるぞ」

101: 2022/01/09(日) 22:52:28.31 ID:b8oZDkwuH
>>86
だからそれは実質遊戯の勝ちやん

111: 2022/01/09(日) 22:52:59.05 ID:hlmF9Fht0
>>41
表は龍ゲームに負けたし闇はペガサスに負けたんだよなぁ
no title出典元:高橋和希『遊☆戯☆王』(集英社)

125: 2022/01/09(日) 22:53:42.97 ID:Bmv1Jj4C0
>>111
そういやペガサスあったわ

136: 2022/01/09(日) 22:54:34.46 ID:XaXfzuu20
ラッキーマン

174: 2022/01/09(日) 22:56:39.99 ID:Zh+iHZOl0
>>136
神様みたいなのに大凶にされてなかった?

189: 2022/01/09(日) 22:57:28.02 ID:mRwmaPYv0
>>136
勝利くんに負けとったな

630: 2022/01/09(日) 23:14:45.66 ID:qqy/eXot0
>>136
野球くそ強い奴に負けたはず
大宇宙編のどっかで負けてたと思う

126: 2022/01/09(日) 22:53:50.18 ID:5Ue+qf+5d
ターちゃんとか狂四郎は負けてなさそう

139: 2022/01/09(日) 22:54:47.75 ID:p/sKITXNa
>>126
狂四郎は無敗っぽいな

151: 2022/01/09(日) 22:55:35.34 ID:wPLOLTGV0
>>126
ターちゃんはユンケル王国で反則負けになってる

408: 2022/01/09(日) 23:06:30.61 ID:8aUEaTD2d
狂四郎2030は無敗のままやな

420: 2022/01/09(日) 23:07:05.75 ID:Fh53iU8Q0
>>408
そういや最後まで最強やったな

413: 2022/01/09(日) 23:06:37.13 ID:42wOC2bkd
バトロワ

416: 2022/01/09(日) 23:06:47.55 ID:IJmsBvzY0
デスゲーム系は負けたら死ぬからずっと勝ってるんじゃない?

428: 2022/01/09(日) 23:07:23.58 ID:Bmv1Jj4C0
>>416
引き分けはある

448: 2022/01/09(日) 23:08:14.37 ID:z2gaaSuo0
>>428
デスゲーム漫画の引き分けオチがぱっと思い浮かばんのやが何かあるか?

469: 2022/01/09(日) 23:08:50.20 ID:Bmv1Jj4C0
>>448
ライアーゲームはわざと引き分ける展開結構あったはず

421: 2022/01/09(日) 23:07:05.90 ID:Bmv1Jj4C0
銀魂はシリアス回に限ったら2回くらい負けてる感じかな

682: 2022/01/09(日) 23:16:26.16 ID:FqOp5aug0
スポーツ漫画じゃなく命がけの戦いしてる漫画なら
大抵は死んでない=負けてないで無敗って事になるんやないの?
と思ったけど大抵は練習試合編とかトーナメント編みたいなのやって負けとるんかな

732: 2022/01/09(日) 23:18:08.02 ID:suGrsADm0
地獄先生ぬ〜べ〜

742: 2022/01/09(日) 23:18:22.39 ID:Fh53iU8Q0
>>732
負けまくりじゃねえか

739: 2022/01/09(日) 23:18:20.91 ID:+mE8U+UQ0
炭治郎って負けてなくね?
累は義勇に取られたし猗窩座は勝手に逃げてったし

782: 2022/01/09(日) 23:19:21.04 ID:Wk0HDAnsM
>>739
最初期は負け続きやろ

747: 2022/01/09(日) 23:18:28.89 ID:RWerTFaJ0
ルフィって一度も負けてないな

762: 2022/01/09(日) 23:18:47.43 ID:B3z3k9vf0
>>747
はいクロコダイル2敗

763: 2022/01/09(日) 23:18:48.67 ID:Avs/wz+u0
>>747
負けまくりやんけ

771: 2022/01/09(日) 23:19:02.94 ID:RWerTFaJ0
ジャンプの主人公は基本負けないよな

787: 2022/01/09(日) 23:19:28.05 ID:U+nDAzGf0
>>771
孫悟空負けすぎやろ

789: 2022/01/09(日) 23:19:31.64 ID:F0XoLUxtd
>>771
負けて修行して勝つがテンプレやろ

796: 2022/01/09(日) 23:19:59.81 ID:cJ1r+f5ja
>>771
友情努力勝利やからな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. こういうのってなろう小説ならいっぱいあるんだけどなぁ…
    ジャンプだと今のところだと…マッシュ?

    • こういう作品って最初の方はスカッとしていいんだけど飽きるんだよね
      マッシュルが最近低迷してるのもそれが理由だと思う

      • 飽きられたのもあるのかも知れないが魔法が使え無い人間に人権が無い世界観で鍛えた肉体のみで乗り切るのがテーマだったのに魔法で作られた存在でしたはいかんでしょと思ったな
        これが明かされる前は巻頭カラーをちょいちょい貰ってたのにここから低迷し始めた印象がある

      • 本物の「魔法使えない人間」は徹底的に狩られて絶滅しちゃったんだろうな
        事故や病気で魔力を喪失した人間は今でもいるっぽいが

    • 特に漫画で引き延ばすために負けさせる二重のストレス展開が蔓延してうんざりした人が多かったからその次に最強主人公のなろう系小説が流行ったんじゃないの

      • なろうって、実はしょっぱな負けるんだよな。
        パーティ追放とか、現実世界では負け組ニートとか。
        なので「無敗」といういのはかなり違和感がある。

  2. 宮本武蔵とか?

    • バガボンドの知識しかないけど吊るされたりしとったやん

      • 棒術のヤツに普通に負けてる

      • 廿一歳にして都へ上り、天下の兵法者にあひ、
        数度の勝負をけつすといへども、勝利を得ざるという事なし
         
        五輪の書の記述を史実として描けばまぁ無敗だな

      • 関ヶ原じゃ西軍だったんじゃなかったっけか

  3. 漫画じゃないけど最近だと神座のマグサリオン

    • 格上格下問わず作中で一番多くの敵と戦って結局不敗のまま駆け抜けたすごい奴

  4. 陸奥九十九

    • 陸奥圓明流に敗北の二字はない…よ

      • まさに主人公が無敗であることが作品のテーマやしな

      • 武蔵とは引き分け

    • これがまっさきに頭に浮かんだわ

      反則負けにされそうになったことはあるが無効試合になったしな

    • こないだちょうど、第弐門を読んだわ

      • スマホ太郎デスマ次郎孫太郎辺りって負けたっけ

  5. 知らんけど萌え系の日常アニメなら山ほどあるんやない?
    ごちうさとか

    • 勝負しとらんからな!
      ゆーて作中でゲームだので負けてんじゃねーの

  6. ARMSの亮

    • 水の心を会得した隼人と素手で戦って負けてない?
      あれを勝負と言っていいかどうかは微妙だけど

  7. 男塾の剣桃太郎

    • 暁で総理になったけど息子の前で殺されたよ

  8. 日々野晴矢

    • スレ名を見た瞬間、真っ先にコイツが頭に浮かんだ

    • 無敵でも不快感の無い稀有な存在

      • 初期のVS集団雑魚不良戦は今日からは俺は!の三橋、喧嘩稼業の十兵衛顔負けにペテン使って戦うし、強敵出だした中盤以降は神崎2戦目にバラキ(漢字忘れた)とか負ける一歩手前まで追い込まれるからじゃないかな?晴矢自身も良くも悪くも悩んだりブレたりしないから痛快に楽しめる面が多いと思う。

    • そういやコイツは負けなしだな
      相棒のロン毛は何回か負けてるけど

      • 一条ほど好きな前座キャラおらんわ

    • 無敗で無敵の主人公と言えばやっぱりハレルヤだよな。
      同じ無敵な主人公でもなろう主人公はスライムと納豆を合わせたような粘りつく気持ち悪さがあるけど、ハレルヤは痛快且つカッコいい。

  9. ジャンプじゃないけど、ファブルとかかな

    • チンピラに負けたやん、プロらしくー

      • プロらしく━━━
        な。

      • 指摘しといてミスった
        プロとして━━━━。
        やろ

    • 兄サンは熱い食物には弱い────

    • カシラ(鳥)にむしられてたぞ―――?

  10. マルゼンスキー

  11. 本多忠勝は傷つかなかったってだけで戦に負けてはいるか

  12. BOYの晴矢とか?

  13. ワンパンか
    ああいうのはあんまり長期やってもワンパターンで飽きるもんだけどワンパンマンはキャラを多く出して続けててすげえわ

    • 就職難に負けてるぞ

    • バトル以外はしょっちゅう負けてるからな…

    • キングにゃ、ゲームで負けまくりだなw

    • そもそも「勝負」にすらなってない定期

  14. なろう系の量産型転生チートマンガは負けないんじゃないかな
    オレツエーが奴らのアイデンティティなわけだし

    • なおトラックへの敗北率は高い模様

      • 確かに1話で負けてた笑

    • 昔なろう作品の最強主人公が、人質取って対話を要望してきた敵と色々あって意気投合したら
      「人質取られた程度で相手と対話するなんて最強主人公じゃない!」
      みたいな感じで感想で叩かれてたの見たなあ

    • けどリゼロとか無職とかアニメ化されて海外でも好評な奴って
      基本俺TUEEEじゃなくて負けも多い主人公な気がする

      リゼロは死に戻り取り返しがつかない状況にならないと負けと呼べない気もするが

      • まあ無職は俺TUEEEというよりはニートの前世を後悔してめちゃくちゃ努力する話だからなー
        努力の結果としての俺TUEEEと転生した時になんかチートスキルもらっちゃったラッキーで俺TUEEEではちょっと違う気がするな
        オレツエーがアイデンティティなのは主に後者な印象
        個人的な感想だけども

      • そりゃ俺つえー一本じゃ面白くならないからな

    • 大半が前世界では負け組だったんだから、無敗とは言えないんじゃないかな?

      • お前、チートスみたいなこといってんな

      • 前世なんてただの設定

  15. ギリギリ勝つのか毎回圧勝なのか

  16. 主人公ではないけど喧嘩の田嶋彬は無敗にこだわってるな誰よりも

  17. ジョルノ

    • グレイトフルデッドにやられてる

    • サメのスタンドにも負けてる

      • グレイトフル・デッドは戦ってないから数えなかったけどこれは負けてるわ確かに

    • ノトーリアスBIGにもやられてる

    • ベイビィ・フェイスに殺されかけた事もある

      • 負けてなくて草

  18. スポーツモノって大抵その後ライバルになる学校との負けイベントの練習試合が初期にあるからな

    • 練習試合or突発的に試合になって負けて今度の大会の優勝候補だって言われる流れは王道だな

    • スポーツ系で実質無敗のYAWARAはやっぱおかしい(試合すっぽかしの不戦敗1回のみ)
      圧倒的最強というのを軸に作られた名作

  19. バトル漫画で一度も負けないのはともかく
    医療系漫画で一度も患者患畜死なせないのは不自然不条理

    • 人間が生きものの生き死にを自由にしようなんて、おこがましいとは思わんかね

    • ミスって死なせることは基本無いけど人間じゃもはやどうしようもない段階まで行ってて助けられないってのは割とあるよね

    • ミスで死亡ってのは少ないけど、医学の限界的なので助けられないって展開は多くない?

      • それがあるならまだいいけどそれすら避ける漫画あるやろ、どれとは言わんけど

  20. 無敗主人公はつまらないと思う
    敗北や挫折が無いとカタルシスを得られない

  21. 広告でしか見たこと無いけどその男ツヨシとか言うの

    • とりもちに負けたぞ

    • 3巻くらいまで読んだけど主人公に魅力を感じられずに読まなくなったな
      ワンパンマンのジェノス枠の空手家のほうが良かった
      格闘漫画にしては珍しく女の子は可愛いと思う

    • まだ負けてないけどこのまま味方の援護なしだと権力と法律に負けそう

    • タイトルと冒頭くらいしか知らんけど「地上最強の男 竜」とか無敗のまま終わってそう

      • 冒頭で対戦相手がグロ死して試合としては負け
        マトモな格闘家の道が絶たれて物語スタートだったはず

  22. 頸を落とされ体を刻まれ潰されても負けと認めなければま負けじゃない

    • これが侍の姿か?

      • あそこで化け物でも関係ねー強くなりてーって振り切れないあたりが兄上

      • 短編版ゼットマンくらい振り切れればな…

  23. ……あるかねそんなん

  24. 冬空コガラシはどうだろ
    肉弾戦では無敗だが呪い系罠にはしょっちゅう引っかかってるから微妙やわ

    • 幽奈さんの莫大なシミュレーションの中では
      冬空コガラシ生存の可能性はほとんどゼロなんだよね
      どこかで酷いことになってハッピーエンドは砂漠の中の一粒の宝石

  25. スポーツだとあるかな
    ドカベンですら高2の夏に負けてるし

    • 1年目で全国制覇してそのまま終わった漫画ならいけるか
      あおい坂高校野球部はそんな感じだった気がするが

      • あおい坂は練習試合含めても劇中無敗
        ただ、主人公のキタローは劇中最強投手って感じはしないな。モブキャラにもちょこちょこ打たれてるし

  26. キャペテン翼は小6から中3まで負け知らずじゃなかったか
    自身は無いけど

    • 小学生の時、日向と初対決した時に負けてたはず

    • 明和に負けてるな

  27. 負けたら死ぬ系かな、やっぱ。負けたら死ぬから無敗じゃないと成立しないもんね
    でもゲスゲームものってあんま好きじゃないから読んでこなかったんだよな

    ガッシュとか?

    • ガッシュはバリーとリオウに負けてる
      ゼオンもバオウにこだわらなければ圧勝してた

      • 本燃やされんかったら負けやないねや!

      • まずブラゴを上げろよ

      • ブラゴ、エシュロス、パムーンにも負けとるやん

    • 死んだら負けな世界観なら最終回で生きてりゃ勝ち

    • 負けたらリタイアのバトルロイヤル漫画の主人公なら無敗になるわな
      うえきの法則はどうだったろうか

      • 「ぼくらの」は無敗だな

      • ロベルトとかアノンに負けてる

      • 植木はロベルトに負けてコバセンに助けられてコバセンが地獄行きになった

  28. アカギ

    • アカギはアカギの中だと負けてないけど天も含めると天に負けてる
      そこまで考慮するかどうかは判断別れそうだけど

    • 負け=死なデスゲーム物の主人公は負けられないな
      (スピン元の天だと罰符負けはあるが)

  29. 小野坂道くんは負けたことない気がする

    • 誰それ?

      • 弱虫ペダルという自転車レース漫画の主人公

    • 突発的な競争だと、山岳や巻島に負けてるが
      レースだと無敗だな

    • 二年生編の峰ヶ岳レースで一位じゃなかったくらいか
      あれも段竹を引いて登坂、自分が一位になるためじゃなく段竹に一位獲らせるための作戦だったが

  30. 甲子園で優勝して終わる話なら…

    • タッチは甲子園優勝エンドだが二年のとき負けて三年で優勝したんだよな
      スポーツでも無敗貫くのは難しそう

  31. 原作版 攻殻機動隊
    あと多分、攻殻のパンドラもそうなる

    • 脳みそだけになって逃げたんだから事実上の負けでしょ

      • あー情報生命になった件か
        あの後コピー同士でも対立や融合を繰り返してるから
        そこでも負けたと言えるかもね

  32. 剣心て負けた事あるかな
    師匠の方が強いけど戦ってないし、志々雄の方が優勢だったけど自滅したからあの世界観では生き残った方の勝ちだし、ガトリングガン自体には勝てなかったけどそれでも射手は倒したし

    • 師匠と稽古付けで戦って負けている

    • 縁に負けて、それで薫殺された(笑)んじゃん

      • 鯨波が来なかったら縁はおねんねしてたぞ

    • 志々雄戦もタイムリミットに救われた形だしうーん

      • その前に由美が命乞いをしなければ普通に志々雄が負けてたはずだが仲間の乱入が無ければ剣心が死んでたからな…

      • アニオリ長崎編で重傷負った剣心に対して、
        弥彦「志々雄に勝った強え剣心が負けるワケねーよ!」
        恵「でも剣さんは志々雄との戦いで死んでもおかしくない重傷負ったのよ!」
        って2人のやり取りが志々雄が強敵&剣心VS志々雄戦は戦いに勝って勝負に負けた、を言い表してるようで好き。

    • 宗次郎との初戦は実質負けって剣心は思ってなかったか
      ほぼ引き分けだけど

    • 宗次郎との初戦は負けでいいと思う。他ならぬ本人ガ負けを認めてるし

    • 剣心も志々雄も剣客兵器も新撰組も負け犬だぞ

  33. ライアーゲームとか負けてなさそう

    • 闇にまけただろ

    • ゲームには結構負けてる
      勝負には勝ってるけど

  34. ドカベンは珍しく高校5回全国大会したけど、学生スポーツ漫画は全国大会で1回優勝して終わる場合が多いからそんな漫画なら該当するかも
    具体例思いつかないけど

    • 練習試合とかも含めると大体1回は負けとる気がする

  35. ラインハルトは常勝
    ヤンウェンリーは無敗
    艦隊戦では無敗だったかな

    • ヤンは客観的には無敗かもしれんけど、本人的には負け戦だと思ってそう
      ラインハルトはヤンと戦ったときに負けたと思ってそう

      • ヤンだけ勝って他はボロボロのパターン多すぎてね

  36. 大昔のコロコロコミックのゲームセンターあらしや轟け一番て負けた事あっただろうか

    • 一度負けてリベンジして最終的に勝ってるだけで
      二人ともフツーに何度も負けてるw

  37. 遊戯王セブンスのルークはいつの間にか主人公みたいな扱いになってるから無敗の主人公だな
    逆に本来主人公ポジの遊我はむしろ勝ちが少なすぎるが

    • その点プレイメーカー様は無敗らしいね
      ブレインズという作品自体が負けだけど

  38. リングのかけろの高嶺竜児って中学国内大会、影道、世界大会、十二神、阿修羅、で負けた事あったか

  39. 最強!都立あおい坂高校野球部
    ネタバレになっちまうが

  40. 三部承太郎って負けあったっけ?
    四部六部抜きで三部だけで

    • デス13

    • 最初のアヴドゥル戦
      敗北条件踏まされたって感じだが

  41. 思いつかないな……

    あ、ミステリーものは?コナン金田一とか
    だって最後に絶対事件解決するやん、したら犯人の負けやろ

    • コナンが推理をミスしたことはあるぞ

      • シャーロックホームズも金田一耕助もミスるので
        リスペクトがあるのよね
        金田一少年の方は次の殺人を予見したけど手遅れ、とかあったはず

      • ガチで犯人を間違えてたのが1回
        だいたい合ってたけど動機が推理と違っててフォロー入ったのが2回ぐらい

    • コナンは推理勝負で親父に負け続けとるぞ
      あとピアノソナタ『月光』殺人事件でもある意味負けや

      金田一少年も高遠にちょくちょく負けとる

      • 高遠に負けたことあったっけ?
        脱獄されまくりなのは一のせいじゃないだろ
        むしろ怪盗紳士のが

      • 犯人死んだら探偵の負けってやっぱりハードル上げすぎな気がするな……

      • それはじっちゃん(金田一耕助)のせいかも

      • 一部セガサターンユーザーは
        金田一負かした事がある。(星見島・悲しみの復讐鬼)

  42. 「岸辺露伴は動かない」の作中の露伴先生は一応無敗じゃないかな
    無敵ではないけど

    • 8割逃げて終わるやん

      • 逃げるが勝ちの精神やぞ

      • まともに勝ったの六壁坂の大郷楠宝子と群平の娘(妖怪六壁坂)くらいか。あれもほぼ死にかけの辛勝みたいなもんだけど。
        ザ・ランの橋本陽馬とのランニングバトルは万能スタンドヘブンズ・ドアー(しかもジョジョ4部より岸辺露伴シリーズでだいぶパワーアップしてる・・・)持ちの露伴が逃げる辺り橋本の執念深さと狂気のヤバさ感じるけど、ヘブンズ・ドアーによる自身の本化視認出来てる辺り橋本もスタンド使いでは無いもののスタンド使いに近い超能力や異能には目覚めてたっぽいね。ザ・ラン劇中で露伴が言った「橋本陽馬は筋肉の神ヘルメスの化身」が本当かこの事に関係あるかは知らないけど。

  43. ジョナサン、ジョセフ、承太郎て「自分が主役の部では」訓練を除けば実戦では負けなしだったのでは

    • 実戦が負け=ゲームオーバーの作品ってそこそこあるし、そういう作品は全部そうなるんじゃね

      • そういうバトル漫画でも大体敵に生かされたとか仲間の決死の時間稼ぎで逃げ延びるとかでほぼほぼ負けイベは有るよ
        ジョナサンだけは最後のを相打ちとするなら不敗かも

    • デス13に完封されてたろ

    • ジョセフはワムウがのせられて決闘したがって見逃されたやつはほぼ負け
      ジョナサンは最後の最後で自分は死んでディオは生き残ったから負けかな

    • ジョナサンはタルカスに首の骨折られて戦闘不能になってなかったっけ
      直後にツェペリさんが全生命力をくれてパワーアップして蘇ったとはいえ負けカウントしていいと思う

  44. ラッキーマン

    • 八百長ありなら勝利くんに負けてる。ついでにヒーロー神には一瞬で無力化されたし、ナカジマン(勘ピューターマン)に一度はやられてる

  45. めだかは一応善吉に選挙で負けたけどなんか負けた感じがしないんだよな

    • なんでやん

  46. 「マーズ」横山光輝

  47. YAWARA!
    不戦敗以外は無敗

    • まあこれだよね

    • 受験も就職も恋愛も
      なんだかんだ挫折なしですわ

    • 最強主人公に挑む仲間やパートナーが輝いていくとかいうとんでもない名設計
      スタードライバー輝きのタクトも主人公不敗で、後半は似たような構造に

  48. スーパードクターKだな

    • 癌に負けた

      • 癌にやられても瀕死の七瀬さんの命救って逝ったから
        ガチ最後の瞬間まで医者でいたって事で寧ろ癌に勝っている。

  49. ・・打ち切りですぐ終わった漫画にならいくらでもありそうだが

  50. ヘルシングかなー
    最後にちゃんとインテグラの所に戻ってきたし

    • 対ヘルシング教授を負け星扱いにしないとあいつキレるだろ

  51. BΦYの日々野晴也だな。うるぁぁぁぁ!って掛け声も好き

  52. 高校スポーツ系も都決勝で負けて2位出場とかあるしな

  53. プラレス三四郎

    漫画版の柔王丸は、相討ち以外は無敗

  54. スレヌシは一個も例挙げてないの草

  55. メルのギンタは無敗じゃね

    • ウォーゲームじゃない所でファントムにボロ負けしとるやんけ

    • 5番勝負なのに大将負けたら負けって本当どうかと思うわ

  56. 恋愛ものでヒロインが一人残して負け犬になるのは避けては通れんが
    主人公が敗北するような作品とか無いな

    • ハチミツとクローバーは、主役男二人が失恋

    • タ、タイパク!

  57. 生き延びる=勝ちなら逃げ若とか今のところ無敗になるな
    史実では最期は処刑されることになるけど、正直フィクションだし尊氏に成りすまして勝ち逃げみたいな展開にもできそう

  58. ドラベースでクロえもんがいるチームが敗けたことあったっけ?

    • うろ覚えだけど、試合前の小手調べでぼろ負けする→特訓して本番の試合では勝つ、みたいな流れなかったっけ?
      ってかさらにさかのぼれば一話目のドラえもんいたころは普通に負けてたはず

    • そもそもドラーズって当初は超絶弱小チームみたいな位置付けだったしね

    • 連載開始当初は一回も勝ったことない弱小チーム。
      それを抜きにしてもビッグドームカップでホワイターズに勝った直後の試合でハナちゃんズにボロ負けしてる。それは試合が描かれてないからノーカンとしても、次のビッグドームカップで今度はホワイターズに負けた。シロがWWWボール使ってクロが最後の打席でドライバーショットで打ち返したけど、バットが折れて伸びが足りずにフェンスへのクッションボールになってセカンドでタッチアウトでゲームセット。

  59. 三橋、道士郎、まーくん
    この西森の3人は無敗じゃない?

    • 三橋は道場の対抗戦で畳使って反則負けになってたな…

  60. ダークギャザリングの夜宵ちゃん

    • 物語開始前に空亡に惨敗を喫したから
      今のJS離れした精神と肉体を得たようなもんだし

    • 坂本デイズは今ラスボス相手に超絶劣勢だったけど
      いい所でタカピーが乱入したからセーフだな!

      • ↑すまん返信じゃなくて単発コメとして見てね

      • こらこら他人様のツリーに

  61. トライガンのヴァッシュ

  62. シドニアの谷風は負けてたか?

  63. フリーレンは格上はいるけど負けたことはないよな今の所

    • ミミックに全戦全敗やん

      • 暗いよー!怖いよー!

    • 自分より魔力の低い奴に11回負けたって言ってるんだから当然自分より魔力の高い奴に負けたことはもっとあるんやろ
      まあ作中で無敗なら十分であって生涯無敗である必要はないのかもしれないけど

    • パーティとしては勝ってるけどフリーレン一人では負ける状況もチラホラあった
      まあそのためのパーティだけど

  64. CLAMPも初期作は準主人公だけど聖伝の夜叉王、レイアースの光とかは戦いにおいては無敗のまま最終回迎えてるな。夜叉王は主人公の阿修羅の暴走止められなかった事が負け扱いになりそうだし、アニメ版のレイアースの光はアニオリ展開でノヴァに苦戦しまくったけど。

  65. ダブルハードって負けてない気がした

    • 全巻読んだけど忘れてたわ
      強さは主人公より上っぽいキャラは結構いるけどそいつらは相棒で作中最強の鷹山が相手してたな

  66. YAWARA! の柔ちゃん

  67. 呪術0でも本編でも乙骨って今の所無敗だよな(真希の稽古除く)

  68. 今話題沸騰中のタコピー鬼つええ

    • 話題はともかくタコピー弱いじゃん

    • 101回負けたぞ

  69. 佐為が無敗のまま途中退場したヒカルの碁みたいなのならわりと好き

    • 1000年前に負けとるぞ

      • イカサマありですか

      • イカサマに動揺して再試合では普通に負けとるからな

  70. お荷物と言われる河村より勝率悪いからな
    強敵相手なのも加味しても弱い

    跡部と真田なんだから負けた事自体が言われるのはおかしいと思う。手塚が言われるべきはどっちの試合も怪我や肉体疲労で負けたことと、雨がなきゃ樺地に負けてたかもしれない点だと思う。要はフィジカル面が意外と穴。
    逆にタカさんってお荷物言われる割には要所要所で勝つんだよね。というか負けたのがダブルスだけでシングルスは無敗。銀に勝ったのは大金星だろう

    • 相手怪我させて一発大逆転不戦勝は当時中学生ながらにこんなんありかっておったまげたわw

    • 怪我をカバーするためにギリギリの試合になって快癒が遠のくっていうループに入ってたからな
      なんなら新たな故障まで作りかけるし

  71. 暗殺教室の殺せんせー……は過去回想では負けてるし最後も負けて終わることになるのか?

  72. 作中時間が経過するほど弱体化するけどネウロって負けったっけ?

    • 五本指の年増に負けてた

  73. アカギでの赤木しげる

    • 本人は鷲巣に負けたと言ってるが読者的には負けたとはとても思えんしな。

  74. 公式な記録なら5D’sの遊星は無敗でない?回想だとジャックに負けてるし、鬼柳との初戦は実質負けとはいえ

  75. 負けまくりの癖に態度だけは無敗主人公みたいな刃牙くん ほんとうに負けなしだったら……

  76. 地獄戦士魔王と思ったが、黄金魔人に負けていたな

  77. 東方仗助って誰かに負けてたっけと思って調べてみたらトニオさんで一敗してて草
    いやまあ……敵だと思って早とちりしただけだし……

    • エニグマの少年

      写真の親父やしでちーにも翻弄されてったから無敵感ないな

    • 無敵のスタープラチナでなんとかしてくださいよォーッ!
      とか言ってた奴が無敗とかねーっスわ

  78. キン肉マンて負けてたっけ?

    • カメハメとミキサー大帝

  79. 山下たろー擁する海空高校は作中全勝で甲子園優勝した

  80. 哭きの龍とかショーイチとかはどうなん?

  81. ゴルゴ
    ピンチもたびたびあったが切り抜けてるし作者死んでも死なないまさに不死身

  82. 漫画とアニメのタイガーマスクって無敗のままこの世から退場なんだよね
    この世から退場は無敗に入るのかな

    • アニメだと虎の穴絡まない試合なら割と負けてたような

  83. トレイン・ハートネットがおるやろ
    BLACK CATの
    ガチ無敗だぞ

  84. がんばれ元気

  85. 星矢はどうだっけ?

    • 12宮編のシャカ、リュムナデスのカーサ、バルロンのルネさん…
      負けた後に仲間に助けてもらうパターンが割とあるかも。

  86. 無敗では無いが殺しても死なない男、葉隠覚悟

    • 散様って上位互換がね

  87. 斉木楠雄ってはっきり負けた事ってあったっけ?
    なんか余計な苦労することはよくあるけど

    • 大人だからな
      割と自分から認めてる
      照橋さん周りが多いね

  88. パプワくんは負けなしかな。
    まともな戦闘シーン自体がほぼ無いも同然だけど。

  89. なんかジャッキー映画のつてでブルースリーの映画見て無敵好き実感したな
    ケンシロウとかもブルースリーがモデルなんだっけ

  90. 石神千空

    • 暗算対決でマグマに負けたろ
      あれは負けでなくちゃいけない

  91. これ1人で戦った時の勝利のみカウントなのか味方のおかげで勝てたのも主人公の勝ちとしてカウントしていいのかで結構変わるな

  92. 8: 2022/01/09(日) 22:41:14.98 ID:NWXc2PFC0
    ボーボボって負けたことある?

    ↑初登場時にいきなり敗北してただろ
     野菜に

  93. 少年漫画だと一度はラスボスとの圧倒的な力の差に破れて
    修行を詰んで再戦するパターンが多いからなあ

  94. 仮面ライダーカブト

  95. 「ああ播磨灘」は?
    物語開始前とラスト含めてどう判断する?
    自分は強い、無双、かつ怪物ではない塩梅が好きだ

  96. がんばれ元気の堀口元気

  97. リボーンのツナってどうだったっけ?

    • 少年漫画的にボスとの決戦では勝つけど章中盤では負けまくってるイメージ
      もうあまり覚えてないけど父親に負けて凹んでるシーンとかあった気もする

  98. むこうぶちの傀

  99. シティーハンターくらいしか思いつかん

  100. 虎杖悠仁は?

  101. 大空翼
    チームが負けたことが無い訳じゃないが
    翼自身が実力で劣ったことは一度も無いと思う
    最強系主人公の代表例

    • 試合じゃなくても若林との対決で負けてる

  102. 菊地秀行作品の主人公は基本負けない、敵もチートだから追い込まれわするけど結局ひっくり返して勝つ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
本日の人気急上昇記事