今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【悲報】邦画プロデューサー「鬼滅やエヴァは映画界を危機に陥れた。実写映画が排除された」

アニメ総合
コメント (339)
スポンサーリンク
「企画・製作・エグゼクティブプロデューサー 河村光庸」――邦画ファンにとって、このクレジットには見覚えがあるはず。河村氏は『新聞記者』と『i-新聞記者ドキュメント-』(ともに2019年)で新藤兼人賞ドキュメンタリー賞を受賞。ここ2年で公開された作品だけでも『MOTHER マザー』(2020年)、『ヤクザと家族』(2021年)と国内賞レースに必ずかかる、数多くの話題作を手掛けてきた。

「シネコンはご承知のように、アニメに席巻されています。よく、コロナ禍で『鬼滅の刃』(※『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』[2020年])が映画業界を救ったと言われますが、私は実写映画に関わる人たちや小さい映画を、あのアニメ映画が排除したと思っています。

学生たちに、「じつは『鬼滅の刃』や『エヴァンゲリオン』は、ある一定の映画館と映画会社しか儲からなかった。小さな映画を作っている人たちや実写の人たちは、みんなアニメ映画のおかげで排除されたんだから、逆に映画界を危機に陥れたことになるんだ」という話をすると、皆びっくりするわけです。もちろん映画としては否定しないし、娯楽映画として素晴らしいと思うのですが、製作者としてはやっぱり辛かった。そうした映画の多様性についても話をしながら、シネコンで公開することになったんです。」

SourceBANGER!!!

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643523417/


8: 2022/01/30(日) 15:18:19.15 ID:5RQD7u/40
まとも実写映画なんて邦画にあったっけ?

7: 2022/01/30(日) 15:18:11.41 ID:LCcEswxN0
人間ドラマみたいなやつってわざわざ映画館で見なくてもええわってなってまう

13: 2022/01/30(日) 15:19:21.33 ID:6Yej24b8d
コナンに滅ぼされてた定期

おすすめ記事
17: 2022/01/30(日) 15:19:52.11 ID:D0Hhpl/F0
映画会社はともかく映画館は間違いなく救われてるだろ

20: 2022/01/30(日) 15:20:08.18 ID:cWzEeggz0
排除なんてされてないぞコロナ禍でのミニシアターやマイナー邦画上映率は変わってなかった
ミニシアターが潰れただけでそれはアニメのせいじゃないし

21: 2022/01/30(日) 15:20:11.25 ID:xBquQg5Id
小さなところが潰れるのは資本主義の常やん
独自性出せよ

10: 2022/01/30(日) 15:18:53.35 ID:Cw497ntJ0
面白い邦画作ってから言え

24: 2022/01/30(日) 15:20:22.80 ID:TF+ZN4Vo0
ここの配給会社好きやけど万人受けな作品皆無やからなぁ

54: 2022/01/30(日) 15:23:39.08 ID:jwBTPmbBa
邦画の中にアニメ映画入れるの拒むのなんでなん?

145: 2022/01/30(日) 15:27:52.34 ID:xBquQg5Id
>>54
業界が違うから

55: 2022/01/30(日) 15:23:53.81 ID:HUmffL9Od
そもそもまともな邦画が大して無いやんけ
あるとしてもミニシネマ系ばっかりや

60: 2022/01/30(日) 15:24:01.02 ID:DqTKAw4v0
クソみたいなアイドルのせいやろ

62: 2022/01/30(日) 15:24:02.05 ID:En0R4M9Ur
なお実写邦画No.1は踊る大捜査線2の模様

こんなんアニメに駆逐されて当然やろ
洋画とアニメ抜いたらTOP20に1作だけやぞ

*1位 403.2億円 劇場版『鬼滅の刃』 無限列車編(2020)
*2位 316.8億円 千と千尋の神隠し(2001)
*3位 262.0億円 タイタニック(1997)
*4位 255.0億円 アナと雪の女王(2014)
*5位 250.3億円 君の名は。(2016)
*6位 203.0億円 ハリー・ポッターと賢者の石(2001)
*7位 201.8億円 もののけ姫(1997)
*8位 196.0億円 ハウルの動く城(2004)
*9位 173.5億円 踊る大捜査線 THE MOVIE2(2003)
10位 173.0億円 ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002)
11位 156.0億円 アバター(2009)
12位 155.0億円 崖の上のポニョ(2008)
13位 141.9億円 天気の子(2019)
14位 137.0億円 ラスト サムライ(2003)
15位 135.0億円 E.T.(1982)
16位 135.0億円 アルマゲドン(1998)
17位 135.0億円 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004)
18位 133.5億円 アナと雪の女王2(2019)
19位 131.0億円 ボヘミアン・ラプソディ(2018)
20位 128.5億円 ジュラシック・パーク(1993)

65: 2022/01/30(日) 15:24:10.39 ID:cWzEeggz0
邦画は実際最近ずっとようやっとる
ただ業界の意識は若手監督が愚痴るぐらいには化石や
文化人たるもの金じゃない意識とかベテランカメラマンのが監督より権力あってリテイクすら難しかったり

92: 2022/01/30(日) 15:25:36.24 ID:wKegPc4vr
ろくに客も入らん高尚映画より飲食グッズもガンガン買ってくれるファミリー層の方がええに決まっとるやろ
映画館は救われたわ

694: 2022/01/30(日) 15:48:23.92 ID:yartZnWcp
呪術も100億いきそうだし映画はアニメのものやねんな

764: 2022/01/30(日) 15:50:51.07 ID:ocCbQhCC0
>>694
家族で観に行ける映画が実写はほぼ皆無だからな
アニメ映画は子供が行きたいといえば自動的に親もついてくる仕組みになってるのがでかい

170: 2022/01/30(日) 15:29:15.12 ID:dAFJi9hp0
鬼滅のせいで小さなが映画館が危機に陥ったというのがよくわからん
鬼滅ってシネコン以外では配給してないんだっけ?

208: 2022/01/30(日) 15:30:59.77 ID:cWzEeggz0
>>170
むしろ上映させてくれって映画館側から東宝に交渉して上映できて閉鎖免れたとこもある

366: 2022/01/30(日) 15:36:47.44 ID:UVCwKth2p
小さい映画を扱うような映画館はそもそも鬼滅の層と被らないのでは?

113: 2022/01/30(日) 15:26:25.32 ID:bG5EiCWa0
いつものメンツがいつもの恋愛してヒロインは死ぬみたいなんばっかなイメージ

121: 2022/01/30(日) 15:26:56.47 ID:WUDgM6Rya
映画館を危機にての訳わからん

125: 2022/01/30(日) 15:27:13.93 ID:Kfynj3Gwd
邦画の例
no title
no title

154: 2022/01/30(日) 15:28:29.53 ID:zfjxzU0W0
似たような作品ばかりのような気がする
背景も含めて

158: 2022/01/30(日) 15:28:32.87 ID:/UDpvfeR0
まともなのはちゃんと評価されてんじゃん
今やってる村上春樹原作のやつとか

161: 2022/01/30(日) 15:28:45.19 ID:1mHTBj4bp
鬼滅エヴァ以前に日本産はアニメがずっと最強やん
今更だわ

183: 2022/01/30(日) 15:29:48.09 ID:dAFJi9hp0
>>161
これ
ジブリも否定しろよ

172: 2022/01/30(日) 15:29:18.21 ID:eeYguvvl0
いやこれホンマやろ
アニメばっか作られるから邦画死んどるわ

856: 2022/01/30(日) 15:54:01.91 ID:KJALPfrtM
アニメ映画がバブルすぎてこれで本当に映画館困ってるのかよと思っちゃうわ
この20年でも相当盛り上がったアニメのガンダム00ギアスマクロスFハルヒ辺りより
今のようわからん深夜アニメの方がよほど観客入ってるとかやべーやろ

174: 2022/01/30(日) 15:29:22.14 ID:VlBRfZENa
邦画は変に意識高い系目指さずに筋肉と火薬マシマシのアホ映画撮ってみてほしいわ

214: 2022/01/30(日) 15:31:13.04 ID:JSpo3hBy0
>>174
セット作ったりロケ地探すの面倒じゃん

242: 2022/01/30(日) 15:32:14.46 ID:wFT+MiTq0
>>214
いつもの採石場でええねん
何を意識高くやろうとしてるのか

385: 2022/01/30(日) 15:37:41.74 ID:8qdsQGrAd
そもそも勝負する方向が間違ってるよな
ハリウッドでも売れる映画って何だかんだ大衆向けのアクションが多いやん

日本は予算、映像技術、CGで勝てへんからってアクションから逃げて薄暗い三文芝居に逃げたのが悪い
いっちゃ悪いけどあんなのシアターで見てもテレビ見ても変わらんやん

197: 2022/01/30(日) 15:30:40.24 ID:KCSM1vSb0
邦画がダメなら洋画を作ればいいじゃない

253: 2022/01/30(日) 15:32:35.33 ID:oSZ0b2VG0
角川映画全盛期以下なんやししゃぁ〜ないやろ

261: 2022/01/30(日) 15:33:08.03 ID:/D1iwhsh0
そんなパイを食い合うようなもんかね
比べるならネトフリとかのような気が

339: 2022/01/30(日) 15:35:55.06 ID:o2dgGlbD0
邦画は仮にちょっと興味引くもんがあっても、まあちょっと待ってレンタルか配信されてからでええか…ってなるわ
わざわざ映画館行ってまで観たいと思えん

417: 2022/01/30(日) 15:38:38.48 ID:uO93jfbW0
>>339
映画館で見てるほど映像美が凄いわけでもないしわざわざ足を運びたいほど惹きつけられるもんがないからレンタルで済ませるようになるわ

180: 2022/01/30(日) 15:29:42.31 ID:mvzI7JMv0
なんで世界のどこでもウケてるのにアクション映画って減ったわけ?
昔の時代劇とかの流れで進化できたやろ

227: 2022/01/30(日) 15:31:40.01 ID:hor5efnB0
>>180
アクションで勝負しても洋画の金かけとるところに勝てない

342: 2022/01/30(日) 15:36:04.68 ID:OE/jzsoc0
組織的に作れるアニメのほうが
いい作品が作れるポテンシャルがあるっていうだけなんじゃないか?
日本映画界は昔から組織な問題が制作側から演者側まであるのはわかっていたこと

681: 2022/01/30(日) 15:47:57.12 ID:iDelemI0a
🤔
no title

697: 2022/01/30(日) 15:48:31.10 ID:DrQ9g4Rf0
>>681
教育て…

723: 2022/01/30(日) 15:49:23.76 ID:dAFJi9hp0
>>681
チケット税ってなんやねん

885: 2022/01/30(日) 15:55:29.04 ID:0AQkvCpX0
>>723
これ以上値上げしたら確実にライト層はサブスクオンリーになるわね

542: 2022/01/30(日) 15:42:43.17 ID:ZOrxP3fy0
アニメもこけてたら日本の映画産業全体がやばかった

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. エヴァなんかに滅ぼされるならそもそもその程度って話

    • 同じ映画館の中でエヴァも邦画も一緒に上映してるのに排除されたもクソもないよな。
      悔しかったら邦画の実力でエヴァから客を奪えばいいだけの話。

      この監督は自分の映画がヒットしないのをアニメのせいにしてるだけ。
      映画クソつまんないのに身内のお情けでアカデミー賞なんかもらって余計に恥ずかしい奴だわ。
      実際に日本映画をダメにしてるのはこの監督みたいな業界人の方だと思う。

      • わざわざ映画館に足を運んで大画面で堪能したいと思わしめるだけの「壮大な世界観」が邦画の実写道楽間には無いから、ぶっちゃけた話…魅力が無い。そんなんだからイケメンアイドルの御威光にすがらざるを得なくなる。そやさかい、いっその事吹っ切ってこれからの邦画はイケメンパラダイス物語を製作してゆけば良い。細マッチョのパンイチ裸モリモリの鼻血ブーのサービスカット満載のストーリーを軸に製作すれば国民の25%の支持を得られるんやないやろか

      • つっても邦画はそもそもの製作費が少ないから可哀想ではあるんだよな
        実写は金がなきゃセットにも衣装にも金かけらんないからショボくなる
        アニメもそうだけど、そっちは描けば出来上がるという違いがある

        ストーリー的には批判されがちだけど、high&lowがウケたのは金があったのも大きいと思う
        画面の隅から隅まで手が込んでて、画がリッチだった
        金あるなって映画は映像見てるだけで楽しい
        アクションにしても、邦画もここまでできんのか!って嬉しくなったよ

        クールジャパンと言いつつ、日本はエンタメに金出さないから貧相なんだろうな
        映画界の封建的な部分は知らん
        監督天皇とか聞いたことはあるけど、今はどうなんだか

    • 強いて「敵」を探してやるならアニメ映画じゃなくネット配信・SNSなんだよな
      大抵のアニメ映画は映画映えするようにテレビ用より映像美のレベル上げてくるのよ
      だから映画館で見るだけの価値があると思ってもらえるし
      でも最近の邦画で映画館まで足運んで1900円払う価値のあるな何かを持った作品てどんだけあるのっていう
      昔は映画館まで行かないと見られないしテレビ放映も何年も待たなきゃならなかったけど、今は手間と金掛けるより配信でチェック出来たら十分ってなる
      評判もSNSで見られるからある程度作品の出来もすぐ分かるし
      そういう現代の感覚を全く理解してなくて昭和の感覚のまま映画作ってるようにしか思えんのよね

  2. 実写でも面白いものは面白いだろ
    昔みたいに作品として熱心に作ってる人が少なくて金ばっかりに目が眩んでるから客も人材も離れていってるんだぞ

  3. 最近は実写で監督やってた人がアニメ監督やって成功してたりとかスタッフレベルでの実写離れハンパないもんな

    • おっ、PSYCHO-PASSの話か?
      あれ良かったよな、絵柄安定せんかったけど

    • 黒澤監督が映画に必要な人材が皆漫画に流れてると嘆いた話があったな
      物語を出力するのに効果的で安上がりで自由度が高い方法を手塚治虫が知らしめたからなあ
      日本人の気質に合ってたのもあるだろうけど、映画製作は資金と言い自分で全てを仕切れないところといいまどろっこしいからなあ
      漫画がヒット→アニメ化の流れだと企画の面白さや成功確率がある程度読めるから通りやすいのもあるし

  4. 呪術は?

  5. 呪術も追加で

  6. つまんない実写作ってるやつらが知らずに滅ぼしてて鬼滅エヴァの影響でやっも気づいただけだろ

  7. 実写映画界隈は危機感を持て、これが適切よな?
    邦画全体で見ればアニメも含まれるわけだからむしろ救ってさえいるというのに

  8. ジブリや深海にはモノ言えぬ小物界の大物

  9. 言っちゃなんだが、容易く淘汰される方が悪い

  10. 100億は空気読んであえていかなかったコナンは優等生という話

  11. これ日本じゃ規制されてないシネコンと映画会社の関係性の問題だし
    エヴァや鬼滅が無かったらマイナー映画も上映されたかも分からんが
    収益悪くなって映画業界が傾くだけだろw

    • 海外だとその辺規制されてんの?

      • 海外の話じゃなくて悪いが
        日本じゃシネコンは大手映画会社の寡占だよ
        東宝が鬼滅いいねって力入れると制作も集中するしスクリーンも集中する

      • 独占禁止法で配給が映画館の運営するのを禁止されてる
        結果はコロナ化で配給が映画館見捨てて配信に流れるようになった
        日本では一体化してる分ちゃんと上映して映画館を守ろうという動きになってる

      • じゃあ日本の今のやり方が正しいじゃんw

        正しいって言うかアニメのおかげで映画館助かってるじゃんw

      • つまり小売と直売みたいな違いか

      • 一口に映画業界といっても色んな人がいる
        経営を考える配給会社、シネコンと小箱の映画館でも立場が違う
        アニメ関係者と実写関係者、作品志向とエンタメ志向
        大企業制作会社と草の根制作会社

  12. 主語と声がデカいだけのよくいる無能じゃん
    危機に陥ったのは映画界じゃなくありきたりでつまらないものしか作れない邦画製作陣だろ

  13. 相対的な話だろ
    面白くない邦画を上映するより
    客が入るモノを流すのは当然だし
    そもそもそういうのは昔からだろ?
    アニメなんか作られる以前からそうだろ?
    TV放送始まる以前からそうだろ?

    • 仮にアニメが無くても、
      「踊る大捜査線やルーキーズみたいなドラマ映画ばっかりヒットするせいで、
      まともな日本映画が上映されない」って言い訳するからセーフ

      • そもそも話がつまらないって批判されると
        映画人と言うのはどういう画を撮るかに全てをかけるものであって話とかは気にしてないから批判される筋合いはないとか負け惜しみの論点そらしする二枚舌の卑怯者ぞろいだしな
        (まあこれを言ったのはアニメ側だけど自分以外のアニメは全部低俗なゴミだと思ってるジブリのパヤオと鈴木だけど)

  14. 八つ当たりでは
    学生にミニシアターや実写の良さを説かずにアニメを落としてるようじゃ話にならんわ

    • ほんそれ
      ものずくりのリソース限られるとはいえ、周囲の足引っ張るような言い分すれば、
      逆に映画業界全体が衰退すると思う

    • 鬼滅とかのアニメが悪いとは言ってないだろ そういうアニメ映画が大受けして実写作ってる所は窮地に立たされてるって話なだけで

      • 「小さな映画を作っている人たちや実写の人たちは、みんなアニメ映画のおかげで排除されたんだから、逆に映画界を危機に陥れたことになるんだ」
        アニメ映画が映画界を危機に陥れたと言っているように聞こえるけど

      • アニメのせいで映画館含めた映画業界が危機に陥ってるって言ってるから、アニメが悪いって言ってるだろ

      • そんな思考だよね
        実写監督って

  15. アクションはハリウッド覇権やし
    アニオタ文化の日本じゃ邦画は金も回らんのやろ

  16. いい映画を作るにはまず美味しい味噌汁を作れるようにならないとね

  17. 富野由悠季はもうかなり前から同じような事を言ってるんだよね。実際その通りになってしまったが

    • なんだったら黒澤明が言ってるぞ
      邦画がこんなこっちゃ手塚治虫みたいな才能はみんな漫画に行っちまう、先行き暗いって

      • まぁ権威やら利権やらお仲間意識でガッチガチに固めて新規や外部冷遇してれば、才能ある人は単純に受け入れ先ある所に行くわな
        水が入れ替わらない堀や池がどんどん汚れて腐って行くのと一緒だわ

      • その黒澤も晩年に近い映画だと日本邦画界に染まった画作りだけのわけのわからん中身空っぽな虚無映画撮ってるからなぁ
        それこそ業界全体お察しよ

      • 邦画がダメになってるから才能が出て行ってしまうって言ってた先人と、アニメが幅を利かせてきたから邦画がダメになったって言ってるコイツとじゃ言ってる事が全然違うんだけどな

      • 当時の黒澤の言の通り漫画に才能あるやつが行ってしまった結果、今アニメが台頭する現状に到った、とすれば繋がってないこともない

  18. 素直にアニメ如きに負けて悔しいですって言えばいいのにダッサ
    天気の子とかもえらく批判されてたよな~
    の割に同じレフティー界隈のパヤオには何も言わないんだよな~

  19. 文春に死体蹴りを素っ破抜かれた望月なんて相手にしてるやつの言うことはやっぱりトンチンカンだな

  20. 新聞記者とかいうアッチ側の人達の映画撮った奴か
    どうしてこうろくでもない悪意を垂れ流すんだろうね

    • 新聞記者をドキュメンタリーにしてる時点でおかしいよ
      いいとこモキュメンタリーだろと思う

      • 最近文春砲食らったけどフィクションだから問題ないとか言い始めたぞ

      • 遺族の手元に資料が戻ってないのは現実なんだよなぁ

      • その資料は遺書っていうね
        故人の最後の言葉を借りパク出来る感覚は理解できんわ

      • 蓮舫曰く実際にあった事なんだが?

    • 別に左派映画あったっていいんだよ、個人的には左寄りだし
      ただこの制作陣が陰謀論に傾きすぎてんだよな
      生物兵器とかアホかと
      ドラマはご遺族から、全然こちらの意図と違うから止めてくれとまで言われる始末

      まあこの間も公安警察による陰謀論!アウトロー最高!みたいなドラマ作ってたからそういうのが好きなんだろうな
      プロデューサーか監督かは知らんが

      • 映画にしろ舞台演劇にしろ、そう言う監督脚本は多いと思うぞ
        舞台監督の人と居酒屋で話したことあるけど
        「(時代劇で)お上が出てきて控えおろうじゃつまらない、俺は(役人や武士を)中心人物に据えたくない」
        とか言ってたわ
        時代劇の王道を何だと思ってんだと素人の俺でも思ったね
        正直、何でコイツは食っていける程度に仕事回して貰えてんの?って感じだった

      • 心情的にはリベラルなのに、映画作って大々的に広報できるような社会的立場のリベラルが
        恥ずかしげもなくこういうのをお出ししてくるので頭抱えるんだよな
        こういう人少なくないと思う

      • 巨悪なんていなくて色んな所の小さい怠惰や遠慮や小狡さや「ちゃんとしてなさ」がドミノ倒しになった結果ってのが問題の大半で
        世界の問題の大半がそんなもんなんだよな
        なのに解りやすい敵を求めて叩いてそれで自分らはスッキリして
        一つ一つの問題を解きほぐす努力をしようとしないってそれも怠惰の罪でしょうよ

  21. アニメよりも面白い実写映画を作ればいいだけじゃん
    そうしたらたとえアニメの隆盛が続いていたとしても
    「アニメも実写も盛況」になるだけで
    実写映画の世界は損をしないだろ

  22. 興行的には大ヒットしてないかもしれないけど
    「ドライブ・マイ・カー」海外でいろんな賞獲って絶賛されてるじゃん
    新聞記者みたいなしょーもないの作ってる暇あったら
    こういう「本物」の映画を作ってみろやって話だよ

  23. 昔の邦画はすごく好きなんだけどなぁ
    最近のはギャグのノリについていけなくなってしまった

    • あの、今笑う所ですよ〜と言わんばかりのわざとらしいコミカル芝居と気の抜けたようなBGMがね…
      めちゃくちゃ浮いてるし笑わせるってそういうことじゃないだろ…ってなる

      • あー分かる
        なんでこんなもん見てるんだろと死にたくなってくるやつ

  24. じゃあアニメより面白い実写映画作れと
    お前らがロクなもん作れないのをアニメのせいにするな

  25. 最近の邦画はイケメン俳優を売り出すためのPVじゃん
    今後映画に宣伝効果が見込めないってタレント事務所からのお布施がなくなった時が邦画の最後よな

  26. 売れないのはツマらんからだぞ。
    せめて腐れアイドル映画路線を止めてから言え。
    昭和の特撮でも見た方が楽しめるわ。

  27. アニメがーと言うけど、同じ漫画原作使ってもゴミキャストと原作改悪で見るに堪えないもの作るから見ねーんだよ

    漫画原作アリの実写でもカイジとか賭ケグルイとか頑張ってるのもあるから単に面白い作品作れない奴らが悪いだけ

  28. だって実写映画クソしかねえし、邦画は辛気臭ぇ感動ポルノばっかじゃん
    アニメの実写化にしたって顔のいいジャニタレやアイドル出すだけで
    エンタメ性(笑)が満たせると思ってんのが致命的だわ
    バック・トゥ・ザ・フューチャーまでやれとは言わんけど
    せめて少林サッカーレベルのエンタメを作れんのか

  29. ドライブマイカーが評価されてるみたいだが地味な三時間もあるのはキツイ
    配信されたら家で観るわ

  30. 邦画実写って、単館映画とか、大手配給じゃないところの方が良い味出してて面白いんだよ
    記事みたいな危惧してるのって結局有名人のファン動員しか見込んでなかったり、テレビ局の意向を極度に反映しないといけなかったりな人達だろうと思ってる
    邦画実写衰退の原因はスポンサーへの過度な配慮な気がするんだけどなぁ
    俺の好みかもしれんけど

    • 大手配給の実写映画がアニメ映画にパイ食われようが知ったこっちゃないわな。もっとおもしろい作品作ればいいだけ。
      ミニシアターでやってる邦画はあなたのように客層が違うからね。クラファンで資金集めした作品が結構あったり多種多様でおもしろいよな。むしろ『この世界の片隅に』みたいに良質なアニメで人集まってほしいくらいだわ

  31. 大怪獣の後始末って漫画やアニメのアイデアをパクられたな
    特撮カテゴリかもしれんが

  32. 人気漫画が休載しててもドベ漫画にアンケは入らないだろバカか?

  33. 案の定ただのタコ殴りスレに…

    • だって
      「アニメに負ける作品しか作れない不甲斐ない日本映画界が悪い」
      「ネタ元の遺族に迷惑かけまくって責任者がバックレたプロパガンダ映画の関係者」
      ってダブルでダメな要素入ってるし……

      • 要するにあのプロパガンダ記者の映画のバックレ遺書
        問題があったから今さら記事になってるんだろ。

      • ついでに言えば
        映画館側に血を流させてる=損させてるのは売れないゴミ映画を無理矢理配給させるてめえらだろ、って三本柱まで揃ってるし

  34. 駄作しか作れない実写さんサイドにも問題あるやろ。
    お遊戯会かよってのあったりするし。

  35. >>火薬マシマシのアホ映画
    「いつもの採掘場」で少し出てるけど、この層の相手してるのが特撮で、ドゲンジャーズが結構売れた所からもまあまあ鉱脈かもしれん。
    ハイアンドローやるろ剣やファブルで日本のアクションもすごい事は示してる気がするし、超高速参勤交代とかで時代劇の殺陣もまだまだ強みあるなとも思ったから、もっとこの界隈が盛り上がってほしいんだよなぁ。

    • 津川雅彦氏も言ってた事なんだよね「日本は、わかりやすく言えば、芸術映画が市場だと思っているバカが多い。映画は娯楽なんだ。」
      「今、日本のアニメが世界に通じているのは、絵だけ見ていればわかるという、それがアニメが世界を席巻している唯一の理由なんだよ。」
      結構的確だと思う。

    • 今更コメントだけど、殺陣に関してはマジで日本他アジアの方がハリウッドよりもクオリティ高い
      ハリウッドがいつまで経ってもしょぼいままってのもあるけど
      アニメやゲームとかでも明らかに欧米産の剣戟は見劣りするし、たぶん遺伝子レベルで苦手な気がする
      アクションといえばハリウッドみたいな先入観は捨てて、日本はマジでアクションに力入れた方がいいと思う

  36. この人は東リベやるろうにはどう思ってんだろな
    アニメに対立姿勢や問題点を提起するなら
    実写版もダメ出ししなきゃフェアじゃないね

  37. なんで邦画がダメになったのかとてもよくわかる話だ
    プライドだけ高い無能というのは度し難いな

    • どの文化でもそうだけど、ライト層を取り込もうとせずに「この文化は無くしてはならない」「しっかりと質の良い物を分かる人向けに作る」ってのを始めたら廃れていく

      映画だってもともとは新しいモノ好きやミーハーが飛びついたから栄えた文化
      新規客が寄りつきづらくなったらあとは右肩下がりよ

      • 格ゲーSTGの廃れっぷりやら、回転寿司めっちゃ叩かれたのやらな

        > 映画だってもともとは新しいモノ好きやミーハーが飛びついたから栄えた文化
        娯楽やメディア全てに言えるよなこれ

        完全に顧客掴んだ大御所なら古いままでも死ぬまでは稼げるけど、まだ確立できてないなら新しいの取り入れつつ生きる道探すのが常道だわ

  38. 同じ映画のいち分野として見れていない
    ナチュラルにアニメを下に見てる感
    ポリコネじゃないねえ

  39. 邦画もダメなのばっかりじゃないから頑張ってほしいしみんなも見て欲しい

  40. コミュ障の塾講師と女子高生のやつ、
    2人の話がかみ合わないまま進んで掛け合いがおもろかったで

  41. 鬼滅さえいなければ…エヴァさえ…呪術さえ……

    • パヤオさえ……新海さえ……細田さえ……

      • みんな…嫌いだ…

      • パヤオはむしろ他のアニメを見下してるから
        心情的にはこちら側やぞ
        だから余計にややこしいし病んでる

      • 声優嫌いだもんね
        あとアニオタも嫌ってるなパヤオ

        火を見たやつに火のアニメを描いてほしいのに、アニメの火しか見たことないやつしか来ない!って

  42. 黒澤レベルの監督が出てきたらまた盛り上がる

    • 昔は黒澤明や小津安二郎の映画をハリウッドの映画監督達が観て映画の勉強していたもんだが
      今同じ国の映画監督達が彼らの技術や熱意をあまり受けついでるように見えないのは悲しいな

    • 黒澤も昔の職人で固めた撮影所システムからでてきた人材だし、
      黒澤に劣らない監督が同世代に大勢いた中で高評価が温存された口だし、
      黒字ヒット飛ばす同僚あればこそ出来た拘りだし、
      実際独立プロは資金難で寡作な上、作品も東宝時代のほうがハイレベル
      黒澤と同等の天才が出現しても、教育システムも切磋琢磨するライバルも
      その拘りを可能にする産業構造もないから、黒澤にはなれない

    • それに黒澤だって末期はまさに今の邦画みたいな中身のない虚無映画作ってるからねえ
      一人の天才だけじゃダメなんよ多分

  43. それは鬼滅やエヴァのせいではなくてコロナのせいなのではー

  44. ようしらんけど挑戦人に乗っ取られたんやろ?邦画は

  45. 何故か省かれるジブリや新海、コナン…

    • コナンはアベンジャーズのときに散々叩かれたから

      • この記事が出てからググったけど
        昨今の邦画(アニメ含む)は興収で洋画に勝ってるのね

      • あれやたらアメリカとか日本のマーベルファンが文句言ってたけど、言ってみれば世界規模で仮面ライダーやウルトラマンのシリーズキャラ大集合の映画上映してるようなもんだからな。
        海外の一部ファンには受けるだろうけど、万人に受ける大ヒットはしないだろうって前から思ってた。

      • ↑全世界興行収入1位のエンドゲームを「海外の一部ファンには受けるだろうけど、万人に受ける大ヒットはしない」ってのは無理筋すぎるだろ…

      • そもそもMCUはシリーズ数が多すぎて敷居が高いんだよね
        何回もリスタートしてるスパイダーマンのほうがマシ
        まあそのスパイダーマンもMCU入りな訳だけど

      • 2022年1月31日 01:33:56

        だって日本人からしたらスパイダーマンくらいしか知らねーもん
        キャプテンアメリカとかハルクって誰よ
        そんな日本人からしたらマニアックな映画でしょあれ

      • ※2022/01/31(月) 01:33:56
        現時点の全世界興行収入1位はアバターだよ
        去年に中国で再公開されて興行収入がエンドゲームを超えてる

      • アバターには負けるとしてもMCUの各映画は低くても700億円、高いのは1000億円以上の興収を叩きだしてる
        合計ではなく個別の作品一つ一つがそうなってる。
        これは世界中の万人に大ヒットしないと出せない数字だよ

      • ほぼ日本のみで公開されてるコナンと全世界規模で公開されてる映画を比較して「世界中にウケるわけねーよ」って言われても主観がデカすぎるんだよなあ

      • 日本という国が完全国内キャラオンリーで存分すぎるほど楽しめる環境だからね
        アメリカンヒーローものって日本だとまあまあニッチな趣味だし
        なんとかマンなら知ってるよくらいでその他は何一つ知らないって人そんなに少なくないんじゃないかな

      • そもそも自国産コンテンツより世界的に売れてる海外産の方がウケてないからおかしいって批判自体ぶっちゃけ的外れというか言っても詮のない戯言
        自国産コンテンツで地産地消でやってけてるならむしろそっちの方が好ましいことだし
        別に順位で負けてるからってその世界的人気コンテンツ自体が全く受けてないことと別にイコールじゃない

  46. そんなんだから韓国の映画にも負けるんだい

    • 一理ある。韓国映画の癖になる面白さって何だろうな。暴力表現とか少々グロすぎて自分はダメなことも多いが。

      • 演者がスタンプ顔で特徴なさ過ぎて逆に純粋なテーマや物語で勝負できてる作品が多いのかもしれんと思った

      • 割とガチめに金儲け至上主義だからだと思う
        客のニーズを理解してそこに全振りしてる。日本みたいに予算勝ち取るために出演俳優ありきで企画考えたり、予算内で収めれば内容は二の次って業界じゃない
        良い意味でギラギラしてる

      • 映画じゃなく朝の韓ドラとか見てるのでの感想になるけど、韓国は多少アレな部分はあるけど、作品のために妥協のなさは今の日本にはないものがある
        例えばイケメン主人公が追放されて石や泥を投げられて汚れたり、球技でヒロインの顔にボールが当たって鼻血のシーンがあってもぼかさず鼻血顔をちゃんと出したり、嫌味なおばさん役が報復されるシーンでちゃんと張り倒されるとかetc.
        こう言う必要ならちゃんとやれる作品>役者のスタンスは日本も見習うべきだとは思う

      • 昼の韓ドラは結構レベル低い
        もう少し頑張ろうよって微笑ましい

  47. 記事要約:河村光庸P(左翼)→菅政権批判の映画公開 →大コケ →アニメが悪い!

  48. 「「「○○サイコー!」」」
    あのアホみたいなCMやめてくれたら少し見直す

  49. 自分が企画した反日映画がコケたのを若者のせいにしてる左翼おじさん

    • 今時の若者って驚くほど左に偏っていないんだよね
      パヨク脳に侵されているのは年金暮らし世代のジジイとかだよ

      • いまさら右も左もないもん
        戦前の共産主義vs翼賛体制の残響

  50. ジャニタレ!スポンサー、電通のゴリ押し!アイドル!
    売れるかこんなもん

  51. ここまで見事な負け犬の遠吠えも珍しいな。確かに鬼滅の興行収入は俺も異常だとは思うけど、そのせいで自分たちの業界が危機に陥ってるとか言ってて情けなくならんのか。
    邦画の立場回復させたいなら、芸能事務所に権力集中して演技下手糞なアイドルや顔だけの俳優モドキを使わなきゃロクに予算引っ張ってこれない業界の体質改善を目指せよ。その上で年齢関係無く才能ある人間にチャンス与えられるを様に、スポンサーから予算引っ張ってこられるだけの実績を時間掛けて積み上げていくしかない。

  52. アニメのせいにするんでなくて
    どうやったら客が入る映画が作れるか考えろや。

    • 客が入ることだけに汲々とした結果が
      既存アイドルのPV映画や感動ポルノだわ
      アンケ獲りに行くより描きたいもの描けって話だろ

      • あれはスポンサーから予算引き出すためであって、客を引き込むためじゃないでしょ
        つーか描きたいもの描いて打ち切り食らいまくってるのがこのプロデューサーだぞ

      • あとは連載取れるように頑張ろね

  53. 映画館で見る価値ある作品作ればいいじゃん元スレにもあったけどわざわざ映画館で観たくなる邦画が無いんだよ

    • もっと言えば邦画はアクションとかがしょぼいから大画面で見たいってあんまり思わないんだよね、人がただしゃべってる映像なら別にTVサイズで問題ないし

    • 迫力あるアクション、8kとかで堪能したくなる臨場感あふれる大自然とかの映像美、とかね。
      正直、人の顔の画面いっぱいアップをずーっとスクリーンに映されても困る。

      • なるほど。昔は人間の演技に耐えうる映像を出せるのが映画館しかなかったと。

        いまは家庭のTVで問題ないのに、過去の名作みたいなのをまだ映画やりたがるから、ちぐはぐなんだな。納得。そりゃいかないわ。

  54. >いやこれホンマやろ
    >アニメばっか作られるから邦画死んどるわ
    アホか
    邦画が軒並み屑みたいな作品しかないから客の入るアニメが劇場にかけられるようになったんやろが

  55. 「助成金が少ない」
    「チケット税」
    「教育」
    ちょっと待て、全部公金頼りじゃないか
    こんな考えで良い映画作れるのか?

  56. アカン
    チケット税=映画業界に割り当てられる訳ではない

  57. コロナでヤバいときに鬼滅やエヴァで助かった映画館も多いだろうに
    業界全体じゃなくて自分たちのことしか見えない残念なヒトなんだよね

    • スポンサーからの予算獲得目的のための役者ありきの企画を立てて、予算内で映画を作るので制作側は誰も損しない、この仕組みを作ったのは見事なんだよなぁ
      ただ、それで客が入らず泣くのは映画館
      むしろ映画館を危機的状況に貶めてるのは、予算内に作れば損しないから質にこだわる事をしなくなった邦画で、鬼滅とかは映画館を助けた救世主なんだよなぁ

  58. こんな情けない言い訳してるクリエイターに魅力的な作品を生み出せる訳がない

    • そもそも売れないのは客のせいを言い出してる時点で
      もはやクリエイターを自称することすら恥なレベルのカスだよ

      • こんな話しを学生たちにしたのかっていうのがアカン度増してる

  59. いや演技下手やん普通に元から、見る気失せるよ

    • ほんこれ
      一部アクションや演技がちゃんと上手いのもいるのは認めるけどほとんどのジャニ、アイドル、モデル上がりはヘタクソ
      それで「マルチに活躍」とか俳優女優名乗ってるから腹立つ
      職業アイドルならアイドルで通してろ

  60. 日本人だと作れない画があるのが痛いな
    アニメだと簡単にできるから良いんじゃないか

  61. 鬼滅はまあ社会の勢いがあったから仕方ないと思うが、エヴァに滅ぼされるようなら所詮はその程度のものでしかなかったってことじゃないか?
    たしかに人気作だけど、もう四半世紀以上前のアニメでしょ?アラサーオタクの俺ですらリアタイ視聴なんかしてない。内容的にも鬼滅みたいに年齢層問わず人気出るような作品じゃない。それに駆逐される邦画が悪いと思う。そもそも鬼滅やエヴァに対してあらぬ文句を言ってる時点で気に入らない。「アニメ作品なんかよりももっと面白い映画作って邦画を蘇らせてやる」くらいの発言してくれたほうが好感持てる。

  62. 公的のこんなのを発信できる胆力に拍手

  63. 色々と言われるけど、俺個人としてはアイドルや若手女優を起用するのはいいと思うのよ。有名な原作を使うのもいい。最近の作品なら『燃えよ剣』とかスゲー面白かった。
    漫画の実写化なら銀魂とか腹が痛くなった。
    けど、それが面白かったのは「真剣に作ってるから」だと思うんだ。誰が演じようが元作品がどうであろうが、一つの映画作品として面白くしようってのが感じられた。けどそういうのは少数派なんだよね。
    特定の事務所所属の人を起用すること、原作のネームバリューで釣ることが目的の作品が多すぎる。他にもテレビドラマの続編という話題性だけで売ろうとしてワイドショーとかでもガシガシ宣伝してるのに内容が期待外れだったりも多い。『あなたの番です』の劇場版とかなんだありゃ?って感じだった。まあ、それに関してはドラマの方もインパクトだけでそんなに楽しめなかったから単なる個人的な感性の問題もしれないけど

  64. 流石にもう中高生じゃない歳だから世の中の世知辛さはわかるよ。事務所同士の関係とか権力とか予算とか、色んな辛い事情があるんだろうな。客を入れるのが商売においては第一なのもわかる。
    けど、そうだとしても気概を感じないものが多すぎなんだよね。出演者を客寄せパンダにしてるだけで内容を二の次にしてるようなのが。そんな魂がこもってないものじゃある程度の数字は出るかもされないけど感動はできない。
    映画に限った話じゃなく、テレビ番組も出演者が話してるだけの雛壇番組をやるだけだったり。昔のトリビアの泉みたいな番組をたまには見せてほしい。テレビ番組でしかできないような規模で大真面目にバカなことやるようなの。

  65. アニメみて育ったで主流になってるんだからしょうがない
    小説が漫画アニメに食われたように娯楽は移り変わるし
    動画配信で面白い実写をいっぱい出せばなんとかなるかもね
    しかし、子供からみれるのがアニメでそのまま育てるから強いよなー

  66. 人間集めてやるのがコスト面でもうつらいよなー
    メタバースやらアバターやらの世界になってくし、実写俳優もそのうち(数十年後)仮想空間やらアバターでの演技になるな
    アニメはその一歩手前って感じ
    逆にその時代には本物の実写映画が高級品として価値がでるだろう

  67. 踊る大捜査線だって邦画っつってもテレビドラマのスピンオフやん
    どこに鬼滅が関係あんねん最初からボロボロや

    • 踊る大捜査線はちゃんと映画映えするような映像を作ってたからな。TVシリーズの人気もあるとは言え、映画館に見に行く価値を当時基準で言えばつけてた
      やっぱここを理解してる映画は邦画でもちゃんと強いよ

  68. 鬼滅やエヴァが普通じゃない客の入りだったとしても、たったの二作によって危機に陥るような業界ってそれはそれでヤバくないか?実写作品が年にどれくらい作られてるのか考えれば多勢に無勢なんてもんじゃなく圧倒的有利なはずなのに

  69. 逆だよ
    アニメ映画が日本の映画業界を救ったんだよ
    映画館での上映が邦画と洋画だけならとっくに映画館なんて
    ほぼ消滅している
    それは数字でもちゃんと出ているだろう?
    むしろ、アニメのおかげで邦画がまだ映画館で上映できると感謝すべきなんだよ

  70. そもそもの問題として、邦画とアニメ映画を別物として扱ってるくせに鬼滅に客盗られて小規模映画が潰されたって論調が矛盾してる。
    近くにラーメン屋が出来たからフレンチレストランが潰れたって言ってるようなもんだろ。そもそもターゲットにしてる客層が違うんだから、たいして興行収入に影響あるとは思えないがな。

    • いや劇場のスクリーン数は限られてるので、
      近くのラーメン屋というよりは同じデパートのフードコートに近いよ

      映画館では、ラーメンが世間で人気になったのでこれからフードコート10店舗のうち5店舗を
      ラーメン屋にします!みたいなことになってる、なった

      この記事の人は残りの5店舗に入れなかった店長が愚痴ってるイメージ
      フードコート自体は盛り上がった、ただ美味しいもの出せよとはみんな言うしそりゃそうだがパイ自体が減ってきてるのでしんどいよな……って感じ

  71. 自分らの敗因を自分達の外に特定しているようでは成長も発展もないぞ?
    映画は人間が生きていくために必要なものじゃない
    ただの娯楽の1つだ
    で、あれば如何にお客の自由時間(と金)を頂くかってことになる。
    ライバルはアニメ映画だけじゃない。
    スポーツ観戦からゲームなど全ての娯楽や趣味がライバルだ。
    情けない弱音を吐いている限り、邦画は永遠にアニメ映画以下の扱いだろうよ

  72. アイドル使ったらどんな作品でも見に来る馬鹿向けの手抜き映画で楽に儲けてたのに邪魔するな!ってこと?

  73. 助成金が使いにくいなんて当たり前だろうが
    政府がなんの紐づけもなしに資金だけ提供する訳ねえんだよ
    金だけ出して口は出さないなんて都合のいいスポンサーがいるとでも思ってんのか

  74. 新聞記者・・・

  75. アニメのヒットのおかげで映画館が生き残ってる状態で死に体の邦画が何を言っても
    敗者の戯言でしか無いエンターティメントを失ってる

  76. 時代劇やろうぜ

    • 俺もこれがいいと思う
      でも新しい時代劇な、今の技術で撮る時代劇

      • 殺陣の技術はまだあるからな
        スターウォーズでも一部しか導入されていない

      • 殺陣の技術も失伝してきそうだな

      • そのうち刀剣乱舞がやるだろ

      • 刀剣乱舞は殺陣と相性悪かろ
        剛刀も脇差しもごっちゃだし
        それに殺陣を割り付けてキャラと摺り合わせるって出来るの?

    • 正月にやってた剣客商売やっぱ面白かったな
      あんなんまた見たい

      • 海外ウケも狙えるしガチる価値あると思う

  77. 邦画に限らず、衰退してる分野ってなぜか「排除された」みたいな被害者気取りのこと言い出すよな…

    一般文芸も、漫画のせいで、ゲームのせいで、って連呼してる時期があったし
    演歌の界隈も、J-POPがーアイドルソングがーって騒いでたときあったし

    なんで外に理由を求めるんかね

  78. 才能がある若い人材は好んで漫画やゲーム、アニメ業界へ行く。左翼的で権威主義で排他的で年功序列の邦画業界へ敢えて行きたい優秀で尖った若い人材っておる?

  79. 邦画なんて鬼滅以前からアニメ映画に興収ランキング席巻され続けてたのに今更何言ってんだって感じ
    そもそも邦画は金掛けられない、撮影の規模はショボいみたいなもんばっかで廃れるのも無理ないやろ
    第一売れてる邦画なんて(良し悪しは別にして)出演者で釣っただけの映画やアニメや漫画の実写ばっかだし、サブカルチャー絡まない日本映画は根本的な部分で求められてないんよ

  80. 面白いものは口コミで広がるしなぁ…

  81. アニメに任せたらどうや
    あんたらはドラマで食い繋いで行けって
    ドラマ人気出たらそのドラマを映画にしたらいいよ
    爆死はしまい

  82. 邦画プロデューサーと騙る反日ブサヨが、自分達の作った反日キムチ映画が日本国民に受け入れられず、純和風で日本国民の共通価値観に沿った鬼滅のヒットにファビョってるだけ

    • 一方純正キムチ映画は政治性の高いものからエンタメまで日本でも世界でも評価され上り調子な模様。半地下とかもだけど最近は韓国映画も人気出てきてる

      • いきなりどうした?w

      • 面白いのが多いのも事実なんだけど、視聴回数だと世界一位のイカゲームが総合視聴時間だとランキング外だってバレた途端、世界中でイカゲームの話題がなくなったり胡散臭い面も多いからなぁ

  83. こういう知能の低いこと言ってるからアニメに負けてんじゃないの?(笑)

  84. まずは普段邦画を見ない人にも興味を持たれ、かつ実際に面白いもんを作ってから言えと
    それなら今の時代は口コミで広がる

    以前どっかの監督も「少ない予算をやりくりしてロケ弁に味噌汁を作るなどの努力をしてるのに邦画が評価されない」みたいな事言ってたけどズレてんだよなぁ
    評価して欲しいのは自分達の努力じゃなく作品じゃ無いのかと

    • 自分たちを「高尚な映画人」と捉え驕り高ぶってるからだと気付いて欲しいよな。

    • 最近だとシンゴジラがまさに口コミで大ヒットした代表だな
      この手の特撮映画って普通は特撮ファンしか見ないから初週に高い興収になり、二週目以降は急激に興収が低下する超初速型になることが多いんだけどシンゴジラの場合は二週目以降に興収が高くなっていってロングランになった
      口コミでヒットする映画はそういう興収の推移になる

      • シンゴジはすごい面白かった

        石原さとみさえいなければ…ってどうしても思うが
        別に石原自体が悪いわけでもないし、なんかしら意図あってわざとらしいキャラづけされてんのもわかるけどやっぱ邪魔

    • 石原さとみに発言のフォローさせてるようじゃねえ。

      • 今思うと庵野ってホント卑怯だよな
        演者に自作のケツ拭かせてるのばっか


      • 庵野のことはよく知らないけど、この味噌汁は実写版進撃の話じゃないっけ?

      • 実写版進撃の話っていうのが本当ならそりゃあんなつまらない映画評価されるわけないだろとしか

      • 原作者大絶賛とか名作フラグでしかないはずなのに

      • 進撃は「原作者(だけ)大絶賛」だから…


      • 諌山はセンスモリモリのクリエイターにありがちな、尖りまくってるのが好きなタイプだからな。連載前に担当から相当一般受けするようにダメ出しされたらしいし
        50の刺激で一般人は満足で、70超えたら逆にキツイのに、本人は100を求めてる感じ

  85. 「アニメvs実写」に限った話で無くてさ
    アニメというカテゴリーの中でも
    「映画大好きポンポさん」や今上映されてる「地球外少年少女」のような
    「作品」として良質でありながら「商品」としての価値に乏しい作品は
    古今東西冷や飯を喰らをされてるものなのよ
    何が原因かと問われれば観客の程度としか言えなくて
    大きく金を稼ぎたければ多数派である低きに流れる作品を作るしかないのよ
    CGだのやアクションだのでそれができない邦画実写はそりゃあ傍流に成り下がるのも止む無し、だ

  86. それが時代の流れってモンよ監督さん

  87. まるで実写映画が栄えていた時代があるみたいなこという監督さんやねぇ

  88. 元々死にかけてたところに言い訳が貰えて良かったじゃん
    どっちみち大衆に媚びたら敗けだと思ってる時点で商業的には成功しねぇよ
    そんな大層なもんなら実費で続けろや

  89. まともな実写邦画を撮れない実力の無さを他作品と環境のせいにしてあまりにださいっすね!
    予算云々?平成ガメラ三部作の話する?

  90. エヴァって中抜きされたくないから自分で放映取り仕切ってて
    それに大して中抜き会社が嫌がらせするためにエヴァ放映すんなって映画館に圧力したんでしょ
    放映出来なかったのは中抜き会社のせいでそ

    • 中抜き体制の委員会方式作ったのガイナックスなのにな

      • 手塚方式は真似出来ないしなあ
        東映やタツノコとは違う流れを作ったのは功績あると思う


      • とは言え手塚方式が無理な時点できちんとした体制を作るべきだったのに、スタッフの待遇とかそのままで運用するための委員会方式だからなぁ
        それでアニメを作りやすくなって今のアニメ文化があるのは確かだけど、同時に人員の軽さも問題視されてるし

      • エヴァが売れる少し前は玩具メーカーの奴隷になる以外にアニメを作る方法がなかったんだから、それを脱却するための一つの手ではあったと思うぞ。
        その後30年で先が見えちゃった感あるけど。

  91. 実写はアニメに勝てませェん!という敗北宣言
    まぁドラマは漫画原作ばっか、続きは劇場でネ!とかやってれば勝てるわけねぇわな

  92. 妖怪ウォッチがスターウォーズを食らうから
    親子連れで来るアニメは強い。

  93. コイツみたいなのが映画を娯楽ではなくパヨチン洗脳装置としての扱うから衰退したんだ。

  94. 才能も予算も関係ない
    単純に技術力が低いだけ
    思想はちょっと関係あるかも
    左翼の唯物論、反超越、反物語では伝統主義を切り刻むまでは
    伝統的価値観の巨大な資本のおかげで傑作になりうるが、
    自分が新しい価値を組み立てるときに平面的なものにしかならない

  95. 時代劇と特撮に絞っていけ
    TVドラマで済むような内容の作品を見るためにわざわざ映画館まで足を運ぶと思うのかね

  96. ヤクザと家族見に行ったけどクソつまらんかった
    敵側のヤクザは汚く描くけど、主人公側のヤクザは汚い部分は見せず「任侠!男の中の男!」としかやらないから冷めた
    一時期あんだけブイブイ言わせてたんだから、後ろ暗いこともやってるだろうに
    良かったのはタイトルロールと映像だけ
    いくつか賞獲ってたけど、どこで評価されたのかわからなかったなあ

    • 一般的に非難排除されて然るべきとされている属性を
      一面的なクソボケに描くことしか認めない系だとこういう感想になる

      • それこそ一面的に格好良い任侠としか描いてないっつってんのよ
        敵側のヤクザに良い面はないのか?主人公側に悪い面はないのか?ってのがなくて、歌舞伎の善と悪みたいな二分しかない
        で、結局社会が悪いに帰結して終わりだし

        格好良くてもクソボケでもずっとそれしか見せないならつまらんわ

      • めためたにかっこ悪い部分も普通に描写されてたと思うが……
        見たものが違ったみたい

      • 意図的にずらしてんのか疑うくらいに的外れなコメントだな
        かっこ悪いと汚い・悪いは全然意味が違うということに気付いてないらしい

        仰る通り、見たものが違ったらしいな
        コメントを反射で返す前に、是非その素晴らしい観察眼で他人のコメントもちゃんと読んでほしいもんだ
        人の話聞いてた?って言われるタイプ?

  97. 相棒もドラマだと面白いのに映画だとウンコなのなんでなんだぜ

    • 1時間弱のドラマの方法論をそのまま2時間とかにしてるだけだから間延びするんじゃろ
      本来なら実写とアニメで見せ方、長所が違うのと同じように、同じ実写でもTVドラマと映画じゃ作り方変えるべきなのにそれが出来てない
      ただ「ちょっと金かけてゲスト豪華にして長く作ればええやろ」くらいのノリで作ってるから、大画面で垂れ流す無駄に長いTVドラマという一本糞になるんだぜ

    • コナンや踊る大捜査線みたいに映画向けの派手な事件にしないのが悪い
      国家転覆の危機とか警察崩壊の危機とか、背景だけデカくてもやってる事はTVシリーズと変わらないんだもんよ

    • 相棒は映画になると、特別感を出そうとして敵を盛ろうとして逆にチープな設定に陥りやすいんじゃないかなと思う
      その割に内容がテレビの時の2時間版と極端な差がないのと、(映画だから)ロケ地を増やそうと2部構成にしようと起承転承承結になって、話がとっちらかる感じ
      とは言え、個人的に1と4はちゃんとメッセージ性と話の大きさはある程度マッチしてたと思う

  98. 「カメラ止めるな」が話題になった時、「こういう作品でも日本映画はちゃんと見てもらえる。まだ成功例の1つだけど、これからこういう作品が増えていく。」なんて評論があったのに、業界全体で頭が固いからその勢いに乗ることもなく、あっというまに終わったんだよ。

    • せっかく「金かけなくても工夫次第で面白ければウケる」って前例作ってくれたのに、「結局無駄に金かける、しかもかける先は人気だけで選ぶキャスト(演技は問わない)と広告(番宣と口コミ風ステマ)だけで中身は結局ドラマレベル」ってのばっか増えてるからなぁ
      頭固いどころかどんどん劣化しとるわ

  99. > 河村氏は『新聞記者』と『i-新聞記者ドキュメント-』(ともに2019年)で新藤兼人賞ドキュメンタリー賞を受賞。

    あっ…(察し
    ISO子にキレられた?w

  100. CG、撮影技術
    ここにリソース割かないのが不思議でしょうがない
    出演者はアイドルか街でスカウトしてきたビジュアル良いだけの素人
    素材で出遅れてるんだから調味料ドバドバにして下駄履かせて嵩増ししなきゃいけないのに、なんでシンプルに素材の味で勝負する土俵を選ぶのか
    その辺のスーパーで買ってきた卵で目玉焼き作って客が満足するかよ
    隣でこだわりの卵にしっかり味付けされたオムライスが同じ値段で食べられるのに

  101. 頼みの邦画すらマンガ原作だらけのくせに笑わせる
    もうエンタメの才能が邦画に集まる事は2度と無いと思うよ
    黒澤映画をリバイバル上映したほうがマシ

  102. 「日本の映画業界はアニメ様に助けていただきました」って言いなおしとけw

  103. 要するに利権寄越せって言ってるだけやん

  104. 媒体としてアニメの方が優れてるんだよ。
    日本はむしろこっち方面で勝負するべき。実写で戦ってもハリウッドに勝てるわけがない。

  105. 私達は生存競争に負けました、ってだけの話とちゃうのんこれ?

    • 意識高い系の漫画家が、自分の連載が打ち切られたのは同じ雑誌で連載してる低レベルギャグマンガが人気になったせい。こいつらのせいで雑誌も死ぬ、って喚いてる感じ
      なお雑誌は休刊の危機をそのギャグマンガのお陰で免れた模様

  106. なんかこの記事見たし久しぶりに実写見てみようかな
    桐島部活辞めるってよ、を最後に見てないなあ(けっこう面白かった
    この記事に出てた「ドライブマイカー」「偶然と想像」見てみよう

  107. 大昔は映画には特別感があって 映画館で直に見るかTV放映で待つしかなかった
    今はレンタルとかネット配信とかでも見られるし 配信用映画まであるから
    余程 期待値が高くなければ映画館まで足を運ぶことはまずない
    アニメ映画人気ってっ期間限定のアトラクションみたいなモノって感じがしている

    • 今は特に大富豪でもない一般家庭でも普通に40インチ〜60インチの4k画面+5.1ch外付けスピーカー音響とかあるからな〜
      19インチブラウン管のモノラル音声のテレビに勝てば良かった昔の映画とは違うよ

      今は元から作品ファンのついてるアニメ以外ならIMAX映えするような洋画アクションくらいの映像密度がないと客呼べない

      それかネタバレされないうちに自分も見なきゃ、って思わせるストーリーの評判(シンゴジ・カメ止めとかはこれに成功した)

    • 爆音上映とかが売れたあたりからアニメ業界もファンも劇場の音響と映像が売りになる付加価値であることを学習して来たからね。
      あれで深夜アニメ関係の映画は特典商法一本槍から脱却することができたと思ってる。
      で、実写邦画サマは人に文句つける前にそういうこと真面目に考えてます?って感じだわ。

  108. アニメでも洋画でも映画館を維持するために利用、素晴らしい邦画を作製して映画館で上映すれば良いだけ

  109. なんで最近の邦画は面白くないんだろう(全てとは言わないけど)?
    予算とかスケジュールとかあるのかもしれないけど、大昔の黒澤作品とか初代ゴジラとか、白黒映画で今と比べたら技術面だって未発達もいいとこなのに今見ても面白い。加えて当時の作品は今より製作期間からして短いはずだからそれだけが原因とは思えない。それらは名作って先入観があるからこそ面白いって理由も少なからずあるのかもしれないけどね

    • そら昔の作品は映画監督が指揮執って、それに従って俳優とスタッフが動いて、『映画』として作られてたからよ
      今のは大画面でやってるだけの2時間ドラマみたいなのばっか
      ドラマと舞台やミュージカル、歌舞伎で演出が違うのと同じで、ドラマと映画でも使い分けるべきなのを分かってない監督やらスポンサーが多いんだと思う

  110. アニメにしろ踊るにしろまずTVでやってその続きを映画でやると客が入るって事じゃないのかい
    ジブリやディズニーみたいなブランド力があるなら勝手に客は来るけど
    そうでないならどこかでたくさん撒き餌をして映画やってることを知ってもらわないと

  111. 海外の映画とかドラマとか見るとなんというか邦画とのレベルの違いを感じる
    海外ドラマで俺がよく見るのは刑事モノだが
    刑事の服だとか小物にしても、なんというか「今までこれ使って仕事や生活してました」って感じがある
    日本のドラマに出てくる服とか小物はピカピカで「このドラマのために新品を準備しました」感が凄い違和感ある
    まあ日本のドラマとか映画は最近見てないから今はまた違うのかもしれないけど

    • 気持ちはわからんでもないが、海外から日本に入ってくるものは上澄みしかないということを忘れちゃならない。それだけを見て海外モノ>日本モノというのは早計だ

      • 逆に色んな海外ドラマの上澄みが勝負に来ててさらに他の娯楽まであるのに
        邦画の上澄みですらない濁り部分が注目されるわけが無いっちゅう事やな…
        邦画の上澄みは海外では売れとるんやろか…

      • そう考えると
        「自分の国サイコー!敵国サイアクー!」
        ってドラマが色んな国で一定以上生産されるのもわかる気がする
        海外ドラマには当然そんな要素無いんだから空白の需要を満たしている商品だ

      • 青1
        黒沢時代の映画を除けば、それこそ漫画原作以外が海外で受けてるってのはきかんなぁ
        ネット配信で人気があったりする事はあるけど
        所謂ジャパニーズホラーは割と海外でも人気があるね

    • 俺がよく見るのはサメ映画だけどそんなにレベル差は感じないなあ
      作品単位のセンスの差はあるけれど

  112. 海外で評価高い日本映画ってたいていは広末涼子が出てんだよね
    そしてなぜかパンチラをする。下着の色も同じで紫と水色の間の色

  113. まずはアイドルのPV作って金とるのやめろ

  114. 逆に大金かけて大ヒットした邦画を教えてくれ

  115. 邦画とアニメは対立してないやん。良い映画があれば月に2本でも3本でも見に行くよ。
    邦画は1800円払って観に行く価値が無いって評価をされているだけ。

  116. 情けないにも程がある。わざわざそんな事こ度たちに話すのが最高にダサい。良いもの作れば黙ってても話題になるし売れる。実際面白い邦画もたくさんある。
    負け惜しみは惨めだから辞めてくれ。

  117. 大型ショッピングモールできたせいで駅前商店街が廃れた!あいつが悪い!とか愚痴るのダサ

    • いやいや、商店街は大事だよ
      先々を考えると、商店街潰した後に結局ショッピングモールが値上げして損になるパターンだから、そこは死活問題

      邦画はそこまでのめり込むようなもんじゃないからな
      そもそも商店街にもなれてないんだよ
      わくわくしながら公開初日に行くのは大抵洋画

  118. コロナ前から映画業界の衰退始まってたんだよ
    もうみんなわざわざ映画館に足運ばなくなったんだろう他に娯楽も多いしって話しだったんだよ
    鬼滅メガヒットで映画はまだこれだけのポテンシャルがある客が集められると証明されたのにその結果を前にしてこれよ
    今の映画業界の上層にこんな腐ったのがいて良いもの出来るかって話しよ
    しかも縦の序列もけっこうキツい業界だろ
    正義でございって面して腐臭漂ってるわ

  119. 過去だってそもそもドラえもん以下の興行収入しかない邦画サイドが無能なだけ。暗いんだよ。
    アイアンマンや少林サッカークラスの明るいヒット作作れねえのかw

  120. 鬼滅やエヴァ以前に邦画に至っては毎年コナンに完敗でしょ
    何を今更アニメのせいにしてるんだろうね
    それにジブリにはスルーなのな、ほんと分かりやすいわ

  121. 元からダメだっただろ

  122. アクションで売れた邦画って最近ではるろ剣くらいか?
    あれはしーじー

  123. アクションで売れた邦画って最近ではるろ剣くらいか?
    探せば動けるアクション俳優とかいるから作れないわけじゃないと思うけどねぇ。
    CG使うのはビームとかファンタジーだからそうじゃないリアル寄りのアクション映画とかね。

    嘘喰いもどっちかといえば流星は獏さんじゃなくてマルコポジだろ。せっかくあんな動けるのになんでひ弱な獏さんに……

  124. アニメ作品せいじゃなくてアニメーション技術に実写撮影が追い抜かれたってだけだろ、つまりそういう時代
    広告収入有りの動画投稿サイトの普及で有料メルマガやブログが廃れたのと同じようなもん

  125. 邦画については、悪い意味で「学生演劇」のノリを引きずり過ぎているとしか。
    「まともな演技ができないから、とにかく大きな身振りで叫ぶことしかしない」「カメラワークが下手過ぎて、画面が冗長」「脚本がスカスカすぎて、監督と役者とプロデューサーとで方向性が一致せず、支離滅裂」というのが現在の邦画の状況。

    結局、70年代以降の映画界の斜陽から目を背けまくって、身内受けするだけの自己満足の映画を撮り続けて、アニメや特撮を「低俗なジャリ番」と舐め腐っていたツケが今来てしまったということじゃねえの。

  126. 古い特撮も今の視点では稚拙な映像だけど、当時の事情を鑑みれば予算があっても難しかった撮影をするのに無い物ねだりせずに工夫を重ねて、技術として見れば宝庫だったのに、ジャリ番と評してキチンと評価できていなかったりと、ここらへんの意識が邦画衰退の一因かと思っている

    • きちんと評価できないのは世の常って感じがするな。初代ゴジラが公開された時も、当時は怪獣映画なんてものがなかったせいもあって「「ゲテもの」映画界をまかり通る!」なんて言われてた。けど実際は歴史に残る大ヒットしてシリーズ化のきっかけになったのは知っての通り。自分の専門外のところを評価しない、目を背けたいのは人の性なのかも。三島由紀夫とか手塚治虫は早い段階から絶賛してたらしいけど、誰もが誰もそんな一流の審美眼を持ってるわけじゃないし。

  127. 仮にも制作側の人間がなんてみっともない発言してんだよ
    まともに売れる邦画を作れないから
    アニメや原作に寄生して食いつないでるくせに
    よくもまあアニメがーなんて言えるなこいつ

  128. ぶっちゃけ邦画なんて無くなっても誰も困らないね
    アニメだけあればいいし

    • さすがにそこまでは…
      自分含めてアニメ見ない人も多い思うが
      どうも劇場でアニメってのは気恥ずかしくてね。テレビで流れてるのを見る分にはなんてことないんだけど

      かといってじゃあ邦画行くのか?ってなると…基本洋画ばっかで
      狐狼の血は行ったけど

      • めっちゃ自分を語るやんw

      • 君がテレビで流れてくる程度しかアニメを見ないのと同じかそれ以上に邦画を見ない人がいるんだから、ぶっちゃけどっちも無くなっても視聴者としては困らないのよね
        ただ現状、映画館はアニメが無くなると困るから、どちらを排除するかって言ったら邦画になるよ

  129. アニメ映画を選んだ大衆のせいなの?
    元々映画通にだけわかってもらえればいいというスタンスで作ってたやつと
    娯楽向けと、住み分けてたんじゃないの

  130. じゃあ面白い邦画作ってみなよ
    作れもしないのにそんなこと言ってもな
    ただの嫉妬じゃん

  131. でも脚本は漫画原作なんすよね
    自分で脚本書けばいいんじゃないっすか?

  132. >「シネコンはご承知のように、アニメに席巻されています。よく、コロナ禍で
    >『鬼滅の刃』(※『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』[2020年])が映画業界を
    >救ったと言われますが、私は実写映画に関わる人たちや小さい映画を、あのアニメ映画が
    >排除したと思っています。

    それをシネコン関係者に言えよ。頭おかしいのかな?
    「カネにならないから掛けられないんだよ」とあっさり答えるだろうけど。

  133. そもそも鬼滅・エヴァ・呪術はTVアニメで話題になって面白いと多く思われているから劇場版へも足を運んでくれているファンな訳よ。文句言うのならまずはTVドラマの脚本書いて視聴率取れるようにしないと

  134. つまらないものは消えていくのはしょうがない

  135. 邦画は元々ダメじゃなかった
    世界のクロサワっていわれた時代が懐かしい
    今の邦画がダメなのは製作側が面白いの作れないからやぞ
    アニメに責任擦りつけて逃避するくらいならもっと自分の感性を磨けよ、って思う

  136. ミニシアターや小さい映画にかかわってる
    別にアニメがダメにしてるわけないやない
    業界と制作側、あとは日本政府自体が
    映画のようなエンタメを軽視しているのが問題だと思う

  137. 踊る大捜査線2より面白い邦画なんて腐るほどあるのに売り上げが伴わない現実は少し可哀そうではある。でもアニメ映画なくなったらみんな邦画見るかっていったら絶対そんなことはない

  138. 仲間内しか観ないお遊戯会を数本作るだけで食っていけていたこと自体、甘々で不健全なことだったと思うの
    何かあるとすぐに補助金頼み
    そんな心持ちで、薄給上等のアニメーターのハングリー精神に勝てるわけない

  139. 今までさんざんアニメ関係者を下に見て蔑んできたくせに、下剋上された途端にこの口ぶりよ

  140. 勝手に自滅してるのを他人のせいにするな

  141. 平日なんかガラ空きなのに料金ぼったくりや 胡座かきすぎ

  142. 三谷幸喜作品、トリック、テルマエ、翔んで埼玉、ピンポン、…とか意欲作もいっぱいあるしそれなりに評価されるが
    そういう情緒よりエンターテイメント性を重視した作品を低俗として二流扱いするかのような邦画界に問題がある
    漫画原作が多いから気に入らないってのもあるのかもしれないが、そういう停滞した空気を破壊しない限りはどうにもならんよ

  143. 邦画業界人は自分たちの映画を文化だ芸術だと言ってるけど一般大衆が映画に求める娯楽性を小馬鹿にしてる節かある上に文化芸術方面に金を出すセレブやハイソサエティー向けの質の高い作品作れてないからそっぽ向かれてるんでしょ?
    興行成績で負け惜しみ言ってる只の俗物如きが何を偉そうに、というか「新聞記者」のプロデューサーって取材元の遺族の意向に反するような内容のもの作って未だに謝罪と説明責任果たさず逃げてる人じゃなかったっけ?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事