今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「あかね噺」感想、高座2回目で壁が見えた朱音、兄弟子から指示された修行先とは・・・?【6話】

あかね噺
コメント (256)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1646227766/

519: 2022/03/19(土) 23:14:55.48 ID:oRek0Uhg
テンポ良く進んで面白いな
享二はしっかりしていて指導に説得力があっていい
no title出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

489: 2022/03/19(土) 11:41:53.05 ID:hol1RIFU
全員イメージ通りのキャラで安心した

490: 2022/03/19(土) 11:58:39.81 ID:xyZpGT1c
ほんまイメージ通りキャラだな
享二はあかねに気づかすように育てようとしてるから次の話ですぐ足りない所を気づきそう
そのスピード感はまあ良いと思うけど

498: 2022/03/19(土) 15:44:40.16 ID:DueL7Qkd
享ニの「赤外線できるか?」で思い出したが、以前こんなアダプタ買って通信やってたなあ
no title

499: 2022/03/19(土) 16:07:09.38 ID:8s5ShwBF
今ってもう赤外線できるスマホってごく一部だけだよな?

521: 2022/03/19(土) 23:34:48.88 ID:VxT85ccn
眼鏡は高座に上がると人が変わるタイプだな多分

おすすめ記事
520: 2022/03/19(土) 23:28:42.55 ID:Ik6eOD5N
あかねの指導断った兄弟子も含めて性格悪い奴がいなさそうなのがいい
あとは主人公が脇キャラに負けないだけの魅力を出せるかが問題

524: 2022/03/19(土) 23:38:55.06 ID:iv5YTOzr
>>520
これ結構大事かも。イケメンの魁生だっけ、あいつも全然悪いキャラには見えなかったし

487: 2022/03/19(土) 10:52:51.31 ID:ELLOVdIP
師匠の背後の般若かわいいw
話は堅実でよかった

474: 2022/03/19(土) 01:23:26.56 ID:OPdk9QPy
今週はかなり展開早くてよい。ちょっと天狗になってそれで鼻をへし折られるのは王道っちゃ王道よ
no title出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

472: 2022/03/19(土) 01:09:10.65 ID:tpKidw14
展開遅くね?
前座状態で大活躍なんてまず無理なのにあと最低でも二~三話位は前座タイム続きそうなんだけど
あと居酒屋バイトの真意も今週説明した客を見て~の焼き増しにしかならなさそうだし

473: 2022/03/19(土) 01:20:49.47 ID:ovIIc0ws
>>472
修行シーン完全にすっ飛ばしたのお忘れで?
さすがに前座時代まですっ飛ばす訳にもいかんでしょ

475: 2022/03/19(土) 01:49:53.60 ID:kRm4F8Cq
面白いけど、雑用なんてやだ!からの挫折修行突入はベタベタやな

480: 2022/03/19(土) 07:58:25.17 ID:/TKoxa4s
>>475
その思い上がりからまだまだだ先輩はいい人だ修行頑張るまでを勢いよく一話で済ませたのは良策だと思う

494: 2022/03/19(土) 13:33:23.79 ID:WwBvS+br
居酒屋バイトめっちゃ似合ってんな
no title出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

495: 2022/03/19(土) 13:57:32.19 ID:5ik629hb
そのままバイト漫画にすりゃいいんじゃね、てくらいサマになってるなw

497: 2022/03/19(土) 15:07:49.87 ID:iv5YTOzr
初バイトにしては堂に入っておる

526: 2022/03/20(日) 00:25:59.35 ID:Dz/HIx9q
居酒屋バイトの服装したあかねちゃんがリアルにいそうなえちえちさで良かった(小並感)

527: 2022/03/20(日) 06:26:07.25 ID:1ZJ2CX7B
面白え…これは受けるかも
あかねちゃんも結構可愛いし良いぞ!

478: 2022/03/19(土) 05:08:27.92 ID:oxJrV+yq
履き物をそろえているときの太ももにこだわりを感じました

470: 2022/03/19(土) 01:00:44.84 ID:xjKT1vas
今週も面白かった。
ジャンプ読者が好まないであろう前座修行を説明だけさらっとして
あかねの課題を出しつつ、居酒屋にバイト行きで、絵替わりや展開の難しい前座修行に変化付ける
しかし享二とまいけるは志ぐま師匠から一字もらったりしないんだな。

481: 2022/03/19(土) 08:10:05.86 ID:xjKT1vas
ふつうに描いたら
前座の仕事を丁寧に説明して、それを何日かこなしていやになっていく過程を描いて
こんなの関係ないって反発して落語が上手けりゃいいんでしょ。からの高座にあがってみろ。
これで終わって次週への引き
高座失敗からの気働きの説明で居酒屋へ行け
2週ぐらい掛けて書いても良いところを1週で終わらせてるからな
ジャンプで生き残るにはこのテンポで話を進めないといけないんだろうな

482: 2022/03/19(土) 08:45:51.48 ID:/TKoxa4s
>>481
若さゆえの勘違いや先走りは成長物語としては外せないけど読者はそれを長々と読みたいわけじゃないもんな
この子調子こいてるなーって感想を抱えたまま一週間待たされるより好感度も上がるしテンポって大事だね
あかねちゃんにはこのまま暴走気味だけど反省も努力もできる文化系女桜木花道キャラで行ってほしい

496: 2022/03/19(土) 14:02:06.15 ID:6P3baT5r
朱音の高座名はよ知りたいわ

501: 2022/03/19(土) 16:43:33.17 ID:qNK+kry6
前座が修行パートなのが落語、客層時候でマクラを変えるのも
本編アレンジするのも、腕のうち
しかし、監修が林家なのに漫画の内容が
立川流のこととだぶるのは
破門騒動と志らくのバイト拒否の話が
俺の頭にあるせいかもしれない
落語を全くしらない状態で読みたかった



あと今回から解説ページがつくようになったな

513: 2022/03/19(土) 20:12:44.01 ID:MFVpcKTY
>>501
あと、入門から2年で二つ目ってのも
実際に志の輔がやってるらしい。
志の輔の場合は立川流の協会脱退とかのドタバタがあった時期らしいから
落ち着いた時期とは比較にならないとは思うけど、
あの談志が上げた訳だからやっぱ凄いんだな志の輔。

506: 2022/03/19(土) 18:07:47.06 ID:xjKT1vas
しかし今週なんで受けなかったんだろうな。
客層に合わせた工夫が足りないってのは具体的に何だったのかが気になる。
小ほめというネタチョイスなのか、それとも話し方がまずかったのか
居酒屋バイトで分かるのか?今週失敗しましたってだけで終わらせるか?
客層に気を配るとは、どういうことかなんかすぐに掴めそうにもない訳だが
どういうオチをつけて修行するのか楽しみだね。

508: 2022/03/19(土) 19:14:10.04 ID:Ppw5nxsC
単に「子ほめ」という噺が高齢者向けではないだけだったりして…

512: 2022/03/19(土) 19:25:36.52 ID:mc9i3U84
漫画だからいいんだろうけど
現実ならお笑いでもないのに
毎回爆笑取るなんて無理だろ?それも全世代から。
お笑いでもその芸人の追っかけみたいな女が客にいれば
何言っても笑う場合があるが
いきなり知らん奴が出てきても笑わせるの無理だろ

514: 2022/03/19(土) 20:30:25.24 ID:ImYnZcD5
>>512
勘違いされがちだけど落語は滑稽噺とかの笑い話だけでなく人情噺とかもあるから笑わせるだけじゃないって事だけは理解してほしい

509: 2022/03/19(土) 19:23:41.76 ID:pvaPq8H7
客の反応を見ながらサゲを変えたりするって言うしな
立川談志は「饅頭こわい」のまくらで「放送できないようにしてやろうかな」って言ったら客が爆笑して実際「饅頭こわい」の途中でピー音連発させて笑いとってた

517: 2022/03/19(土) 23:00:39.30 ID:hplRtWxx
漫才でも客を見てその客層に合うネタに急遽変更して笑いを取っていくみたいな話を昔なんかで聞いてちょっと感心した記憶があるわ

515: 2022/03/19(土) 20:58:17.88 ID:pvaPq8H7
「浜野矩随」という落語は粗筋みたら人情話のはずだけど馬面の円楽は笑いでサゲてたな
アレも客見て変えてたのかな

510: 2022/03/19(土) 19:24:20.23 ID:v4UxCa+U
誰か忘れたけど前に落語家が学校寄席が一番大変って愚痴ってたな
中学高校ならまだしも小学生だと何でこれがウケてこれがウケない?みたいな
訳分からん反応するからどう話せばいいのか分からなくなるみたいなこと言ってた

511: 2022/03/19(土) 19:25:23.36 ID:ZmT2f2AZ
それを真面目に毎月やってるのがコロコロ作家

[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. いいんじゃない?
    今週号が配信されて何を一番に読むか少し考えてあかね選んだわ今週

  2. 読者の大半は落語に詳しくないだろうからある程度は説明しなきゃならないけど、そうしたらテンポ悪くなるジレンマよ

    • 前座が楽屋の雑用を務めることぐらいは知ってて当然だけどな
      さすがに読者を馬鹿にしすぎてないか?

      • 雑用をする事は知ってても、その意味は理解してないだろう。

      • 芸人の修行って、極論すると「理不尽に耐えること」ですからね
        意味を見出してるかどうか、見出したとして活かせるかどうかは、人それぞれでしかありません

      • 敬語やめーさ自分
        楽しく行こうぜ

        与太郎を見習い

      • 落語に興味ない層はそんなん知るわけないでしょう
        君の当然は皆の当然じゃないよ

      • 人生で落語家の存在を初めて知る小学生だっているかもしれんからね。

      • 朱音は阿良川志ん太の娘で阿良川志ぐまの弟子だけど落語通じゃないのよな
        ぐりこにしても他の二つ目の兄弟子にしてもちょいと調べりゃ出てくる情報
        高校のオチ研レベルでもスラスラ語れる奴はいるだろう
        休日に父母とテレビ寄席見るような家庭環境でないのは不自然ではない

      • >2022/03/20(日) 16:25:42
        >朱音は阿良川志ん太の娘で阿良川志ぐまの弟子だけど落語通じゃないのよな

        そういうことじゃなくて、弟子入り志願者が来た場合、師匠は落語界のしきたりだとか前座修業の内容とか説明した上で、「それでもやりますか」という段取りになるでしょ
        つまり「前座が楽屋で雑用するのを知らなかった」というのは有り得ないわけ

      • >師匠は落語界のしきたりだとか前座修業の内容とか説明した上で
        今週がその段階だろ
        ここで「えー雑用なんてヤダ」と師匠に泣き付けば
        「わかったかいお嬢ちゃん」って放流してくれるよ

      • 勘違いしてる人いるけど入門準備期間なんだよな

  3. おい!このバイトじゃ生足太もも見れねぇだろうが!!
    アンケ一位入れました

    • お色気の安易な乱用は返って命取りやぞ
      偶にチラ見せするくらいの方が良い

      • 傲慢でした。
        バイトしてきます。

      • 矢吹ディスってんのか?
        ああん?

      • 矢吹のお色気の魅せ方が卓越してるのは認める
        反面、バトルシーンの躍動感が無くなってるけど

      • 少年童貞向けエロ漫画と比較するんか

  4. まあ高校生でも比較的簡単にできる接客業となると飲食店のバイトってのは理解できなくも無い

    • 労基法で就労制限がかかるけどね
      喫茶店でよかったんじゃねえの

      • なにもわかってないなお前
        酔客 ←これ読める?

      • 「すいきゃく」でよろしいでしょうか
        高校生だから22時以降は働けないのに居酒屋で働いても意味ないわけで
        やはり噺家のアルバイトといえば魚市場、早朝だけ頑張れば高校の授業だって出席できますよ

      • 喫茶店のご上品な客相手しててなんの勉強になるよ
        芝浜もだけど酒飲みの話ぎょうさんあるのに

      • >やはり噺家のアルバイトといえば魚市場、早朝だけ頑張れば高校の授業だって出席できますよ

        舞台設定がどこか知らないけど、主人公の家のそばに魚市場があるの?
        距離があると移動時間がすごいことになって、そのぶん睡眠や勉強、修行の時間が削られるけど?

      • 喫茶店が上品ならファミレスでええやん
        高校生がバイトできる時間帯として居酒屋は問題があるって指摘でしょうに

      • 秋葉原に魚市場があった頃の話だろソレ

      • 別に居酒屋で高校生がバイトするのなんて普通だろ
        学校終わって17時くらいからバイト行って、22時で帰ってそこから落語関連の修行で何らおかしくなくね?
        何がそんなに気になるの?

      • 高校生が居酒屋でバイトするなんて普通にありうることだろ
        なんかあかね噺のコメ欄ってくっそどうでもいい指摘多い気がするな

      • > 2022/03/20(日) 14:22:49
        立川談志が修行の一環として弟子に築地市場で仕事させてたエピソードがあるんですよ
        (前座のアルバイトは本来タブーだが、立川流は寄席に入れない=前座の仕事がない、という事情もあってのこと)
        それを踏まえて「魚市場」というわけです

      • >立川流は寄席に入れない=前座の仕事がない、という事情
        立川談志の奇行エピソードかよ
        特殊例過ぎる

      • なんかどうでもいい変なところで粗探しするのやめとき
        居酒屋だろうと魚市場だろうとどっちでもいいよ

      • 青2の何が「やはり」なのかと思ったけど
        ただ自分が通ぶりたいだけだったのか

      • 青2がキモすぎる

  5. こぐまくんこのメンタルでよぅ落語家なろう思ったな
    落研出身とみた

  6. JKにあんなお辞儀されて平静を保てるとか…
    ははん、さてはホモだな?

  7. ↑上の灰コメ1・2・3、ほぼ同時に投稿してるの
    今週の呪術の領域展開シーンみがあって何か面白い

  8. 前座仕事知らんのかあかねちゃん、おとんが二つ目やってたってのに
    あり得んのぅ

    • 一般人でも知ってるレベルのことだからね
      読者をナメ過ぎではないかと思う

      • ナメてるだのなんだの、下らねえな~。

      • 一般人とは

      • 大半の一般人はそこまで落語に詳しくない。笑点を知ってるくらい程度だと思う。
        ただ、父親がやってて知らないのは厳しいかもね。

      • 父親がやってるからとは言え子供が知ってるようなことかな…
        普通の会社員の父親を持つ子供でさえ、父親が職場で何やってるかなんてほとんど知らないと思うけど

      • 少年漫画だってこと忘れてないか?
        おっさんが「そんなの知ってる、馬鹿にするな」て…
        フォアボールとかオフサイドだって解説あってもいいと思うわ

      • >2022/03/20(日) 14:52:42
        >フォアボールとかオフサイドだって解説あってもいいと思うわ
        登場人物がサッカーで言うオフサイドぐらいに「ありえないこと」をやってるのに、漫画の中で何の説明もされてないから問題なのではありませんかね

      • いや説明されとるやん
        赤コメはその説明にキレてるのに何言っとん

    • 二つ目期間が長くて父親の前座時代は物心ついてなくて知らないんだと思う
      高校生だと憧れの職業のなり方は知っていても、そこから昇進する方法とか知らないのが大半だからこんなものじゃないかね

      • プロの噺家に何年も稽古つけてもらっといて、落語界がどういう序列だとか修行時代に何をするだとか全く聞いてないのが有り得ないでしょ
        弟子入りを考えてるなら本やネットで少しは情報を集めるもんだろうし、それですぐ分かるレベルのことでもあるのに

      • 動画での話だから多少盛ってるかもしれんが、「修業がこんな厳しいものとは」と落研出身の若手落語家が前座時代を回顧してたぞ
        弟子入り考えてて序列も知ってたらしいが、具体的に何をするかは知らなかったそうだ
        現代だとDMで弟子入り志願する人もいるそうで、師匠方は大変らしい

        志ぐま師匠は当初はあかねの落語熱を冷ます目的で稽古つけてたらしいから、具体的な前座仕事なんかは話してないんじゃないか?
        てか、灰コメは「父親が二つ目やってたのに前座仕事知らないのがありえん」なのになんで稽古の方に話がずれてるんだ

      • 青2が妥当なところだろうな
        私しゃ落語家の娘だよって思い上がりでもある
        落語出来りゃいいんじゃないのぉ?ってのは現代的でいいと思う
         
        このパターンって料理漫画で時々出てくるな

      • 「ありえない」ってほどでもないと思うけどねぇ
        看護師や介護福祉士を志す人だって、頭では現場の「大変さ」を知っていたつもりでも
        実際にやってみた結果、その過酷な内容と給料のバランスに心折れてやめていく人は大勢いるし
        そもそも現場に出る前の学校を中退する人もいるわけで

      • >2022/03/20(日) 12:40:45
        >灰コメは「父親が二つ目やってたのに前座仕事知らないのがありえん」なのになんで稽古の方に話がずれてるんだ

        弟子入り志願者に対して、修行の内容や前座生活の実態を説明せずに入門を許可する師匠がいると思う?
        まして「諦めさせる」のが目的なら、「女の噺家で大成した例はない」「雑用は厳しい」「バイト禁止だから現金収入は限られる」みたいなことも伝えておくべき
        話の展開上、当然に知ってるはずの情報なのに「知らない」という体でストーリーを進めるのは、悪手だと思うけどね

      • 今週の話で弟子入り志願者になったんだよ
        父親のこと朱音が若い女性であることもあって甘い師匠だ

    • 父親が前座雑用を小学生の娘に詳しく話すかね
      楽しくもないのに

      • 親がなんの仕事してたかなんて成人するまで大して興味もなかったわ
        職種ぐらいは知ってても具体的な仕事の内容なんて今でも知らん

      • ↑↑
        親の仕事に興味無いお前と親の仕事っぷりに感動してた茜が同じだと思ってる時点でアホじゃん

    • 医者の息子はカルテの書き方を知ってるのか?

      • 今回で言うと、
        「医者の娘がカルテを書けない」
        のではなく、
        「医者の娘が、治療以外にカルテなんてものを書かないといけないことを知らなかった」
        って状況でしょ

      • 医者の娘が医院経営について無知
        くらいじゃね

      • 確定申告のメンドさを知らない医者の娘

      • ↑↑↑
        それがかなりしっくりくる例えだと思う。
        「前座がこんな厳しいとは」とか「雑用以外ももっとやりたい」ならともかく、
        「ただの雑用やないかい!!」はさすがに不自然に知識不足すぎる。
        実際の厳しさの度合いは知らなくても、落語の前座が師匠から言われる雑用ばっかりってのは落語好きレベルでもイメージとして持ってるし、ましてや父親に憧れて同じ落語家になろうとしてるくらいの落語好きが「前座が雑用をやる」のを知らないような発言するのはなんかおかしい。

    • アクタージュ主人公もエキストラが何なのか知らなかったしセーフ

      • 家で映画見まくってただけの学生だからそりゃ知らんわな

      • エキストラなんか一般常識レベルだろ

      • 言うほど一般常識ありそうなキャラだったか?

      • 家で映画観まくってさらに監禁されててもエキストラ知らんのは無理があると思った

  9. あんまデカイ失敗はしない感じかね

    • 羽田と成田を間違えたり?w

      • あとは青海と青梅を間違えたりね

      • それから霞ヶ関と霞ヶ浦を間違えたりな

      • 警視庁と錦糸町を間違えたりとか

      • 霞ケ関駅と霞ヶ関駅を間違えたり

      • 府中駅と府中駅を間違えたり

      • 下丸子と新丸子間違えたり

    • 居酒屋だからな…常連に頼まれでついうっかり
      レバ刺しとか鳥刺し出しちゃったぜ、とか?

  10. いい兄弟子だな
    バイト代着服とかもしなさそうだし

    • それ以前の問題として、「カネは高座で頂くもの」「バイトする暇があるなら稽古しろ」が大原則なので、普通はアルバイト厳禁なんですよ
      そこがお笑い芸人との最大の違いであって、バイトが発覚して破門された例すらある
      例外は立川流だけど、あれも弟子に対して給金は払われていない(家元がガメツイだけかも知れないが)
      今回はさすがに呆れました

      • まぁ前座働きしてたらバイトしてる時間ない感じだもんな
        でも入門前って体だしそんな怒らんでも

        ジャンプの落語家漫画なんやし、

      • いやお金目的のバイトではないでしょ

      • 賭場や色街で修行に近い感じ

      • 流石に呆れ果てただろうしもう無理して読まなくていいぞ、ストレスは減らしていけ

      • 芸のためのバイトなんだからその限りではないだろ
        全く読めてないのな、流石に呆れ果てました

  11. こぐま、まいけるのキャラ見ると朱音の方がまだ手がかからなそうに見えるな
    まあ実はあれで外面が凄くいいのかもしれないけど

  12. 落語のイントロダクション的なオマケ作ってくれないかな
    マンガによっては世界観の解説みたいなのがあったりするけど
    解説を作る基準がなんかあるんかな

  13. 落語監修の林家けい木って人、気になってググってみたらえらいイケメンだな

    チッ

    • 木久扇師匠のお弟子さんだそうで
      笑点のあのキャラから稽古中が想像できないけど、どんな感じなんだろうか

      • 木久扇師匠ならその師匠の林家彦六との回想を語る噺が面白いから
        YouTubeで聞いてみて

      • 寄席でラーメンとか売ってたのかな

      • 木久扇師匠は漫画家のアシスタントからの転身だぜ
        最初は漫画の修行の一環で数年で呼び戻されるって信じてたって言ってた

  14. 『乱れたコントロールの豪速球を投げまくってる』か…
    結構的を得ているな…兄弟子が言ってることが

    あかねはまず、どんな客が見ているかを見るべきってわけか…

  15. 展開早いなあって思ってたけとこれでも遅いとか言う人いるんだな。これ以上早くするなら時間スキップするしかなくね

    • いわゆる普通の話の流れをしっかりスムーズに作ってるタイプの漫画だと思う
      最近は漫画への期待のハードルが上がってて、情報は出来る限り密にして興味を刺激してほしいと思う人増えてるんじゃないかな
      例えば今回の話をやりつつ、合間に別のキャラの動向を挟むとか伏線入れるとかそういう感じの

    • 遅いと言うより地味だな
      地味だからゆったりしてるように感じるんだろう

      • そもそも、題材の落語自体が地味なんだから仕方ない。
        そんな事最初から分かっていた事だな。

      • ↑↑
        毎回毎回「題材の落語が地味」って擁護してる奴いるけど、漫画なんだから幾らでも派手にできるし風呂敷広げられるんだよなぁ

      • しとるほうだろ

    • アニメでぬるぬる動くアクションだけ神作画!面白い!って物語の感情や間の部分に退屈だの動かないだの言ってる人と同じ様に感じる
      むしろテンポ早いけどこういう描写や関わりをきちんと描かないと努力無し主人公作品じゃないんだからと思う
      落語だけじゃないけどこの題材は経験の積み重ねが演目や客との反応に直結するからひとつひとつ成長してゆくだろうあかねと門下が心地よかったな
      あとふとももふとももいう人、エロ強調漫画じゃないんだからその目線でしか読まないのかとモヤッとする(個人の感想ですまんが)
      JKにお辞儀されてどうこうとか。所作がいいって描写が台無し

      • むしろそういうエロで読者釣ってる漫画だと思ってたけど違うの?

    • ここからここまでの展開は、どこそこの漫画と同じなので省略します。

  16. うん
    夏の合併号は水着着てくれるよな?ん?どうなんだ?

    • 落語家なんだから(ってのが正しいかわからないけど)浴衣でいいだろ。
      笑点メンバーだって夏場は浴衣になるし。

      • 水着が!見たいのッ!!!

      • そういえば江戸時代って水場で遊ぶときどんな格好してたんだろ

      • 「潮干狩りの服装」で検索すると裾まくってるだけだな
        また潮干狩り用の裾や袖が短めの専用服ってあったらしい
        当時は微エロ扱いでそっち方面でも人気あったとかとか

      • 江戸よりさらに遡る上に水場とも関係無いけど、
        昔読んだ戦国時代が舞台の小説のワンシーンで、
        当時の百姓にとって布製の服がそもそも貴重だから確実に汚れる田んぼの仕事をするときは服が汚れないように若い女だろうと素っ裸、みたいな描写があったな。さすがにあれは創作かな。

      • 海女さんは昔は下帯だけだな
        今はウェットスーツ

  17. 客層見て演技変えるのはむずいわな

    • 演技だけじゃなくて、高齢者と若い人だと聞き取れる言葉のスピードも違うからなあ
      客席と呼吸合わせられるかも大事なんじゃない?

      • 高齢者と若者半々ぐらいの場合はどうするんやろね

      • 普通は反応が良い方に合わせる
        反応が悪い客を無理してでも笑わせにいくことはない

      • 落語初心者多めなのか真打ち目当ての常連客メインなのか、ってのもポイントだろうな
        初心者をターゲットにするなら大げさな演技、解説を入れながらの少し端折ったわかりやすい話がウケやすそう
        真打ち目当てならそこを立てるための前座でもあるが、師匠と共に贔屓にしてもらうための塩梅が求められる

    • 寄席なら普通のことですよ
      楽屋で「今日はセコキン(=あまり笑わない客)が多い」とか情報共有した上で、何をやるか、どうアレンジするか選ぶわけで

      • でもアマキンばっかでも困る
        ってなw

        朱音が高座に上がるならアマキンだらけになりそうなもんだけどな

      • ストーカーが出てきそうで嫌だな

    • 落語じゃないけどナイツは寄席のときはテレビよりテンポ落としてるって言ってたな

      • テレビだと字幕ついてるから、聞き取りにくくてもついてけるもんな
        そういうとこに気付けるのはさすがプロだわ

      • お客が笑ってる時に畳みかけたら白けちゃう
        「検索したら面白い話を見つけまして…」
        (笑)
        「○○って言うんですけどね」
        (笑)
        (笑)
        「○○ってなんですってね、すごいですね」
        客とも掛け合わないと

    • 漫才とかの番組でも早すぎて何言ってんのか分からんコンビとかいるな

      • インディアンスか?
        あれはあれで好き

      • 相方すら置いてけぼりで早口で喋りまくり、それでいて滑舌もそんなよくない、さらに言えば早口で喋るときの顔を振る動きがムカつくウーマンラッシュアワー(というか村本)のことかもしれないぞ。

      • 村本も面白い時は面白いし嫌いじゃない
        内容は嫌いな人は大っ嫌いだろうなって感じだけど、聞き取れはするし

        あと早口と言えばノンスタか
        正直大好き

  18. 他のただひたすら戦ってるだけのつまらん漫画と違って面白い
    最近はあかねとピピピと高校生しか読んでねーし

  19. ちゃんと怒られたのは良かったし1話で修行編突入はかなりスピーディーだと思う

  20. あかねが可愛すぎないのがいいな

    • 髪型ディアボロみたいな変な染め方だけどな
      バイトはOK髪は染めてOK
      かなりのドッキュン高なんかな

      • 東京だと偏差値が高い高校ほど髪型自由だったりするよ

      • いいとこでも服装・髪型自由なとこもある
        バイトも理由を学校側へ提出すればOKだったりする

        落語家を志すあかねちゃんがどんな高校に通ってるのかは気になるとこではある

      • 昭和生まれっぽいコメで笑っちゃった

      • 毛先にカラー入れるのも普通のファッションだよ
        全体的に情報が古いねおじちゃん

      • 愛知県も偏差値高い高校の方が校則ガバガバだよ
        浴衣登校もOKなところもあるらしい

      • ドッキュン…?

      • dqn(どきゅん)とは、軽率そうな人、非常識な行動をする人、教養がなく品位がない人を侮辱的に表すときに用いるネットスラング。

        20年前にテレビ朝日で放送されていた番組「目撃!ドキュン」が由来とされる。同番組の内容はヒューマンバラエティを中心としたものだったが、番組に出演した一般人の中に常識に欠けている若者が多く見られたり、番組の再現VTRに常識外れな人間がよく出ていたりしたため、「『目撃!ドキュン』に出演する一般人=非常識な人」という等式が徐々に成立し、当時の2ちゃんねるなどのウェブサイトを中心に使われるようになった。

      • ツートンってむしろ学生の子がよくやるカラーでは?
        変な髪型て…渋谷原宿歩いてみればそこかしこにいるよ

      • おっさんボコボコで笑うわ
        読者の高齢化ですね

      • ドッキュンて笑
        おじいちゃんががんばって若者言葉使おうとしてるみたい
        まあDQN自体すでにまあまあ古いネットミームだけど

  21. 今のジャンプじゃ読める方なのに人気なさそうで悲しい

  22. タイトルが「あかね斬」に見えて困る

  23. 最初に気働きの説明しているから、あかねにも読者にも受けない理由がわかりやすい

  24. 四人弟子でグリコも中間管理職ってことはぐりこが昇進してからは前座いなかったの?
    いなくてもいい存在なのか?
    グリコは3人の前座やってて上司になれたらしたがいないってかわいそうだな

  25. 落語入門始まったね

    寄席か…
    難しいよねいきなり寄席も
    若手の推し探すのが一番いい気がする

  26. 悪くない、って感じ
    このまま読むのがかったるくなるようなことしなければ続くと思う

  27. コロコロででんぢゃらすじーさんを20年間連載してる曽山先生も
    ブログ見るとストイックに努力し続けてたりするからな

  28. メジャーのおとさんおかさんもそうなんだけど
    主人公が頑なに「おっとうおっかあ」って呼んでるのめちゃくちゃ気持ち悪い
    というかキャラ付けが出過ぎてて冷める

    • 別に俺も母親や父親をおっかさんおっとさん呼ぶけど
      お前なんて呼んでんの?

      • そんな事いちいち気になるお前が1番気持ち悪いよ

      • ↑灰への誤爆か?だったら謝った方がいいぞ
        きめーっつってるやつが普段どうしてるかなんて普通の疑問だろう

      • ↑それは※28に言ってやってくれ

    • 俺からしたらクソどうでもいいけど気にする奴いるんだな。漫画を楽しむことができないおじさんはいらんぞ

      • 灰コメはストーンとか読めないんだろうな

    • ・お父さん お母さん
      ・父さん 母さん
      ・パパ ママ
      ・おやじ おふくろ
      等々

      ※主は両親をどう呼んでほしかったんだよ…

      • 江戸言葉として違和感があるんだよ
        「親父」「お袋」じゃ駄目な理由があるとも思えんが

      • >2022/03/20(日) 11:49:01
        自分の感覚だと現役女子高生として親父お袋は違和感があるな
        おっとうおっかあは小さい子どもが親を呼んでるイメージが先行するけど、時代劇だと若い娘もこれで呼んでるから許容範囲内
        まだ噺家としての父親の影を追ってる精神的に幼い面を強調できるしね

      • 「とうちゃん・かあちゃん」で良かったのでは

      • とうちゃんがアリならおっとうもアリなのでは

      • ↑↑
        とうちゃんかあちゃんは現代でも使ってる、おっとうおっかあは使われてない。こんな差があるのに同列に語るのは頭弱いよ

      • 「使われてない!(`・ω・´)キリッ」


      • 現代劇にしろ日常生活にしろ一般的に使われてんならすまんね
        で、お前は勿論おっとうおっかあ伸ばしてんだよな?

      • 俺がなぜ両親をおっとうおっかあ呼んでなきゃならんのだw
        パピーちゃんマミーちゃん呼んどるわ

    • ワンピの笑い声で死にそうやね

      • あれはさすがに…
        今どきの新連載でやったらヤバい

      • ワンピも別に初期からあれで売ってたわけじゃないからね別に
        ムルンフッフッフッフとかトプトプトプとかの頃には押しも押されもせぬ大看板だったし

    • 父はおとっつぁんママは母上様お元気ですか
      昨夜梢の上で瞬く星にくじけませんと誓わないとダメよね

  29. 先週、弟子をとる資格もないとか言ってたのになんで4人も弟子いんだよ。

  30. 華がないけど面白い漫画
    主人公のキャラが若干弱いのが心配。とことん人間くささを出していって欲しい

  31. 噺家のアルバイトといえば魚市場だろ、というのはおいといて
    原則的にアルバイトは禁止されている点は明記しとけよ
    食い扶持は師匠が保障するものだし、寄席や落語会の雑用をこなせば多少なり手当は貰えるわけで、小銭を稼ぐ暇があったら稽古しろ、というのが大前提
    そこが一般のお笑い芸人との最大の違いなのに、原作者も少しは真面目にやってくれ

    • まだ正式に弟子入りしてるわけじゃないぞ

    • 弟子になるのは高校生卒業後って言ってたやん

    • 小金を稼ぐ手段じゃなく、稽古の一環なんですが

      • それならそれで「師匠の指示でやっている」という流れにしないと
        二つ目までは師匠の許可なしに仕事を取ってきちゃダメ、というルールもあるので

      • 指導役の二つ目の指示なんだからそこは師匠の指示で良いだろう
        人事から辞令が来るわけじゃなし

    • もう少し真面目に読んでくれ

      • 真面目に読んでるからガチ勢としてのツッコミが出てくるのでは

      • まだ入門してないことすら把握してないからツッコまれてるんじゃね

    • 我々落語家は(僕が知る限り周りの仲間も含めて)、まずアルバイトをしなくとも、何とか生活できている。入門したてで、面白い落語はおろか、下働きすら満足にできない新米前座の身分から、何とか生活できるくらいの稼ぎがある。
      立川苦笑

      バイト禁止というよりせんでもなんとかなるみたいね

      • そりゃまあ弟子の衣食住は全て師匠が面倒を見るわけだからね
        その代わりに稽古に専念してもらう、ということ(このあたりは相撲部屋に似てる)
        加えて、弟子が何か仕事を引き受ける際は、必ず師匠に許可を取らなきゃダメ
        つまり師匠の指示があって居酒屋でバイトするのは構わないんだけど、その辺りの言及が見当たらないのは、やはり違和感がある

        弟子の立場としては、上記の理由で生活費の負担は基本ゼロだし、寄席や落語会で雑用すれば手間賃、たまにはご祝儀も貰えるから、現金収入も少しはあるよ

      • 前座(ド下手)でも高座で一席やれば1万円とかはいるそうだ
        定額なのだと
        だから漫才みたいな残酷物語にはならない
        現代は住み込みはそんな多くないみたいよ

  32. 割と盛り上がってんな……

    誰かなんかあかね噺にちなんだ面白い子噺の一つでもしてくれないかな……?(チラッチラ

    • 昨日バイト先に鍵忘れて帰っちゃってさ、
      家のドア開けれなくてまた戻ったんよ。
      あかねえ話。なんつってなワハハ

      • やるやんけ!

      • これ新しい米欄遊びにする気だろw
        うまいよ

      • 模範解答すぎて後に続くコメが出なさそう

      • 純粋に面白い
        やるね赤コメ!

      • それはあかんねぇ。

      • 赤1さんの作品を見て作ってみた。
        ある日、兄弟子の享二さんが釣りから戻ったんで結果を聞いてみたんです。
        するってえと返って来たのは、ボウズだったよの一言。
        ショックで暫く、つれない態度になるんじゃあと不安になっちまいましたね

      • ↑めっちゃ好き

      • 触発されてあかね小咄を1つ、

        「師匠!まいけるの兄さんが落語家やめてバスケで食っていくって言い出してます!」
        「冗談だろ!?」

        これすぐわかる人は割と年いってると思います。

      • え?あ〜そういう事ね

      • まさか落語漫画のコメ欄でマイケル・ジョーダンが登場とは驚いた!
        自分はデニス・ロッドマンも好きでした(年がバレるな…)

      • 割とええやんけw
        そんな歳行ってなくてもわかるやろこんなん

      • んじゃ俺も流れで一つ。噺ってかマジ話なんだけど

        コメンテーターのデーブスペクターっておるやん。あの人なんでかマイケルジャクソンのことをマイクルって呼ぶのよね
        ファンがマイコーマイコー呼んでるのは知ってるけどなぜにマイクル?こだわりなんかなぁ…思ってたらある日デーブがマイケル富岡と共演してな

        しっかり言ってたよ、デーブ 「マイクル富岡さん」て

    • あかね噺の世界の噺家の枕、という体で読んでください。
      なお設定と異なる点や不確定要素を断定している点などもありますが、そもそも噺家が枕でやる内輪話なんてのは割といいかげんなので、そういうモンだと思ってお許しを。

      えー、当代一の噺家と言えばという話になるとよく挙がるのが阿良川一生師匠ですが、この方自分だけでなく他人の芸にも厳しいことで有名でして、6年くらい前に昇進試験受けた2ツ目をみんなその場で破門にしちゃって騒ぎになったりもしました。自分の弟子があまりにも不甲斐なかったからだなんて言われてますが、中には弟子じゃないのにとばっちりで一緒に破門になった2ツ目もいたようで当人はあっさり受け入れて新しい仕事始めたんですけどその娘さんが納得できずにいまでも一生師匠を恨んでるみたいで、それでこの前聞いたんですよ、いつまで根に持ってるんだい?って。
      そうしたら「一生許さない」って。さすが噺家の娘だなぁって思いましたよ。
      一生師匠の弟子の中にも簡単に受け入れられない方もいましてね、なんとか破門を撤回してもらおうと寒い冬、雪も降る中で師匠の家の前で待ち続けたらしいんですよ、ところが1時間、2時間、3時間と待っても一向に帰ってこないんでついに諦めたそうです。
      これをかの一門では「雪は降る 阿良川来ない」と言うようで。
      さて、そんな雪でも降りそうな暮れの噺になりますが・・・
      「ちょいとお前さん起きとくれよ、商いに行っておくれよ~」

      • お上手

      • ガチやんけ

      • これが今週のあかねだね

  33. 最近の新連載で唯一期待できる漫画
    話の構成もしっかりしてるし絵柄も良くて主人公が可愛い

  34. 面白いには面白いんだが落語である重要性が感じないのと落語の魅力/凄味が伝わってこないのはあかんかな
    後者に関しては漫画だから仕方ないって部分もあるが…
    個人的には好きだし絵柄も好みなだけあって不安かな

  35. 先週の母親が「こういう所ではお母さんって言いなさい」的なこと言ってたときも、目上の人に紹介するときはお母さんじゃなくて母じゃね?ってちょっと気になったけど、今回も礼儀とかに厳しい享二があかねの「はい」じゃなくて「うす」って返事を注意しないのなんか違和感ある。

  36. 主人公の性格が明るくてギャルっぽいの好き

  37. もしかして原作者は「寄席」と「落語会」の区別が付いてないんじゃないだろうか
    都内に数軒ある定席の「寄席」は、協会に所属している噺家しか出入りできない(一般人が挨拶に訪れることはある)から、雑用などは全て前座が行うわけだ
    しかし今回の話で主人公が行ったのは、「寄席」とは言っても地域の落語会みたいなもんだろ
    それなら場所の貸主とか地元の方々が手伝いで楽屋に出入りするのは普通のこと、俺もお茶出しとかやらせてもらったことがあるけども
    分かった上で脚色してるつもりなら話の進め方が雑だし、そもそも知らずに書いてるんであれば先行きが不安だな

    • ヒロインが前座未満だからまだそういう場所には行かせらんないんだよ

      • 高座に上がってネタを披露してるんだから、身分としては前座でしょ
        仮に「見習い(=前座の手前の身分、ネタの披露はできない)」だとしても、定席には出入りできるし雑用もこなすわけでして
        一方で普通の落語会だったら「雑用は前座だけ」というルールは無い
        いちいち説明してたらテンポが悪くなるからか?とも思いましたけど、原作者がその辺りを整理できてないだけという感じも窺えるので、どうも気になります

      • そこ、今週説明してた

    • 監修もいるしお前よりは分かってると思うよ
      進め方だって編集もいるし

      • 監修がついててこれなら、監修がダメなんでしょうね
        編集も編集で、せめて敬語のチェックぐらい入れてやれよ、とは思います

      • 監修が居ればおかしくない、なんて事無いからな
        むしろこういうリアルっぽいけどリアルじゃあり得ない漫画だと監修がやる事なんて落語の話の精査選定ぐらいでしょ

  38. あいさつ、うっすはやめたほうがいい。
    女子高生だから大目に見てもらってるけど、男だったらぶん殴られてるぞ

    • 朱音が主人公らしい陽キャなのに時々態度悪いのは
      父親が権力の横暴で志折られたと思ってるからかもね
      「大人は汚ねえぜっ!!」

    • こっから成長していくんじゃないか
      ……暴力はご時世ということで

      • 最近でも小痴楽の態度が悪くて鯉斗がシメたりしてるんだから、漫画でやっても構わないとは思うっす

      • ダメっす

      • 漫画が現実よりスケールダウンしちゃダメでしょ

      • 滝川鯉斗は元暴走族らしいからその名残でやっちゃったんでしょ(許されるかどうかは知らない)。あれはどっちかというとタイガー&ドラゴンか落語心中寄りのエピソードなので、あかね噺がそのベクトルに合わせる必要も無いと思う。

    • ふつーにあかねがあんまり行儀良くない性格なんだよな……
      まあ若気の至りだろうけど、細かいとこで不安になるわ

      • あんまり行儀の良くない勝気な子だが、所作や姿勢は美しいってギャップが良いけどなー
        尊敬に足る人はきちんと敬うし

      • 無用な所で突っ張って、1年もたずに廃業しちゃう前座もチラホラいますけどね

    • ウッス!

  39. これ、師匠の一門がコントロールと客に合わせた戦法で、親父をクビにした一門が180kmとか超変化球を活かす天才投手みたいな連中って住み分けなのかな
    色気(剛速球)を活かすために他の技術を使ってるみたいにいってたし

  40. 作者がキャラを楽しんで描いてるって伝わるのが良いね~

  41. こんだけ巻いた展開でも展開が遅い遅い言ってるやつはなんなの?
    こち亀の中川の親父レベルで忙しいエリートリーマンなの?
    毎週1時間ちょいかけてジャンプ一冊丸々じっくり読んだらええやん

    • 前座を3年、二つ目を10年やって真打ち、というのが標準的なペース
      最近の例だと、抜擢を受けた春風亭一之輔でも、入門から真打ち昇進まで11年かかった
      ここまでを巻いた展開と見るかどうかはおいといて、例えば前座の3年間を単行本で何巻ぶんにまとめるつもりなんだろう?とは思う

    • あー、まあ俺も今現在遅いとは思ってないけど、
      じゃあいつバトルになるんだろう?という疑問はある
      ライバルっぽいキャラも出てるんだし、どこかで落語バトルにはなるんじゃないのかしら?

      • 某公共放送の新人演芸大賞でもいいんじゃないかと
        しかし桂宮治みたいな破天荒(=二つ目昇進から半年で優勝)が実際に出ちゃうと、漫画で何をやらせても物足りない、という問題はありますな
        野球の大谷翔平、将棋の藤井聡太みたいなもんですけど

    • 展開ってのは時間軸だけの話じゃ無いんだよ
      寧ろこの場合は話の盛り上がりの事を言ってる場合が多いんで無いの

  42. よくも悪くもきっちり時代に合わせて、すげえ主人公に優しい環境描いてるなって感じ
    性悪で嫌がらせしてくる先輩はいないし、みんな常識的で不快感ゼロな態度で主人公に接するし
    不快感はないが、あまりにストレスなさすぎてカタルシスも生まれなそう

    • 少しでもストレス要素入れようとすると騒ぐ人達もいるしなぁ…

      • ジャンプで他の漫画がストレスかける展開やりまくってるのにその言い訳は通用せんわ

    • 朝の連ドラみたいいうてた人いたが
      それならもっと障害を用意するだろうな
      ウケなかった理由も修行の果てに自分で
      気付くとかね どうも父ちゃんのハード
      モードに比べると随分と楽なクエスト続き
      だな、て印象はある

  43. 礼儀作法に五月蝿そうな業界なのにうっすやミニスカ太もも丸出しにツッコミがないの草

  44. まあ読めるかなって程度で面白くはないな
    太ももが良いってコメントしかみないんだがアンケは取れてるのかな?

  45. 1年は続くだろう。少なくともドベ三兄弟と地球が切られるからまず30話辺りまでは確実。後は如何に早くカラーが来るか。

  46. ジャンプの王道展開・意図のよく分からない謎修行だが、
    ここで主人公が「ちゃんと教えてくれる人だ、意味があるはず」と信用した上で臨むのって割と珍しい気がする

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事