今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「NARUTO」の犬塚キバが同期最弱という風潮が謎すぎるんだが・・・

NARUTO -ナルト-
コメント (97)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642042870/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Esqh
十尾の分裂体大小合わせて単騎で蹴散らしたの第7班以外やとこいつだけ
只の体当たりならともかく超質量の斬撃技やからチョウジですら受け止めきれるかもわからん

探知能力にしても口寄せで遠く離れたサスケを瞬時に見つけるレベルで有能
んでシノの虫と日向の白眼の劣化とか言われるけど
匂いで敵との距離や周囲の環境やらを高速で移動しながら見極めるのは嗅覚の特権やし(明確な姿は捉えられん短所とかもあり)
シノは虫を目印にするから情報0から長距離は追えんしそもそも虫の帰り待ちやからタイムラグ出るし
白眼はチャクラ消費するから常には張れずに「あそこ怪しいで」と臭いもん見つけてから見極めるタイプやし
一長一短でそもそもどれが劣化とかでもない

赤丸がおらな戦力激減とかも言われるがそもそも犬との連携前提で鍛えとるんやからそんなん当たり前やし
それ言い出したら我愛羅とかカンクロウも砂やらカラクリがなければ戦力激減って話になる

キバ最弱民てほんまにNARUTO読んでるんか?

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RikU
戦績がゴミやからやろ
作中で敵に勝利した事あるか?

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Esqh
>>2
しゃーない
相手が悪い

139: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oWod
最初一瞬だけナルトのライバル感出してたよな
no title出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)

おすすめ記事
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sNV5
出番がね…

49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PzSc
やっぱりオリジナル武器開発するくらいじゃないと見せ場がないよなぁ
武器沢山出すだけならワンパターンになるし

109: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lVlO
キバはなんか技に魅力がない
どの技も回転して突っ込むだけだからな

122: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:15Jb
>>109
ここだけはかっこいいんだよなあ
no title出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bRGi
弱いとは思ってないけど不遇キャラやと思ってる

419: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sd1a
作中で上忍がえげつない化け物をホイホイ口寄せしてるのもあって犬一匹を連れ回してるキバの強みがわからない

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bLFn
アニオリだと思うけど戦争で白ゼツ1匹に「犬がいなけりゃ余裕」みたいなこと言われてた時はホンマに雑魚なんやと思った

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:15Jb
>>25
犬の頭が悪いのが悪い

194: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lVlO
ぶっちゃけキバの奥の手よりも
ペインが口寄せしてたあの顔が分裂する犬の方が強そう

409: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lI4h
そもそも粗羅生門如きでノックダウンする犬とかいらねえっつーの
ペインの増幅口寄せの犬のが遥かに使える

414: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GRyo
>>409
あの犬増幅の限度無かったら世界滅びそう

423: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lI4h
>>414
天照なきゃ詰むよな

416: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Aa2T
キバ一族は犬を育てる係なんやろ

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1gD8
最終戦で白ゼツ見分けられたら評価されてたかもわからんね

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:POWN
弱くはないんだろうけどインフレする環境のなかで突出したものがないのはね?

128: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sd1a
キバ 嗅覚で索敵できる
シノ 虫で索敵できる
ヒナタ 白眼で索敵できる
no title出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)

132: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lVlO
>>128
キバがルート案内みたいな感じなんやろな
詳細は残りの2人で詰める

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FIK1
キバさんには相手と刺し違える覚悟があるよね
「相手はいいけど自分が踏みとどまるのはやーやーなの?」とかいう狐の化け物とは違う

137: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sd1a
まあ大口叩いてる割にはそんな強くないってのはある
ナルト世界は天才多いし

492: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OoqU
中忍試験の赤丸カンニングはあれOK出しちゃあかんレベルやろ

495: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:V4Mo
>>492
赤丸が何言ってるか分からない試験官サイドに問題がある

512: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ajUq
>>492
白眼やテンテンの糸クイクイも大概や

536: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OoqU
一応カンニングはバレるの前提
明らかにやり方が稚拙な奴は落とされてた
にしても頭上の犬がキョロキョロしてカンニングしたのを伝えてもらうって落とされてやむなしのレベルやろ

539: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0k0q
ドスのカンニング方法が普通に優秀なんだよね
鈴女と脱臼くんはどうやって突破したんやろか

112: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zE73
キバ対ウコン左近すこ
no title出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)

130: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:K3GY
左近と共に自決すれば良かったという風潮

135: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:c1Xh
そもそも右近左近の強さがよく分からん
羅生門以外は分裂するだけの体術使いちゃうんか

138: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:abKW
>>135
相手の身体に入れる

159: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:15Jb
>>135
双魔の攻は正直謎やけど相手にも融合出来るのはそこそこつよいやろ

467: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2xDg
初期、中期犬塚キバ好き おじさんになったキバ嫌い
no title
no title
no title

470: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:w8Rx
>>467
それなw

287: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:V4Mo
キバより弱い同期いる?

300: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sd1a
>>287
単体の戦闘力だけで見ればイノシカマルは劣るかもしれない
でも普通に勝つかもしれないしこの二人は術が有能すぎる

136: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6lI3
まあでもサスケが火影になるって言ってるよりは
キバが火影になって言ってる方が微笑ましいよな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 情報分野で実力を発揮するイノや、下忍に到底解けない問題をすらすらとく才媛のサクラを命のやりとりする前線に送り出すのは本当に無能だと思う

    • 昔、聖闘士星矢に邪武って奴がいた

    • 前線に送り出すのはいいけど飲み込みかなり早いんだからもうちょっとまともな忍術教えてからにしろとは思った
      一族秘伝の忍術か火影から巻物強奪しないと変わり身くらいしか覚えられないのは教育体制に問題がある
      チャクラコントロール極めたら理論上はどんな術でも体得できるとか言ってたのに怪力と医療忍術でしか活かせないのはいかんだろ

    • 人手不足やし…

      • 原因が明白すぎる……

      • 本末転倒やな

      • サクラとか忍術の巻物渡すだけで勝手に習得してそう

      • 任務の受注減らせや

      • 減らすと国力が弱まったと他国に見られるし…

  2. イキがっている割に実力が大したことがないから。
    口だけキャラというか、バカにされるキャラ。

    • 初期〜サイヤ人編までのヤムチャみたいなもんやな

    • 物語に必須なキャラや

  3. 感知タイプとしては優秀だからそっちの活躍がもっと見たかった
    戦闘面で物足りないのは仕方ない

    • 敵が忍ばない規模になって来て
      探知する必要無くなったのもマイナスやったな

    • 感知タイプとして優秀なのに本人の気質的に戦闘派だから中途半端
      その戦闘が体術頼りで目立った忍術がないので決定力に欠ける
      行方不明の要人を探して連れ戻す、とかの任務なら向いてるだろうし、そういう意味でサスケ奪還は最適だったな

    • 風の谷のナウシカ世界だと動物使った探知系って下層兵士以下の賎業

      • まぁでもナウシカの世界やないしなぁ

  4. NARUTO最終回で猫娘とイイ感じだったけどBORUTOでなにか進展あった?

    • 温泉回で犬派と猫派に分かれてケンカしてたような。
      それだけ仲いいってことなんだろう

  5. こいつにマイナスがあると言うより他の奴らがプラス要素あるから相対的にマイナスなだけ

    • 2部からの掘り下げがほぼ無いのがキツい
      全身筋肉痛のガイ先生を支えてるだけだったテンテンの方がまだプラス要素があるレベル

      • テンテンは声が強すぎるから

  6. 最終回のキバの話聞いてた女の子誰か分からんけど可愛かった

    • うちは一族(サスケイタチ)と知り合いの猫使いの婆さんの孫娘や
      サスケが大蛇丸の乗っ取りを跳ね返して裏切って離脱してから蛇のメンバー集めてイタチ討伐に行く前にチラッとでてる

  7. キャンキャン吠えて落ち着きや風格が無いから
    ザコにしか見えない
    デイダラもそうサソリみたいに冷静に事を進める方が強く見える

  8. 他のフィクションやゲームなんかでも
    動物使いはインフレに置いていかれがち
    獣>キャラが崩れるとどうしても…

    • スレで言ってる、ガアラやカンクロウの例だと砂がない状況ってのがまずありえないし、
      カラクリはアプデできるからな 犬が修行でとてつもなく強くなるってのは考えにくい
      キバの究極系って自来也みたく自分か犬かで仙術チャクラ練って相棒に仙術流すのが理想だと思うけど仙術の敷居が高すぎる

      • でも敵も味方も自動傀儡とかサイボーグとかハイテク化してるのに未だにカンクロウがカラス、クロアリ、サンショウウオ使ってるのは正直時代遅れ感有ったわ
        無限月読じゃ巨大ロボット操ってたのに現実はアプデ出来てないやん

      • 扱う動物は忍が最強
        究極形は穢土転生か忍連合軍の術だってばよ

  9. いちおう犬使いが一族の売りなのに
    カカシ先生がめっちゃ忍犬連れてる扉絵を見てからスペシャル感が薄れた
    シノの虫くらい特殊な生き物ならまだ希少性もあったんだが

    • しかも向こうは言葉喋れるしな

      • 喋れる犬より、犬の言葉を理解する忍の方が諜報活動等では圧倒的に有用だけどな。
        犬を大量に諜報活動に投入できる。

    • 犬が本当にただの犬なのがね…
      あの世界しゃべって仙術使えるカエル・ヘビ・なめくじがいたり、パックンみたいに喋られるわけでもなし

      虫は油目一族のように色んな特性持ってて、チャクラを食うという忍者への特攻能力あるからどんな上位相手でもワンチャンあるのがね

      • 頂点がナルトwithクラマだからなぁ

  10. ヒナタかイノちゃうの
    ヒナタは回転も出来んのやろ?たしか

    • 実力だけなら普通にヒナタだろうな
      扱いの差でキバがヤムチャになってしまってるけど

    • まあ普通に同期最弱はヒナタだと思うわ
      いのは一応感知部隊率いてるし

    • 代わりに柔歩双獅拳使えるから・・・

  11. 犬と影分身と合体変化で三つ首になってたけど普通に1人で三つ首に変化するのと何が違うのか良くわからない…

    • 一人で3つ首になるよりも3人でなれば脳が3つだからそれぞれの首の反応速度とかが上がるんやないか?

  12. 2部から「俺の鼻は忍犬以上に利く」って言ってたのにいつまでも赤丸連れてる謎
    単体だと火力出せないからコンビで動く必要あるけど人質(犬質)に捕られたり獣臭で逆に探知されたりと何かと不便

  13. オンリーワン感がないのよな
    忍犬を使える人が他にいない、とか他の忍犬と比べても明らかにハイスペック、とかなら良かったんだけど
    おっさんになってからは好きじゃない

    • 割とイケおじになってなかった?ボルトは知らんけど
      それ言うならアンコなんて……

      • 見た目は申し分ないんだよね
        ワイルドな感じでさ
        男美形は少ない作品だから全体でもけっこう高位じゃないかな

  14. ナルスト4(BORUTO仕様)にて唯一
    戦い方が少年時代に回帰してる奴だな
    (※原因は人と犬とでは寿命が異なるため)

  15. 弱いと言うよりビッグマウスすぎる
    もっと落ち着いた性格だったら普通に有能扱いだったろうに

  16. 同期が優秀すぎるせいで同期の中では最弱なだけ
    木の葉の忍として見れば弱いわけじゃない

  17. 最終回で「俺は自主的に火影を諦めたんだぜー!」みたいな自慢話して笑われてたのが評価のすべてだと思う。口も態度も野望もデカいがそれに対する実力や見識がまるで伴ってないから肩透かしの小物感が半端ない

  18. 口寄せで強力な犬と契約とかしてたらまた変わったんだろうな
    本人の実力とは別に犬の寿命の問題が大きい

  19. 木葉落としの時に姉と一緒にいた黒丸とかは最終回付近で死んでるんかな

    • カカシが呼んだ犬達、(多分)黒丸は話せるのに赤丸って話してたっけ?

  20. 【悲報】キバの技、牙通牙しか聞いたことない

    • 牙狼牙知らんとかどこまで読んだんや

  21. てかそもそもシノ(感知)ヒナタ(感知)キバ(感知)の3人で1チームにしたん?攻撃力足りすぎん?
    しかも担当上忍も幻術系だし

    • シノとヒナタは上手くやれば一撃必殺だし、キバの攻撃力は初期のサスケよりたぶん上
      3人とも感知タイプというか、感知が得意なバランスタイプって感じだから悪くはないんじゃない?

    • 下忍3人+教官上忍1人の小隊でそこまで過酷な任務は基本的にやらないんじゃない?
      バランスでいったらカカシ班もアスマ班も酷いもんよ
      逆に感知系を集めることでお互いに動き方を学ばせる方針なのかも

    • 単純に教師のパワーバランスであまりもの寄せ集めた結果
      多分レベルに差出すぎるからお情けでサクラとシノ交換した

    • 冷静に考えると忍者として完璧なチームなのに、世界観のせいで弱く見られるの悲しすぎる。

  22. 性格がね、いかんのよ
    イキッてる割に大したことないように見えちゃう

    • 初期から一貫してヒナタには優しかったからそれなりに好印象ではあったんだけどな
      ナルトはサスケしか見てないしライバルにすらなれない残念キャラになった

  23. 犬一匹見捨てられないからサスケ奪還編でシカマル大ピンチになったしカンクロウっていう貴重な戦力をコイツのために割かないといけなかった

    • まあ右近左近をあそこまで足止めしたのは偉いよ

    • 犬一匹
      クソゴミ野郎だなお前

  24. 犬抜きでも、一発限りの強力な奥の手みたいな技持ってれば印象も変わるんだろうけど…

  25. 同期の中でも戦闘能力は高い方だろう
    戦闘に関して上が腐る程いるから一芸特化持ちのが便利なだけで

  26. カカシ以下の嗅覚
    シノヒナタの下位互換
    とか言ってるのは一種のエアプ探知機だよな
    カカシとパックンが追いきれないほど遠方に転移したサスケを瞬時に見つけるシーンあるのに

  27. 忍者としては有能過ぎる能力なんだけどただのバトル漫画として読まれてたからな

  28. 火力はそこそこあるし探知能力もあるんだけどどっちにも上位互換があるから唯一無二感が薄いのが手痛い

  29. 純粋な物理技しかなくて他の奴らの威力がおかしすぎて埋もれてるイメージやな
    探知はカリンに負けて対策取られるのが印象に残っちゃうな
    匂いついた服ばらけさせて終わりは弱過ぎる

  30. ナルトに騙されて赤丸殴っちゃったのがね…

  31. 一人で忍犬100匹を操ったり、犬に高等忍術使わせたりしていたら、
    忍犬使いというオンリーワンのキャラを活用できていたと思う
    犬一匹とタッグを組んでって大して凄いように見えない

  32. スクワラよりは強そう

    • でもスクワラには可愛い彼女がいるぞ

  33. 一応四人衆最強のはずの左近右近の戦闘がショボかったというか小便で目を焼かれたり忍者が自決したことに驚いたり小物感満載だったのもキバが軽んじられる原因になってそう

    • 赤丸を1人とカウントして2対2でちょうどいいと言っちゃう右近だからな
      お前それ自分を犬と同じ扱いにしてるぞっていう

      • 多連拳!w

    • 右近左近って融合が決まればだいたい勝ちみたいなところは強いっちゃ強いだろうけど…
      次郎坊の土遁、鬼童丸の弓、多由也のチャクラ霊と普通に相性悪いよな
      タイマンで序列決めたら普通に最弱なんじゃないか?と今でも思う

  34. ちょっと口が悪い以外、性格や行動がキャラがナルトと被り過ぎ(目標も火影だし)。
    そして主人公とモロ被りな脇役はスポットが当たるのが一瞬だけで
    その後消えるのが漫画含めた創作世界の常。

    • 赤丸と九喇嘛じゃあなあ

  35. カカシ班に九尾のナルト、うちは一族生き残りサスケと重要人物任されてるんだから
    残りは日向宗家の娘ヒナタが入るべきだったんじゃないの
    ヒナタは感知タイプなのに
    サクラ入れてるのは謎編成よな

    • 日向宗家は本来外の危険な任務には出ない
      だからわざわざ紅がヒアシに確認しに行ってる
      そもそもメンバーの成績が平等になるように班編成してるんだから
      ナルトとヒナタ落ちこぼれが2人いたらバランス悪い
      8班の落ちこぼれ枠がヒナタである以上ヒナタは8班以外あり得ない
      8班は感知タイプで固めてるんだろ

  36. 里の中では弱い方じゃないかもしれないけど、同期の中では弱い方かなあ
    索敵は情報0で効果が薄いのはキバも同じだし、自前の鼻頼りだから消耗が少ないのは利点だけど
    戦闘面も比較的弱めのいのシカマル辺りも頭脳と強力な術があるから抑えられそうだし
    まあ同期の中ではパッとしなくても里全体では多分上澄だろうし、そんな気にしないでな!

  37. 赤丸は伝説の忍犬の子孫で尾獣に匹敵する力を秘めてるみたいな設定は無いの?何ができるのあのワンちゃん

    • 無限月読はいいぞ
      そこなら誰でも主人公だ

  38. そもそも、ナルトがアカデミーを卒業する前や後の描写で、大量に卒業生や同期の描写があるので、
    下忍になった年で中忍試験を受けられるキバは同期の中では上澄みだよ

  39. ナルト 九尾 螺旋丸 多重影分身
    サスケ 写輪眼 呪印
    サクラ 医療 怪力 頭脳
    シカマル 影縫い 頭脳
    チョウジ 倍化
    いの 心転身 医療
    ヒナタ 白眼
    シノ 虫
    キバ 犬 鼻が利く
    カカシが犬使うからなあ キバが鳥を使うとかだともっと差別化できたかもしれん
    サイが鳥使うこと多かったけど

  40. うん
    ハンタのスクワラと同じにおいがする!

  41. 同期最弱ってのは確かに無いとは思うけど
    同期では強い方ってのもまぁ無いやろなぁって立ち位置やな
    あと赤丸居ないと~ってのは赤丸の替えが居ない上に居る前提の奴だからそら言われるわ
    我愛羅は特別製こそ持ち歩いてるだけでその辺から作れるし
    カンクロウもそこまで簡単じゃないにしろ同じや
    戦闘中に枯渇する可能性がある程度なら言ってもしゃあない、チャクラ自体そうやし

  42. ダイナミックマーキングが汚い

  43. こんなズタボロの作中成績でも犬仙人に師事して犬仙人モード学べたら神威使いたての中盤カカシくらいには強くなれそう
    カエル蛇に多分なめくじの仙人も居るなら、どっかに犬猫の仙人くらいいるやろ

  44. テンテン同期じゃないの?
    どう考えてもあいつが最弱だろ

    • 作中の戦闘描写なんでも含むなら芭蕉扇で角都のお面を軽々と吹っ飛ばしてるからなあ…

    • テンテン、ネジ、リーは同時期に中忍試験受けただけでナルト達の先輩やぞ。

  45. ずいぶん勉強したな…
    まるでキバ博士だ

  46. 赤丸のペットがなんだって?

  47. ルックスは好き

  48. キバは疾風伝に入ってからがさらに不遇過ぎる。
    1部の時はナルトのライバル枠の一員だったが、疾風伝から続々とナルトのライバル枠や敵対するキャラが増えて、かつ術にもインフレ起きて化け物揃いになったからキバの立場がどんどん無くなった。
    疾風伝では目立った活躍特に無し、これといった成長も描いてもらえず。
    同期最弱ではないと思うが、そう思われても仕方が無いほどどう強いのか、どれくらい強いのか分からないぐらい著しく見せ場が無い。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
本日の人気急上昇記事