今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【速報】ワンピース最新話で新「四皇」が発表!!カイドウとビッグマムの代わりは誰の手に!?

スポンサーリンク
ワンピース
コメント (269)
スポンサーリンク

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655292438/

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1655305875/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JH4/27+W0
新時代の始まりやで
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Rxwyvs/k0
え~~~~~~~~~~~~~!!?

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:t2wwQ7Cn0
バギー草

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IxHpjW0Z0
なんでバギー?
クソ弱いのにハッタリだけでこんな扱いとか海軍無能すぎない?

おすすめ記事
397: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q57CZspz0
四皇になり頭抱えるバギー船長

389: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aVHkGyi4a
棚ぼた四皇でバギー本人も驚いてるパターンっぽいよね

393: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oSTjgp+c0
はやくバギー見たいわ、一ヶ月長い

89: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pH7QtznIa
バギーは何したらそんなになるんや
七武海メンバー全員傘下に置くくらいしたんか?

191: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GfJ/X1V90
バギーみたいな立ち位置のキャラは最初から成り上がることはなんとなく分かってたやろ
ただ本人が弱そうなままやから違和感ハリバリなだけで

648: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JmwHcG0Bd
四皇は単体攻撃でも大規模(地震 火 雷 竜巻)だがルフィやバギーに災害レベルの技はまだ無理だよなぁ

64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eZqlIlwW0
確かルフィの能力ゴムゴムにするかバラバラにするか迷ってたって言ってたよな
バラバラにもなんか秘密あるかもな

524: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:h2B94Beh0
覚醒の条件ははっきりしてないけどバラバラ使ってる期間も長いし使用頻度も高い
本人の実力はともかく覚醒してても何らおかしくない

644: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LV1ldAOF0
バラバラになったあらゆる意識、思念、概念、精神、存在、そういったものを一つに纏める、統率するのがバラバラの実の本当の力なのかも知れん
自分勝手な荒くれ者の犯罪者集団がバギーという男の元で一つになってるわけだから
やはりものを言うのは統率力、数の利
道化のバギーもいまは昔、バラバラの意思はついに世界を揺るがす巨大な群れ、四皇という戦力にまで膨れ上がった!

498: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XXPSeBnFa
ここでバギーの強さ想像してる奴まんまバギーの部下たちで草

501: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LV1ldAOF0
ここまで来たらもうバギーは最後の最後までなんかとんでもなくでかい役割があるとしか思えん
バラバラの実も数百年間覚醒してないんだろ?

514: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iLc4pEYx0
>>501
覚醒したらレッドラインもバラバラに出来そうw

396: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YDoArmPYa
バギー四皇以外は良かった
ニカ手配書も理由あったし3人同額も意図ありそうだし緑牛もかっこよかった

バギー四皇はどんな理由あってもちょっとね

353: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dterajfd0
海軍戦ってたし多分黒ひげ辺りが裏でなんかやってるフラグかな
それとバギーというかバギーの傘下。じゃなきゃ四皇入りの理由が無い

348: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ndnxRsrnM
バギー海賊団にミホークが入ったとかはないか

809: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/z8TPzvD0
バギーの傘下(のふりしてる)に誰か強い奴入ったのかな?
元七武海、シキ、エネルとか居たら面白いんだが

608: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gxEzb8fV0
バギー何したんだろうな
すげー気になる

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:apHgpfZR0
単行本の表紙まんまやん
no title

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JH4/27+W0
>>4
伏線回収やな

456: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pSiqfk36r
25巻の表紙が4皇になったけどさ、まんなかのヤギはおまえらどう考察すんの?意味ないわけないよな?

540: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8Ihvmfhbr
>>456
紙(神)を喰う存在だろ
ロックスかイムか知らんけど

585: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rp2Xh+l/0
四皇が最悪の世代だらけになるとシャンクスが浮きすぎるからバギー入れてバランスとったか
旧世代の赤と青、新世代の白と黒の対比関係がいいな

68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3aEiVkiQp
新時代のルーキー達はやっぱりバギーから潰しにかかるんやろか

286: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:em5ZYawm0
麦わらを狙うやつは誰もいないだろうな
手配書どう見ても超強そう絶対勝てないオーラ出てる
狙うならバギー

291: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9aWaiIQV0
>>286
どんな強者でも密偵送って不意打ちすれば倒せる
そこらルフィはガバガバだし

293: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:em5ZYawm0
>>291
あんな少数の海賊団に密偵送ってもすぐばれる
相手は未来が見える怪物だぞ

552: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GDlNVhAI0
バギーは覚醒したら素粒子レベルでバラバラになるから、めちゃくちゃ強いだろ

934: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XaVzrQWX0
バギー一味のあの4人が15億ベリーくらいの賞金首になってたらちょっと笑う
四皇幹部ならこれくらいいってそう

456: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pSiqfk36r
25巻の表紙が4皇になったけどさ、まんなかのヤギはおまえらどう考察すんの?意味ないわけないよな?

540: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8Ihvmfhbr
>>456
紙(神)を喰う存在だろ
ロックスかイムか知らんけど

585: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rp2Xh+l/0
四皇が最悪の世代だらけになるとシャンクスが浮きすぎるからバギー入れてバランスとったか
旧世代の赤と青、新世代の白と黒の対比関係がいいな

286: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:em5ZYawm0
麦わらを狙うやつは誰もいないだろうな
手配書どう見ても超強そう絶対勝てないオーラ出てる
狙うならバギー

291: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9aWaiIQV0
>>286
どんな強者でも密偵送って不意打ちすれば倒せる
そこらルフィはガバガバだし

293: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:em5ZYawm0
>>291
あんな少数の海賊団に密偵送ってもすぐばれる
相手は未来が見える怪物だぞ

552: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GDlNVhAI0
バギーは覚醒したら素粒子レベルでバラバラになるから、めちゃくちゃ強いだろ

241: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iMFQbcsS0
ルフィ=最強の神

黒ひげ=最強の能力

シャンクス=最強の覇気

バギー=最強の運

こういう縮図なんだよ バギーを否定してるやつら頭悪くないか?

252: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:x0WiqDQe0
>>241
神もただの能力じゃね?

256: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:em5ZYawm0
>>241
最強の神に勝てる奴いなくて吹いた

ルフィ 太陽の神
ゾロ 地獄の王
サンジ 魔神
ナミ 宇宙を破壊する神
ヤマト そのまま神

神ばっかりになってきた

684: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:65+zOOSO0
1,2週飛ばしたのか何が起きてバギーが四皇に?
まあやるやつだとは思ってましたとも

476: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OPVrHcHJ0
バギー四皇は昔ワンピース読んでたけどもう読んでないみたいな人達も興味持ちそうだし普通に良い展開

482: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DbvifMWM0
>>476
シャンクスの兄弟分で頂上戦争でも謎の尊敬されてたからな(´・ω・`)ヒカキンの兄的な

538: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uErRyrd3r
このあと4週間休載ってあらためて
マジかよ~
もう1週やらんかい

278: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9Lf/aGdx0
1ヶ月休載辛い

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 一応詳細は明日(今日)確認するが政府はキッドローを麦わらの同盟もしくは傘下として扱うのか?

    • まだ紙で買ってんの?ジャンプラで電子版の方がいいぞ日付変わったら読めるし

      • また電子派が絡んでら

      • まとめでネタバレ見るぐらい気になってるなら電子版買おうよw

      • 電子だけどおねむだったから流し見だけしてスレちょっと見てスヤァかもしれへんやろ、なんでも決めつけてかかるな

      • 俺もここでネタバレ見たけど、この時間に記事が挙がるとねえ
        気になって開いてしまうやん

      • ネタバレ上等のネットで日付変わるまで待った上にタイトルとサムネで判断できないように記事作ってるだけこのサイトはマシだけど
        ネタバレ怖いなら基本ネットは見るべきじゃない

      • ↑3
        オネムだったらこんなコメント欄で返事があるか分からない質問投げないだろw

    • そこまで情報出てないよ

    • 政府がどう扱うかは分からないけど、キッドはルフィ討ち取ろうとしてたな

    • 劣後の金屋かんで?
      それはか率の尾田栄一郎も想定済みのことだろうな
      ただしキッドはローの招待にさせるかもしれんが
      キッド「おい!トラファルガー!」とか言ってなw

  2. ルフィがゾオン
    バギーがパラミシア
    黒髭がロギア
    だからシャンクスは無能力だろう

    • シャンクスは無能ではないけどな

      トリトリの実モデル 朱雀だったら良いなーと思ってたけど片翼だと飛べないよなあ

      • ?w

    • シャンクスだけ口を開けてなかったからな!
      すると親方も能力者?

    • 組み合わせ的にバランスがいいね

  3. マジかw
    明日の朝楽しみに読もうと思ってたのにここでネタバレ見ちゃった

    • スレタイは濁してるのに気になって開いてしまった我々の負けなんや

    • タイトルだけならまだ引き返せたのになんで開いちまったんだよ

      • 日付変わって唐突にスレ不意打ちくらうとな

      • ここ開いちゃうのも日付変わる時にスレに張り付いてるのも自業自得すぎて

  4. バギーの四皇になる夢現実になってて草

    • あいつの夢は海賊王だから夢半ばだ

      • 勢いだけで海賊王になりそう

  5. ただ最後のバギーの状況だと政府の新兵器ってか軍に強襲されて、こっそり逃げようだったから

    何でこんな状況になったからわからんな、政府の兵器がことごとく敗れたか?

  6. 四皇の定義は懸賞金が高いだけではないってことかな
    大海賊的な勢力も必要ってこと?
    バギーの部下は強いの多いから?
    それとも何かをしたのか?
    外で何かが起こってるみたいだし
    とうとうキャプテンジョンの宝を見つけたとか?

    • まあナワバリ作って皇帝のように君臨してるヤツのことを言うからそうなんだろ

  7. 緑牛は顔出たの?
    モデルわかった?

    • 阿部寛

      • ありがとう
        阿部寛かw
        これまでの俳優と比べると若いな

      • それ嘘だぞ、騙されんな

      • ホームページを高速で表示させる能力者だぞ

    • 原田芳雄らしいぞ

      • やっぱラハハハ笑いでハラだったわけか

  8. 緑牛がシンプルに四皇なりたてのルフィ潰しに来たの意外だったな

    • 藤虎は政府反対派だったけど、緑牛は単純に赤犬が好きでついてきてるのは面白い 政府とかどうでも良さそう

  9. 最終的にバギーが海賊王になりそう

    • 大人読者はそういう展開好きだけど、子供は素直にルフィが海賊王になってほしそう
      子供はワンピースそんな読んでないけど

      • 大人も素直にルフィになってほしい人が大多数だと思うけど

    • モルガンズが最悪の世代から海賊王って言っていたのでバギーは無いだろう
      黒ひげじゃないかね?

    • バギーはなんかワンピースを見つける鍵な気がする。覚醒してバラバラだったものを一つに統合すると出てくるとか道が開かれるとかそんな役割を果たしそう

      • 昔ロジャーの会話盗み聞きしてて実はそれがすげー重要な情報だったとかありそう
        思い出したァ~~!!!とか言ってぶっ込んできそう

  10. 運とハッタリで登り詰めたと見せかけて利用されてんだろ
    でも利用した側が結局バギーのせいで狂う展開

  11. そんなことより、カラーの白髪はだれだよ!?

    • ちゃんとカラーページから本編までの広告のページも読め
      次のワンピースのゲームの登場人物や

      • なにこの短いスパンで起きてるデジャヴ

      • あれ?この11と12変だなおもしろ
        ヤッホー

  12. そんなことより、カラーの白髪はだれだよ!?

    • ちゃんとカラーページから本編までの広告のページも読め
      次のワンピースのゲームの登場人物や

      • なにこの短いスパンで起きてるデジャヴ

      • あれ?この11と12変だなおもしろ
        ヤッホー

  13. Youtubeで最新話違法upすんのマジでやめろや
    せめて月曜日以降にしろ
    こういうのが嫌だから毎週わざわざ遠くの小さい書店に出向いて金曜日に早売りを買ってるんだ

    • 早売りを売り買いする大義名分にはならんぞ

      • じゃあどうしろってんだ!?
        Youtube、ツイッター、知人、どっからネタバレ爆撃されるかもわからんのにガタガタ怯えて休日過ごせるかよ唯一の確実な対策が早売りなんだよクソッ

      • ネタバレ爆撃する知人にはネタバレやめるように言えばいいやないか

      • 違法アップされてる最新話とか調べないと出てこんやろ…それとも普段からそういうの見てるんじゃねーの?

    • 上の二行だけなら同意得られたかもしれんのに

    • 考察動画とか見るのやめると出てこなくなると思うで、全く見ないから爆撃されたことない

    • 違法アップには文句言うくせにルール破って早売りしてるクソ店には文句言わず売上に貢献してんのな

      • しかも指摘されて逆ギレのおまけ付き

      • 転売ヤーとかこんな思考なんだろうな
        kcみたいで気持ち悪い

  14. まとめでバギー肯定してるレスばっか拾ってるから
    バギー否定してる奴頭悪いって言ってる奴がただ性格悪い奴になってるやんw

    • バギー否定するのが普通だと思う
      でも本気で考察してる人達はいたからそっちが凄いだけって話じゃないかね

      • 普通か?
        バギーに関しちゃ何がどうなっても不思議じゃないなって空気は頂上決戦のときからあったけどな

      • 伏線はいっぱい張られていたキャラだから妥当と言えば妥当だし

      • いや肯定的なのが普通でしょ

      • これでバギー否定してるやつって七武海入りしたときもギャーギャー文句言うてたん?
        見たことないから肯定が普通やと思うけど

      • ロジャーより強くなってるかもよ

    • 勘違いしてる人いるけどルフィやバギーを四皇に祭り上げてるのは政府じゃなくてモルガンズだからな。

      • 四皇決めてるのってモルガンズなん?

  15. バギーはあれじゃね。時代背景と合わせると、七武海撤廃して海軍に狙い撃ち後、七武海を集めて傘下に加えたとかでなら、巨大組織にはなりそう。いうても、ハンコック、ミホーク、ウィーブルと下につかなそうなメンツだけど。笑

  16. 今週懸賞金が出なかったのか
    そっちも気になるな
    キッドとローはルフィより下なのは当然かな
    ここから1ヶ月後はキツイな

    • 30億じゃん

      • あ、そうなの?
        まあルフィ一人でカイドウ倒したわけじゃないから46億はいくわけないか
        シャンクス超えもまだ早いかもね

    • 読んでから来いよ

  17. そういう後釜に誰かを据える感じの役職だったのか、みたいなちょっとしたガッカリ感はあるなあ
    勢力争いとかを封じる為にも必要なのは分かるけど

    • 役職ではないだろ
      古い王朝が負けて新しい王が生まれるなんて現実でも繰り返されてきたことだし

    • めっちゃわかる
      強すぎるやつが4人いたから四皇が制定されたのかと思いきや、四皇というポジションありきで強いやつを4人当てはめてるだけなのな…

      • 政府が公式に決めてるわけじゃなくてモルガンズが勝手に言ってるだけでは?
        ルフィを5番目の皇帝って呼んだのもモルガンズだし

    • でも昔は60皇だったのを元海軍大将緋熊が56人殺して今の数になったんじゃなかったっけ?

      • もうそのネタつまらんよ。

      • 俺はお前が面白い

  18. まぁバギーが政府に追われて逃げる過程で、同じく政府に追放された元七武海組を吸収してれば、戦力的には十分脅威やと思う

  19. 紙を食べる存在だから使われただけで、ヤギ自体に意味はねーだろうよ。
    「かみを食べた」って情報だけ。それを表現するのに他に妥当な方法無いだろ。
    4人が自ら紙食ってる絵でも描けって言うのか?

  20. まだ読んでないけどバギーは七武海討伐にきた海軍を他の七武海より凄まじく全滅させたのか?

    • 次々と葬られていく部下たちを見て
      怒りと悲しみで覚醒したよ

      • そんな漫画の主人公みたいなバギー、知らない人やわ

  21. 海の皇帝は4人じゃなければいかんのかな
    かつてはロジャー、白髭、金獅子のシキの3強時代もあったのではないかい

    • 昔はロジャー、白髭、金獅子、ビッグマムだったらしい
      それが入れ替わってるだけなら数もまあ変わらんわな

    • 金獅子とかドフラミンゴより弱いやろ

  22. ところでカイドウとマムはホンマに死んだのかね

    • また出てきたら5年で終わらんぞ

  23. バギーは元七武海の連中をマジで傘下(形上)にでもしたのかしら
    ハンコックは捕まってそうだけど

  24. マム軍残党がカタクリを担いでバギーを襲ったりしないのかな

    • カタクリはルフィにまけたしフクロウナギバレでみんなにバカにされてるから
      トップは無いだろ
      枝と二人でどこかに消えそう
      仲の良い大臣ごとにばらばらだろうなあ

  25. バラバラになってる物くっ付ける能力も持ってて合体しないとアカンもんでてくるんやろ

  26. バギーみたいな戦闘力低い面白系キャラが
    運と実は持ってるカリスマで成り上がって一番おいしい思いする
    なんてのは大昔からのテンプレ展開でしょうが
    今更何をって感じ
    最終話でも出番有るでしょうな

  27. あれ、懸賞金ランキングってどんなだった?

    • ロジャー、白ひげ、カイドウ、マム、シャンクスの順でその下にルフィローキッドが横並びで額変わってる可能性高いけどその下に黒ひげって感じやな

  28. 他にもネタ特盛だったな
    緑牛、最悪の世代の懸賞金、天狗の正体、プルトン

    • いや〜一週でどこまでできるかと危惧してたけどやっぱすげーなおダッチ

      予想されてたやつだいたい処理してさらに予想されてなかったやつまで盛り込んできやがった

  29. ルフィの写真がニカ状態だわ
    これからはゴムゴムの実だと思われてた能力が実はゾオン系だったことも世間に知れ渡るんだろうか

    • ニカ状態の写真いつ撮ったんだ…

      • cp9のゲルニカ?ってやつが撮ってたと

      • CP0だ。
        ゲルニカはルフィとカイドウの戦いの邪魔をした男じゃないか

      • ゲルニカって名前聞くとギア5前の話の最後のコマで麦わら帽子が溶けてるって言われてたの思い出す

    • ルフィ自分の姿見ても分からんだろ
      他の人もわからないだろうし手配書の意味がない
      麦わら帽子も無いし顔も手で隠してるし

  30. バギーはやり過ぎたなw
    全体的に最弱にメンツって感じw

    • 本人もだが部下もな。
      今更カバジとか出てきて一輪車殺法とかされてもな。
      傭兵斡旋家業の時に超強い奴が入ったのかね?

      • インペルダウン脱獄組がヤバいって何度も言われてるじゃん
        本人と幹部は多少は強くなったかもね

  31. 緑牛がキングさんやっちまってんのは
    ちょっとイラってきた

    キングさんはイケメンで強いんだぞ

    • 手負いじゃなかったら緑牛負けそうやが

      • キングやクイーンをまとめて相手にするのは手負いじゃなきゃ流石に無理よな

      • 普通に勝ちそう

      • 手負い?戦い終わって何日経ってると思ってるの?しかも古代種ゾオン系能力者だから回復もめちゃくちゃ早いのに。

      • この擁護するやつ絶対いると思ってたけど、動けない傷の倍くらってるゾロ(一般人)が復活するくらい時間経ったんだから、ゾオンなら完全回復してるだろ

      • 戦い終わって何日も経ってて何もしてこないってことは、海蝋石か何かで拘束はしてたんかね?

      • うどんの採掘場に入れられてるんだから海楼石の錠されてるやろ

    • 海軍最高戦力だからクイーンやキングは雑魚なのかもよ

    • 既存の敵は後から出てくる敵の噛ませになるのが少年漫画の昔からの定番でしょ

  32. シャンクス「来たか、バギー」

  33. てか最悪世代の一律30億とかも雑過ぎるw

    • ちょっと肩透かし感はあったけどしょうがないと思う
      政府的にはルフィを一番高くしたいけどそれだとあからさまに何かある奴みたいになっちゃうし
      横並びにしてちょっとでも存在感薄めたい気持ちもわかる

      • カイドウとマムの懸賞金くルフィ+キッド+ローの懸賞金が1000万上回るようになってる

    • 同じ金額なのにルフィだけ四皇だしな
      ローとキッドは四皇と同じ額の普通の海賊って謎の存在になったな
      まあローの海賊団、幹部あんまり強くなさそうだし…
      飛び六方やマムのそんな強くない大臣達にも勝てなさそう

      • ルフィには麦わら大船団があるからだろ

      • 勢力の問題やろうな

  34. 七武海まではバックに政府いるしと思ったけど四皇も結局個がどんだけ追いついてなくてもバックでどうとでもなるのね

  35. バギーと黒髭を何かしら絡ませてほしいな!

  36. 四皇がすごく身近になった瞬間

    • 全員お互いに顔見知りだからな!

      • おー、かつて見習いどうしだった奴らが皆出世するとか凄い。ルフィだけ一個した世代で場違いだな。

      • 一個どころか二、三個下世代やろ
        40〜50代に紛れる20代のアンバランス

      • ルフィは10代

    • バギーと黒ひげはインペルダウンと戦争くらいしか
      顔合わせてないな

      • いや、子供の時から顔見知りだよ

      • ロジャーと白ひげの戦いの後に、バギーと黒ひげがお互いに気にしてる描写があるな

      • マジか忘れてた
        子供の頃か

  37. シャンクスの言ってたある海賊がバギーなんやろな

  38. バギー4皇入りは妥当じゃね?
    海賊派遣会社?みたいなのの元締めだし。キッド、ローより世界に与える影響度がデカイと思う

    • そうだよな。個人の戦闘力よりも分布する勢力範囲とかが基準の方が納得する
      それを持ってるトップは普通強いもんだしな普通なら

  39. アラバスタがどうなってんのかくらいは教えてから休載入ってくれ

    • ニコロビンがプルトン手に入れたからそれをドラゴンにあげるだろ
      ルフィにはポセイドン
      だから海軍はアラバスタ亡ぼして何としても古代兵器てにいれるだろうからもう滅んでそう

      • なんでアラバスタを滅ぼすんだよ笑

  40. ライブ感で草

  41. ワンピース世界の住人からの印象が
    白ひげ→特に危険性なし
    赤髪→特に危険性なし
    カイドウ→関わらなければ特に危険性なし
    ビッグマム→関わらなければ特に危険性なし
    から
    バギー→特に危険性なし(おそらく)
    赤髪→特に危険性なし
    黒ひげ→頂上戦争で海軍滅ぼそうとしたなど残虐
    ルフィ→色々やらかしてて危険性でいえば最高レベル
    ってなってて順当に四皇の凶悪度上がってるの面白いな。ワンピースの世界の住人達にとっては悪夢のような知らせだろうな。

    • 白ひげは一般市民から恐れられてたぞ
      「白ひげ鬼より怖い」なんて歌もあったし
      頂上戦争で白ひげが負けて一般市民は大喜びしてた

      • そりゃうっかり息子倒したら大津波くるからな
        あの能力だから怒らしたら100万人単位で死ぬ
        そりゃ恐ろしいよ

    • バギーなんて世界中に海賊派遣してるんやぞ
      怖すぎるやろ

      • ゆーて依頼して派遣されるんやから、国とかがバギー怖いって思えば、国からバギーに金出して逆にバギー海賊団を他海賊にぶつけるとか出きるし。無法者のルフィよりは扱い安い部類やろ

      • ルフィより安い=特に危険性なしなんか?

  42. ヤギはGOAT(the greatest of all time)や
    割と有名なスラングやぞ

    • さらに山羊は悪魔の象徴

    • 親方は?

    • ヤミヤミとバギーを合体させてヤギー
      伏線すげー、なんてね

      ヤギと親方はナゼ表紙に載せたのかは気になるな
      意図はあったんだろうけど深い意味はないのかね

  43. やっぱ緑牛のモデルは原田芳雄か

  44. 黒ヒゲとバギーが頭に巻いてるバンダナの模様一緒なのなんでやろ

  45. 宴の席にローもいないじゃん
    ロビンとポーネグリフ読んでイチャイチャするのか

    • 港にいた

  46. 白ひげの自称息子とか黒ひげに負けたモリアとかその辺をバギーが吸収して総戦力なら最強の海賊団とかになってそう

    • 黒ひげが能力者生かして返すとは思えん
      七武海にいたような人間の能力ならなおさら

      • ドフラミンゴから逃げた、パッと消える奴使えば逃げれそうじゃない?

      • ドフラミンゴから逃げた能力はシリュウが持ってるから無理

      • あれはスケスケの能力やぞ。それもシリュウに取られたし。

    • レイリーが助けて鍛え直してたりしないかな
      バギーの面倒もみたれよ

  47. 緑牛ってイケメンって設定だったはずじゃ?
    あんなブサイクでガッカリした

    • そんな設定ねーよw
      どこでそんな嘘情報得たんだよw

      • 作者がカッコいいって以前から言ってたぞ

      • 原田芳雄だから恰好良いのは間違ってない

      • 男くさいかっこよさでしょ
        クザンもそうだし

      • 原田芳雄って知らなかったからググったんだけど腰抜けるほどイケメンやなこの人
        モノクロ映画で銃構えてる一枚の写真なんか

  48. コイツ強そうだから狙うのやめとこみたいな負け犬メンタルのヤツがカイドウやビッグマム狙いはしないやろ

  49. うーんなんか上がいなくなったから繰り上がっただけでバギーとティーチの場違い感が凄い
    四皇は単体でもちゃんと強い奴がなって欲しかったなぁ

    • まぁティーチは白ひげ残党を壊滅させてるから

  50. 粒子レベルでバラバラになって対象の体の中入って再生すれば瞬殺だもんな

    • そんなことしなくても、覚醒して相手をバラせばそれで確殺だぞ

  51. 海軍大将さぁ
    大規模な戦闘が終わって弱ったとこだけ取りにくるとか姑息すぎやしませんかね
    まぁ一応正義側だし被害最小限で最大の戦果上げるって言や正しい戦略だけど…

    • 海軍って組織のトップになる為に最大戦力どうしでぶつかり戦力を減らしたりするよりよっぽどいい

    • こっからシャンクスと絡ませた上で先ワンピースとは、その場所は、みたいな会話をやらせるとしたらもうバギー以上の的役はおらん

  52. 海軍に囲まれてる状況から一人逃げ出そうとしてしてる状況だったけど、見つかってからバラバラ覚醒新兵器ごと海軍の船分解して海にドボン
    流石バギー船長味方を巻き込まないように単身で攻め込んで無双って流れかな

  53. とりあえずハンコックが捕まったのかを早く公表しろ海軍、エロ同人の需要に与える影響が一番大きいのそこだから

    • まずはヤマトだ

    • 首輪つけられて四つん這いにさせられて悔しそうに歩かされてるハンコック見たいわ

      • 性癖歪んどるがな…

  54. 一律30億はようわからんな、マムよりカイドウの方が強かろうて、カイドウは連戦の末破れたとはいえ

  55. 倒した→もみ消せ→無理→新しい首賞金が早すぎやないか?

    • 言うて7日経ってるし

    • 誰も同じ時系列とは言ってない

    • 倒した報告が政府や新聞社に入る(1日目)
      新聞社が速攻で配布する(2-6日目)
      政府は後手で賞金を配布(7日目)

  56. バギーんとこにミホーク入ってそう

    • ウスイさん枠か
      バギーをいつ切ってもよい盟約で部下に

      • 殴り倒したらいいのでは?

  57. 緑牛は旧三大将の赤犬ポジションか
    手負いとはいえ大看板二人があしらわれてるし、負ける訳ないって言い切れる程の実力もある
    回復したとしても今の船長三人で止められる相手か?

    • もうまとめにかかってるから、キッド辺りが最初の標的にされてやられる。ルフィは抵抗するが仲間が無理やり船に乗せて逃亡とかそんなんやろ

    • 手配書と顔が違い過ぎてルフィだけスルーされる可能性もある。
      まあ、止めるにしても、モモの助や和の国が止めて海賊達は逃げる何時ものパターンじゃね。

  58. やっぱウルージさんは四皇なんて器に収まる男じゃねぇよな

    • しれっとバギーの仲間に入ってそう

  59. お鶴さんは殺されたままなんか?

    • 生きてて錦衛門とイチャついてたわ
      よかったよかった

  60. ミスターサタンみたいに手柄だけバキーが持っていく、ルフィがワンピースを見つけて、世間ではバギーが見つけたって誤報が流されバギーが海賊王になるみたいな予想してる奴いて。
    そんなわけねーだろと思ってたけどもしかしてあり得るのか?

  61. 黒ひげはビジュアルがいかんはキャラデザはまぁまぁいいけど大ボスの見た目してない。バギーは見た目だけなら強そうな感じが出てる。

  62. そういや自称白ひげの息子とかいう不細工はどうなったんだ?あいつもしかして黒ひげ傘下に入ってたりする?存在がぽっと出すぎて謎なんだけど何のために出てきたキャラなんだアレ

    • すげえイケメンなとこ見せて読者が手のひら返しするって言ってたぞ
      期待しとけ
      パッキンも銀斧って伝説の海賊みたいだしヒョウゴロウみたいに縮んでるけど

  63. 麦わらを知ってるワンピ世界の住人はこの手配書みて「誰?」ってならんのかな

    • 麦わらの手配書は何回も出てるし「新しい写真撮るの下手だなあ」くらいにしか思ってないんじゃない

  64. バギー強運とはいえ四皇になるような事するってどんなんや。
    エッドウォーの海戦みたいに他の力に助けられて海軍艦隊壊滅とかかな。
    七武海統一かな。
    それともバラバラの実覚醒かな。

  65. さすがかつてこの海を4つに分けたとされるバラバラの実を継ぐ男だ!一生ついて行きますぜ!(バギー船員並感)

  66. 一度の敗北で即交代
    厳しいねえ
    カイドウなんて何度も海軍に捕まっても無くなることなかったのに

    やっぱり死んだのが大きいのか

    • まあモルガンズが面白がって勝手に決めてるだけだがな

    • 四皇のうちの二つの勢力が同時に陥落してるし妥当だろ

    • カイドウ/マムで連合組んだ上で負けてるからな

  67. 着物ロビン可愛かった
    とりあえず良かったただの杞憂で

    • こけしみて…
      天狗のまちものとしったらとたんに興味なくすとか
      ひどいやん

  68. おい、七武海クビな新兵器で逮捕しちゃる→ワー、ギャー→新四皇に

    だったら海軍アホ過ぎん?あ、あほは決めたレヴェリー連中か
    仲間にしてた大海賊おこらして四皇ふやすとか

  69. まぁ最後に海軍が来るのはお約束だわな
    ワノ国を緑にしてくれるのか。

    • してるよ既に

  70. 終わり見えてきたな

  71. キングとクイーンがまとめてやられてるって言うがあれ負けた後に監獄島みたいなとこに入れられて海蝋石とか付けられた状態のとこ襲われただけじゃないかなぁ?

    • 場所がうどんだしな

    • その勝ち方で四皇幹部程度にやられちゃ立つ瀬がないってイキったんなら、緑牛小物すぎるだろ

  72. 船長がほぼ単独で先行して死んじゃったビッグ・マム海賊団の落とし前戦争マダー

  73. 【悲報】麦わらのルフィ 手配書から麦わらを省かれ誰オマエ状態…

    • 元からあの表記じゃなかったか

    • ギア5状態な上に目も殆ど隠れてるから手配書として機能してないな

  74. 覚醒したから平時でもニカの影響というか後遺症は出るんだな
    辛いなダサくて

  75. はいはいなんでも伏線伏線

  76. おもしれー!
    きたなバギー!
    じゃあマジであの表紙がそれか?!

    親方!あんた今どこにいるんだ!?

    • だから親方がイムだって何度も言ってるだろ

      • 目の色が全然違うやないか

  77. 緑牛にカイドウ残党の処理させたのはうまい思いました

  78. しかしプルトンがワノクニにあるとはなぁ

    んじゃもしアラバスタでロビンが素直にポーネグリフの内容をクロコダイルに教えていたとして……クロコ革命成功させてもすぐまたワノクニ目指して出なきゃならなかったのか

    カイドウも自分が何十年も支配してた国にプルトンあるなんて知ってれば武器工場なんて作らずプルトンで暴れ回ってたことだろうに……

    なんか間抜けやなこの2人

    • 今週色々あったけど、わりかしどうでもいいこの部分が自分も気になったわw
      クロコダイルがあの時アラバスタを制圧してても結局単独でのプルトンの入手と所持はかなり絶望的だったのではという
      労力の割にリターンの少なさに哀愁を感じさせる

  79. 天狗がおでんの父親て体型が全然ちがーう

  80. 先週も言ったけどアプーお前はどの面下げてそこにおんねん

    • 宴には参加してなかったのだけは本当に良かった。
      ここまで生き延びたならヒール役として最終章でも暴れて貰って
      最後の最後で盛大な報い受けて退場してほしい。

  81. シャンクスの右側にバギーの写真載せればシャンクスがバギー見てる感じになって面白かったのに
    シャンクスどこ見てんの

  82. バギーいらん

  83. 尾田っちがルフィの能力をゴムゴムにするかバラバラにするか悩んだって話はガセだってーの
    広まりすぎだからこのデマ

    • ユースケ・サンタマリアが発言してたことだな
      ただ、それが何処からの情報なのかきちんとしたソースが無いだけなのでデマなのかは分からん
      そのうちSBS かインタビューかで作者からの正式な回答が欲しいな

    • ガセじゃないらしいぞ

  84. 大将強いな

  85. バラバラの実が覚醒したらローみたいな攻撃を体力制限なしでし放題やろ
    四皇に相応しい最強能力やんけ

  86. 過去の履歴見ても
    シャンクス→ロジャー海賊団所属
    バギー  →ロジャー海賊団所属
    黒ひげ  →白髭海賊団所属
    ルフィ  →革命軍ボスの息子&海軍英雄の孫&白髭海賊団2番隊隊長でロジャーの息子の弟分

    だから、世界政府としては大海賊時代の要因を根っこから排除したいんじゃないかな

  87. プルトンはワノ国そのものかな
    あんな亀甲状に分かれた形、国全体が亀型の船なんですと言わんばかり
    真ん中の山が、じつは一発で大陸消し飛ばす砲台だろ

  88. 四皇ってNARUTOの三忍みたいなモンやと思ってたわ
    誰か死んだらその席に誰か入れなきゃいけないとかわけわかんねーなジャ◯ーズじゃあるめーし、海軍も海賊もミーハーかよ

  89. スキヤキが生きてたなら、失われたと思われた古代文字を彫る石工の技術がまだ残ってるってことだな
    正体明かしてモモに継承してあげよう

  90. バギーもしかしてロックス的ポジションの可能性あるよな
    実際はロックス本人も弱かったけど仲間が強くて評価されたパターン

  91. 旧世代のほう強そう問題はしゃーない
    ナルトの五影やブリーチの隊長もそうだった

    • 旧五影の技がだいたい相手をぶっ○すこと第一なのいかにも戦時世代ぽくて好き

  92. ルフィが海賊王になったらバギーは海賊王を処刑寸前まで追い詰めた伝説の海賊として崇められそう

    • 一時的だけど、あの瞬間は確かにバギーにとって「勝っていた」だろう。
      でも謎なのはあの落雷のタイミングだよな?

  93. バギーはバラバラになる能力じゃなくてバラバラになったものを任意に操作する能力だからな
    この寓意性に富んだ能力は海賊の船長にふさわしい
    だから主人公の能力に迷った

  94. バギーはゴールドロジャーの元船員でシャンクスの兄弟分。
    肩書はすごいんだよな。

  95. シャンクスが五老星に報告したのは実はバギー

  96. バギーの能力って空飛べるのが謎すぎる
    まあバラバラになっても地面で跳ねてるだけだったら絵的にあれだが

    誰かが持ってれば地に足ついてなくても飛べてるから、足持ってる奴がバギーに乗れば延々と飛べたりしないかな(インペルダウンでルフィ乗せた時は足を歩かせてたけど)

    • すっごい背伸びしてる、と考えたらいいと思う
      パーツの間が空白になってるだけで、ルフィがめっちゃ足伸ばしてるのと似たような

      だから足パーツを別パーツに乗せて飛ぶは、自分のパンツを自分で持ち上げても空飛べないのと同じく無理と

  97. バギーがうっかりか何かで悪魔の実食べちゃったけど死ななくて何個でも食えるじゃんってなって四皇まで上り詰めたとかあるかな

    本来なら体が跡形もなく飛び散るけどバラバラの能力でなんとかしてるみたいな

  98. …ん゛ん゛!?って変な声出た
    インペルダウンから出た直後、調子乗って「たちまち四皇!?」とか言ってたのが、マジになっとる…

  99. まあ七武海に入れたのも、インペルダウンから連れ出した、最低でも5千万クラスの賞金首が大勢居たおかげだし…
    世界のどさくさにとんでもない部下が増えたんだろうなって
    したら本人が強くなくても世界のトップ集団に入れる

    というか組織のボスって別に、自分が強くある必要ないよね本当は

  100. ハッタリでとうとう四皇になった男、バギー

  101. 案外バラバラの実がかつて世界をバラバラにしてて、それを再び一つにつなぎ合わせるのがワンピースだったりしてな

    • バギー本体はともかくそれって綺麗だなw

  102. ここを見て、そっか七武海は撤廃になってたんだなと今さら思い出しましたわ

  103. バギーも覚醒して何でもバラせてくっつけれるとかになってたらなー

  104. 今までの四皇戦とか見るとルフィが最強でなくてもその劣化版が沢山いりゃ普通にカイドウ倒せそうだしやっぱ船長雑魚でも強い部下数揃えてたら脅威だわ

  105. エースは4皇蹴ったのにルフィは尻尾振るのなダサっ

  106. バギーってバラバラにした体の一部を海に落としたら弱体化すんの?

  107. ゆうてバギーもロジャーの部下のひとりやし

  108. 単行本表紙は紙(神)を喰らう山羊(悪魔)って事で四皇はみんな何かしらの神がモデルの能力なんだろうか

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「ワンピース」感想、不死身のソマーズ聖に苦戦するロビン!彼女の前に駆けつけたのは!?【1148話】
【朗報】ドラゴンボール、『バンナム版権』だけで1900億円越えの売上を出して最強になる!!!
今週の「鵺の陰陽師」感想、七咲先輩派歓喜!忘れられない夏祭り開幕!!【97話】
今週の「魔男のイチ」感想、幸辛の魔法による過酷な試練。覚悟を決めるゴクラクかっこよすぎる!!【33話】
少年ジャンプの漫画は『男女の恋愛』を描かない方が売れる ←これって本当?
【朗報】日本人さん、どんどん昭和を取り戻すことに成功するwwwww
【悲報】東京「ごめん。八潮でわかったと思うけど、首都直下地震起きたらお前らを助けるの無理」
【悲報】漫画で『話のスケール』がデカくなればなるほど面白くなくなる現象、誰も解決できないwww
本日の人気急上昇記事