今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】冨樫義博先生、弱音を吐きまくってしまう・・・

ハンターハンター
コメント (135)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660648125/

1: 2022/08/16(火) 20:08:45.13 ID:ZxNHh3+g0
もうあかんやろこれ

4: 2022/08/16(火) 20:09:47.60 ID:ZxNHh3+g0
進行状況を伝えるアカウントがもう愚痴アカウントになってる

11: 2022/08/16(火) 20:11:35.75 ID:CV8Kni5m0
もう月間に移れよ

48: 2022/08/16(火) 20:18:20.55 ID:iCZTEM030
>>11
いやー月刊も無理だよ
季刊でも危うい

115: 2022/08/16(火) 20:27:09.09 ID:34t6UBK30
いつの間にか愚痴垢になってて草
もっとやれ

おすすめ記事
21: 2022/08/16(火) 20:13:47.14 ID:xofiRsdN0
色の仕事ってカラー書いてるんか
じゃあ本誌掲載はそろそろかね

15: 2022/08/16(火) 20:12:35.32 ID:V3UvdtcG0
これ編集部はどんな気持ちで見てるんやろ
一応原稿の進捗状況見ながらいつ頃掲載するか予定立ててるんかね

30: 2022/08/16(火) 20:15:34.85 ID:gVTDryXO0
手術しないんか?
してこの状態なんやろか

27: 2022/08/16(火) 20:15:08.99 ID:fxoHx6pw0
こんなんで仕事以前に生活できんの?

49: 2022/08/16(火) 20:18:31.46 ID:JagebJNc0
座れないてどんな腰の状態なんやろ想像出来んわ

43: 2022/08/16(火) 20:17:52.59 ID:YadmcF7Q0
そんなん連載再開できるわけないやん
なんで進捗報告Twitterなんてやりだしたんや

53: 2022/08/16(火) 20:19:08.99 ID:jvjOziuC0
これで連載なかったら今年の結局何だったのか賞大賞候補やな

54: 2022/08/16(火) 20:19:18.52 ID:kYq22Mu00
最高峰の病院行っても完治無理なんか?

60: 2022/08/16(火) 20:20:38.61 ID:3HVil9NH0
いい加減作画担当付けろや

66: 2022/08/16(火) 20:21:23.21 ID:f6/61AxL0
>>60
それやったらプロとして終わりなんで・・・

79: 2022/08/16(火) 20:23:19.07 ID:sZP8Lj7E0
半デジタルって原稿書いたのスキャナーで読み込んでデジタルで編集してってやるの?

クソ手間やん全デジタル出来んのか?

84: 2022/08/16(火) 20:24:32.05 ID:ThjPUeCc0
座れないってガチで重症やん

87: 2022/08/16(火) 20:24:43.50 ID:9hfxu9mS0
漫画家って酷すぎるやろ
早死にするし

141: 2022/08/16(火) 20:29:30.01 ID:V3UvdtcG0
>>87
藤子不二雄のアシスタントやってた人が当時の様子を描いたマンガを最近読んだけど
あの頃の漫画家たちってバケモンみたいに描きまくってんのな
小学○年生の全学年に別のドラえもん載せつつ月刊誌の連載もやるとかキチガイみたいな仕事量

111: 2022/08/16(火) 20:26:53.22 ID:Nmn3bJE40
そもそも立ってやったほうが体にいいらしいな

137: 2022/08/16(火) 20:29:16.64 ID:9TzjXPv10
リプ欄のワールドワイド感すこ
no title

232: 2022/08/16(火) 20:36:46.08 ID:qLd2BnKK0
外人めっちゃ煽ってね?

649: 2022/08/16(火) 21:10:32.90 ID:oSPBYzlda
リプライ欄よく閉鎖しねえな
外人大暴れやんけ

22: 2022/08/16(火) 20:14:02.19 ID:XulT04PT0
もう季刊でええやろ

117: 2022/08/16(火) 20:27:11.05 ID:53fB6gjM0
どうせ描かないなら月間に移籍でええやん
月1すら描けないやろけど週刊に居座るよかええやろ

238: 2022/08/16(火) 20:37:03.49 ID:EJeLvHKU0
週刊に無理に残してるのは編集やろ

795: 2022/08/16(火) 21:26:50.64 ID:2aDQtQHv0
週刊連載ってアスリートみたいなもんで20代~30代がやれる限界やろ

そこからは月刊誌に移ったり読み切りや短編だけになったり
ほぼアシスタントに書かせたり色々だが

815: 2022/08/16(火) 21:29:38.37 ID:FYU3sTr40
>>795
分業化する能力無いならそこら辺が限界やろうな
求められる画力の質も上がってるし個人の馬力でやる工数じゃないし
そこを無視したらどうしても荒くなるのは避けられん

976: 2022/08/16(火) 21:44:15.65 ID:fsOif7RLM
これ飯とかどうやって食ってんの?
立ち食いか?

476: 2022/08/16(火) 20:56:07.16 ID:x7KSRZas0
冨樫はストーリー考えるだけにして
書かせるのは他の人にしろよ

485: 2022/08/16(火) 20:56:48.16 ID:w1yzr1L20
>>476
それやっちゃうとですね漫画家として終わりだと思うんで

488: 2022/08/16(火) 20:56:53.72 ID:5LZWJ6mxr
1万回言われてることだろうけど
そんな体調悪いならなんでジンと会った時に終わらせなかったんや

491: 2022/08/16(火) 20:57:10.79 ID:T1x28Gxx0
白紙に数字書いてたのはなんだったの

326: 2022/08/16(火) 20:43:47.33 ID:yqhMFzEf0
休載中に休載する漫画家

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 300万人おめでとう!
    発信できる場所ができて良かったね!!

    • きくちゆうきで草
      イノタケより上やんけ

      Twitter日本 「作家・漫画家」ランキング1-20
      Following Followers Tweets
      1 Un4v5s8bgsVk9Xp
      冨樫義博 @Un4v5s8bgsVk9Xp
      0 3007543 87
      2 horikoshiko
      堀越耕平 @horikoshiko
      59 2220494 983
      3 hiro_mashima
      真島ヒロ @hiro_mashima
      201 1808953 7797
      4 Eiichiro_Staff
      ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official @Eiichiro_Staff
      168 1541785 7537
      5 sotonami
      石田スイ @sotonami
      259 1395093 7624
      6 Strangestone
      比村奇石 @Strangestone
      3245 1117196 30710
      7 inosenaoki
      猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】 @inosenaoki
      698 1113846 32167
      8 TsuyoshiWood
      鴻池 剛 @TsuyoshiWood
      209 1066647 6184
      9 NEBU_KURO
      村田雄介 @NEBU_KURO
      763 1020876 51608
      10 yuukikikuchi
      きくちゆうき @yuukikikuchi
      1054 1002123 14981
      11 inouetake
      井上雄彦 Inoue Takehiko @inouetake
      379 818775 7495

  2. いまだにネタにしてる奴は悪魔なのか?面白いと思ってやってる?

    • 何言ってもいいと思ってるんだろうな
      イカれてるわ

    • 真面目に何かを取り組んだことがないんだよ。だからこんなことが言える。

    • 以上、自演のコーナーでした

    • 海外の人って容赦ないねー

  3. なに、俺ら漫画家の愚痴聞くBARのマスターかママさん?

    • ほんそれ
      客に愚痴聞かせるエンターテイナーとか聞いたこともないわ
      仕事できないなら芸術家気取ってないで素直に辞めろと

      • いやいや、冨樫が個人的にTwitter始めただけだったのに、思いの外フォロワーが爆発的に増えてしまっただけの話よ。
        何故かツイート毎に俺らも含めた皆が勝手に反応してるだけ。

        いくら愚痴を言っても注目されないTwitterやってる漫画家はたくさんいる。

      • 何かちょいちょいズレてるな
        思いの外爆発的に増えたとは関係ない
        確かにこういう仕事をしてる人は愚痴とか言わない方がいいが、別に言う言わないは本人の自由だから仕方ないってだけやな
        いくら愚痴を言っても注目されないTwitterやってる漫画家はたくさんいるって話も関係ないな、別に愚痴で注目されたいなんて事は誰も言ってないし

      • そもそも灰コメがズレてるよな
        俺らは冨樫の愚痴を聞く義務はない

      • まあ、フォロワーが多かったり注目されたりしなければ、こんなスレ立たないからな
        関係はあるだろう

      • 確かに冨樫が個人的に始めたツイッターに対して「俺らが愚痴を聞いてやってる」ってのは違うかな

      • 冨樫の立場としてはネットに書き込んだ時点で不特定多数の人に見られるので何を言われても覚悟が必要ではあるけど、
        俺らの立場は別に愚痴を聞かされてるって被害者意識も違うからな

    • 別に聞かんでええのになんで聞いてるの
      ブロックすればいいだろ

      • じゃあお前ら

    • 俺らにどうして欲しいわけ?
      どういう言葉が欲しいの?

      って感じ

      • どうしたら富樫が自分に何か期待してると勘違いできるわけw

  4. いやそんなならもう筆を折ればいいのに。ギブアップですって。読者ももう完結まで読めるなんて期待してないだろう

    • 本人が書きたがってんだからそれでいいじゃん

    • きついながらも頑張ってるのに、何でわざわざ筆を折らせようとするのか

      • 頑張ってるのはみんな一緒

      • もう無理だってわかりきってるからだろ
        やる気を出せば完結までいけるはず!なんて思ってる奴はいないだろ

      • 本人が望んで頑張ってるならね
        死にそうなぐらいキツいけど読者が待ってるんで仕方なくやります…みたいな空気出されたら
        あ、いやもう無理しなくていいっす…ってなる

    • ちょっとでいいから再開して
      あいつの正拳突きを止めてやってほしい

  5. 明らかにヤバそうだな
    ツイッターを見に行ったら症状が悪化したのが伝わってくる

    • ほーん

    • 写真もないただの文章からなにが伝わってるんだか

  6. リプの外人は何が面白くてあれやってるんだ

  7. たいへんだねえらいね

  8. Twitter始めた意図はなんだろうな
    皆に応援してもらって自分を奮起させようとしてたのかな
    初志貫徹は難しいけど大変だと愚痴は言いたくなるよね

    • むしろ逆で、応援の声が多かったから
      奮起してTwitterと執筆を再開したのでは

  9. もはや初老のただの呟きwww

  10. もうリタイアしろ
    と以外なんと言えばいいんだよ、こんなん見せられてもさ

  11. やっぱ漫画家はツイッターやらない方が良いわ・・

  12. 外国人らに悪意はないだろ
    悪意丸出しで病人にネチネチ言ってるのは
    ねらーだけ

  13. 次の10週分のネームできてますって言ってから4年間休載して今さらこれ
    本当に腰がつらいならこの4年間の間に入院してリハビリするべきだったろうに
    ただのサボリの口実としか思えないんだわ

  14. 回復の見込みが無い上に無理をすると悪化するんだから
    きっぱりと引退するか自分で作画することは諦めたほうがいいと思うな

  15. 仕方ないだろ
    なんとなく始めたTwitterが世界規模でバズりまくって数百万人のフォロワーがどんなツイートしても数万いいねくれるんだぞ?
    誰でも承認欲求モンスターになるわ

  16. わかったわかった
    もう未完でゴールしていいよ可哀想に見てられねぇよ我慢できるよ寂しいけど

    とりま 今週のHUNTER×HUNTERは休載します の一文だけ毎週載せるのやめようぜ

  17. カニカマは飽きたんや…
    本物の蟹待ってるで

    • 言うほど王位継承編カニか?

      • しらすのパックに紛れ込んでるちっさいやつだな
        それぐらいの価値はある

      • 3年前に死んだザリガニぐらいだろ。

    • 食うとこがほとんどないカブトガニ
      しかも腐ってる

  18. でも掲載されされれば余裕でジャンプで一番なんだけどな
    アンケも単行本売上もトップクラスだろうし
    尾田みたいにいつ終わるか分からないくらい引き伸ばしが酷いのに比べたらマシ

    • まだそんなこと言ってんのかよ周回遅れか?
      それとも何か他のものが遅れてんのか?

      • 何か上からだけど上手く言おうとして只の日本語不自由な人になってるの草

      • せっかくオブラートに包んでるものを何故開けてしまうのか
        まさに知〇遅れだな

      • 言わなくていい事をわざわざ言い
        言ったら言ったで誰も理解出来ない事をわざわざ言う
        自分を賢いと思ってるが実際は自分が知○遅れかつコミュ障の典型である事にも気付いてないのウケる

      • 皮肉を理解できず解説されてからキレ始めるの草なんだ

    • 今のジャンプの単行本の売上的にトップクラスは無理だな

      スパイファミリーに負けるよ間違いなく
      更に言うとハンターはアンケは普通に低いよ連載しても
      過去休載明けでもトップクラスにならなかったんだから

      • 売上についてはともかくハンタのアンケってちゃんと反映されてるのかな
        過去の掲載順からすると途中からずっと下の方に配置されてるようにも見える
        休載のペナルティーなのかな

      • 入稿遅すぎて前の方に載せられないんじゃね
        まあアンケの件は知らんが単行本売り上げがっつり落ちてるし1番はないわw
        連載再開の話題性だけ

      • スパイファミリーはもうまもなく日本一売れてる漫画になる

      • ハンターにヒロアカ分上乗せしても届かんぞ
        まだまだ伸び続けてるし

        │*609256 (7)│*783200│*901948│1007670│1110646┃1,601,539 (126)┃2022/04|SPY×FAMILY 9

        │*498226 (4)│*709028│*793638│*838642│*863207┃1,010,862 (410)┃2018/10|HUNTER×HUNTER 36

        │*384118 (7)│*472711│*527057│*559704│*587941┃*,587,941 (*35)┃2022/07|僕のヒーローアカデミア 35

    • 憶測と妄想で印象操作しようとするヘタクソな詐欺師の話術じゃん

      • 印象操作も何も掲載順は嘘をつかないだろ
        お前が現実見れないバカなだけじゃん

      • お前には何が見えてるんだ…?
        違う世界線から来ちゃった?

    • つーか掲載しなくてもお金になってるから打ち切り必要性がないんやろ
      ぶっちゃけ集英社からしたらコスパが良すぎる商品や
      何もしなくても色々なところが宣伝してくれるわけやし

    • 王位継承戦は過去回を覚えてないと?が躍るだけだぞ
      ガチのファンじゃないと連載についていけなくなってる
      長期休載との相性は最悪といっていい

      • 今ジャンプ漫画ってよく扉の右側に解説頁があるけど
        正直1頁で済むレベルじゃないよね

  19. Twitterはできるんすね

  20. つくづくTwitterやったらダメなタイプの作家にしか思えん

    • 特定の誰かに団体に喧嘩売ってないから問題ないやろ
      むしろ個人としては正しい使い方や
      自分に都合のええ餌が投げられなかったからって皮肉なよ

    • Twitterやったらダメなタイプはこんなもんじゃないっス

  21. 現実問題ハンタを完結させるには作画担当を付けるしかないのでは
    漫画家としてのプライドはわかるけど、そうも言ってられないでしょ
    話を作るの上手いことは皆が認めてるわけだし

    • 正直今のペースで完結まで描ききるのは物理的に無理だよな
      もう諦めるか、誰かに託すかの二択しかないよ

    • ブリーチみたく小説でええわ
      つーか本編も文字ばっかりだし

  22. 年単位で休む人を月刊に行かせてどうするんだ意味ないだろ
    それなら人多い週間の方でいいよ

  23. 今まで休んでたのは休養とか治療に専念してたの?
    それで駄目だったらから諦めて座れない状態で頑張る事にしたの?

  24. 個人で漫画書いてるならいいけど,週刊誌に掲載されてる以上,
    こんな連載形態しかできないなら作画つけるか,嫌なら打ち切ってくれよ
    このペースじゃ寿命までに連載終了しないの分かり切ってるんだし,
    もう誰も冨樫本人に書いてもらうことを望んでないでしょ

    • 別に俺は望んでるよ
      主語大きくするのやめなよ

      • 残酷だなお前

      • この世界よりはな

    • それを決めるのは集英社や
      こんな形でもUSJとコラボできたり会社に利益をもたらしているからな
      もはや個人の意思で止められんやろ

    • 望んでますが?
      世界中に再開を待ち望んでる人達が沢山居るんだよ
      ツイッターのフォロワー数も異次元

    • 真面目な話すると灰コメやおれらが一生働いても敵わんくらいの金が動いてるからなあ
      結局は人気商売だから、週刊誌という枠組みはあってないようなもの

  25. こんなこと言うのはあれなんだが今後の展開とか最終回の構想とかは誰かしらに伝えておいて欲しい。最悪ベルセルクみたいに誰かが継いでくれるかもしれない

    • てかもう今のままだと最悪の未完になる未来しか見えない
      療養や治療しても治らずにモチベや身体がもうダメってとこに来てるなら漫画家引退して打ち切るのがケジメってもんだろ
      ツイッターで承認欲求おじさんやってる場合なの?って話よ

      • モチベが駄目になってるならとっくに辞めてるやろ。モチベがあるから身体がダメになっても何とか描こうとしてるんじゃね?

      • モチベがあるなら休んでる間に腰を何とかしようとするんじゃない?
        それでもどうにもならなかったなら仕方ないけど、そんなこと読者にはわからないし
        ハンターの扱いはもう10年以上ずっとこんな感じだから麻痺してるけど明らかに異常だし、ツイッターなんかじゃなくちゃんと出版社から公表するべきだと思うけどね

      • 創作のモチベがあるなら、休んでる間
        ゲームや追っかけやコミケじゃなくてちゃんと医者にかかってると思う
        身体が大変なのは本当だろうが、読者がモヤモヤしてるのは、
        いつまでも淡い期待を持たせるような
        今週休載扱いだからだろ
        編集と冨樫両方のコンセンサスがいるだろうが
        とにかく一旦打ち切りで再開未定の告知をして
        はっきり線引きしろとは思う

      • 医者にかかってるじゃなく
        その頃から治療に専念してる、の誤り
        ごめん

  26. こうなるのが目に見えてたんだから冨樫先生はTwitter自体やるべきじゃなかったよ
    堀越先生みたいに絵を投稿して宣伝できる人じゃないとやるメリットがデメリットに釣り合ってないと思う

    • 何も音沙汰ないよりか、進捗が知れてありがたいよ

    • 体の問題だか心(モチベ)の問題だか本当の所はよくわからないが
      Twitterのおかげでもう連載出来る状態にない事ははっきりした、ここは収穫なのでは?
      とりあえず「富樫仕事しろ」系の反応は減るだろ、「やめろ」が増えそうだけど

    • これで心が折れて作画を外注したら、進展なんだろか

  27. いい加減作画担当つけろ
    今の状態のほうが漫画家としてよっぽど終わってるぞ

  28. というか別にいいだろ逆に近況知れてよかったわ

  29. 自分も首が悪くて転職したんだけど、働けるのは軽度の人だけだよ。
    冨樫はもう一切働かずに安静にしてた方がいいレベル。すごく痛いはず。体の不調はメンタルも壊す。
    叩くのはやめて欲しい。

    • だよな、無理なら描かなくてもいいのになー

    • じゃあ治療に専念か引退かしろや
      何承認欲求ツイッターおじさんになってんだよ

  30. 黙って療養してればいいのに

  31. 後は冨樫(弟)に任せたら?

  32. 何が漫画家として終わりだよ

    普通に描けず連載が本誌にのらねぇなら

    とっくに漫画家として終わったんだろwwww
    自分で気付いてる癖に気付かないフリすんな

    • 冨樫より売れない作家も悪い
      冨樫は罪深いな…

  33. それより3年も休載しといて今更治療に専念するってのもおかしい話。休載した時点でしとけよ。腰痛は本当かもしれないけどなら今まで何してたの?

  34. 1日一コマしか書けなかったとしても3年あれば
    まずまずの量は出来てるはずなんだけどね ネームはもうあるんだから
    結局今まで何もやってなくて最近気まぐれに書こうとしたら悪化したってだけでしょ

    • 1日1コマを3年間続けろとかどんな鬼だよ

  35. もうやめとけばいいのに

  36. コイツより統一教会の方がまだ信用できる

    • 比較対象からして出来の悪い灰コメ

  37. もうネームだけ全公開して暇な奴に清書してもらえよ
    とよたろうレベルの作品は作れるだろ

  38. 暗黒大陸遠いな…

  39. 本来のTwitterの使い方じゃん

  40. 風呂なら楽なんじゃね

    • 紙なら湿気るし、防水じゃないとタブレット使えないじゃん

  41. よし、宇宙に行こう

  42. トキワ荘時代と現代とじゃ漫画に求められるクオリティも段違いだし
    やっぱり週刊連載ってシステムに問題があるんじゃないか…

  43. 煽りとかでなく真面目に「もうやめたら?」としか言いようがないなこれは
    このペースで描き続けてもゴールは無理だろ

  44. せめて3年前なら、休載から程なくしてならと思わざるをえない
    欠片も同情できないし、これで終わりでも良い
    あんなに読みたかったのにな

  45. 喋れば喋るほどこれまでの休載期間中に連載再開に向けての行動を何もしてこなかったんだなってのが分かる
    最近の呟きは療養に専念するなり、環境を整えるなりしてきていたなら今更愚痴るような内容じゃないしな
    見通しが甘くてやっぱり連載再開無理でしたってんならそれはそれで良いから(仕事関連の)Twitterもお休みしてしっかり療養して下さいよ
    待っていたファンも呆れ始めてますよ?

    • 療養に専念しても完治はしなくて、少し良くなったからいけるんじゃないかと思って
      仕事再開したら悪化したって話じゃないの
      療養すれば完治するはずって思ってるのが医療を過信しすぎ
      腰は現代医学じゃ治らん場合普通に多いぞ

      • へー療養に専念してたんだーマジでー?

      • 2年ほど椅子に座れない状態で描けませんでしたが、従来のやり方をあきらめることで現在は何とか執筆を再開しております。皆さま、くれぐれも腰は大切に。これを書いている2週間前までお尻をふく姿勢がとれず、unkするたびシャワー浴びてました。あらゆる動作が常人の3~5倍時間がかかります。

        うーん……少なくとも2年ぐらい全然良くなった気配も無ければ、再開する直前か再開し始めぐらいがピークで悪いみたいな話だからな

  46. 冨樫がついにTwitterで「いいね」したぞ
    記事たてろ

  47. ガチで体に障害がある状態なんだから、書けって言う方が無理あるだろ
    生きてるだけでもメンタル病んじゃうほどの痛さなんだぜ?

    • 誰も書けなんて強制してないけど

  48. 作画任せるの自分が嫌って言ってるんだからどうしようもない

  49. 辛うじて冒険王ビィト再開したダイの大冒険の作画の人より症状が深刻だな。ダイの大冒険の作者のように信用できる助っ人がいれば、アバン外伝のように作画担当を用意できたんだろうが、
    冨樫にはアシスタントに金品奪われた事件があったから助っ人を呼ばないのは仕方ないのだろう。

    セーラムーンの人がすべて作画すると全く違ったハンターハンターになってしまい浮いてしまう。
    結論から言うと「小説家になる」か、「冨樫もう休め」。
    若く過労死した漫画家達より自由に生きるというのも人生の選択だろう。

  50. 高橋留美子ってマジでバケモンなんやなって

  51. もういい加減、月刊か季刊にして、ネーム担当で作画をつけろよ。
    Twitter見て頑張ってるとこを見て応援できると思ったら、もう漫画家として無理じゃないか。
    絵は単行本の表紙だけとかで十分だろ。話が面白いんだから。

  52. 日常生活に影響でてんのに働いてんじゃねえ!!
    金も時間もあるんだから療養第一で動け!!

  53. ヘルニア持ちだから気持ちがわかる
    痛い時はマジで何もできない

    • 早期治療すれば高確率で社会復帰できるものが金持ちで暇もめちゃくちゃあった人間がここまで悪化したんなら相当なレアケース引いたんだから普通に諦めればいいのだけなのでは

  54. 作画担当は付けちゃダメだろ
    富樫以外が富樫ネームの漫画描いても割と別物になってしまうわ
    線の個性ってめっちゃ大事やぞ

    • でもこの状態でどうやって完結させるねん
      既に何回も下書きが掲載されてるんだし,
      ある程度ちゃんとした絵で連載が続けば文句言う人なんてそんなおらんでしょ

    • 落書きよりかはマシだろw

  55. 続けるでもなく畳むでもなく、一体何がしたいのやら

  56. ヘルニア持ちならわかるはずだ
    あの地獄から逃れられるならどんな辛い努力もできるし
    2度と再発しないよう徹底して自己管理を行える
    富樫もやれ

  57. 休載中に休載は草

  58. どうぞそんな大変なことはおやめいただいて金輪際治療に集中していただいて一向に構いませんよ?
    としか思わない

  59. アシとか以前に漫画家として終わってる定期
    なんで蟻編で終わりにしなかったんだろ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】彼岸島の作者、狂う
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
本日の人気急上昇記事