今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ジャンプ+」について語ろう(8/19~)

今週のジャンプ+について語ろう
コメント (149)
スポンサーリンク
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
毎日、日替わりで漫画が更新されるジャンプ+の作品の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。

あわせて読みたい
前回までの「今週のジャンプ+について語ろう」はこちら!


●この記事は、毎週金曜日の0時にその一週間分(金曜~翌週の木曜まで)として作成されます。
基本的にはこの一週間に掲載される作品について語り合うスレですが、雑談の範囲内で過去の話題などもしていただいて構いません。
なお、一週間の後半になるほどコメ欄のスクロールが多くなるため、コメント数が一定以上になった場合は週の途中でもパート2スレを作成する場合があります。

●試験運用中のため、今後、更新曜日・時間、更新間隔等を変更する可能性があります。更新予定日や時間についてご意見がある場合は、コメント欄でお聞かせください。

●個別記事として扱ってほしい作品等もコメント欄でお聞かせください。現時点では未定ですが、声が大きい場合は採用するかもです。

●少年ジャンプ+公式サイトはこちらから!(無料)
https://shonenjumpplus.com/

●少年ジャンプ+公式アプリはこちらから!(無料)
https://shonenjumpplus.com/app

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. たぬきの妹のやつおもしろかったな

    • 終始面白かったし、最後のページが凄く良かったわ

      • あれ最初意味わからんかったわ
        ところで妹死んでるなら三人にはなってないのでは

      • 死んだ妹ごと主人公の家族の一員としてたぬきを受け入れたってことでしょ?
        別におかしなことじゃないと思う

      • 最後のページの「妹3人」て意味はわかるしそうしたほうがきれいにまとまるのも理解できるけど、たぬきち男の子だから弟1人と妹2人では…

      • たぬきちは人間に化けてる間は妹の姿だから…

  2. 読み切り「噓つきは地獄の始まり」のオチがわからんな
    嘘をついたら地獄に堕ちると言われてたのに過去に戻り最初の詐欺をしないで地道に働いて借金を返す世界線に変わってしまった
    真面目に生きる事こそが地獄という事なのか

    • ・本来の運命
       →主人公は死んで地獄に落ち、地獄で嘘をついた罪を償えたら輪廻転生
      だったけど
      主人公が最後についた嘘は少女を傷つけないための優しい嘘だったから情状酌量
      ・運命を変更
       →死ぬ代わりに過去へ戻る。リアル地獄落ちの代わりに地獄の借金返済生活。
       →借金返済して負債が消えたら、前の時間軸での罪は許される(ある意味輪廻転生)
      ということだと思う

  3. 読み切り「PRESENT」
    ギャングが拾った孤児を教育して表の世界で生きられるような人間に育てて独り立ちさせる
    微笑ましいけど設定の14歳以下は何をしても罰せられないという法律いるかな

    • 面白かったけど最後よく分からなかった
      ラストシーンあれでいいのか?

  4. 深東京11話
    主人公十四万罪重てなにをやらかしたねん
    まあ正義感の強い善人ほど悪人から逆恨みされるもんだけど

  5. あやトラ
    古風熟女対猫耳美少女、題材としては良さそうだがなんか作者の持ち味であるエロが足りないような

    • 次回がっつりやるで
      ブリーチでもそうだった

    • 猫耳モードで祭里に迫るんだぞ
      巻き込まれるシロガネはどんまい

    • かぐやさまも、美少女と猫耳でマリアージュだと言っていたわわわわおかわわわわ

  6. 腹腹先生の恩師がクズすぎて草も生えない
    生徒の研究を横取りする教師なんてホンマにいるんかい

    • うん。残念ながら。

  7. もののふチェリー
    侍が成人まで童貞なんて有りうるのか

    • 本誌の若君によれば信濃の武士は……(以下略

  8. ベイビーブルーパーが最近気に入ってる良い感じに狂ったコメディ
    今回の頭デッカくなるの笑ったわ、もっと伸びて欲しい

    • ハンナちゃんがかわいくておもろい
      メムメムちゃん難民の救世主だわ

  9. やり直し姫は7つ首倒したと思ったら突然話が爆速で進み始めてめちゃくちゃ混乱してる

    次でまとめきれるのか……?

    • 姫様が血吐いたときにマジか!?って絶望した

    • 姫様はアホ毛が本体だったなんて…

    • あの展開はびっくりした

      • 急展開に衝撃を受け「次回最終回」にまた衝撃を受ける
        30話でこの情報量描き切るのすげえよ…

    • 鳥さんの姫が絶妙に可愛くなくて笑ってしまった。
      最終回どうなるのか…終わってしまうのは寂しいけどスゴく楽しみ。

    • 怒涛の展開に振り回されまくった回。
      アゼルが秒で鳥化した姫様受け入れてんの完璧に愛だし、鳥神様に大蛇の牙ブッ刺して「俺の姫を返せ!」は泣いちゃった。
      でも一番の衝撃はやっぱ「次回最終話」だよなぁ
      どう着地すんだこれ

  10. 読み切りの兵士とブリキ屋、たぬきとたまきの満足度が非常に高い

    • 兵士とブリキ屋、切ないけど良かった
      たぬきのは兄がちょっと気持ち悪すぎ

    • 兵士とブリキ屋、絵も綺麗でよくまとまってたけど
      悲劇性が強くてそれ一辺倒だったからもうちょっと話しに揺れ幅あるのを
      この作者さんで読んでみたく思った
      ファンタジー系の人なんかな

  11. ドラゴンの子に出てくる肉屋は何者なの……

    • 最近話についていけない
      高次元存在だされると読者はわけがわからなくなるってレッドフードやサム8やタイパラで学ばなかったのか

  12. インフレ、何で頭が冴えるんだろうね(棒)

    • アレどこまで本当なの?
      コメント欄でも「男しか共感できない」とかあるし
      じゃあテスト前とか実は皆やってんの?

      • お前が男女どちらにせよ自慰は義務感でやるもんじゃないというのはわかるだろう

      • 実際の話をするなら、直前まで興奮してたのを解消して冷静になるってだけだ
        落差で今まで見えてなかったことに気付く、思い出すってことはあるけど、別に頭の回転が早くなるとかじゃないよ

    • ぶっちゃけあんまり頭は冴えないよな
      むしろ眠くなるわ

    • いっぱい出したからね

  13. 最近の腹腹先生面白い

  14. やっべ今週神回来た、ここまで溜めこんできたものが噴き出した
    最近ようやくカメリアのカーテン一気読みして、難しい題材だけど上手く作ってるなー、でも一回通して読んだ程度だとキャラの多さで把握するのちょっと大変だ、という程度にしか今まで思ってなかったけど、
    ストーリーとキャラが噛み合って本音をぶつければここまで面白くなる、ってのが強く伝わってきた

    • カメリアは作者見違えるほど良くなってるな
      ジャンプ+だからやれたテーマとジャンルだね

  15. リバイアサン、横読み読み辛い言われてたの今回実感できたわ
    セリフがどっちか先かもわかり辛かった
    話し自体は謎が増えて名ありの子供達も増えてきた感じで面白かった

    • あのトラップを見ると、船内でどんな状況になったんだかワクワクしてしまうな
      それにしてもあの子どもたちのちょうどいいスレてなさというか子供らしさ加減が
      なんか新鮮味があるな

    • ページ全体の流れとセリフの順番が逆っぽいのがすげえ違和感あった

    • 申し訳ないが未来設定であのギャグ漫画みたいなクソダサトラップはNG
      フランス人はああいうの見て大爆笑なんか?

    • なんか設定がいろいろ雑なんだよな。ギャグ漫画なみというか。プロキシマケンタウリから地球まで修学旅行で往復するのにワープ航法ないんだぞ。8年以上かかる。ワープできたら48時間待たずに救援来ちゃうからだろうけど、それなら太陽系内の設定にすればいいのに。ワープ描写ないのにやたら速いのが許されるのは999の時代までだ。フランス人の子供ならいいかもしれんが、日本人の子供ならしらけると思う。

  16. やり直し姫、次回最終回ってマジか…

    • 一部のマニアが騒いでただけの漫画だったな

  17. ジャンプ休刊で落ち込んでる知り合いにラーメン赤猫とサラダ・ヴァイキング勧めたら、緩さと優しさに大喜びしてくれた
    キネマキアも最近展開巻いてる?な感じを作中で竜胆が回収してて、コイツやっぱりいかれててスゲェ奴だぜとか思ってたのに、やりなおし姫が爆速ジェットコースター展開で次回ラストな事がすごく落ち着かない
    姫もっと見たかったよ

  18. アンテン様マジで面白い
    読み切りみたいなすぐネタがつきそうな設定なのに色々趣向を変えて面白い話作り続けてるのすごいわ

    • アンテン様ホント好き
      ハッピーエンドで良かったよ

    • アンテン様好きなのはアウターゾーン好きだったオッサン(ソースはワイ)
      欲深い者は報いを受けていい人には救いがある、ってのが一貫してるから安心感ある

  19. 全部ぶっ壊すは人の営み動画を見る為だけに無駄に壮大な事になるから面白い
    そしてPCに関する知識も得られるから侮れんw

  20. あやトラは最後のすずがシロガネと融合した
    ことに驚いたのと祭里達はどうやって鏡界に
    入るのだろうか

  21. ハートギアは作品自体も連載再開ももっと話題になっていいと思うんだ

  22. キツネ姉貴のエロ絵ください

    • なければ自分で描くんだよ

  23. 休載多いな
    隔週ローテ固定にして連載本数もっと増やせ

    • お盆休暇定期
      編集かておやすみなんだで

    •  ジャンプ本誌ですら数少ない休みなのに年末年始も休みなく更新するウェブの方がおかしいだけだよな

    • 普段から人気作はずっと隔週掲載だもんな

  24. ルーキー読み切りのブラックピンクがそこそこ良かった
    彼氏が裏切るんやろなぁと思ってたらいい意味で裏をかかれた
    絵が若干古いというか洗練されてないのが難点か、でもアクションはちゃんと描けてるし今後伸びれば化ける可能性もある

  25. リバイアサンのジャンルってデスゲームなの?
    少なくともSFじゃないよね。ゲームファンタジー的な罠なんか出てきてさ…
    思ってたんと違う感がすごい

    • たしかに船内なのに落とし穴とか振り子の斧はちょっとゲームっぽいなw

  26. サラダヴァイキングのワンコの描写がとても好き。
    あと、女王様が可愛い。

  27. マジルミエが丙をどうやって倒すかな
    爆発型を食べさせ口の機能を停止させてとか
    毒になるのを食べさせ内部崩壊などかね

  28. おいしいコーヒーのいれかた相変わらずツッコミコメント多いなw

  29. 金曜日ってガチで弱すぎね…?
    顎漫画が一位ってマジかよ

  30. ジャンププラスの読み切りは何故か月曜日に
    更新されるのが一番人気があるように見える
    のは偶々?

  31. センコーバトルがここんとこずっと泣ける
    ギャグも大量に挟んでるのに緩和できんシリアスよ

  32. リリエルと合わせがしたかった悪い大人二人。萌える。

    • 主人公?の男が細マッチョだの成績いいだの、ドンドンをスペックが後だしで足されてるのがウザい。何の特技もないオタクじゃダメなの? 性格いいだけでも十分なのに、蛇足感あって興ざめ。男読者も女読者もそんなの望んでないと思う。新入生の女の子も中学時代の教師の言動と、本人が不自然に生産性に拘る事に必然性がない。展開のために無理に作った感じ。結構好きな作品だから、勿体ない。

  33. 今回の深東京もガバガバ面白かった。
    好きです。

    • 深東京サムネがあまりにホラーだったんでスルーしていたがラブデスターの人の新作だったんか!読むわ!!!

  34. ラーメン赤猫が休載で残念だけど
    子猫の看病のためだから仕方ない
    猫ちゃん早く良くなるといいな…

  35. ロマキラアニメ化おめでとう!!

  36. 長谷川先生デジタル奮闘記まさかの続編ワロタ

    • 初心者で高いPC買ったりしてたやつだっけ
      わりと面白かった覚えあるので読むわ

    • このままエッセイ漫画家になるのか、それとも本誌にもどって三度目ならぬ四度目の正直になるのか。
      正直、エッセイの方が向いているまであるけど、エッセイ漫画のために50万のパソコンはもったいないw

    • エッセイ漫画ほんと面白くて好きなんだけど、なんだかんだジャンプでギャグ漫画で三回も連載した人そうそういないから普通のギャグ漫画に戻ってきてほしい気持ちもあるんだよな……

    • デジタル作画ルポ前作の最終回を信じろ
      長谷川先生は超絶デジタルの申し子として本誌に帰還してくれる・・・はず

      • 斉藤副編集は殉職されるのか……

    • 今のジャンプ、低年齢向けのギャグ漫画がアンケ取れる気がしないんだよな
      ロボコだってパロで高年齢読者の票取って保ってる感じだし

  37. なんだシロガネは意識無いのか……安心なような残念なような。猫アクションの構図いいな
    盛ってるのはまあいつものことだし、結局はいつも通りの日常イチャイチャに戻ってこれたって感じだな

  38. 今回のあやトラはシロガネと合体したすずが
    穢れを食べてかなでにドン引きされたところ
    と鏡界から戻って来たら祭里を舐め続けてた
    ところが印象的

  39. スケルトンめっちゃ面白そうやんけ!!!

    • どうなんだろうなこの漫画?描写がすごく上手いのはわかったが
      話の組み立て次第だと思うから今後も要注目って感じだろうか

  40. 今週はスレ立て無いのかな?
    難しいよね読んですぐじゃないと熱が冷めるし過去のスレ引っ張り出して書き込むの手間だし
    そもそもジャンプラ自体にもコメ欄あるからねないのもあるけど
    ジャンプ本誌連載のスレの前と後に2回スレ立てしてみたらいいんじゃないかな?

  41. カナリアはここからどうするんだろうな
    それにしても挫折や葛藤の描写が上手いな……

  42. ロマンティックキラーがNetflixでアニメ化かよぉ!唐突すぎてオラびっくりだよ!!

  43. 更新しないんかい二頭身Tシャツアンテン様の可愛さ誰か語って

  44. あやトラはカゲメイが祭里にやった膝蹴りが
    結構衝撃的だった(3回目だけども)

  45. ぶっ壊す普通にトイレに行ってくれて良かった

  46. スケルトン面白いな。

  47. やり直し姫、よく分からないまま終わってしまった。あの鳥なんだったの?
    作者さん、予定通りと言ってますが、ホントに?消化不良。

  48. ベイビーたれ目悪役の毒島さんの怖がり方可愛いな笑

  49. web版のコメ欄の粘着荒らしに対応するつもりがないなら閉鎖すればいいのに。実際、スレイブのコメ欄は閉鎖されたわけだが。

  50. 破壊効かないとか委員長もう大魔王クラスじゃないか笑

  51. ラーメン赤猫ハナの元主人普通に良い人だったこれからどうなるか気になる、そして最後のネコリーゼントあの流れであれはずるい吹き出すよ

  52. 拷問の姫様は自由だな~解放される方が地獄見るのではこれェ!!

  53. みしんちゃん・・・あんな体にされてしまって・・・

  54. 最悪のど根性ガエル笑った

  55. キネマキア終わっちまったな、道中だれたけど嫌いじゃなかった

  56. 教訓本職の苦手を信じてはいけない

  57. 「チェンソーマン」笑った
    デンジ〜
    展開が超速で描写にページ割くのは好き

  58. オサム面白いな~皆まるこくって可愛い

  59. エンドロール見る派で良かった

  60. 今日から始まったインディーズ作品の幼稚園
    WARSだけども最近は元暗殺者が主役の作品
    がブームなのかな?

    • インディーズのランキングからきたってことは読み手がそういうの求めたってことだしブームなんだろうな

  61. 今週のあやトラは祭里がカゲメイが用意した
    呪いの鈴で猫になってしまい最後は二ノ曲
    先輩が猫になった祭里を洗って元に戻した
    けども恒例の裸を見てまた気絶

    • 先輩が出た時の安心感よ

  62. 読み切りの「みことはこ」面白いな。ギャグとホラーがちょうどいい

  63. ツインテールじゃないんかい!!畜生騙されたでもショートカットも可愛いのでヨシ!!天願先生+でも本誌でもいいから連載してくれないものか

  64. 長谷川先生のルポ漫画今週も面白かったしとりあえずのオチがついたぞ

  65. キャー先輩素敵~私のハート貫いて~

  66. カイカさんはオタク最後の希望で理想郷・・・だが諦められる

  67. アンテン様無かった事になった世界では子供たちだけになったのか厳しいけれどあの憎しみを持った老人たちに操られる時よりは幸せだな弟たちと強く生き抜いてほしい

  68. 今回のあやトラは祭里が刃夜の集中力を維持
    する為に絵を描く修行に付き合わされ当初は
    下だけ履いた祭里のヌードを描こうとした
    けども結局は恋緒が通ってた学校の中学部
    の制服を着た祭里の絵を描いてた

  69. チョットチガウやはりオタクは贅沢な存在だハハハハハハ

  70. 佐倉直生が読めるようになって嬉しいだけど三巻まで無料で読みたかったな、この無料閲覧が立花先生復活の兆しだったなら良いなあ

  71. デビザコまさか体でお返しが本当に読めるのか…?次回

  72. 棒人間、絵餅の作者toLOVEる好きなのか応援しよ

  73. 今回のあやトラは冒頭からハレンチなシーン
    からスタートとかなでとシロガネが合体した
    姿が見れました

  74. ハードボイルド玉ねぎ面白かった、一番の狂気はあの赤ちゃん玉ねぎを拾い育てた警官だと思うな

  75. ぶっ壊す合法で気持ちよくなれる方法教えてくれてありがとう

  76. 今回のあやトラは惚れ薬の恐ろしさがわかった
    回で祭里が風呂に入っている時にカゲメイが
    惚れ薬の効果で入ってきて更にたい焼きを食べ
    ながらすずが乱入と三つ巴になってた

  77. ゲー魔王話進まない問題
    「これからおもしろくなりそう」のまま3話経ってしまった

  78. キタキツネのゴンこれは教科書に載るべき漫画だジャンプ+編集部動いて

  79. トーチャがひたすら可愛い回だった次はアニマル回で可愛さ発揮期待します

  80. 今回のあやトラは先輩とヤヨの話だったけど
    ヤヨが先輩に好意を持つようになった?

  81. 新連載の漫古☆知新バカでもわかる古典文学は
    漫☆画太郎さんの作品ですけども内容が凄い
    めちゃくちゃ過ぎ

  82. 血の繋がりを感じるおまけ回でしたね…頑張れレズ…レイズさん……!!

  83. 正樹呼び宮子呼び反応可愛かった~

  84. 今週のあやトラはハレンチシーンが今までで
    一番少なかったのではと祭里が天人にすずを
    渡さないと言ってたけども天人の正体は月に
    いたうさぎですずの作った団子を食べに来て
    いただけだった

  85. 日曜日の楽しみアンテン様が最終章に悲しいけどアンテン様がアンテン様になるまでが長編で描かれるかと思うと待ちきれない気持ちでいっぱいになる。

  86. 読み切りの「百足の愛」、まさかジャンプラで異種姦をがっつり描写するとは思わんかったわ…

    • えっそうなの!?まだ読んでないから読んでくる。

    • ありがとう…いやらしい気持ちで見に行った自分を殴ってやりたい…とても悲しい良い話だった…

  87. 今回のあやトラは穢れたドンパが持っている
    瓢箪がヤバすぎて瓢箪の中で祭里とすずとカゲ
    メイの服が溶けてしまう瓢箪の中での破廉恥
    だけども早く救出してあげないと体も溶けて
    しまう状況に

  88. お出口はあちらです

  89. 正反対やっぱり最初のセリフでヒルクライム思い出したの自分だけじゃなかった、なんか嬉しいエヘヘ

  90. 今回のあやトラは祭里が閉じ込められた瓢箪の
    中でカゲメイの胸にやられ更にすずのお尻が
    顔面直撃で散々な目に遭い早く脱出しないと
    体まで溶けてしまう状況になってしまう中で
    恋緒が尻子玉を抜かれてしまいましたね

  91. あの美少女アンテン様じゃなかったのか案内人みたいな存在になる前は慌てる時あったんだ可愛い

  92. 今回のあやトラは恋緒が前回尻子玉を抜かれた
    けども実は偽物で瓢箪の中に閉じ込められた
    3人は脱出できたけども出てきた状態がヤバ
    過ぎた

  93. 松本兄弟漫才好きなのが感じれて良かった

  94. 破壊神どちらも消えずに生活出来るようになったね良かった、クスリとなる笑いもある良い最終回でした最後まで楽しましてくれてありがとうごさいました次回作も期待してます。

  95. 新年度最初のあやトラは恋緒が穢れの正体を
    調べて祭里の母に報告してたけども祭里には
    まだ内密にしないといけない相当やばいもの
    と祭里が滝業をやろうとしたらすずも一緒に
    やると言い出しすずが祭里の濡れた白装束を
    気にしたり最後はチラ見してた

  96. 昨今のジャンプラは百合がトレンドなの? 読み切りはまたしても百合展開……

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事