今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】ブルックの特性「不死身」「身軽」「偵察が得意」「女も切れる」←有能すぎるだろ

ワンピース
コメント (47)
スポンサーリンク

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666260107/

1: 2022/10/20(木) 19:01:47.30 ID:QRIjrNaA0
強くね?
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

4: 2022/10/20(木) 19:03:22.09 ID:2vQsi1xKa
戦闘面以外なら昔のサンジのいいとこ取りやないかコイツ

5: 2022/10/20(木) 19:03:40.02 ID:JhOdvX/na
女と戦えないやつばっかやから容赦なく斬れるのは強いな

6: 2022/10/20(木) 19:04:21.70 ID:hmSpmqAda
水に沈んでも死ななそう
動けないけど

おすすめ記事
8: 2022/10/20(木) 19:04:40.64 ID:YbIpQ1V50
永遠にルフィ達の伝説を語るポジ

12: 2022/10/20(木) 19:10:25.18 ID:qzaaqvgVa
>>8
コイツ結局死ねないんか?

15: 2022/10/20(木) 19:11:39.40 ID:IA9nCKMNa
>>12
黄泉から戻ってこられるだけだから行こうと思えばいつでも逝けるんやないかな

66: 2022/10/20(木) 19:40:13.51 ID:XDtjR5/e0
>>15
自由に逝けるんやったら数百年もボッチで漂流してないやろ

67: 2022/10/20(木) 19:41:02.92 ID:DWCefnu40
>>66
仲間との約束があるやろ

10: 2022/10/20(木) 19:06:30.61 ID:QRIjrNaA0
戦闘面も「骨が折れても魂が本体だからくっつくし平気」はズルすぎる
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

17: 2022/10/20(木) 19:11:58.81 ID:LiJj23Em0
>>10
そうだったんか
ゾンビとチャンバラで頭蓋骨割られたときヒヤヒヤしながら見てたわ

13: 2022/10/20(木) 19:10:58.67 ID:zTX3cW9na
海楼石着けたら流石に死ぬんか?

19: 2022/10/20(木) 19:13:59.91 ID:Pwu2sN/80
高速走り地味に凄くね?
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

24: 2022/10/20(木) 19:17:31.19 ID:gUKOEg5h0
海の上走れるのゲームでやった時は感動したわ

21: 2022/10/20(木) 19:16:03.67 ID:1pGm5ZTd0
ガチれば自分の骨以外に憑依とかできそう

22: 2022/10/20(木) 19:16:57.03 ID:hCq2AWzR0
正直鼻唄三丁矢筈斬りだけは好き

11: 2022/10/20(木) 19:07:01.19 ID:/bQ6f3JT0
女に攻撃してるシーンなんてあるか?と思ったけどビックマムは一応女やったな
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

33: 2022/10/20(木) 19:21:39.98 ID:MRoe11oD0
ゾロは嫌がるだけで必要なら女も攻撃してなかったか

40: 2022/10/20(木) 19:25:41.78 ID:Pwu2sN/80
>>33
絶対に斬らねェわけじゃねぇつってロギアを覇気なしで切っただけやね

46: 2022/10/20(木) 19:28:24.95 ID:YEtJfvMr0
>>33
勝ったけど斬らなかったりアイアンクローしたり覇気なしでロギア斬ったり峰打ちで斬るだけやな

47: 2022/10/20(木) 19:29:27.05 ID:idiMeOTo0
ルフィは割と容赦なさそうやけどどうなんや

55: 2022/10/20(木) 19:31:27.06 ID:YEtJfvMr0
>>47
ルフィは老若男女関係無くブン殴るからある意味平等主義者や弱者に手を出したりはしないけど

56: 2022/10/20(木) 19:32:05.29 ID:idiMeOTo0
>>55
まあ確かにそうやな
そうなるとルフィの弱点って何や

59: 2022/10/20(木) 19:33:54.70 ID:Pwu2sN/80
>>56
アホなとこやろ

26: 2022/10/20(木) 19:18:06.28 ID:Pwu2sN/80
ロジャーをルーキーって言えるのブルックだけなの地味すごやろ

44: 2022/10/20(木) 19:27:36.27 ID:1pGm5ZTd0
王国の奇襲部隊出身ってのもかっこいい

28: 2022/10/20(木) 19:18:47.11 ID:DWCefnu40
王国時代の過去って語られた?

32: 2022/10/20(木) 19:21:38.75 ID:sbx0PXlip
>>28
不明のままや
ルンバー海賊団が世界一周しようとした理由も詳しくは分からんままや

38: 2022/10/20(木) 19:24:59.18 ID:DWCefnu40
>>32
サンキュー
悲劇をインフレさせるために王国滅亡くらいねじ込んで来そうやね

20: 2022/10/20(木) 19:14:44.91 ID:B9ujbpv2d
死ぬことを計画に入れるバカがどこにいますかお嬢さんすこ
no title

25: 2022/10/20(木) 19:17:51.03 ID:QmTET5k70
ブルックってキャラ上手いよな
若い一味だけだと盛り上がりのレパートリーのバリエーションが物足りないけど、おっさんだとコンセプト的になんか微妙

そこで骨のブルックを入れることで見た目をカバー


ほんま上手い

29: 2022/10/20(木) 19:19:56.50 ID:RqfKAG7la
しかも楽器も弾けるし歌もうまい

31: 2022/10/20(木) 19:20:58.71 ID:Pwu2sN/80
なんならルフィが1番欲しがってたの音楽家やからな

48: 2022/10/20(木) 19:29:52.75 ID:OnTanplpd
海賊というより騎士なんよ

43: 2022/10/20(木) 19:26:50.77 ID:jW55FE+70
こいつ陽キャすぎるよな
普通仲間全滅して50年一人で彷徨ってていきなりあのノリは無理やろ

50: 2022/10/20(木) 19:30:02.27 ID:YEtJfvMr0
地味にキツイよなコレ
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

53: 2022/10/20(木) 19:30:54.78 ID:jW55FE+70
>>50
一味でも段違いで過去が重い

57: 2022/10/20(木) 19:32:16.71 ID:DWCefnu40
>>50
イタチに刺されるカカシくらいキツそう

68: 2022/10/20(木) 19:42:35.55 ID:HtKCcKuhd
覇気さえ覚えりゃガチの最強
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

80: 2022/10/20(木) 19:47:43.73 ID:mNWHHsbh0
未だに一味の半分覇気使えないけどこのままそれで行くんかな

61: 2022/10/20(木) 19:34:55.34 ID:jW55FE+70
ヨミヨミが覚醒したら死んだやつも生き返らせられるってことか?
ぶっ壊れやん

58: 2022/10/20(木) 19:33:53.62 ID:DWCefnu40
覚醒したら周りの魂を復活させるくらい出来るんかね
そんで敵に殺された者たちの魂をルフィが吸収してヘヴンズルフィの完成や

62: 2022/10/20(木) 19:35:41.20 ID:fkVNaJnad
物の魂呼び起こして音楽奏でるとかが関じゃね

64: 2022/10/20(木) 19:36:40.55 ID:hCq2AWzR0
>>62
こう考えるとソルソルの実とかぶってるな

83: 2022/10/20(木) 19:49:20.48 ID:0QFLw72c0
剣士キャラはゾロがおるからそっちじゃ目立てんのがな
音楽は戦闘じゃ役立たんしかと言って能力も不死身ってだけやし引き立て方難しいな

90: 2022/10/20(木) 19:50:45.05 ID:wqYjZATKd
バイオリンの弦を使ったワイヤーアクション路線に変えてくんねえかな

92: 2022/10/20(木) 19:51:28.39 ID:+9Cn22ZS0
実はもう15年麦わら海賊団にいるという事実

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ゾロとか一部がいかれてるだけでブルックも剣士としては相当ぶっ壊れだよな

  2. 「鼻歌三丁 矢筈斬り」がカッコよすぎる
    2年後から使わなくなって悲しいぜ

  3. ゾロくんも女切れるぞ

    • ゾロくんは、何も斬らないことができるんだぞ

  4. ブルックの「死ぬことを~」って
    アントニオ猪木の名言「出る前に負けること考える馬鹿いるかよ」
    が元ネタなんかね?

    • でも猪木は死んだんだよなぁ…

  5. 実はもう15年麦わら海賊団にいるってどういうこと?

    • 小学校、中学校、高校、そして大学3年生までいっしょにいるってことやで

    • もう15年麦わら海賊団にいるってことやで

    • もう15年麦わら海賊団ということはもう15年麦わら海賊団ということです。

  6. 黒髭に触られた瞬間消滅だぞ

    • 魂の操作が出来なくなるだけだろ

  7. スリラーバークでいいキャラしてるなって思ったけどその後はパッとしなくていらなくね?ってなったけどWCIで一気に株上げたな

  8. しかしこれといった勝利シーンが無い

    • 魚人島やドレスローザで
      敵幹部を倒してるんですが…?

      • しょぼい

      • 幹部でしょぼいは草

      • 幹部と言っても正直印象の強いキャラでも無いだろ

    • あいついなかったらビッグマム編割としんどくなかったか?

    • 仲間になる前の段階でいないと一味…スリラーバークで壊滅してたんだよな

  9. ルフィに対して仲間というより忠誠を尽くす老騎士みたいでカッコいいんよな

  10. 武器が剣じゃなければもう少し人気出たか?

  11. 前はいらんいらん言われてたのに評価されるようになって嬉しいわ

    • もう仲間入りして15年だからな
      15年以上前から読んでた世代が卒業していき
      物心付いた頃からブルックが仲間だった世代がもうネットにも増えてきたんじゃないかな

      ぶっちゃけいらんいらん言ってたのほとんど古参だったろ

      • 古参×
        老害○
        実際追いかけてたらなんやかんや好きになるよ

    • マムのとこでポーネグリフ写したのがデカイ

  12. ブルックの過去回想がくっそ短かったのって今までのがいくらなんでも長過ぎるって意見を取り入れたから?
    尾田レベルでもエゴサーチするのかな

    • 必要な情報必要な分描いて来てるだけだろ
      現代のストーリーと直接関わりある過去ならしっかりリンクさせて描くし、さほど影響ないなら短く済ませる

  13. ブルックが魂関係でできることが幽体離脱以外いまいちわからん

    • 『死んだ時に蘇る』までが悪魔の実の本に書かれているであろう能力
      ただし身体が朽ちていたのにそこから蘇ったのはおそらく完全に想定外で本来なら蘇る能力で括るべきではない可能性が高い

    • 自身の魂の存在を現実世界に反影できるほど強く強化させる事がヨミヨミの真髄だから魂に付随している力(霊体が可能な事)のイメージは大体こなせるんじゃない?

  14. イタチに刺されるカカシってあれ肉体的な苦痛がある(幻術だから実際ないけど)とはいえ72時間だしな
    50年ずっと独りの方がよっぽどキツそう

  15. 80〜90歳ぐらいかな

  16. ブルックの魂のシャウトで雑魚は無力化とか覇王色もどきやってほしいもんだなぁ

  17. ホールケーキアイランドの活躍っぷりは小気味よかったな

  18. ホールケーキアイランド編で株を上げたよな
    ワノ国編では存在消えたけど

  19. マムにも気づかれない速度の矢筈斬り地味に強すぎる

  20. 勝手に不死身にするな、一度だけ生き返る能力で発動済だ

    • 骨全てを塵にする攻撃でも喰らわんと死にそうにないから不死身みたいなもんやろ

  21. 地味に凄いのは骨と魂とアフロしかないんで病気系攻撃が一切効かないことやろ

    • ドクQ完封?

    • 骨粗鬆症とか効くやん

      • 牛乳飲めば一瞬で回復だろうな

  22. 武器が刀なのがゾロと被るからイマイチ
    バイオリンで弦使うとかだったら良かったのに

  23. レイリーや白ひげより世代上のこいつより半世紀も生きてるドクトリーヌとかいう妖怪
    あとこいつのpixivうるさいから見てみて

  24. 骨だけだから身軽理論で色々できるならキロキロでも似たようなことできるんだろうな
    六式使いにキロキロ使って欲しいわ

  25. 別の方向性でぶっ飛んでるフランキーはともかくブルックとロビンはそろそろ覇気を取得しないのかな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
【NARUTO】ナルトと自来也の修行の3年間って具体的に何してたの?
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
本日の人気急上昇記事