今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】サウロの生存が判明!これまでの伏線がエグすぎるwww 『火の傷の男』との関係は!?

ワンピース
コメント (55)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1667976123/

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1667846622/

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1667908881/

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ctt0oRQN0
あとはサウロと再会してロビンがデレシシシって笑ってくれたら完璧じゃないか
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GIIQzdQ9d
ここでサウロが生きてたって聞くパターン怖いわ
再会しかけた所でサウロガチで死にそう

69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J50Qr1Qna
フッフッフッフッ

128: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nsfvd3JLM
早くエルバフ行け
サウロとロビンを会わせろ

おすすめ記事
29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:odzIXZp00
あの時死んでたが解凍されて蘇ったかサウロ
no title

130: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ktp1TlvBM
サウロ生きてるだけは絶対やっちゃダメだわ
公式で死んだって名言されてるのに
昔の設定は忘れるってよくある話だがこれはひどいね
もうなんでもあり
サウロ生存ってアシュラとかイゾウが実は生きてましたってのと同じ
エースや白ひげ、ロジャーも生きてるなこの感じは

138: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9jlabolB0
>>130
享年って書いてあるやつやろ?
あそこでぼやかしたらあ、絶対生きてるやんってなっちゃうやん

444: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:juICZax20
ビブルカードが間違ってるってなってるけど
キン肉マンなんかキャラがいなかった事になってるから
まだまだよ

451: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FvJrZC7D0
ビブルカードとか公式とはいえ漫画の描写的にアイスタイムカプセルという匂わせる技だったとはいえ一応死んだ扱いだったんだから享年で問題ない

222: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:S0Bg8hrc0
ビブルカード虚偽かと思ってよく見たら最期命を落とすって書いてねえじゃねーか

580: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xHsxMdWK0
メインキャラ誕生日すら読者の挙手制なのにビブルカードなんて乗り気とは思えんし、尾田先生からしても「公式が勝手に言ってるだけ」の認識でよろって感じがする

527: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kXUwSvVf0
氷漬けにされても生きてる前例がある上でのアイスタイムカプセルはまあ生きてる予想してる人めっちゃいただろうな

533: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Mar1jli90
>>527
普通にハッタリでも何でもなく生きてるんだろうなと思ってたよ
タイムカプセルって必ず開けるものだからな、そこは後付けじゃなくて構造通りだと思う

140: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8rLb/IyEM
16年前のセリフ回収か
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mfxWoo/Z0
青キジ闇堕ちしてないのもほぼわかったのよかったね
サウロ助けておはらは生きてる発言
これもうロビンのお父さんのつもりだろ

121: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:edspPuZC0
サウロ生きてる説はメジャーだったけどその先のエルバフにオハラの本が運ばれてるまでは誰も予想してなかった
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

139: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qwpTPMZ/0
>>121
ベガパンクとドラゴンが繋がっててオハラがエルバフへ受け継がれてたとか絶対に予想出来ないわ

349: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HCyVidsJ0
本残ってて回収されました
サウロ助かりました
唯一ポーネグリフ読めるロビン生きてました

ちょっと海軍?

243: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yscf4ir/H
なんで政府は湖に落ちた本回収しなかったの?

249: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:slR50zGi0
>>243
脳筋だから

252: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:G3F9H1N40
>>243
学者と海兵じゃ価値観が違うってこったな

286: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FvJrZC7D0
>>243
政府というよりは海軍の下っ端が湖の本を見ていた描写しかないから重要だと思わないで放置したんでしょ
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

295: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:odzIXZp00
>>243
すげー本の量だわーって海兵とCPの感想で本の湖できてましたわって報告は五老星にないのやろ

290: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wCqSrtMNH
下っ端(報告せんでええか…)

652: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:X1ICpxiOa
そもそもCPも海軍もオハラを攻撃した真意は知らないからな
ジジイのレスバは攻撃の責任者であるスパンダインが「?」状態だったし
現場の人間からしたら学者の殲滅以上のことはやる必要ない上に文献の重要性なんか知らんし

355: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:V/LXTkFPM
本すくい上げてるのこいつらだよな
尾田はほんと細かいわ
no title
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

367: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NFNQYUD/0
>>355
ハイルディンもいるで

743: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:76pK6ZbC0
>>355
ゲルズ含めメンバーは当時年齢50代中盤くらいか

713: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:igjXP4JO0
巨人海賊団の船員紹介の扉絵やけにしっかりとあったの不思議に思ってたんやが、まさか今回に繋がるとは

347: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DaJVZ4um0
サウロはエルバフの出身ではないんだよな
どういった経緯でエルバフの巨人族に協力してもらったんだろ

678: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/QaxxpNrd
かつてのジョイボーイが巨人かもしれんし太陽信仰あるし初期から言及されてた国だしな

684: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mVbwDDgJ0
ジョイボーイは巨人だった説は割とありそうだな
ニカがデカくなるのも伏線なのかも

710: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Gy7EVWz5r
>>684
巨大な麦わら帽子出てきた時点でジョイボーイ=巨人は確定。サウロの先祖だろう。エルバブの太陽信仰もジョイボーイ=ニカ由来。

688: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:T/XmhBMId
巨人族と組めば世界を獲れるのマムの発言の真意は知りたいところ

190: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:A8LaKgyk0
デレシ
D・recipe(Dのレシピ、作り方)

こいつが鍵を握るとは最初からわかってたんだよなあ

191: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LHZ+iPcha
>>190
実際これあってるだろうな

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VlEWJ7sJ0
サウロさんDだしやっぱ生きてたか
火の傷の男ってのもサウロだったら伏線回収早いな

49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:T3ffyCZHM
火の傷の男結構すぐ判明したな
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2YfQAepm0
>>49
でも何で火の傷なんだろうな
凍傷じゃねーか

144: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:c2SCbHp/0
>>55
バスターコールの熱で解けて
火傷も負ったんだろ

422: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4eOXxtEfd
なるほど、包帯巻いてる男サウロが凍傷じゃなくて火傷だと思われてヒノキズ男ってキッドが言ってた可能性はあるな

432: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cZymN3bQp
火の傷って凍傷じゃなくて氷溶かすために火で炙った可能性もあるのでは

876: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jf0XWd44r
火のキズの男はサウロだろうな
サウロは名前を伏せてるのは当然だから火の傷の男で広まったんだろ

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+wPhegAPd
そうだとするとローはサウロに会ったことがあるってこと?

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AwhVVMuO0
>>26
伏線どんなのあった?

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kOVzsp2KM
>>52
キッドがその話をした時になぜかロビンの顔がアップになった

373: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nWz/t5j/0
サウロ治療したのローじゃね。
意味深な表情は火傷じゃなく凍傷なんだけど・・

379: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qwpTPMZ/0
>>373
サウロが大怪我してから何年経ってるんだ

384: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2fJfM/3G0
>>379
熱傷は少しでも治療が遅れたら壊死する可能性が高いし、壊死した組織に菌が入って感染症に繋がったりするよ

383: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7p/VyLv60
22年前とかローまだ4歳だぞ
なんも関係ない

126: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:m6QQ9HJvd
サウロはアイスタイムではなくアイスタイムカプセルの時点で生きてるいわれてた

しかもD

Dでこれまで亡くなったとされているのは未登場のロックス?

131: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vue1+VZP0
>>126
ロックスも生きてるんじゃね
センゴクいわく死んだとの話だけど

213: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7p/VyLv60
こりゃコラソンも生きてるかもな
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

220: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:w27nlZDQ0
>>213
流石にコラソンは難しいだろ
クザンはサウロを逃がしても何もおかしくないキャラだけど
ドフラミンゴがコラソン始末してなかったらドフラミンゴのキャラ立ちに差し障るし

230: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KsF41LpQa
>>220
でもあいつコラソンの最後の頼みを聞き入れてたぞ
ローが喧嘩売ったから戦ったけど二年前は放置してた

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qojBmyt30
これはコラさん生存ルートあるで~

58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZRiflDg30
>>52
ひょっとしたらトムさんもワンチャン?

70: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:G3F9H1N40
ひょっとしてベルメールさんも?

97: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZRiflDg30
みんな生きまくってるやんけw

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XafFrOZI0
これは青雉も黒ひげのとこに居るのはスパイ説濃厚になったな
no title出典:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

956: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7QCMkjDh0
こりゃ近いうちにクザン回来そうだな

195: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uqjr4/Wl0
クザンが何か思うところがあって黒ひげに加担してるのは間違いないがそれが空白の100年、Dの一族に関係してるのかも
ロー捕まってもこっそり助けてくれるかもしれないな

957: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TmwkF9yC0
なるほど
ルッチやカクが再登場するのもそういう事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 本当ワクワクが止まらねえわ

  2. 報告したら自分達が引き上げなきゃいけなくなるからな

  3. ロジャー生きてるんじゃね

    • ロジャーは処刑時年齢だから、それで生きてたらさすがにまずい

  4. ほんと面白くなってきたよな

  5. 「アイス」「タイムカプセル」じゃなくて
    「アイスタイム」「カプセル」じゃないの?
    サウロを凍らせるときに「カプセル」を投げて「アイスタイム」をしかけた
    みたいな

    • ごめんな、さすがに読め

      • アイスタイムってどうやって攻撃するか知ってる?
        サウロのときどうやって攻撃したか知ってる?

    • ダブルミーニングなんて珍しくも何ともないだろ
      アイスタイム+カプセルと
      アイス+タイムカプセル
      最初に提示されてた技がアイスタイムだったから読者を勘違いさせる手法だよ 叙述トリックともいうね

    • 別にアイスタイムだけでも時間凍結と考えたらカプセルじゃなくても生存の可能性はあるだろ
      その上でSF作品でよくコールドスリープに使われるタイムカプセルなんだから偏屈な捉え方する余地もない

  6. 今はサウロじゃなくて別名を名乗ってるとか?
    そしたら歴史的にはサウロなる人物の享年は変わらないし

    ちと苦しいかw

  7. おでんも生きてんじゃね

    • あの描写で生きてるは流石にないわ
      穴開けられたエースも
      死に際描かれてないやつは生きてる可能性十分あるな

      • 階段で転んだシーン描かれてないもんな

  8. まさかヒグマが生きてたとはな…

    • 今日はヒグマの誕生日なんだぜ?

    • “皇帝殺し””元海軍大将”緋熊 すき

  9. 伏線回収マンガか?
    とっとと終わらせろよ

    • ファンは楽しんでんだから何よりだろ
      読まないやつがんなコメントする意味がない暇人か

  10. ウソップがエルバフに行く理由も出来たなー

  11. まぁ、青雉の性格とアイスタイムカプセルで殺してないってのは察せたとは思う
    けどな、重要な役割ありそうとまでは思わなかったが。

  12. くいなが生きてるってことか・・・

    • 生きていたとしても「伏線すげー!!」って言う人が多そうで怖い。

    • 生きてたとしても何の意味もない上ゾロの最強の剣豪の夢を背負う必要なかったと重みがなくなるからそれはやめろ

  13. 野田クリスタルがANNで語ってたな

  14. 本スレ29は
    海軍の資料ではこうなっている、でいいんじゃないの

  15. ペルが生きてるんだからペドロは絶対生きてる
    どっちもペから始まるし

    • じゃあページワンも生きてるな

  16. 青キジと親友だし、凍らせてもあの場で砕いて殺してないし、生きてるやろなと思ってた人は多いと思う
    インペルダウンの時もサウロ捕まってるんじゃないかって言ってるやつおったし

  17. ここを見てもどこに生存の伏線があったのかわからないんだが…
    記事タイトル間違えてないか?

    • オハラはまだ滅んじゃいないって所じゃね
      ロビンがまだ生きてると取るのが普通だが取れるがサウロが意志を継いでいたと言う意味合いも今は出てきた
      火の傷の男も凍傷後の姿が火傷の傷に見えるとか否定し切れない程度に情報が重なっている

    • ワンピ世界じゃ公的にはモモの助も錦えもんも亡くなったことになってたけど実際には違ったように、
      生存確認が描写されるまでは共通認識としてロビン以外のオハラ関係者は全員亡くなっているとされていたんだから、サウロが享年表記だったとしても何にも違和感ないけどな

    • タイムカプセルって知ってる?

      • タイムカプセルって技名だけで伏線になるのか。すごいな。

        死んだと思われるけど、完全に死んだ描写がないキャラが今後出てきたら死んだ描写がないから生きている伏線だな。

      • なるやろ。ちゃんと読んでたら分かるはずやで

  18. 海軍が本を放置というお手本のようなご都合展開

    • 誰だって余計な仕事は増やしたくないだろ

      • それな
        バスターコールも政府からの電話で島を更地にする仕事だし自発的にやってるわけでもやりたいわけでもない

    • 考古学者の生存者がいないか確認する事が仕事だし、ベガパンクが言ってた様に海兵からしたら何も関係ない
      寧ろ海兵が発見してるシーン敢えて挟んでいるのだから計算の上では?
      当時普通に発見されてて考古学者の最後の足掻き無駄になったのではと思ったが、上層部が絡んでなかったと今回の件で確定した訳だ

  19. しかし……

    かしこ多そうな海軍が湖の本を見逃して
    なんか頭悪そうで粗暴そうな巨人族が本を回収したわけよね

    • 中身意味わからなくても重要なことぐらいはわかるよな
      五老星もそういうとこ詰が甘く指示しないからやっぱりマヌケに見える

  20. >公式で死んだって名言されてるのに
    >昔の設定は忘れるってよくある話だがこれはひどいね

    毒狼拳蛾蛇虫「せやな」
    流星拳砲岩「せやせや」

    • 死亡確認!!

  21. サウロが氷漬けになった技はアイスタイムじゃん。
    みんなネットの考察やまとめばかり見て、原作は読み返さないの?

    • アイスタイムカプセル、だぞ
      お前こそ読み返せ

      • 灰じゃないがサウロ対クザン読み返してみた
        軍艦相手に暴れるサウロを背後からアイス塊両棘矛で攻撃
        2人の会話中にサカズキが避難船を砲撃
        サウロの胸を張れるのかァ!!!パンチをクザンが飛び退いて回避
        サウロは逃げようとするもクザンが放ったアイスタイムカプセルで足が凍結
        逃走を諦めデレシするサウロに触れたクザンがアイスタイム発動して決着

        氷漬けにしたのはアイスタイムだったわ
        まとめの類じゃアイスタイムカプセルで氷漬けみたいに繋げてる画像も見かけるけど

  22. オビトも闘の書では享年13歳て書かれてたしコンテンツ作った時点でまだ生存を伏せたい場合はあえてそう書くんじゃないかな

    作中世界の人々の視点に立ったとしても生存は公にされてないのだからあの時に亡くなったと認識されそう記録されたものが存在してても不自然じゃないし

  23. こんだけワクワクする伏線仕込みまくってからの本編のグダグダぶり
    素材多く使いすぎて作ってるうちに何がメインか分からなくなった料理みたいなもんだ

    • 海賊達がワンピースを目指し、ワンピースとは何かって話しかしてないけど

  24. ビブルカード絶対正義マンうざいわ
    それしか言えんのか

  25. >尾田先生からしても「公式が勝手に言ってるだけ」の認識でよろって感じがする

    悟空がスーパーサイヤ人になった時に1億2000万で
    フリーザのフルパワーが1億だのと
    編集部の馬鹿が鳥山明の名前を傘に着て
    読者の子供達に褒められたくて勝手に描いたりな。
    クリリンを地球人最強にするために、
    天津飯を宇宙人だった事にしたり

    20倍界王拳でガス欠起こしてからのスーパーサイヤ人と、
    地球に帰ってフルパワー状態でのスーパーサイヤ人が
    同じ訳ないだろうって話

  26. 結局オハラの件でドラゴンは自由軍を戦える革命軍に変えたし、サウロも戦闘寄り過ぎて野蛮て評価してたエルバフを頼る方向に変えたし、ほんと五老星て下策マイスターよな
    色々知ってしまってるベガパンクもこの先の生死に関わらず何らかのアクションは残すんだろうな

    • ぱしふぃすたの自我開放ボタンポチッとな

  27. くいなも生きてますわ

  28. サウロ生存かはわからんやろ
    少なくともこの話に出てた巨人がサウロなら聞かれた時に「なぜそれを!いやっ!何も知らぬ…」ってなるか明らかに嘘やとわかる演出するやろし

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】デヴィ夫人、書類送検
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
本日の人気急上昇記事