今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「アンデッドアンラック」感想、風子の否定能力、ループ後に覚醒!アニメのメインキャストも解禁!【136話】

アンデッドアンラック
コメント (337)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1668351405/

264: 2022/11/21(月) 00:09:57.30 ID:9jK8yjWva
ファンがストーカーになってて草
no title出典:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

268: 2022/11/21(月) 00:16:40.70 ID:zf8Washp0
ファンはいっつも気持ち悪いなほんと
頼りにはなるけど

269: 2022/11/21(月) 00:19:23.30 ID:FGrd+TB00
ファン楽しそうすぎる…よかったね!

271: 2022/11/21(月) 00:23:35.03 ID:JS2Gj2w50
確かに順番的には一番前だったからなぁ
どうでもいいけど流星とかじゃ全くなくてファンがタオパイみたいに駆けつけたアタックだけでヒート死んだん?

272: 2022/11/21(月) 00:24:36.21 ID:nTXFxl+m0
マジでファン邪魔しかしなくて草

おすすめ記事
273: 2022/11/21(月) 00:25:12.96 ID:yheOnPyTa
44年の不運がファンってことか

275: 2022/11/21(月) 00:27:50.54 ID:q8yBfSYl0
既にファンにはリメンバーとライフイズストレンジ使用済みか?
不老はもう発現してたはずだよね

277: 2022/11/21(月) 00:29:43.51 ID:yheOnPyTa
前ループ最後は170歳くらいのはずだから使ってそう

278: 2022/11/21(月) 00:31:41.00 ID:JS2Gj2w50
44年前にちょうどなんか因縁あったとか

298: 2022/11/21(月) 01:01:56.96 ID:GgM+9E/Za
44年モノの不運
内容:空から突然ジジイが降ってきて叩き潰される

281: 2022/11/21(月) 00:34:50.26 ID:nTXFxl+m0
お気に使うとファンが降ってくるのはマジで厄介

284: 2022/11/21(月) 00:38:51.78 ID:1k34qrFX0
ファン楽しみ

280: 2022/11/21(月) 00:33:39.88 ID:t2f762ii0
凶弾44年ものって44マグナムにかけてるのかな
作者のセンス好きすぎるわ
no title出典:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

363: 2022/11/21(月) 14:36:35.02 ID:weQWvFR+d
物に不運は任意ならかなり強いな
任意じゃやいと着なれた服すら凶器なってヤバいけど

368: 2022/11/21(月) 15:38:10.31 ID:wcMeIV3M0
>>363
自分で作って44年間肌身離さずだからあれだけの効果があるわけで既製品でせいぜい数日で着替える服ならそんな大した不幸は起こらないと思う。

282: 2022/11/21(月) 00:35:40.18 ID:1k34qrFX0
なるほど!ってなった

283: 2022/11/21(月) 00:36:19.05 ID:yheOnPyTa
いや、よく考えたらマジ?
Gライナーとバッドバレッドで一気に戦えるようになってるじゃん!
前ループの漫画家設定も活かしてるしいいね、最高だ!

286: 2022/11/21(月) 00:40:00.13 ID:3KazkseU0
テンポ良すぎて1番面白かった頃に戻った感じあって嬉しい
ものに不運こめられるって発想なかったなあ

288: 2022/11/21(月) 00:42:26.54 ID:Uf3+9dg2d
ジーナに会いたかったのが170年前からってどういうことだろ?
古代遺物の記憶で不変の発現について知ったのがそのタイミングってことか?

289: 2022/11/21(月) 00:44:38.81 ID:JS2Gj2w50
単純にループすると決めてからくらいのキリのいい数字なのではなかろうか

293: 2022/11/21(月) 00:50:49.42 ID:Uf3+9dg2d
ああそうか、風子主観では前ループの約20年と今ループの恐らく170年ぐらいを足して190年生きてるって計算なのか
つまりジーナと出会って以来ってことね

290: 2022/11/21(月) 00:46:46.99 ID:oNMNLpRL0
ヒートがいるってことは不熱の否定者もいるんかな?
それならなんたらかんたら砲の熱問題も解決するじゃん

310: 2022/11/21(月) 02:06:03.51 ID:q8yBfSYl0
>>290
現象系の否定能力って全部不変に集約できるんじゃ

292: 2022/11/21(月) 00:50:09.58 ID:Hz3lxVRi0
なんたらバスターのオーバーヒートも否定したいしサンそのものが発する熱も否定したいからやることが多いな不熱さん
ビリー様なんか最低な発言して嫌われてきて

291: 2022/11/21(月) 00:50:06.27 ID:ka1dMgg2d
イチコ付いてきた意味なんかあるんか?w

294: 2022/11/21(月) 00:51:06.16 ID:VVYiO1CQM
>>291
ちゃんとサイコポッド使ってたもん!

299: 2022/11/21(月) 01:07:02.60 ID:Wj9QESXSd
>>291
不運(隕石(人間(ファン)から一般人逃してたし…

296: 2022/11/21(月) 00:59:48.51 ID:0AD8VuxO0
初期の頃にシェンに言われてた「体術極めたら無敵」を見せてくれんのかね?

301: 2022/11/21(月) 01:13:11.96 ID:pW8+hPPP0
今の風子さんならその気になれば不運とアーティファクトの併用で普通にファン倒せそう
だからファンを殺さないために逃げてる可能性すら沸いてくるな

302: 2022/11/21(月) 01:13:33.48 ID:FMpOGTfRa
あれだろ
逢えない時間が愛を育むみたいな

323: 2022/11/21(月) 07:36:28.09 ID:jLdRVFwo0
ファンがストーカーってもう字面がやばい

317: 2022/11/21(月) 05:50:01.56 ID:j16yXzdl0
厄介系ファン

325: 2022/11/21(月) 07:44:58.72 ID:583ztgZ3p
ファンがストーカーになるくらい風子強くなったってのがすごいわ
でもこれじゃ憎しみは当然なくて修行もできないクソ雑魚シェンになるのでは

330: 2022/11/21(月) 09:41:21.52 ID:q8yBfSYl0
>>325
リメンバーで解決するだろ

327: 2022/11/21(月) 08:19:30.83 ID:y3Alej/na
方針は一貫して「強者を探して(育てて)殺す」だから
老いてても若くてもシェンには影響ないんじゃないかな>ファン

332: 2022/11/21(月) 09:54:03.73 ID:0i/IPWzu0
いまの風子ってお気に入りの服脱いでシャワー浴びたりしたら脱衣所が消し飛びそうだけど大丈夫かね

338: 2022/11/21(月) 11:25:31.49 ID:BqbeeGZP0
>>332
私物を他人に触らせると不運発動なら災害ってレベルじゃねーな
でも特別に愛着があって不運付与すると定めた道具じゃないと大した効果がないって感じでコントロールしてそう

308: 2022/11/21(月) 01:35:18.57 ID:cDns3cXjd
凄い 二周目がこんな面白くなるなんて 今1番勢いがある漫画じゃない?

334: 2022/11/21(月) 10:28:42.27 ID:chDv8UG+r
風子がここまで魅力的なキャラに変貌するとは思わなかった
途中で風子いらねぇとか思ってすみませんでした。

312: 2022/11/21(月) 02:14:40.61 ID:xG9+nlI30
1つのイベントが終わったと思ったら即次のイベント
これがアンデラの良いとこよ

349: 2022/11/21(月) 12:48:08.45 ID:cfXVzn8id
予想以上の爆速テンポで草生える
風子めっちゃかっこよくなってるなぁ

350: 2022/11/21(月) 12:53:14.84 ID:185EYHva0
風子が髪伸ばしてるのも不運の弾にするためか?
髪を愛着持って伸ばし続けてれば170年モノの不運弾量産できるし
ていうか風子の弾丸は風呂入るときとかもずっとつけてるのか?それともずっと風呂入ってない?

351: 2022/11/21(月) 12:54:28.72 ID:KY+L9Xt2d
髪は触らせると不運起きるから切れないんじゃね
それとまたアンディに切って欲しいってのもあるだろう

352: 2022/11/21(月) 12:55:51.22 ID:qH0NMoDPa
髪を伸ばしているのは、アンディと再開したときにアンディに髪を切って貰うためだろ

353: 2022/11/21(月) 12:57:39.84 ID:185EYHva0
風子ってアンディに髪切ってもらったんだっけ。忘れてた

354: 2022/11/21(月) 13:13:35.58 ID:0i/IPWzu0
>>353
髪切るの第1話だしな

女の髪には魔術的な力が宿るというのはわりと有名だし、実際のところ最終決戦用の武器でもおかしくないと思っている
1話との繋がり的な意味で話の収まりもいいし
no title出典:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

361: 2022/11/21(月) 14:09:35.75 ID:Udm8GWujp
仲間集めにはリメンバー必須と思ったが今のところ全然そうでもないね
それでも絶対必要になる流れがあると思うが誰だろう

365: 2022/11/21(月) 15:26:05.13 ID:oWwk2Wi70
>>361
リップはさすがに必要じゃない?そうでもしないとあいつ絶対自分で手術しちゃうだろ

390: 2022/11/21(月) 19:44:58.74 ID:q8yBfSYl0
>>361
ゴースト追加後の次元違いの強さを即手に入れられるからファンはリメンバー必須

260: 2022/11/21(月) 00:01:31.32 ID:YM803kKO0
中村悠一マジ!?

261: 2022/11/21(月) 00:02:00.59 ID:yheOnPyTa
ふぇぇ
中村悠一と佳原萌枝か
風子の方はサクラ大戦のソシャゲの主役やってた人が改名したのか

262: 2022/11/21(月) 00:04:06.21 ID:JS2Gj2w50
五条の声やってると言うことできっと人気者なんだろうと言うことしか推測できなかった
何気にやっぱり力入れてるよね

265: 2022/11/21(月) 00:10:00.67 ID:nz2skccp0
中村悠一さんとか、Nintendo Directのナレーターを任されるほどの超大物声優やん!
そこらの売出し中の若手なんて目じゃないレベル!!

266: 2022/11/21(月) 00:13:11.56 ID:YM803kKO0
紹介に書いてあるとおり五条やホークスの人だしね
意外だけど好きな声だしめちゃくちゃ嬉しい

305: 2022/11/21(月) 01:16:40.92 ID:B5hzJzOe0
アンディって肉体はそんな歳とってないから声渋過ぎるイメージないし中村悠一いいと思う
メツだぜメツ

307: 2022/11/21(月) 01:30:27.25 ID:Wj9QESXSd
>>305
300じゃないけどピンとこなかったが
メツって聞いて今すごいイメージが湧いた
大丈夫そうだ

337: 2022/11/21(月) 11:13:40.08 ID:17YpS515a
アンディの声、ブチャラティじゃん
これは納得

263: 2022/11/21(月) 00:06:57.31 ID:yheOnPyTa
割と良くない?風子だとしたら
https://youtu.be/ZCpPb7WKe5M

267: 2022/11/21(月) 00:13:18.64 ID:JS2Gj2w50
キャピキャピ度をちょっと抑えていい感じそう
アンディはググったら若い頃のアルト声しか知らないが多分低い声も出せるんだろう

そして本編はファンともうやり合ってそう
と楽しすぎる展開
あれでも若すぎない?ここから急速に老けたのだろうか

270: 2022/11/21(月) 00:19:40.62 ID:nz2skccp0
>>267
もうライフイズストレンジで若返らせたんじゃないかな
ファンが風子を10年若返らせてループ前と同じくらいに若返った。風子はもう老化しないから10年前の肉体に戻っても変化なし

392: 2022/11/21(月) 20:37:41.34 ID:JS2Gj2w50
流れとしては記憶継承しないと勝てないシチュとかがいいよね

393: 2022/11/21(月) 22:10:41.41 ID:0AD8VuxO0
今の風子さんなら体術も強そうだし
ラッキーマンの敵みたいに負けるファンが見られるだろうか

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 収録現場に入れなかった否定者の皆様残念でした。アニメ化への一言や不満をどうぞ

    • ビリー「シェンとムイだけが入れるなんて不公平じゃないか…」

      • 真ん中にもう一人いるんですが…
        てか安野先生ご機嫌だな

      • 安野雲からしたら夢の現場だもんね

      • 安野雲が監督は解釈一致すぎる

    • ファン「俺は一度だって 収録現場に入りたかったなどと 思った事はない」

      • 泣かないでおじいちゃん

    • 一心「ふえぇ……」

      • 一心ちゃん、少なくとも1期の範囲では声の出番ないんだよなぁ……

      • 下手したら3.4期くらいまで声ないよな

      • しゃべることがある意味ネタバレだからなw

  2. スレでもみんな反応してるけど、
    ファンが風子を探し求めた宿敵みたいに狙ってる関係がマジで笑うんだけど
    何が面白いのか自分でもわからないけどマジで面白くて困る

    • 本人が100%真面目なんだけどやってることがちょっとコメディ入ってるからギャップがシュールな面白さにつながってる

    • ファンと互角の格闘戦を繰り広げる風子とか絵面として面白い

    • 前ループのサマー戦では足を引っ張る的な存在と認識していた風子を強者と認識して標的にしてるのが面白い

    • キャラ付けが上手いからな。このギャグをしてないのに面白いっていうのはなかなかできることじゃないわ

    • 前ループでは戦闘は素人寄りだった風子が作中最強格に狙われてるのが面白い
      剣八に付け狙われる井上みたいな

    • 何かあれじゃね
      勘違い系というか、努力マンがラッキーマンを
      めっちゃ強いと思い込んでいるみたいな

      • これだと思う
        もちろん風子がファンを軽くあしらえるほど強くなってても、それはそれで良いのだけど

      • アンラッキーマン

    • マジで危険なおじいちゃんなのに
      風子が「ひええ…」じゃなくて
      「あっちゃー☆」みたいな軽いノリなのもw

    • 100年で武術も鍛えてたんかね

    • ラスト1ページの2コマだけで永遠に笑えた

  3. もうUMAヒートはね、出た瞬間に「あ、これ今週で殺される奴だ」とわかったわ

    • ヒート殺したら世界から熱の概念が消えるんじゃないのか

      • ファンの足元でコアが虫の息になってるけどまだ生きてるから……

      • ヒート程度の矮小な理など別の概念で補われるのだ

      • なんなら熱の概念消えたら、なんたらバスター問題もサンの熱問題も解決するし別に消してもいい気がする

      • 別のUMAで熱の概念補完されるだけな気がするなぁ
        サマーとバーンとか…
        それよりは存在する確率上がった不熱の否定者見つける方がいいかと

      • 一応補完されるんだろうけどその辺の設定は曖昧よね

  4. まさかファン師範が風子をストーキングしてるなんてたまげたぞ。
    熱心さも含め、追っかけとしてはもう天下無双の領域に入ってるねコレは

  5. UMAバーンがいるのにヒートもいた

    • 前ループまでのヒートくんの処遇がどうなってるのかは不明だけど、
      今回初めてジーナの否定能力覚醒に介入してるからヒート初討伐に可能性もある
      そうすると今から50年後のバーン捕獲クエストでは50年分のヒートの仕事も引き継ぎ無しで押し付けられて激おこのバーンさんと戦うハメになるかもしれない

      • 赤コメだけどよく見たらボロボロだけどコア残ってたからバーンくんの仕事量は据え置きだな

    • ヒートがいるという事は不熱の否定者もどこかにいるんだろう
      これで今ループはバニーが蒸し焼きにならずに済むかもしれない

    •  ウィンター(冬)とは別にスノウ(雪)も前ループでいたしな
       割りと細分化されてるのかもしれん。それこそ不慮の事故でUMAが死んだ場合のフォローとして

    • まあよく考えたら燃焼と熱は結構別物かもな

      燃えてなくてもマグマは熱いし
      常温とか寒暖の差とか
      温度に関する概念は必要ってことかな

    • ヒートがいるからアンヒートがいると決定づけるのは早くないか
      アンギャラクシーとかアンインセクトとかアンサマー存在するとしたらどういう否定者になるのか意味わかんなくない?

      • ヒートは多分現象系だからいそうじゃない?
        概念系には否定者いないような気がする

  6. 隕石おじさん登場

    • いつだって忘れない
      科学って素敵だね
      そんなの常識

    • (実力が)インチキおじさん

    • 最初読んだ時は隕石のクレーター跡に来たのかと思ったが
      よく読んだら隕石差し置いて飛んで来ていてめちゃ笑った

      • 隕石<ファン の不運度判定に笑う
        それを納得する読者にも笑う

      • 1話から今までずっと隕石だったのに
        136話にしてファンだというこのフェイントwww

  7. ジーナ救出は1話で成功かなと予想をしてたんだがまさか本当にそうなるとは驚いた。新しい
    ループは1つのイベントが終わるのも早いし、不運の強化の過程も短い中できっちりと
    一切の出し惜しみせずに書いてくれて、最後にはファンが登場とか本当に中身が濃いよな!

    • 予  が
      る  運
      く  フ

    •     い
          ち
          濃

    • _| ̄|○ < 風子が決め台詞を言ったので採用した結果がコレですよ…

      おおっ。お付き合いのコメ、サンクス!
      来るよ不運がバレるまではオラも想定してたけど、まさか初のイチコさんまで
      30分で即バレとは、なんてこった。今週はもう完全な負けだな!

      • 先々週あたり仕込みに気付かずスルーしちまってたので・・

      • 遅くなっちまったがコメ、サンクス!(書いてない週もチラホラある)
        先々週は完全にサボってみただけなんだが1週空きと変則パターンが嵌ったのか
        先週は魔の火曜日をまさかの突破。正直驚いたぞ…。あとは3文字隠しネタに
        イチコさんも追加出来たのは有難かったりする。まあどうでもいい裏話だな!

  8. ファンが若返り状態って事はライフイズストレンジは入手・使用済みか。
    リップの時は15年使用でファンが150年若くなったが今回は誰に使ったんだろ

    • アンディとは本当に出会ってないなら風子に使ったかそこらへんの若返りたい口の固い金持ちに使ったとかじゃね

    • ジーライナーでいくらでも作れるからね

    • Gライナーの使用限界とか破壊条件がわからんから何とも言えんが、
      最後に作ったのがライフ・イズ・ストレンジでその前がオータムの脚だった
      だからアーティファクトやUMAの複製は特に負荷が大きいと思われるので多用は避けるはず
      というか報酬のループの全情報が付与されてなくても超便利アイテムなのに無制限に複製できたら神的にはつまらんだろうし

    • この時代で若返らせても神戦ではおじいちゃんだし、戦力と関係無い人なのかな

      • ファンは不老だから肉体老いないぞ


      • ファンが若返らせた誰かがってことでは?
        ライフイズストレンジで10年ほど適当に誰かを若返らせて、使用者の10倍ペナルティでファンが100年若返るのが一番コスパいいかと

      • そうそう
        言葉足らんくてすまん

  9. 来るよ…ジジイが!

    • 44年分の不運として現れるジジイ

      • そう考えるとじじいエグい

  10. 44年で否定者1人しか来なかったと考えるべきか、44年で化け物が出てきたと考えるべきか・・・
    どっちだろ?

    • 随心鉄棹ぶん投げてクソデカクレーター作れるジジイが降ってくるとかもう普通に災害だよ

      • あれが肆の奥義?次回奥義おひろめるか?

      • クレーターに棒のまま刺さってるから多分壱の型の龍炎武(アンディとシェンをまとめて貫いた技)をブッ放してそこに桃白白してきたんじゃないかな
        それでも威力は前ループと比べて大幅に上がってるから研鑽は相当積んでるはず

      • 桃白白するとかいうパワーワード

      • 桃白白より強いか?
        いや、無理か

  11. アンディの中の人はゼノブレ2のメツか
    主人公の事を小僧呼びしてたし、アンディも風子の事を最初はガキ呼びしてたから似合うかもしれない

    • 逆に風子役の人はルーキー同然の人だ
      『このアニメをバネに仕事増えるかな?』ってレベルのな

      • 頑張ってもらいたい
        Twitter見てみたけどやる気ありそうで嬉しい

      • アンディはベテラン、風子は新人さん希望だったから嬉しい!
        風子と一緒に経験積んでって欲しいな

      • ↑こういう主人公新人、相棒ベテランは信頼できる組み合わせ
        ソースは遊戯王

      • 可愛すぎてびっくり
        声も可愛い系だったけど風子はかっこいい一面もあるから演技に期待!!

    • 真面目なイケメンから変なイケメンまでこなせる超大物だよ
      俺の知ってるキャラが偏ってて悪いがガンダムOOのグラハム・エーカー(ミスターブシドー)
      とかウルトラマンXもやってたりする

    • 『酷い世界だろ! ここはァ!』

       まったくもってその通りでございます……

    • メツのセリフの中に「いいねぇ!」「最高じゃねえか!」があったような記憶

      • ニアとの戦闘で「そいつは最高の褒め言葉だぜ!!」とは言ってたけど「最高じゃねえか!」は言ってなかったはず。

    • ゼノブレ2関連で思い出したけど、メレフの人とかジュイスに合いそうだな

    • メツは不死では無いが殆ど不死身みたいな感じだし、良い兄貴分で大男かつ戦闘狂それでいて心に闇があったり割と共通点は多いな

    • 今まで中村悠一さんピンと来てなかったけど、メツの声を検索して聞いたら、アンディのイメージ通りで笑った
      声優さんってすごいなぁ……

      • 正直未だに声はピンと来ないが絶対バチクソに合うって信頼だけはある

  12. 最近マジで面白いよな
    これからファンも仲間になるとかワクワクするわ!

    • 正直不滅出たあたりからダレてきてる印象あったけどループ後はずっと面白い

      • まぁやりようがなかったのかもしれんが、解釈で能力を広げるっていうのはなんでもありでルインあたりで冷めたわ。能力を工夫するのが良かったからなー

    • 不可避のボイドとのスパーリングも是非みてみたいよね

      • ファンがいてくれる事でボイドさんもヴィクトルを殴ってる昔みたいに
        少しでも笑みを見せてくれる展開は見たい。本ループでは笑って欲しいな

    • リップ回から面白さ止まらん
      リップまた死んでくれ!

      • こいつ神か?

    • ジーナ救出メインかと思ってからのファンの登場だからそれは面白いだろって感じ

  13. 実際否定能力なしでも科学力があるニコを頭脳に置いたのだから、次は否定能力なしでもあのおかしい武力持ったファンさんで身を固めたら隙が無くなるな

    • 知で治め、武で統べよ

      • 二大極地お爺ちゃんが揃えば、それこそ伏龍鳳雛よ

    • 更には最強格の不変だからほとんど怖いものなしだろ

  14. ゲームは二週目が本番とはよくいったものだな
    マジで面白い

    • ループ前後からの面白さはヤバい

  15. コロコロにありそうな子供向けの絵で嫌いだったけど
    しばらく見ない間に上手くなってて草

    • 笑いのハードル低いと人生楽しそうだな

      • 笑い?笑

      • 草生やしたからかな?

    • コロコロ感、初見のときは感じてたなぁ
      今は慣れたのか全く感じてないし当初から好きな絵柄だったけれども、なんの要素がそうさせてたのかは謎

      • 初期目がケシカスくんだからじゃね?

  16. 不老同士で追っかけっこかw

    • それだけ聞くと恋仲になってもおかしくないな

  17. テンポが戻って来た

    • テがチに見えて「あれアンディいた?」とか思ったけどアンディは海苔やんな!

      • 見えたら発禁!!

    • このテンポはまじで初期味あるな
      リップ編以降は特別遅いわけではなかったけど爆速って感じでもなかったから

  18. ヒートくん、これで完全に消滅するんかね…?そうなるとサンが間接的に弱体化するが…一週目で暴れられなかったウィンター君が逆に猛威を振るわない?不凍(UNFREEZ)とかも居るんかね?

    しかして年齢順とはいえ化学力、汎用性、純粋武力最強が早くも揃うのか…まぁ、だからと言って後はヌルゲーと慢心出来ないバランスなんだが、この神(クソヤロー)ゲーは。

    • あの神(クソヤロー)の事だからジュイスを敵側に回してくるとかは平気でやりそうだな

      • 神ヨっていういけれジュイスか
        いいな

      • 「課題:不正義の討伐・報酬:ジハートの所在」方面か
        「調整者:不正義」方面か…

        個人的には前者のが神度が高い気がする

      • めっちゃありそう
        やめてくれ

      • 誰か青1を通訳してくれ

      • 青4
        >ルインのように「神ヨ…」って言ういかれたジュイスか
        >いいな

        誤字と思われる部分を訂正して、ついでにもうちょっと伝わるように補ってみたよ

      • 青5ありがとう!
        なるほど…

    • ガ・・・ってコアが残ってたからニコにペット化されるだろう
      こたつにぴったり

      • ジュイスはへし折って従えていたけど、風子はどうしているのか楽しみ

      • ↑一周目でムーブは気まぐれって言われてたのに、今回は常に言う事聞いてくれてるからだいぶ良好な関係を築くと思われる

      • スプリングもどうするか今から気になってるぜ!

      • ムーブは一応面白いものを見たいっていう欲で動いてる
        今の風子見てみ?
        行動全てがおもろいやんけ笑

      • コーラがめちゃ好きとか

      • 顔と太股が炬燵っぽいな

    • >化学力、汎用性、純粋武力最強
      Dr.STONEの序盤を思い出したわ

  19. 前回はこのジーナがデッドちん好き!ってなったんでしょ?時の流れって恐ろしいなあ

    • 前のジーナを回想してるコマで、しゅきいい!も選ばれたのは偶然だろうか

      • これ今回はラックちん好き!になるのでは
        これはNTRやでぇ

    • 今回はふろチンしゅき!になるかも
      ふろうちんはいいにくいからふるちんでどう?

      • 名前わかってればそっちで呼ぶだろ
        同僚程度の認識のシェンもボイドもちゃんと名前呼びだったし

      • こんなクソコメにマジレスしてあげるなんて青1は優しいわね

      • 本当にクソコメで草

      • まさかの風子サンドがダークホース沼すぎたのでラックちん好きぃ!!で頼まァ
        可愛いだの170年前から待ってただの情熱的に口説かれ、戸惑い赤面しつつ(友人を)即オチしてたし、同じく老けない今の風子に矢印を向けるならやっぱり若作りJKスタイルも見られそうだという期待もある
        最後のファンに対するリアクションが「あれ?私また何かやっちゃいました?(苦笑」味が強くて、このまま撫でポチーレム主人公ムーブしで行っても今の風子ならむしろ爽快だわ

  20. 前回では過去どころか存在自体が殆ど触れられる事もなかったフィルが
    今回のループじゃどういうポジになるのかな

    • 見た目で考えたら10歳前後位かな
      登場はかなり遅くなりそう

      • ロードマップだと赤ちゃん服みたいな感じじゃなかった?

  21. 空からファン師父が降ってくるとか不運すぎるだろ・・隕石どころの話じゃねえ

    • 今後は不運の目安をファン師父が来るかどうかで決めちゃっても良さそうな勢い

  22. キューブのところのニコカッコイイな

  23. 前ループより50年早くファンが全盛期の肉体に若返って、しかも随心鉄棹まで持ってるから
    ここで新生ユニオンに引き込んでクエスト通してUMAや強者との戦闘経験積ませまくれば
    前ループでは完全な発現のできなかった最後の型を修得できるかもっていうか絶対来るわこれ

    • シェンが使うのかなって思ってたけどパワーアップしたファンの為の設定だったか

  24. 風子の声の人ええやん。期待できるわ。
    しかしサクラ革命って口パクすらろくになかったのな…美少女収集ゲームのくせして

    • だから滅びた…

    • 自分は風子の声もう少しだけ低いイメージだったな

      • まあそこは演技指導でどうとでもなる範囲かな
        監督と音響監督の理解度次第だ

      • キャラ的にはあんまりキャピキャピしてほしくはないよね
        監督、頼んだ

      • 分かるあそこまで高くないイメージだったけど、演技の仕方次第で全然いけるから楽しみ

  25. 前ループのファンは170か180歳くらいか、たしかにそれならもう1972年を過ぎてるから見た目が若いはずは無いわな
    風子が円卓効果で実質不老だからライフストレンジ使用済みの可能性が高いわけか

  26. 世界中追いかけてくる戦闘狂のおじいちゃんとかけまして真夏の剣道部員とときます
    そのこころは どちらもすごくめんどうくさいでしょう

    • これは上手い!

    • いいね!
      ちなみに一番臭いのは小手

  27. サイコポッド展開する時のニコがめちゃくちゃカッコよくて濡れた

    • わかる

      ふぅ……

      • 落ち着いてるんじゃねえよ笑

  28. 愛着がある物にも不運の付与可能って事は、もし感謝の気持ちも愛着に含まれるとしたら
    例えばお世話になってるお礼ですとかで手作りの品を貰った場合は品物に触った瞬間に
    不幸が来ちゃうのか!?

    • そこは接触時間と面積を最小にすればギリなんとか
      作ってるときはゴム手袋しよう

    • あ、愛着がわかないようにあの糞ダサい格好なのか!

    • だからといって受け取りを断ると風子がしょんぼりしちゃって
      風子への罪悪感が爆上がりだし、お礼イベント発生時にどっちの選択も地獄というね

    • 「この一撃に魂を込める!」って意識するかどうかで任意発動できるなら強いね
      前回で「魂の感覚」を掴んでるので説得力も十分

      ・・・その理屈だと、「心を込めた贈り物」でも発動しそうだけどw

      • 手料理とか何が起こるんだろう(わくわく)

  29. 世界情勢編のワンピースみたいな感覚

    • めちゃくちゃ褒めてるな
      分かるで……

    • 良く分かる

  30. 若いジーナさんのお尻や肌とかけまして、アナログ式の時計とときます
    ・・・どちらも、はりがあるでしょう

    • イチコさんに頼んでこれ以上尻が垂れない美容整形技術の開発をしてもらおう

    • 風子ちゃんだってありますよ!

  31. ループ以降が一気に息を吹き返したかのように面白い

    • 毎週面白い言われてるよな
      なお掲載順

      • これの8週前って何やってたっけ?

      • バニーが蒸し焼きになってた

      • あの回かーってわかりやすいけどさぁ!

      • バニーが蒸し焼きというパワーワードよ。苦しみ方もリアルだったし

      • めっちゃおもろいとこやんけ!

      • 面白かったけどカタルシスがね…
        風子死んでからループまでは、アニメ化バリアを信じてアンケ獲得捨てて、みっっちりと二周目への仕込みしてた感じだな

      • 面白いけどしんどい展開続いたからな
        アンケへの影響はどちらとも言えんな

    • ループ以前が魅力ないしつこい敵、身内もめ、クソヤローの無理ゲーだったからね

    • 俺的にはリップ編以降はずっと面白いんだがな

  32. こっちはムーブくんで瞬間移動してんのに予測&追いついてくるのなんなのこの人?

    • 関係ないとこでちっハズレかっていいながらUMA何体も倒してそう
      そして怒った糞野郎がシール君を派遣してリベンジマッチや!

      • そして瞬殺されるシールくん

      • そしてクエストにファン討伐が。

      • シール君、今回はせめて
        やられる描写ぐらいあるといいね
        前回は背景でなんか死んでたしw

      • 人気とかはともかくシールは肝いりの調整者ではあったから、もしも本ループで
        再登場する事があったらより一層の強化はされてて欲しいですな。
        まあどうせ負けるんだけど

  33. 面白いと思う部分もあるけど、やっぱりダサいんよな
    内容同じでも作画変わるだけでだいぶ面白くなりそう

    • 鬼滅もアニメになって作画が万人受けするようになってバトルシーンの躍動感も増したから、アニメアンデラも新規の取り込み口になってほしいね
      逆にアニメから入った新規さんが原作の作画で!?ってなるリスクはあるけど

      • 鬼滅は絵柄はともかくキャラデザはそこまで悪くなかったくないか
        あとアニメ絵見た感じ原作再現度は良くも悪くも高そう

      • 原作の連載初期の絵に寄せてたらここまでの人気になったかはちょっと怪しいと思う

    • 令和のPSYRENだな

    • 髪下ろした時のアンディは割とかっこいいと思うんだけどよりによって基本の髪型がアレなのはなんか勿体無いな、これがズラしってやつか

      • 髪おろしアンディはかっこいいが、俺はそれでもオールバックの方が好きなんだっ!

  34. 風子の厄介ファンと化したファン

    • アンディにベタぼれメロメロなの見たら解釈違いとか言い出しそう

      • 「風子はそんなこと言わない!」とか言ってむくれるファン師父なんて、それこそ解釈違いだw

      • 人間性については気にしないやろ笑

    • 厄介ファンのストーカー化とか最悪じゃないですかやだー

  35. 風子の銃ってリップがくれたクソヤロー見れる古代遺物のやつかな
    結局あの拳銃ってどんな能力があったんだろう?クソが見れるだけ?
    腐れビームっぽいのうってたような気がしするけど
    今回は手製の弾丸を普通に撃ってたし普通の拳銃なのかな?
    西部劇にもよってジョシュさん達ともあったのかな?
    前回ループよりずれるならぎり会えないかでもアンディが行ってるか
    そこらへんもコミックで補完してくれないかな

    • ビーム撃ってたっけ?
      今のところただの銃でしかないな

  36. マグナムと言えば44だよな
    若い子には分らんかもしれんがそういうものなのだ

    • 30手前だと分からんな
      なんかの漫画?

      • 半世紀ほど前の作品だが、クリント・イーストウッド主演のダーティハリーって映画があってな
        その主人公の得物が.44マグナム弾を使用するS&W社のM29って拳銃なんだが作品の大ヒットで人気爆発、以降色んな作品で見られるようになったのよ

        ちなみにこの.44マグナム弾ってのは対中型~大型獣を想定した狩猟用弾薬で、人を撃つには些かどころじゃなく物騒なシロモノ

      • おお、ありがとう
        有名な人なのは分かるけどその映画のタイトルは知らなかったな

      • コルトといえばコルトパイソン357マグナム、
        そしてただマグナムと言えばS&W44マグナムなのです
        「フォーティーフォー」か「よんよんまぐ」かはお好みでね

      • ダーティハリーだったのか
        次元大介かと思ってた

  37. ライフ・イズ・ストレンジも随心鉄棹も闇オークションでリップが強奪したやつだから
    今あるってことは裏ルートで流れる前に風子が探して回収したんだろうな

    • アーティファクト集めはアンディの役目だから
      探し出して置き書きと一緒に円卓近くに置いておく→時々風子が取りに寄って置き書きを残していく
      みたいなことしてたり?
      なんか昔の駅の伝言板みたいだが

      • ロマンチックと思ってしまう俺は感性が古いのかもしれん

  38. 急にブサクラ革命の動画貼るの笑うからやめろ

  39. この時点でジジイと接触して若返らせたら強者育てて殺し合う自給自足生活はしなくなるので
    シェン兄妹とムイ姉弟はユニオンが保護することになるんだろうけど、
    そうするとシェンの不真実発現イベントが消滅するからどうしたものか
    妹が死にかける似たような状況が起きればいいって話ならまだ機会はあるし、
    むしろユニオン保護下でなら悲劇の回避は容易だな

    • これは気になるところだな
      ファンのおかげで強くなったのは確実だし、どこまで前ループをなぞるのか

  40. 風子もニコもカッコいいし、わたわたしてるジーナが可愛いし
    満を持してないファン登場で笑ってしまった
    今週も大満足ですありがとう

    • 満を持してないファン登場www
      確かに合ってるんだけどwww

    • 呼んでもないのに勝手にやってきたからな笑

  41. ちゃんとピンチに陥って欲しいんだけど難しいかなあ?
    フラグ消化ばっかりでマンネリにならないようにして欲しいところ
    今週の引きは良かったし期待してる

    • 神による嫌がらせの陰湿さを考えるにオリチャー入れてる余裕はないだろうから先手を打っての回避以外の選択はほぼないと思う
      仲間が増えてくればある程度は対処出来るようになるかもだけど今はまだね

    • ピンチの時はアンディの登場するときだからまだ早いよ

    • 前ループの事を考えると何処かで介入があるだろうし神展開は約束されてるだろ

    • 個人的には今は強くなった風子の無双が見たいから、ピンチは当分先でいいかなと思う

    • 前回より登場が早え!!?…とか

  42. 風子がアンディみたいな笑みで戦ってんのが良いね、Gライナーの耐熱マントがアレで防げる?と思ったが耐熱って想い浮かべ描いたら概念無効化する品が出来上がるんかね

    • ニコが春編で花びら完全に弾くフィールドを生成するローブ作ってたし、
      耐熱マントももしかしたら作っててそれを再現したのかも

  43. ループ前に好感度上げたのにファンさんキモがられて不憫w

    • キモいのはキモいからな……
      弟子も似たわ

    • 普通の笑顔なのに笑

      • 普通かはちょっと分からんけどな笑

    • キモいは誉め言葉まである

  44. ファン、なんかしらの不幸があって戦闘狂になったのかと思ったけどナチュラルボーン戦闘狂なのか

    • 大切なものを失うほど強くなるって持論は失った経験があるからかもしれない
      そこに不老を絡めると
      老いてから不老はデフォ、付与タイミングが奥さんの老衰後か不老になってから奥さんだけ衰えていった
      というのがありそう

      悲しき過去なんてなく単にエンジョイ勢でも面白い

      • 単行本のプロフによると歳とともに体が衰えていったけど老化のせいにせず鍛錬を繰り返して技を磨いてたんだけど、それでもどうにもならないレベルまで落ちつつあって他人の若さに嫉妬してたのよ
        ところが70過ぎに不老が発現してそこから10年20年過ぎたのに70歳くらいの頃と人相や体力が変わってないことに気付いた
        さらにその後世界を放浪してアーティファクトから否定者の存在を知り自分も否定者になったんだと自覚したっていう恐らく全否定者中唯一と言っていいほどに能力発現時の悲劇のない否定者だよ
        本人的にはジジイになってから老化が止まるとかイヤミか!?って気分だろうけど

      • 若返ってからは楽しくてしかたなさそう

      • 能力発現の悲劇ないとか神にしては甘いな
        …と思ったけどファン(戦闘狂)が不老のせいで犠牲(ロウやメイ、シェン)が増え続けるという神采配なのか

        大穴で神がドジった↓
        神「ジジイに不老付与して苦しませてやろう!身体衰えてるし生き地獄だろ!」
        ファン「なんで老いてから不老なんだ!若い奴羨ましい!(鍛えてるからかなり動ける)」
        神「…なんか元気だけどジジイが暴れるからヨシ!」

  45. 本来のジーナの悲劇起こるイベントではヒート自体は不変で真空パック化されて倒されてたのかね
    ヒートの理は消えたけどバーンやらで補われる理だったんかね

    • ヒート自体は熱のUMAで燃焼ではないから空気固められても動けない以外支障ないよ
      家燃やしてたのも建材や屋内の家具その他の発火点まで加熱してただけだろうし

  46. 初期の頃ジーナさんがバイカル湖で絵を描いてたのはおばあちゃんが好きだったからなのかね
    調査で来たから昔を思ってとか……
    今回のループではキラキラした星まで描く事が出来てたし、なんというかエモいよね

  47. 風子がずっと同じ服で大荷物背負い続けてるのはそういうことか
    ってことはあれ全部兵器と化しているのか…

    エンブレム大丈夫?
    サイコポッド突然爆発したりしない?

    • 風子、絶対臭い
      臭そうじゃなく絶対


      • さあ、体臭の問題に気付いちゃった子はどんどんしまっちゃおうねー

      • UMA SMELL討伐しなきゃ……

      • 風子の服と荷物は臭いとかじゃなくて魔性のフェロモンという事にしよう

  48. 神「私の世界を変えないでほしい?わかった任せろ!」

    • なおUMA殺しまくって理書き換えまくるとブチ切れる模様

    • おめーのせいでジーナの人生変わりまくりだろうがよ!
      4万人死なせて、変わる世界に取り残されて、変わるのを止められないとかボロボロにもなるよ…

  49. ホンットファンに全部もってかれちゃったけど

    前回ニコさんがサイコポッド3つ動かしていたから
    イチコさんが乗ってるサイコポッドはイチコさん本人が動かして
    ほぼ理論しか聞いてないはずなのになんで使えんの?だったり

    前ループのジーナさんが服とか外傷がなかったことから
    UFOレーザーの衝撃とかは不変で防げたけど
    熱で身体がダメになったんだろうな・・・って思ってたから
    後付けだけどヒートはそういう意味でもジーナさんの因縁なんだな・・・

    とか思ってたら最後のファンにもってかれたよ!w
    ただの老いないだけのニンゲンがなんで隕石よりも不運認定されるんだよ!!?w

    • だって隕石は落ちたらおしまいだけどファンはそこからが本番だぜ……?w

    • イチコはニコが操作する球に立ってただけじゃない?
      脳波伝えるヘッドセットもないし
      ラストで壊れたサイコポッド抱えてるあたり、着地で壊した気もする

  50. あ、隕石が落ちてきたんじゃなくて
    ファンが落ちてきたのか
    あの棒の威力やばすぎやろ

    • 前ループの時点で余波だけでサマーの甲殻を削りまくりアンディとシェンの腹をまとめてブチ抜く威力はあったからな

  51. 不運が薄毛だったら抜毛にも不運付与されそう…

    • めちゃくちゃ愛着…と言うか執念とか怨念とか
      ヤバいものまでこもって凄まじい威力になりそうだなw

    • 不毛×不運
      強すぎる…

  52. アニメが放送されたら
    五条悟「次はセッ○スだな」って動画が作られそう

  53. 親方!空から不老が!

    • ロボット兵「ウソでしょ!?ラピュタ製のBM装甲にヒビ!?」

  54. 風子頼もしくなったなぁ
    元々メンタル面は主人公格だったけど戦闘能力も凄いことになった

  55. 隕石≒ファンの攻撃
    あなた人間ですよね?

  56. めちゃくちゃサクサク進むな!
    これよこれって感じ

  57. センターカラー庵野監督いるじゃん

    • 漢字違うと分からんわ笑

  58. 物に不運を付加出来ることを考えると風子が1番ループ適性が高そう
    何回もループを繰り返して数百年ぐらい不運を付加させたらとんでもない不運が起きそう
    ただ問題は下手すれば仲間はどころか地球も破壊されそうな規模になりそう…

    • 「私のもの」に不運エンチャントできるようになったってことは、「私のアンディ」に不運込めるシチュもあるな

  59. たった一コマしか出てないジジイのインパクトに持ってかれたジーナさん…………

    • ジジイにババア(未)がまけた・・・

  60. スレもここも他で見る感想も
    満場一致でサクサク爽快な展開を喜んで厄介系ファン登場で笑ってる
    一体感あって楽しくていいね

    • ニコかっけえ
      ジーナ友達!
      ファンキターーー

      の3本でお送りします状態で
      めっちゃ楽しい

      • 話の密度と組み立ての上手さよな

      • んー、わっくわく

    • アンデラのスレ楽しいのよね
      忙しくて他見れなくてもここだけは来るようにしてるわ

  61. 格闘戦最強のファンが手合わせ願うほど強くなった風子
    あれだけ動けて触れたら不運発動とかまさに鎧袖一触だし、ファンの強者判断は能力込みで行われるので厄介ファンになるのもわかる
    前ループではここまでの破壊規模は出せなかったけど早い段階で神の存在知ったから習得したとかだったらアツい。前ループでも出来たけどやる機会がなかったでもアツい。

    来週
    ニコ「隕石みたいに降って来てしかも無傷…どんな能力でどうやったんだ?」
    ファン「ただ不老なだけの人間で、ただ着地しただけだぞ」

    • 科学で解明出来ない強さにニコ切れそう笑

  62. 絶対100年物とか持ち歩いてるだろうにファンが落ちてくる以上の不幸ってあるのか…?

    • アンディの海苔が剥がれる

      • それで連載終了して読者全ての不運になると

      • やめてくれ・・・

  63. みんな一度仲間にしたあとで最後にリメンバー使って前ループの記憶を引き継ぐのかな?
    使わないはずはないだろうから楽しみ

  64. そういえば終わりの方で
    イチコが持ってたサイコボールに
    ひび入ってたけどあれどうしたんだろ
    何か壊れる描写あったっけ

    • 最初はニコに抱きかかえられてたからイチコはサイコポッド一個動かすのがやっとでそれも長くは続かないと思われる
      だからギリギリ離脱はできたけどファン着弾の余波で壊れたとかかな

  65. 先週のまとめで今週のラスト当ててた人居たような…

    • ファンが来るだろうってのは見た記憶あるけど、
      まさか不運扱いで墜落(?)してくるのは誰も想像できなかったはず

      • 闇オークション編でもアンディへの不運が「タチアナ墜落」ってのが1回あったな

  66. 結局、好感度依存設定は作者のミスでFA?

    • 今回も好感度活かしてたのになんでミスなんだ?

      • 総合の方で「1話時点でアンディが死ぬほどの不運に見舞われているし、風子が『私に触れたら死ぬ』と言ってるから設定ミスだ」と主張してる人がいるから、多分それ

      • ↑ほーん
        今週の話と関係ないなら俺はどうでもいいわ

      • あの時の風子って引きこもり続けてて、おそらくだけど年単位で人に触れてないから、理由はともかく恐れず触れてくれたってだけでそれなりの好感度になってしまったと思ってる

      • ↑に加えて、触れてる時間の長さもそれなりにあったからね

      • 今週の話と関係ないことなくね?

        それを克服した!って話に対してそもそも破綻してたよね?って話だし
        序盤でまだ設定が固まってなかっただけならしょうがないことだから無視すればいいだけだし
        ちゃんと理由があるなら知っておきたいし

      • ↑ってめっちゃ返答くれてるw
        すまんリロードし忘れで催促しちまったわありがとう

        なるほどな一応理由はつけられるわけか
        ギリ納得かな

      • 1話で、アンディに対して
        普通に触れて話してくれて嬉しかった、ありがとう
        ってお礼にキスするレベルに好感度上がってたから
        別にミスとは思わないな~

      • 「好きではない対象には無力」のワードが引っ掛かってるんじゃない?

        不運を浴びせたい程の相手=好感度マイナス 以下だから、戦闘相手に対しては殊更弱体化(無力化)してしまうっていう意味なだけで、
        基本風子はお人好しだから、なんも知らない相手でも触れるだけで不運起こせちゃうんだよ

      • 極論、「うざ。めんど。もう周りが不運になろーがどうでもえーわ」って考えで風子の性格がすれてたとしたら、以外と周りの人が触っても不運は起こらなかったかも知れない
        風子が人一倍周りを思いやる性格だったからこその皮肉

      • そんな人に不運を渡す神クオリティ。人事としては神采配なんだよなぁ

      • アンディ本の中でアッシュとカミュ相手に、同じ接触でも好感度の違いで起こる不運の度合いが違うとやってたしね
        好感度で威力は確実に左右される

  67. 隕石を超える不運が満場一致で解釈合ってるのが酷いw

    • 隕石以上の脅威の人ってなんなんだよ笑

  68. 前ループはアンディに惚れて不老にしてたけど
    今度は風子に惚れて不老になるのかな?

    シワの数ごときで魅力は変わらないのに…

    • 風子が一人だけ老けないことを気にしないように
      同じような容姿でい続けようと思う…とか?

      • おお、良い理由付けだな

  69. よく考えたらファンって心技体完璧に揃ってね?
    ・劣勢を認めつつもそれを乗り越えようとする←心
    ・BM装甲にヒビやアンディを軽くいなせる技術←技
    ・老いても鍛えた肉体(若返って全盛期の肉体)←体
    ※尚、性格の悪さは考慮しないものとする

    ところでなんで隕石みたいに降って来て無傷なの…え?拳法?…そうですか()

    • 船でもアンタッチャブルミンチにグリードつれて余裕回避してたよな
      グリード腕もげてたのに

      • グリードだと別作品になっちゃう、クリードだよ

      • ガタイ良い男持ってUTエリア解放より速く動けるのよく考えたらおかしい
        装甲の隙間を銃撃したり毒ガス使っても無駄だとわかってるのもおかしい
        クリードの反応からしてタチアナの事前情報無しだろうから更におかしい

        結論:ファン老師はおかしい

      • 知ってた笑

      • ファンだもの笑

    • 何というか、完全な仲間じゃない不安・危険要素が
      ある方が面白いんだなって思った
      ナメック星でベジータと組んだ時みたいな

      ファン老師何やってくれるんだろうという
      わくわく感というか
      どんなチートっぷり見せてくれるのかな
      っていう期待感というか
      100%仲良しこよしでないのがいいね

  70. 不労おじさん登場でテンション上がったわ

    • 不労も間違ってないとは思うけども笑

      • いたわらず
        まあ確かに

  71. さて声優さんは誰がいいか…ド定番なら
    老ファン秋元洋介、若ファン井上和彦だけど
    流石にもう厳しいのだろうか

  72. 風子って愛着のあるものなら強力な不運を込めれるから自分で銃弾をつくれるようにしたんだな
    ラボを作る勉強の際に覚えたのかな

  73. 物に愛着を持つために、
    目をつぶって触感を確認したり何百何千枚と写生したりずーっとただ眺めてみたりなめてみたり音を立てたり嗅いでみたりと、
    涙ぐましい努力をする風子さん……

    • 具現化系の方ですか?

  74. 風子はループする度に愛着わく年数増えて強力なアイテム増やせるんだな
    ジュイスさんは100回もループしてなにやってたんですか?

    • 灰コメ助けてっ!、
      この書き込みを見てジュイスが息をしてないの!!

    • 一から攻略法探して頑張ってたんや!
      初期なんて多分風子が生まれてすらいない頃に世界終わってたぞ!

    • 折れずに100回ループしたからこそ今に繋がってるんだぞ
      こんなクソゲー投げ出さなかっただけでもすごいわ

    • 最初から風子にループさせろよww

      • アンディがいないと風子が自殺する
        風子がいないと君伝が予言書だと伝わらない
        君伝が伝わらないと次ループでもGライナーは見つからない

        なのでジュイスは早々に相棒にして最高戦力のヴィクトルを諦めて封印するべきだったんですね。できるか!

      • ヴィクトルいないと詰む場面山ほどあるだろうし、封印したあと別人格が現れてプラスに働くなんて分からんからなぁ
        風子に辿り着いたのは偶然でしか出現しない奇跡のルートだわ

      • さてはちゃんと読んでないな?
        最高戦力のヴィクトル封印や課題クリアの報酬(Gライナーに攻略情報付与)、保護した否定者などの色んな要素が奇跡的に噛み合ったのが前周。
        君伝やアンディがいなかったら風子は自殺してたし、そもそも初期の頃は風子が生まれる前にラグナロク起きてたんだろう。
        ジュイスが折れずに100回もループしてきた積み重ねの結果なんだから最初から風子にループさせろは的外れなんだよ

  75. 不運を物に付与して闘うって発想はこのサイトでも見たな
    さすがアンデラファン

    • 物に付与できるようにするっていうのはさすがにいきなり感があるよなーってなるから、
      そこをループ後の100年で解釈を広げたっていう感じにしたのはめちゃくちゃ納得感があって良かった

  76. 密かに身体能力爆上げしてるの草

  77. ファン隕石が超弩級組織最終兵器対神波動砲より威力ありそうで草

    • 流石に負けるやろ笑
      拳法家に負けてたらジュイス泣いちゃうぞ

  78. 風子が愛車とか持ったらめっちゃ事故るんかな

    • 関わる乗り物をだいたい事故らせてるジョースター一族じゃあるまいし……

    • 打ち切られた漫画を弔うために集英社に突っ込む用のバスを
      風子に用意してもらおう

      • 太いオッサンが降ってくるのは誰の不運なんだw

  79. 次回からくるよふあんが

    になるのか!

  80. ループ後のアンデラはずっとものマッシュよりは面白いな
    掲載順が復調してくれるといいですな

    • 対立煽りうっざ

  81. ビリーは三木眞一郎
    ニコは津田健次郎
    ジュイスは沢城みゆき
    タチアナは釘宮理恵
    は絶対で頼む!特にジュイス‼︎これだけは譲れない
    声優詳しくないから分からんけど、シェンとかリップのイケメンんかってどんな声優さんが合うの?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
【画像】彼岸島の作者、狂う
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
【悲報】「ワンピース」麦わらの一味の声優陣、ガチで高齢化
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
本日の人気急上昇記事