今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【速報】ジョジョの奇妙な冒険 第9部、「主人公が亜熱帯の島々で大富豪になる物語」だったwwww

スポンサーリンク
ジョジョの奇妙な冒険
コメント (55)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673487039/

1: 2023/01/12(木) 10:30:39.17 ID:lNcmZw9wd BE:802034645-2BP(1000)

2: 2023/01/12(木) 10:30:50.35 ID:lNcmZw9wd BE:802034645-2BP(1000)
面白そう

5: 2023/01/12(木) 10:31:41.37 ID:pn+PIFpUd
マジかよ

13: 2023/01/12(木) 10:32:33.68 ID:A89B/3sR0
大富豪になるのは確定してるのか

16: 2023/01/12(木) 10:32:38.01 ID:iy+84uyTd
普通に面白そう

33: 2023/01/12(木) 10:34:31.53 ID:zjQT8iLc0
しげちーも死ななきゃ小銭集めで大富豪になってたかもな

おすすめ記事
352: 2023/01/12(木) 11:24:22.03 ID:FapzRNt1d
これは1人の少年が大富豪になる物語ー
↑これが実現する可能性何%やと思う?

770: 2023/01/12(木) 12:42:26.05 ID:wkVE9UHO0
歴代ジョジョみんな富豪やんけ

797: 2023/01/12(木) 12:45:30.03 ID:xvUg6o0Xp
>>770
でも短命だから……

788: 2023/01/12(木) 12:44:43.07 ID:ZBDhwBVQd
1→生まれつき富豪
2→富豪の末裔、後に自らの手でまた富豪に
3→富豪2の孫、特に金持ちではない
4→富豪2の隠し子、むしろ金がない
5→富豪1ボディの子、成り上がって富豪に
6→富豪2のひ孫、特に金持ちではない

一巡目は半分金持ちやな

807: 2023/01/12(木) 12:47:19.16 ID:PmQ0O5RZ0
>>788
ジョセフの遺産入るからいつかは金持ちになるんやけど長寿すぎたな

812: 2023/01/12(木) 12:47:52.87 ID:0vvQ4u8Y0
>>788
ジョセフってスピーチワゴンから財団を継承しただけで自分で金稼ぐようなことしてたっけ?

821: 2023/01/12(木) 12:48:40.89 ID:5GvmMCNY6
>>812
アメリカの不動産王だぞジョセフ
スピードワゴン財団は石油関連

8: 2023/01/12(木) 10:31:59.59 ID:uYNCcbcj0
なんかストレートにイケメンやな

472: 2023/01/12(木) 11:55:02.40 ID:PmQ0O5RZ0
荒木にしては中性的なイケメン出してきたな

27: 2023/01/12(木) 10:33:39.51 ID:5zhCTWj0p
締めは承太郎かと思ったけどどうなん?
サクセスストーリー的には初期のDIOっぽいけど

15: 2023/01/12(木) 10:32:37.90 ID:lNydKMVDa
全く承太郎感無いな
ジョルノか?

9: 2023/01/12(木) 10:32:18.96 ID:GdOJIXdYd
この髪型なに?

64: 2023/01/12(木) 10:37:48.09 ID:uZIT5N6Z0
なんやこのバナナの皮加工したような髪は

34: 2023/01/12(木) 10:34:31.93 ID:YKNuMw8gd
なんで卵の殻被ってるの?

69: 2023/01/12(木) 10:38:23.97 ID:Giu8+KZK0
キングダムで見た髪の質感

250: 2023/01/12(木) 11:06:46.80 ID:0zYMtKBLH
ジョルノ÷承太郎みたいな感じかな
定助が吉良吉影÷仗助だったし

256: 2023/01/12(木) 11:08:35.13 ID:nZ7Ij95id
>>250
割ってどうすんねん

473: 2023/01/12(木) 11:55:11.24 ID:t01frzgN0
ジョルノと承太郎のハイブリッドやろ
なんか詰襟っぽくも見えるしヘルメットみたいな髪型してるのも承りのオマージュやないか(適当)

491: 2023/01/12(木) 11:58:43.33 ID:t01frzgN0
>>481
言うほど承太郎要素あったか?
家系図的には承太郎のぶんもあるのかもしれんが

507: 2023/01/12(木) 12:03:02.87 ID:kHKyRjPX0
>>491
オラオラ言ってるしジョニィのジョナサン要素よりは強いやろ

12: 2023/01/12(木) 10:32:32.39 ID:fzzS4aDKM
亜熱帯舞台てのが気になる
東南アジアとか?
あの辺り舞台にすんのかね

166: 2023/01/12(木) 10:53:53.14 ID:ndA6OFS00
ジョジョって砂漠とか荒野のイメージや
亜熱帯って

171: 2023/01/12(木) 10:54:58.20 ID:Muey5a6c0
>>166
だからこそええやん
もっと世界中のジョジョを見たい

193: 2023/01/12(木) 10:58:16.58 ID:Muey5a6c0
荒木漫画の本質は体験を元にしたリアリティとサスペンスなんだよな
今回もおそらく亜熱帯を綿密に取材したんだろうな

384: 2023/01/12(木) 11:30:54.56 ID:b9+aGp13a
言うてイタリアとか日本も半分くらい亜熱帯やで

400: 2023/01/12(木) 11:33:59.18 ID:C2o2s3d40
日本で亜熱帯と言えるの沖縄くらいやろ

471: 2023/01/12(木) 11:54:40.00 ID:m4cJWdrpa
株バトルとかやるんか?

479: 2023/01/12(木) 11:57:03.01 ID:fwc/eRFV0
>>471
クワガタバトルやったぐらいだしやりそう

992: 2023/01/12(木) 13:14:17.64 ID:6GWCfey80
ギャンブルばっかやってほしい

140: 2023/01/12(木) 10:48:17.46 ID:Uj1f2k0x0
ジョルノみたいな成り上がりストーリなのかな?
楽しみや

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 金儲けの話と聞くとこち亀みたいなギャグなイメージが

  2. やっぱ全然絵戻せるよな

  3. 空条家はかなり金あるやろ
    何あのお屋敷

    • ジョセフはホリィを溺愛してる感じだし家くらいポンと金出してる可能性もありそう

  4. 承太郎は十分富豪だよな
    大豪邸だし、親はミュージシャンやんけ

    • 金にならなそうな研究してる学者で飛び回っているしな

  5. 金持ちの家の子に一度でいいから生まれてみたかったもんだぜチクショウ

  6. まだ8部全部読めてないな
    連載中は虫バトルまで読んで、なんか嫌になっちゃって、「完結したら一気読みしたるんや!」思って完結したからまた一巻から読み直そうとしたんだけど、また虫バトルで嫌になっちゃって

    さすがに9部開始前に8部読了したいんだけど、ジョジョニキなんか8部読むためにテンション上がるような助言くれぃ

    • ジョジョリオンは誰が何のために今何をしてるのかがわかりにくいところ(例.夜露の持っていたフルーツについて調べる為に東方フルーツパーラーに行ったのに常敏に再会してクワガタ勝負になりフルーツについて調べる描写がない)があるから頭を整理しながら読んでほしい
      13,14巻あたりはかなり面白いからとりあえずそこまで読んでみて
      個人的には18,19巻あたりのバトルが大好き
      ラスボスの不思議な能力に翻弄される終盤のドキドキ感は初見でしか楽しめない良さがあった
      終わり方は歴代ジョジョの例に漏れず良い
      9部を万全の状態でリアタイで読むためにも8部読もうぜ

      • ワイも丁度1から読み返してるとこやから参考にさせてもらうで

      • 灰やけどありがたいやで
        とりま13、14まで頑張るやで

      • 赤だけどジョジョリオン好きなのに評価低いの悲しいから読んでくれる人増えるのは嬉しい
        12〜14巻はめっちゃいいから期待してほしい

      • むしろ13巻の酷さに挫折したワイ、衝撃

    • 岩人間とか絶対カーズ関連じゃんって盛り上がってたけど特に何もなかったわw

    • 別に無理に読まなくていいぞ
      他にいくらでも面白い漫画なんてあるし

      • でも1から7までは読んだんよ
        序列つけるなら4713526だし
        自分の中で7部2位なのに、その後の8部を読めてないってのは靄る

    • ヤンジャンアプリでチケットでコツコツ読んでたらなんとなく最後まで読んでたわ
      コミックスで一気読みだと途中で萎えてたかもしれない

    • NARUTO に対する俺みたい

  7. ジョジョ版トリリオンゲーム?

  8. ジョジョらしいかはともかく作品の主軸がはっきりしてるのはいいね
    ジョジョらしい奇妙な謎なんて後から幾らでも出てくるんだろうし

    • 6部は舞台の刑務所から出ないって言ってたのに出たし
      7部はレースそっちのけでバトルしてたし
      そんなの全くアテにならないぞ

  9. ジョジョって能力者バトル漫画にしてはやたら金に拘ってる気がする

  10. >>788
    仗助は将来ジョセフの遺産を1/3貰えるんだから将来小富豪は確定だろ

  11. ジョルノの母は子供をほっといて遊び歩いてたそうだが資金はそうしてたのかな
    ホルホースがDIOの屋敷に多額の金があると言ってたけどアレは生き残った部下が持ち逃げしたのかね

  12. 一護は翻訳家、幽助はラーメン屋、剣心は流行らない道場経営者、銀さんは流行らない何でも屋、
    悟空は農民、青銅聖闘士はグラード財団の聖闘士養成所の教官、
    有名バトル漫画主人公で将来金持ちになったのはNARUTOぐらいか
    そういえばゴンて作中で全然稼いでないような

    • なんでやねん、木蔵造で3億、バッテラさんから10億貰っとるやんけ

    • ライセンスも実質資産だろw

    • ゴンは天空闘技場でめちゃ稼いだぞ まあその後ツボとか買わされて使い切ったけど
      ヨークシンでの木造蔵の金はどうなったんか忘れたし、ハンターとして稼いでるという意味ではそういう描写は特にないとは思う

    • 銀さんはああ見えて結構あくせく働いてんだぞ、空知が書いてた
      神楽の食費がエグいんだと

    • キン肉マンなんか星の大王様だぞ

  13. なんとなくの勝手なあれだけど
    荒木飛呂彦自身、割と育ちいいんだろうな
    勝手なあれだけど
    実は極貧家庭出身のソースとかあったらごめんなさいだけど

    • 勝手などれだよ

    • まあ若い頃海外旅行頻繁に行ったり(3部が海外旅行風なのもそれ)
      日常のルーティンに朝プールで泳ぐ事があったり
      かなりいいとこの家庭で育った感はある

      • ジョジョで稼いだことだろうけど「儲けてやったぜーヘヘヘ〜」って感じも作者コメントから感じたことないしさ
        庭に猫がウンコするの嫌〜とかは言ってたけど

      • 海外体験を教養にできるのはいいとこの人感ある

    • 双子の妹がいるんだっけ

  14. 温暖化が進んで日本も温帯から亜熱帯になりつつあるみたいな話は聞いたことあるな

    • 今寒いわ!

    • 日本には四季があった
      になるわけか
      鳥取とか砂漠で滅びそう

  15. 特に意味もなく襲撃の前にケバブ屋に変装したらケバブでめちゃくちゃ儲かる話かもしれない

  16. 変な髪型だけどどうせまた好きになる

  17. 「大富豪になる」は目的がはっきりしてていいな
    ジョジョリオンの「呪いを解く物語」はフワフワし過ぎで全然話が進んでるように感じなかった

  18. ジョジョリオンはとにかくキャラが悪かった。
    意識的にやっている「ずらし」が良くなかった。
    特に主人公がコミュ障で記憶喪失な成分が勢いで仲間やストーリーを持っていくのが難しそうだった。
    ジョジョは勢いなのに
    キャラ同士の会話が少なくて、「悟空とチャオズは会話したことがない」みたいな事が頻繁に起きている感じ。
    6部でグエス改心しないまま、ラストバトルまでいる感じ。キャラ同士の結びつきや絆が弱い。
    ただ、クワガタバトルやミラグロマンやゾンビのような短編的な面白さがすごかった。

    • 常秀とかスティッキーフィンガース並みに使いやすい能力だしラスボス編で覚醒すると思ってたらクズのままで終わったのがなぁ…。絵も7部はよかったのに8部で一気に劣化したから悲しかった

    • 吉良の過去編がいちばん盛り上がってた気がするので
      あれが本編でよかったよね
      SBRと同じようなバディものになるから、やらなかったんだろうけど

  19. 今度の“絵に描いたような糞野郎(ラスボス)”は
    どんな形になるのかも、楽しみのひとつである。

    最近は救いようがないゴミ野郎であったとしても、殺人・暴行NGが増えまくってるから
    そういう奴の排除方法も、ジョジョの醍醐味だと思う。
    (宇宙に放逐したり、石と同化させたり…等)

  20. 9部で一応ジョジョラストなんだっけか?

    • 昔のインタビューだかで9部までの構想はあるって発言してたらしいけど、
      7部も最初はジョジョの続編とは謳ってなかった
      (ウルジャン移籍まではジョジョの奇妙な冒険もPart7とも書いてなかった)
      から、元々言ってた9部がこの9部を指すのかどうかもわからん
      ただ、年齢的にこれで最後な気はするけど

  21. 亜熱帯、富豪
    またロカカカ出てくんのかな

  22. もうロカカカはいいよお でも出て来そう

  23. カリメロ

  24. 憲助おじさんがフルーツパーラーの経営について語るあたりはちょっと面白かったからな
    ああいうのまたやりたいんじゃない

  25. めちゃくちゃ面白そうやないかい

  26. >>812
    おいおい英国王かよw

  27. 大富豪ならスピードワゴンを絡めてこないわけがないよな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【ゴールデンカムイ】八甲田山雪中行軍遭難資料館に来たから画像あげてくwww
今『再アニメ化』したら結構ヒットしそうな昔の漫画・アニメといえば何?
【悲報】漫画家志望「Xやジャンプルーキーじゃいいねされてるのに、編集部がもっと長い作品描けとか言ってくる」
【画像】AI「鬼滅の刃の登場人物を実写化してみました」カタカタ…→結果wwww
『ピューと吹く!ジャガー』作者・うすた京介、本日ジャンプ+で新連載開始!令和の漫画家らに格の違いを見せつける!!
ジャンプがトリコやBLEACHをワンピナルトに並ぶ『看板』みたいに扱ってたの今思うとヤバいよな
少年ジャンプの漫画は『男女の恋愛』を描かない方が売れる ←これって本当?
今週の「エンバーズ」感想、試合前に皆で銭湯!絆を深めいざ大一番へ!!【14話】
本日の人気急上昇記事