今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】ジャンプ+、怒涛の連載終了ラッシュへ・・・ 新連載大量導入の前触れなのか・・・?

ジャンプ+
コメント (167)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676166108/

1: 2023/02/12(日) 10:41:48.57 ID:jtIh7fvc0
暗黒期到来

6: 2023/02/12(日) 10:43:54.49 ID:bKFv8O4M0
インフレ終わるのほんま悲しい

8: 2023/02/12(日) 10:44:59.87 ID:ohnPT/HUp
インフレ駆け足すぎやろ

おすすめ記事
7: 2023/02/12(日) 10:44:10.87 ID:JtFMK5pF0
インフレと何が終わるんやっけ?

11: 2023/02/12(日) 10:45:38.19 ID:A7Q9Um3ba
インフレとアンテンが終わるのだけは知ってる


13: 2023/02/12(日) 10:46:32.73 ID:l+2+UMu30
アンテン様終わっちゃった
もうこれ以上アンテン様のえちえち絵が増えることはないんやな……

10: 2023/02/12(日) 10:45:25.49 ID:wl7jMBL+0
全部ぶっ壊すも終わったしインフレも終わるしもう見るものなくなっちゃった

3: 2023/02/12(日) 10:42:49.94 ID:IUpWtMRp0
マガポケもいじやばと式守さん終わるしそういう時期なんか?

63: 2023/02/12(日) 10:55:49.57
インフレは連載中に一気に日本が貧しくなって社会派漫画になったのが笑う

12: 2023/02/12(日) 10:45:46.58 ID:9sw7ijILd
まぁインフレはネットの評判高いくせに単行本全然売れてないからシャーない

北海道のギャルラブコメより単行本売れてなかったし
no title

29: 2023/02/12(日) 10:51:06.46
>>12
好きな人は好きって感じの漫画やしな
呪術チェンソーレベルで売れる訳はない

30: 2023/02/12(日) 10:51:37.83 ID:28VqjnNp0
インフレは打ち切りちゃうわあれ以下で連載続いてるのどんだけあると思ってんねん
元々長く続けるようなテーマちゃうから普通に計画通りやろ

33: 2023/02/12(日) 10:52:01.89 ID:I3EYHS6Q0
インフレの作者はまた新作描いて欲しいわ

43: 2023/02/12(日) 10:53:31.49 ID:gmoqs+6L0
インフレの作者の次回作に期待するわ

14: 2023/02/12(日) 10:46:53.31 ID:r0dPejyeM
攻撃力1の針は終わらへんで~😁
no title出典:上之心々/ナベツヨ『僕の武器は攻撃力1の針しかない』(集英社)

49: 2023/02/12(日) 10:54:01.37 ID:V2t/UZcg0
なお針は終わらん模様

184: 2023/02/12(日) 10:58:40.48 ID:ZGcytX4t0
針と深東京同じネタ漫画として頑張ってきたが
深東京は閲覧数が増えコメント減るというよきわらん感じになってんだよな

148: 2023/02/12(日) 10:58:21.02 ID:5lB6aRgF0
ワイの阿波連さんも終わってまう

15: 2023/02/12(日) 10:46:55.22 ID:6MmuooZra
せっかく女の子が主人公なのに男と恋愛させちゃう漫画は少女漫画書くべきや
ジャンプは男主人公×女の子、女主人公×女の子、男主人公×男の子
のどれかにしろ

17: 2023/02/12(日) 10:47:48.39 ID:VtJ7QQAq0
殺戮の王も終わりそうや~😂😂😂
no title

24: 2023/02/12(日) 10:50:10.01 ID:VtJ7QQAq0
殺戮の王読んでるやつおらんのかー?

28: 2023/02/12(日) 10:50:32.06 ID:l+2+UMu30
>>24
ヒロユキ編ラストあたりまで読んでた🥺

38: 2023/02/12(日) 10:52:46.02 ID:VtJ7QQAq0
>>28
読むのキツくない?🥹

45: 2023/02/12(日) 10:53:48.05 ID:l+2+UMu30
>>38
だから読むのやめた🥺
まぁクソ漫画嫌いじゃないし気が向いたら読みたいけど完結してコイン取られるようになったら二度とよまないやろな

58: 2023/02/12(日) 10:55:18.84 ID:VtJ7QQAq0
>>45
なんであんなレベルで連載出来たんか気になるわ

97: 2023/02/12(日) 10:58:02.27 ID:l+2+UMu30
>>58
インディーズ連載枠やからな
なんかあの枠勝ち取るためにジャンプルーキー内では色々な争いが繰り広げられてるらしいわ

67: 2023/02/12(日) 10:56:25.32 ID:yX+WHizN0
>>24
土曜日最初に見る程度に読んどるで

74: 2023/02/12(日) 10:56:55.43 ID:VtJ7QQAq0
>>67
大ファやん草

18: 2023/02/12(日) 10:47:55.56 ID:1BAE2WUia
福島鉄平のやつもネットでは話題になるけどpvあれだから微妙?
no title

31: 2023/02/12(日) 10:51:48.35 ID:5tCEX/Dn0
>>18
あれめっちゃ好きなんやけどPV伸びんよなぁ
なんでなんやろ

19: 2023/02/12(日) 10:47:57.91 ID:BPQCTfVy0
奴隷のご褒美再来週まで待たなければならないという事実

55: 2023/02/12(日) 10:54:54.39 ID:jeAmYWdx0
>>19
総組長が元からご褒美のリベンジ企ててたの展開が最高過ぎた

22: 2023/02/12(日) 10:49:53.64 ID:ohnPT/HUp
>>19
でもご褒美中に襲われる展開やろあんなん

26: 2023/02/12(日) 10:50:20.71 ID:A7Q9Um3ba
>>19
総組長死亡フラグビンビンよな
ご褒美中に襲撃されそう

82: 2023/02/12(日) 10:57:38.55 ID:xTkaZQLEd
奴隷女とモフモフ主人は最初糞だなあと思いながら読んでたけど今は1番の楽しみになってる

20: 2023/02/12(日) 10:49:03.69 ID:uZtJOyykM
メムメム復活あくしろよ

25: 2023/02/12(日) 10:50:14.04 ID:l+2+UMu30
>>20
育児漫画Twitterで書くとか言ってたし連載しばらくむりそう🥺
つい最近も読み切りとかはだしてたしワンチャンあるのかな?🥺

37: 2023/02/12(日) 10:52:38.05 ID:1ubalwWO0
ゴダイゴダイゴはあかんのか?
no title

46: 2023/02/12(日) 10:53:48.87 ID:RVs3Oc0Qa
>>37
マイノリティ向けやからなぁ

41: 2023/02/12(日) 10:53:13.13 ID:RVs3Oc0Qa
ドラゴンの子も思ったよりまとめにかかるの早かった

48: 2023/02/12(日) 10:53:59.68 ID:1BAE2WUia
言うて本誌で生き残れそうな漫画あるか?
タイザンタツキクラスじゃないと厳しいのが現状だし

70: 2023/02/12(日) 10:56:34.24 ID:q1hcO1xod
>>48
ナルト外伝😡

50: 2023/02/12(日) 10:54:26.87 ID:A7Q9Um3ba
マジルミエとかいうワイしか読んでない漫画

72: 2023/02/12(日) 10:56:35.75 ID:5tCEX/Dn0
>>50
すこやったけどベンチャーすげー!の繰り返しで飽きたンゴねぇ
キャラかわいいから読んでるけど

52: 2023/02/12(日) 10:54:39.13 ID:m4UVlPP60
正反対
拷問
ひみつ
チェンソー
タヌキツネ
スレイブ
ワイは最悪こいつらさえ残ればええわ

51: 2023/02/12(日) 10:54:27.14 ID:WOuFevy0d
ダンダダン読んでるなんG民いない説

56: 2023/02/12(日) 10:55:07.84 ID:l+2+UMu30
>>51
ワイ読んでる
スレだとヒロインブスだの言われてたけどそんなこと思いもしなかったからびっくりした

84: 2023/02/12(日) 10:57:45.94 ID:1BAE2WUia
ダンダダンは本誌やったら生き残れたか気になる
まあコミック売れてるし残れたのかな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 絵や話に魅力がないから連載終了するんでしょ?

    • それだったらもっと他に終わるやつあるだろ

      • スピード違反したやつの言い訳かw

    • 人気に不思議の人気あり、打ち切りに不思議の打ち切りなし

    • 妥当残当順当適当

    • 方針のサイクル莉穂かもしれん

    • 円満終了って考えはないんか

      • まぁ普通に考えりゃ円満もあるわな
        煽ろうとして馬鹿晒してるやつ

      • アンテン様やインフレもそれだと思う、リバイアサンももう終わるし

      • リバイアサンも多分もう終わるな
        それなりには面白かったけどそこまで意外性もない普通のデスゲというかSFだった
        無難な優等生な感じ

    • 話が終わったから連載終了するんでしょ

    • ネットで話題になってるなんてのも嘘吐き放題だからな
      擁護したいからそう言ってるだけで具体的な現実の数字であるPVやら売り上げは悪い
      つまりただの感想で妄想で嘘って事。終わるのも当然

  2. 毎週更新しなくても、隔週でも何なら月1でも良いし、長期休載してもいいみたいな。だらだらやろうと思えば続けられそうな媒体だからこそ、しっかり締めてくれるのは助かるわ。もっと読みたいけど引き伸ばしとかじゃなく、しっかり完結する漫画は読んでて面白い

    • みなが考えますか?わたしが長らく考えてやりました。ジャンプを喜ぶことを私が願いなさい。新しさをニュー作られたを私が読んでやりました。それは熟練度の敏感肌となるものです。新しさを?それは漫画からですか?まあ本当に?

      • 皆も考えてるけどキミがそう思うんならいいんじゃない?

      • これ何が書き込んでるの?

    • 分かる
      早乙女姉妹は続編ありますって言いながら音沙汰なしだからそんなんだったらしっかり結末まで書いてほしかった

  3. ゲー魔王とかいうメチャクチャ面白い神展開漫画を皆で楽しもうぞ

    • SNSと組み合わせると面白さ倍増だよな!
      ※倍増しても面白いかは個人差

    • ドット絵が売りみたいだけどそもそもドット絵の良さが一切分からん。ただの変なモザイクにしか見えないんだが…。

      • 最近のドット絵ってドット絵っつーほどデフォルメしてない事が多いからドット絵と言うよりドット絵風作画、だからまぁ薄めのモザイクでしか無いわな
        君の感覚は正しいと思う

      • そもそもドット絵ってカラーじゃないと映えんと思うわ
        まあカラーだったら凄いドット絵なのかと言われると首を傾げるが

      • ドット絵って何のためにあるの?
        オシャレに見えるから?

      • レトロゲーみたいな雰囲気出るんや
        やってることはMMOなんやけどな

    • 自称ゲーマーの皆さんの誰も、明らかに即死使ってくるのが予想できるボスに対して一切の対策無しに突っ込んでいく神漫画
      鼻で笑う以外の感想を感じさせて欲しいわ

      • 一応海賊船のボスってこと以外は事前には分かってなかったはずだしセーフw
        対策が事前に可能だったのかさえ分かってないしなw

      • え?
        命がかかっている状況で
        自分のスキルの効果についてちゃんと調べもしないプレイヤーがいるって?

      • 命懸けのゲームの初レイドバトルなのに準備が雑すぎるんだよな
        普通もっと綿密に連携とか対応策とか詰めて挑むだろ
        遊び半分なのが違和感あるんよな

    • オクトラ2の盛大なセルフネガキャン漫画

    • ゲームのヒーローキャラを憑依させる、それも選ばれた何人もが
      これが合わなかったわ

  4. 最近始まったザオ・サガっていう漫画やばすぎんか?
    鬼嫁より読みにくいぞ

    • あれ、インディーズだし作者トルコ人だからな…
      日本語と描写が変なのは、それをチェックする人がおらんから、しゃーないとこはあると思うで

      • トルコ人か・・
        なら仕方ないか

  5. ルリドラゴン移籍準備来たな

  6. チェンソーがアニメのせいで勢い落ちたのが痛いな

    • アニメ効果でミリオン届かないのきついな
      ただでさえ2部でちょっと勢い落ちてるのに

    • それはもう原作の問題じゃねーの

  7. クロスアカウント作者の漫画はいつ更新されるんだ?
    女の子可愛いのに

    • メイドのマンガをジャンプラで書いてたやん

      • 原作よりも不快感が増したせいで原作レ○プと言われてて面白かったわ
        原作も付き合うかどうかみたいなところでエタってるけど

      • あの人なんで原作付けても謎の不快感が出るんだろうね
        絵は上手いのに

  8. キョンシーXがナルトになれるかどうかだな

    • 今のところテンプレ展開しかないから、これから独自性を出せるかどうか

    • どうだろ今んとこ平凡というか既視感が強すぎて若い子に刺さるかどうかじゃない?
      キョンシーって昔一度日本で流行ったけどそれ見てた世代ってもうおっさんだし…

      • 邪神ちゃん「言われてますのw」
        キョンキョン「ギギギ……」

    • 今のところ「あの展開に持ってくためにキャラが動いてるな」というのがすぐ解っちゃうのが欠点

    • あの礼拝堂にキョンシーをしまっとくしかないからどんなに強くなっても結局は倒せないんだよなと思ってしまう。

    • 話が広がらなそうなんだがどうするんだろうな?

  9. 結局その二つ以外なんか終わるんか?

    •  少し前に終わったのも含めると『歯医者さん、あタってます!』、『宇宙の卵』、『全部ぶっ壊す』辺りかな
       終了予定なのが『ハイパーインフレレーション』と『阿波連さんははかれない』、今日終わった『アンテン様の腹の中』
       インディーズを含めるとまだあるがこれは割愛
       元々短期集中連載だった『宇宙の卵』は別として改変期なのかねぇ。10巻以上続く連載自体ジャンプ+じゃ珍しいし(10作品もないかな?)

      • ほー、そこそこの数終わってるのね、情報サンクス
        ちなみに読者かなり少なかったけどカメリアのカーテンも年末に完結した

    • 2.5次元が最終章っぽかったけど、アニメ化決まったしどうなんだろ

  10. ダンダダンと怪獣8号はどうなった?
    最近話題聞かないけど

    • 元から連載始まったころ以外で話題になんて上がってないべ

    • ダンダダンは安定しすぎてて上りも下りもせず
      怪8は急直下でおもんなくなった

      • ダンダダンで一番評判良いのって戦闘シーンでモノぶっ壊したときの作画とかだからな
        ラブコメ挟むとどうしても鈍化する

    • ダンダダンは画力は凄いが虚無
      怪獣8は大ゴマと隔週と休載で話進まなすぎる

    • 怪獣は連載序盤で好評だった要素を全て投げ捨てるという神展開やらかしたからな

  11. 上位並べたらまあまあなようで層がスッカスカだな
    てかコンスタントに100万PV超えててもそんなもんなのかダンダダ

    マリッジとかエクソのやつも入っても来ないのか

    • マリッジはネウロの犯人みたいなやつと闘うバトル漫画って感じで読む人を選ぶしエクソシストはスクエア漫画あるあるみたいな既視感拭えないしで正直人気は無いからね

    • マリッジは令和のシティーハンター感

  12. インフレすごく面白いと思う
    すごく面白いが、単行本を本棚に並べたいかというと…
    作品としては独創的でほんと素晴らしいと思う

    • 本誌と違って伸び伸び個性出せる分
      褒めてくれる奴は多いのに
      売れるほどな出来じゃないってパターン多いからな

      • ある程度の万人受けって大事なのよね
        ぶっちゃけ原稿料だけでは食えないこと考えるとあんまり儲かってないのが多すぎる
        ただでさえ毎日だし、切ったところに次が生えてこないと枠が維持できない
        週一の本誌ですら打ち切りラインにごっそり溜まってるのに

    • 見た目的な意味でも本屋で手に取りづらいよね

  13. 歯医者さん終わって寂しい

  14. NARUTO読者からしたら2つの外伝はおもしろいのですか?

    • サスケの方はサスケ達雑魚くてイライラする

    • 悪くはないけどまぁスピンオフならこんなもんかって感じ
      ただ絵はボルトよりも遥かに岸影に近い

    • 面白いね
      サスケの方はノベル原作なせいか力じゃなく頭を使って楽しませようという方向で、ナルトキャラで謎解きミステリーをやってるのが新鮮でいい
      ぶっちゃけ本編より忍者っぽい

      ミライの方は引退後のカカシとガイのある旅の中の日常というスタイルで元のキャラの濃さを最大限に発揮してて良いコメディ
      いまシリアスバトル展開の臭いが少し出てきてるから以降はしばらく期待半分不安半分

    • どっちもアニオリくらいの面白さ

  15. マグメルって終わった?
    続き出ないのか

    • 中国人原作者と自称著作権持ちの中国団体が、著作権で揉めに揉めて、一応原作者のみが著作権持ちだという判決が出たけど、団体のほうがゴネゴネしたり中傷したりしてて、それがまだちゃんと解決してないんじゃないかね…

      • ドロドロしすぎやろ…
        そんな漫画読みたくなくなるわ

      • 屍者の13月も途中で終わったし他の作者の中国系漫画の転載も途中で終わってる
        そもそもこの形態が儲からなかったというだけじゃね

      • やっぱ中国でやるのはアカンな

  16. ダンダダンって一瞬だけめちゃくちゃ持ち上げられてたな…

    • 安定して面白いから問題なし

    • 作画だけの作品によくある話

    • 凄い好き嫌い分かれるでしょあの手のギャグというかノリ
      コロコロコミックに連載されてても違和感ないし俺は合わんかったな

      • 俺も合わんかった
        好きな奴には悪いが、この漫画が流行らんで良かったわ

    • 話がおもんないからな

    • 今の章って口裂けやら宇宙人やら色々混ざり過ぎて分かりにくい。

  17. ドラゴンの子は個人的に勝ち取ったインディーズ連載で
    それとは別に連載準備しとるらしいで

    • 田中空には頑張ってほしいわ
      作画はちと残念だが話は面白いし漫画的な見栄えを良くする技術やハッタリの仕方が上手い

      • 前に肥田野作画の原作もやってたな

    • ドラゴンは絵が凄い上手い訳でもなく下の方で気にしてなかったけど、読んだら面白いから気づけて良かったわ。

    • 田中空はタテの国が面白すぎたからドラゴンの子がいまいちに感じる
      まだ肉屋すげえくらいの感想しかないのに、もうあと4話くらいで終わるんだよね?

    • ちょっと前に掲載された読切も面白かったね

  18. 今日のUFCの試合を見て、MMAの漫画読みたくなった
    読み切りで定期的にMMAの漫画描いてる人いるし、連載しないかな

    • ジャンプじゃなくていいなら、サンデーでやってるレッドブルーがある
      うぇぶりで読めるよ、クセあるけど個人的には面白いと思ってる

  19. 日本人(人間)は長続きしない性格

    • 主語がデカいやつは馬鹿

  20. 拷問とかも伸び代ないから他の漫画書かせたらええのに

    • かわいい、ほっこりするだけでず〜〜〜っとやる話じゃないんだよな
      形だけの捕虜の姫設定が邪魔くさくなってる

      • オチのパターンもマンネリしてるしな
        小銭稼ぎたいなら良いだろうけど
        画力自体はあるんだから他の漫画描いてみたら良いのになぁ

      • そう考えると同じく捕虜の姫設定の一芸特化コメディで5年以上ネタが尽きない「魔王城でおやすみ」って実は結構すごいんだな…。

      • 日常的なのが1番だし続けるの難しいんじゃねぇかな
        ジャンプじゃないけど植田まさしとかマジで妖怪かなんかだろ

    • 拷問は密かにアニメ化が決まってそうな気がするよ

      • 最初だけ可愛いって言われるも
        失速して行くパターンになりそう

      • 空気になっても不思議じゃない作風だし原作が少しでも上がればまあいいんじゃないの

  21. スパイファミリーと怪獣8号が終わらん限り大丈夫でしょ
    逆にどっちかが終った時が本当にヤバい

    • ある意味終わってる怪獣

    • 怪獣はあれで一般受けは良さそうなので(売り上げから)
      オタ向けじゃないと割り切れば正解なんじゃないかね

  22. ダンダダンなら休載ほぼないし本誌でも生き残れるだろうな
    中堅止まりだろうが

    • 画力お化けだけど話は塩だけのスープみたいに単調だからすぐ飽きられそう

  23. サラダも大団円に向かってるしそろそろやろな

    • 惑星開拓編始まれ

  24. ダンダダはピタッと止まったな
    下がりはしないが上がることもないんだなという手詰まり感

    • ストーリーが進んでる感じないからなあ……
      出てくるヒロインがみんなメガネばかりにすり寄ってるのも不自然すぎてキモいし

  25. 最近始まったやつだと、ザオサガがどういう話なのかちょっと気になってる
    いやまあ、一話目でどういう話なのかわからない始まり方してるのがどうなのという話でもあるけど

    • 外国人が日本語で日本風の漫画描いてるってだけで気になるわ
      インディーズ連載勝ち取ったのもすごいけど

      • 日本風の漫画ってのが大事なんだよな
        日本の漫画文化はもっとちゃんと広まってほしい、アニメやイラストばかりじゃなくて

      • というかハンタっぽい

      • 泣き顔とか文字の書き方とか見てるとハンタよりは呪術なのかなって気もする

  26. デビィも近いうちに終わるような話の進め方をしてるね

    • あの作者はキャラの可愛さで売れるようにならんと無理やろな
      シナリオだけで売れるほど面白くも無いのに
      なんか乳とかも硬そうでエロさも無いしで
      漫画としての売りが少ない感じするわ

      • 残念ながらデビがあの作者の中では1番キャラ受けしたんやで
        伸び代目一杯でこの範囲だってだけ

    • 近いうちに終わるっていうかいつでも終わりに持っていけるって感じかな
      続けようと思えば続けられる
      というか続け(願望)

    • デビィという可愛くない名前、キモいおでこの目、細すぎる手足のせいであまり可愛く見えない
      ファンには悪いけど

      • 好きだが額の目がキモイは分かるな、悪魔みんなにあるけどあの部分が何か言及されたこともないし。

      • 1話で上の目に言及してるだろ・・・

  27. こうしてみるとなろうが乱立するのも分かるわそこまで練らなくても割と売れるから

    • 漫画としての基本決まってるから
      安定感はあるからな

      • 昔の箱入りエロゲみたいなもんでな
        固定層しか買わないけど売上は計算できるから出しやすい

    • なろうは、マクドナルドとか、モスバーガーとか、フランチャイズやチェーン店のような安心感
      似たようなものが多いけど、売れてるものはだいたいハズレがない

    • 実際読んでみると、まあ好みに合うやつ選べば外れは少ない(というかゲス主人公とかの極端なやつ外すだけで簡単に絞れる)
      安定して読めるし、ふつーに読んでなんとなく面白かったって印象のやつは見つけやすいんよ

    • まるでジャンプの新参達が練ってるかのような

    • それはそれでなろうの中では上澄みの方からコミカライズされるんだから妥当っちゃ妥当

  28. 歯医者さん終わったの悲しすぎる

  29. ゴダイゴダイゴは隠し切れないホモ臭さが…

    • サポーターを女キャラに変えたのも
      それ気にしてるんだろうなって思う

    • 悪いけどP〇xivとかでよく見るホモ体臭が酷すぎな絵で大衆受けなんてするわけないんだよな

  30. サラダヴァイキングも終わりそうで怖い…
    全部ぶっ壊すの時みたいにショック受けそう

  31. アンテン終わったのめっちゃ悲しいんだけど、読者の感想見ようと思ってTwitterで検索したら1番上にマイクロビキニ部出てきて笑った。

    • 良い情報を聞いた
      ありがとう

  32. 恋人以上友人未満も終わりそうなのよな
    スレイブ、バンオウ、オサム、マリッジ、拷問、あやかし、赤猫、ゴダイゴと安定して面白い良作は多いから大丈夫だとは思うけど

    • バンオウ面白い
      あと、インディーズのケモノクニも好き

      • バンオウええよな
        キャラが好きになるやつばかり

      • 不快感の無さが真っ先に褒められてんのもどうなのって気はする

  33. 日曜日の最下層に沈んでるロンが打ち切りにならずアニメ化決定しててそれよりpv格上のぶっ壊アンテンが終わるって何なんだよ
    打ち切りの基準pvじゃないのか?

    • 紙の売り上げ

      • pvあっても単行本が赤字の漫画よりは黒字の方を残すということか
        アンテンは円満だろうけど実売3,000部程度だから売れてない

    • ぶっちゃけアンテンはネット受けしかしてないだろ

    • えっ打ち切りなの?
      あれだけ多種多様な話をずっと続けるのは大変そうだし
      予定通りなのかと思ってた

      • どうみても本来オムニバスの隙間に突っ込むべきメイン話を一気に突っ込んで終わらせてるからな
        予定どおりと言えば予定どおりなんだろうが望むところではないだろうよ

  34. 深東京はなんか面白くなってきてる、エンラ出てきてからだな

    • エンラくんカッコいいからすき
      いつか死ぬんだろうけど

  35. 筋肉島に期待

  36. 白鳥愛羅がつまんなすぎてダンダダン買わなくなったがあのあと面白くなるの?

    • いやならない
      ずっと虚無

  37. ダンダダンは画力だけしかなくてずっと何してるのかよくわからない
    ずっと死滅回遊やってるみたいな感じ

  38. スレイブハーレムあやかしなんかでも5万いかないくらいなのか
    世知辛いのう

  39. 全部ぶっ壊すやアンテン様が終わって悲しい
    いじやばも終わるしハイイレも終わるし辛い

  40. 今ってメディアミックスになってるような作品でも
    部数見ると大して売れてなかったりすること多いよな

    • 部数で見ると電子化、景気、読者層の変化などで00年代辺りが強く10年代辺りから格差というか極端になってて中堅以下がめっきり落ちてきてるかと思う
      SNS等での評判が重視されたり初回無料や雑誌連載から1週遅れで読めるものも多く作品数も有象無象含めるとかなりの数の漫画があるのであえて紙のコミックスで人気作以外を買う層は限られている上に分散していると思われる

  41. アラガネの子好きだが人気ないんだよな、ここでも話題にすら上がってないし
    絵は文句なく上手いし話も王道ファンタジーなんだけど、普通すぎて尖った部分が足りないのかな

    • キャラデザも好きだし何だかんだで毎週読んでるよ
      まぁ普通過ぎるってのは分かる

  42. 2.5次元と忘却とバンオウが残ってくれればいい
    それらが全部終わっても猫田さんだけ見に来るけど

  43. 俺が読んでる漫画は打ち切り無いとかイキりたかったけどやっぱ全部ぶっ壊す終わったの辛えわ
    ギャグ漫画好きなんだよな

  44. バンケットジャンクおもろいけど、あればヤンジャン枠なのかな

    • どう見てもヤンジャンだろ

  45. 放課後ひみつくらぶは「サムライウサギの~」ではなく「魔法少年の~」で売り出すべきだったと思う。
    どうみても魔法少年の読者の方が相性いいでしょ。サムライウサギ以降の作者の作品読んでない読者はひみつくらぶ見せられても戸惑うしかないよ。

  46. ところで、恋するワンピはどうなったの?
    しゅごまるがひどすぎて、こっちもなかったことになったのかな?
    だとしたら、作者賭けに大失敗したねぇ。しゅごまるは本人的にも満足いってないみたいだし。

  47. アンテン様のデザインは一部の人にぶっ刺さったけど安直なオチが多いのが残念だったな
    供物は願いが叶えばどうでも良くなるものばかり、善人は助かって悪人は乙るワンパでたまには変化球が欲しかった

  48. アンテン様は多くの人に見られるならジャンプ、長く続けるならサンデーって感じの漫画。
    設定上ほぼ身動き取れないから参拝者との会話だけで終わっちゃうのも仕方ないけどもったいない。

  49. 姫様拷問の時間ですが続きさえしてくれればいいや

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
【朗報】歴代漫画家の序列、ついに決定するwww
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
本日の人気急上昇記事