今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【朗報】映画「SPY×FAMILY CODE: White」、クリスマスに公開へ!世界一壮絶な家族旅行が始まる――!!

SPY×FAMILYジャンプ+
コメント (63)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679791988/

1: 2023/03/26(日) 09:53:08.82 ID:1e3m+//R0
no title

2: 2023/03/26(日) 09:53:23.68 ID:1e3m+//R0
これは大ヒットですわ

6: 2023/03/26(日) 09:54:10.45 ID:aJVAyj310
迫真の表情

おすすめ記事
11: 2023/03/26(日) 09:55:02.43 ID:M2OKL+q6M
最近のアニメ映画バブルなんなん?
どうせこれもまた100億行くんやろ?

15: 2023/03/26(日) 09:55:41.92 ID:eJQyApu+d
ファミリー需要と考えるとワンチャン200億あると思うわ

5: 2023/03/26(日) 09:53:49.40 ID:zkI0XO8k0
オリジナルなん?
原作エピソードをやらんと100億いかんやろ

167: 2023/03/26(日) 10:15:16.70 ID:dhK2kwW30
>>5
一応作者監修とか、ワンピースはオリジナルで200億いったやん

195: 2023/03/26(日) 10:19:32.44 ID:0h8mirly0
>>5
子供向け映画だしオリジナルにするやろ

23: 2023/03/26(日) 09:56:46.96 ID:FNPvP1Wq0
映画オリジナルの犯罪組織とか出てきそう

108: 2023/03/26(日) 10:08:34.28 ID:DFDz04L60
アニオリなら観に行くわ

244: 2023/03/26(日) 10:24:53.95 ID:5JkrCqBPa
オリジナル映画なんか

ジャンルがドラえもんやコナンなんやな

261: 2023/03/26(日) 10:26:37.93 ID:okJ8W5pXd
>>244
そもそもジャンプ映画って基本オリジナルやろ
鬼滅と呪術があれなだけで

76: 2023/03/26(日) 10:04:56.08 ID:ypqtC10Ra
鬼滅(ガチ) 400億
ワンピース 190億
呪術 140億
すずめ 140億
スラムダンク 110億
コナン 97億
鬼滅(クソ手抜き) 30億
ドラゴンボール 25億

アニメ映画興行収入インフレ凄すぎて草

107: 2023/03/26(日) 10:08:22.01 ID:3uApBGUaM
>>76
スラダン120億超えてるよ

618: 2023/03/26(日) 11:08:04.15 ID:bgkc81200
アニオリって100億超えしにくいよな
鬼滅呪術は原作あるし
ワンピはアニオリで行ったから凄いわ

629: 2023/03/26(日) 11:09:28.54 ID:/yQSEeje0
>>618
いや稼げるのはアニオリやろ
ワンピもドラゴボもアニオリのがヒットしてた

632: 2023/03/26(日) 11:10:06.40 ID:bgkc81200
>>629
ワンピドラゴボって原作の続きを映画やったりしたん?

640: 2023/03/26(日) 11:12:08.76 ID:/yQSEeje0
>>632
原作そのままやるよりアニオリのが稼げると思ってたからアニオリ作られてたんやろ

657: 2023/03/26(日) 11:15:24.81 ID:aZ0g4Refa
>>640
どういう理論や
続きを映画にするってこと自体が割と最近の話やからな
20世紀からやってるアニメじゃまず有り得んよ

703: 2023/03/26(日) 11:21:52.12 ID:/yQSEeje0
>>657
原作そのままで稼げるならそっちやるやろ
やらなかったってことは大してヒットしないと思われてたからやん

734: 2023/03/26(日) 11:25:27.35 ID:aZ0g4Refa
>>703
逆や
鬼滅は大ヒットするとわかってなかったからできたんや
注目されるとわかってる部分を映画に回されたらアニメのスポンサーに喧嘩売ってるようなもんや

25: 2023/03/26(日) 09:57:17.10 ID:PWGXpp9np
まあ100億はギリギリ行くと思うけど400は絶対ないわ
全国の映画館スパイで貸切状態にでもしない限りは

59: 2023/03/26(日) 10:02:50.08 ID:6z+fOdBS0
行っても150億くらいやろ
鬼滅は無理やわ
あれは面白さとかそういう次元の話じゃないし

102: 2023/03/26(日) 10:07:33.18 ID:zt3IcfX40
爆撃機みたいな飛行機はなんだろう

110: 2023/03/26(日) 10:08:53.86 ID:JQLWt2yC0
>>108
アニオリ

30: 2023/03/26(日) 09:58:30.28 ID:ZNrD4BzV0
妖怪ウォッチ枠でスパイ再放送やるの時代の移ろいを感じて悲しい
マジでポケモン並みの20年以上続くテレ東の看板に育てるつもりなのか

38: 2023/03/26(日) 09:59:54.70 ID:ypqtC10Ra
>>30
ポジション的にはポケモンや妖怪じゃなくてコナンな

78: 2023/03/26(日) 10:04:57.45 ID:Kqo/+w7m0
えちえちグロが一切ないからファミリー層に強いんやろな

35: 2023/03/26(日) 09:59:27.93 ID:TJOkO+ag0
ファミリー層には強いだろうけど
映画館に足はし運ばせるほどの求心力はいかほどだろうか

112: 2023/03/26(日) 10:08:57.20 ID:9DjReZ/A0
家族連れも行けそうだしワンピース超えはありそう

80: 2023/03/26(日) 10:05:05.10 ID:VsCuBGr8M
鬼滅 400億
ワンピ 200億
呪術 140億


さすがに呪術は超えるよな…?

539: 2023/03/26(日) 10:55:11.55 ID:pG6nha3m0
コナンと時期を被らせないのはええな

905: 2023/03/26(日) 11:59:32.39 ID:brN2QX7n0
アーニャ 冬に一儲けしたい

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 原作はどんどん面白くなくなってる

    • バスジャックは良かったと思う

      • ダミアンだしときゃええんや

    • むしろ最近復活してない?

    • もとからこんなもんだったろ

  2. 原作じゃないのかあ
    なら100憶くらいかな

    • ワンピくらいの特典連打したらもっと行くんじゃない?

  3. 最近の原作まじで話進まんし掲載せえへんしなんやねんって思ってたけど映画作ってたんか

  4. 2期で豪華客船やって映画では飛行機に乗って家族旅行行くんかな

  5. ロイドがハキハキ喋ってくれるならなんでもいい
    俺ガイルの時から思ってたけどこの声優さん喋り方にクセありすぎ

    • ハキハキロイド俺のなかにはない

  6. チェンソーの罪は本当に重いな
    間違いなくあれでストッパがかかった
    成功してたらジャンプ作品のアニメ、映画の勢い半端なかったろうに
    これは決して許されない大事件ですよ集英社さん。MAPPAさん。◯◯◯さん。

    • 風化させてはならない(戒め)

    • 最後の◯◯◯がわからない
      中山ドラゴンなら六文字だし……

    • もう観るのが怖いというよりも観ること自体が億劫になったって感じ

    • そもそもスパイとチェンソーじゃ雲泥

      アニメ化前作品別 単巻年間最高売上
      1,229,131 2021年 SPY×FAMILY 6
      1,079,348 2021年 怪獣8号 1
      1,009,965 2011年 聖おにいさん 6
      *,910,006 2013年 暗殺教室 2
      *,896,968 2013年 坂本ですが 1
      *,895,268 2011年 進撃の巨人 3
      *,813,989 2012年 銀の匙 2
      *,793,502 2016年 よつばと! 13
      *,679,880 2013年 テラフォーマーズ 3
      *,637,005 2017年 ヲタクに恋は難しい 5
      *,606,095 2017年 ダンジョン飯 6
      *,553,626 2018年 約束のネバーランド 7
      *,540,136 2011年 テルマエ・ロマエ III
      *,521,077 2018年 名探偵コナン ゼロの日常 1
      *,472,827 (*25) チェンソーマン 11
      *,391,299 (*66) タコピーの原罪 上
      *,358,887 (*35) バクマン。 4
      *,294,055 (*27) 僕のヒーローアカデミア 7

      • あれ?鬼滅の刃は?

  7. 原作やらないとか
    ただですらチェンソーが流れ止めたってのに…

    • アニメ2期のときから告知されていたからしゃあない。

  8. アニメ映画なぁ…
    まぁとりあえず、ちゃんとした監督で作ってくれ

  9. オーラあんなぁ
    しかし作者も売れる目的で売れるもん描いたらバカ売れして

    • こればっかりは編集の力やな

  10. スパイはオリジナルも組み込みやすい設定と世界観だからこういうのは強いわな
    さすがネクストコナン枠言われてただけのことはある
    なお

    • だったら安室的なキャラ出さなあかんわ

    • 瞬間最大風速はともかくネクストコナンと言われると毎年映画作り続けてヒットしなきゃならんからな
      それほどのポテンシャルはさすがにない

    • 勢いのある今年はともかく毎年90億稼げる力はない

  11. ええな楽しみや
    4月から金曜夕方で再放送やるのもつよい

  12. コナンとアーニャコラボしたら無敵じゃね?
    この案パクっていいですよ集英社さん

    • コナンいるけ?

    • コナンコラボするならワンピとしてくれよぅ

    • 一応推理ものにテレパスは反則だろ

    • 東ドイツ、西ドイツくらいのイメージの時代だぞ。コナンほど無節操に技術が進歩する漫画でもないし厳しいぞ。

    • まあ戦闘力的にはヨルさんと京極さんで拮抗しそうではある
      サスペンスパートでロイド・コナン・キッドの絡みも面白そうではある

  13. 監督が誰かによる

    • 一期の助監督
      一期の監督は2期担当

      • 無難だ

      • 安心やな

  14. ダミアニャをすこれ

    • 2次創作巡っとけ

  15. ヒゲダンが劇中ライブしたら勝つ

    • 作品的には普通にやれそうではある

  16. 鬼滅呪術スラダンみたいに映像化されてない原作の人気エピでもなく
    ワンピみたいにウタとかいう奇跡を使うでもなく

    昔ながらのアニオリ映画で100いったらアニメ映画バブルもいよいよだな

  17. 温泉旅行

  18. まあオリジナルなら途端に幼女とペットが中心に活躍するんだろうな

    • 幼女とベッドが中心で活躍 に空見してしまった
      疲れ目かな

      • 心が汚れてるだけだわ

  19. コナンなんかは顕著だけど派手だから映画になると何か色々爆発させがちだよね
    多分バックにある飛行機は爆発すると見た

    • 俺なんか爆発見にコナンの映画見に行ってるしな
      いつも涙してしまう、爆発のシーンで

    • チチかハハのどっちかは誘拐されるな

  20. 園児から大人まで人気あって定期的に映画やれる人気作となると
    集英社にとってスパイは貴重だよな
    これヒットすればオリジナルでもやっていけるし

    • 1期でもところどころアニオリ入れて実験してたね

    • あーなる
      コナン的なのが欲しいんだな

  21. ファミリー層に強いから100億は行きそうではあるが
    下手したらドラゴンボールやドラえもんくらいの50億前後で終わる可能性もある

    50億でも間違いなく大ヒットで大黒字なんだが
    鬼滅呪術ワンピスラダンがどえらくハードル上げてくれたな…恐ろしい時代だ

  22. 脚本が大河内一楼とかまたどうなることやら

  23. スパイファミリーはもう期を逃した感が凄い。
    学園編がクソおもんないいらん ってやつと 学園編だけおもろいスパイ編いらん って奴でパックリ割れとる、いずれにせよ中途半端におもろいアニメに成り下がってる。
    鬼滅ほどグッズも出てなし鬼滅ほど人気も無いのにもうグッズがダダ余って値崩れ起こしとるし。
    あんな作風なのに作者が描きたくて描いた話じゃないとかクソさぶい事言って水ぶっかけてるし。
    かぐや様の作者といいコミュ力の浅い漫画家がSNSで発信するとロクなことが無い。

  24. 去年の12月にやってたら100億行ってたんじゃね?とは思うけど
    今年の12月はさすがに旬過ぎまくりじゃないか?

    • 今年の10月から2期やるんですが

      • しかも4月から再放送だぞ
        繋ぎはばっちりだろ

      • いやそうだとしても勢いはどうしても落ちるやろ

      • あの鬼滅ですら勢い落としたんやから2期ごときでまた全盛期に戻るわけない

  25. スパイファミリーってキャラと設定に全振りでシナリオ赤点ってイメージだから
    オリジナルならもしかしたら面白くなるかもな

  26. ドラえもん全盛期が50億コナンが最近は90~97億って考えるとスパイは70~80億あたりかな〜特典で釣れるような客層でもないし

    • コナンってなんであんなに特典配らないんだ?安室あたりの特典複数回配ってれば100億何回かいけてるやろ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
【NARUTO】ナルトと自来也の修行の3年間って具体的に何してたの?
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
本日の人気急上昇記事