今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【衝撃の問題作】Appleから削除された漫☆画太郎の「漫古☆知新」、堂々と発売wwww

ジャンプ+
コメント (40)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683021788/

1: 2023/05/02(火) 19:03:08.51 ID:0U+P+/Ih9
漫☆画太郎の新刊「漫古☆知新-バカでも読める古典文学-」が、本日5月2日に発売された。

「漫古☆知新-バカでも読める古典文学-」
no title


「漫古☆知新-バカでもわかる古典文学-」は、マンガばかりを読むことで人々がバカになっていると憤る画太郎が、「バカでも理解できるように古典文学を漫画化してやった」と、大胆な新解釈により古典文学をマンガで紹介していく作品。
小林多喜二「蟹工船」、ジュール・ルナール「にんじん」、ニコライ・ゴーゴリ「鼻」、夏目漱石「吾輩は猫である」、チャールズ・ディケンズ「クリスマスキャロル」、エレナ・ポーター「少女パレアナ」の6編をマンガ化している。

単行本はハードカバー仕様で、マンガをフルカラーで収録。吉田大助による解説文も収められている。

https://natalie.mu/comic/news/523251

8: 2023/05/02(火) 19:11:23.02 ID:/YPW5+gO0
最後はトラックに轢かれるんだろ

9: 2023/05/02(火) 19:11:32.13 ID:NsPmT5Um0
>>1
うるせーーーーーーーーー!!!!
てめーは二度と出すなバカヤローーーー!!!!!

15: 2023/05/02(火) 19:24:55.87 ID:7rq11/um0
>>9
ぶべら!!

12: 2023/05/02(火) 19:19:46.41 ID:ATAlyDAl0
ありがとう(にっこり)

おすすめ記事
20: 2023/05/02(火) 19:28:45.09 ID:jl1uwgEN0
どうせ最後はトラックに轢かれてバラバラになるんでしょ!

21: 2023/05/02(火) 19:28:52.09 ID:nkBYq9450
電子版で配信停止くらってたヤツか

22: 2023/05/02(火) 19:33:52.76 ID:jl1uwgEN0
>>21
これか。ワロタ

漫☆画太郎の「バカでも分かる古典文学」、iOS版ジャンプ+で配信停止 「都合により」
https://jumpmatome2ch.biz/archives/217582

23: 2023/05/02(火) 19:35:50.58 ID:uaA38mhW0
読みてー!

10: 2023/05/02(火) 19:11:32.95 ID:/6A5sZ020
>>1
言うほどリライトしなきゃわからないような作品か?

25: 2023/05/02(火) 19:36:01.65 ID:SabtOYnC0
あらすじを辿るだけなのとちゃうか?
「吾輩は猫である」なんか漫画にしたところでその本質なんか解らんだろ。

29: 2023/05/02(火) 19:39:50.67 ID:w4AZfqmH0
>>25
読んでみたらわかる
やっぱ画太郎は天才なんだなって

58: 2023/05/02(火) 21:52:03.25 ID:jMHl8IN40
これなら小さい子に読み聞かせしても大丈夫そうだな・・・

46: 2023/05/02(火) 20:29:47.34 ID:BSI7m8se0
タイトルの時点で子供と見れない

57: 2023/05/02(火) 21:51:45.43 ID:jMHl8IN40
大丈夫か?爆発しないか?

56: 2023/05/02(火) 21:51:04.59 ID:jMHl8IN40
最後トラックに引かれるんだろw

59: 2023/05/02(火) 21:52:36.70 ID:jMHl8IN40
吾輩 ( わがはい ) は猫である。名前はまだな・・・

の次のページでトラックに轢き殺されてそう

27: 2023/05/02(火) 19:38:48.52 ID:4YDUTkza0
どうせババアが出てきてアパートの階段から転がり落ちてトラックに轢かれて死ぬ

52: 2023/05/02(火) 20:44:19.14 ID:f8ZurOiE0
解説が本体
解説の人頑張ってるわ

24: 2023/05/02(火) 19:35:52.76 ID:9p1jAwDf0
no title
no title出典:漫☆画太郎『漫古☆知新-バカでも読める古典文学-』(集英社)

(;´Д`)

28: 2023/05/02(火) 19:39:11.68 ID:qmI6Ly1s0
>>24
酷えwwwww

51: 2023/05/02(火) 20:39:59.51 ID:jgeGVRwR0
>>24
(´^ω^`)ブフォwww

42: 2023/05/02(火) 20:20:54.82 ID:2LOmsLX/0
死ーん・・・

48: 2023/05/02(火) 20:31:17.31 ID:SrAGkssI0
>>1
声に出して読めないタイトル

55: 2023/05/02(火) 21:50:51.79 ID:jMHl8IN40
大人向けじゃん

31: 2023/05/02(火) 19:47:03.83 ID:+RbWILr60
ババァと糞しか出てこないんだろう

35: 2023/05/02(火) 19:52:18.70 ID:Yw1R2v7K0
>>31
BBAの長いたくあんも忘れるな

60: 2023/05/02(火) 21:53:09.62 ID:jMHl8IN40
ババァのいない画太郎先生の漫画はつまらないまである

62: 2023/05/02(火) 21:54:25.38 ID:jMHl8IN40
何一つ変わってなくて草

63: 2023/05/02(火) 21:54:55.41 ID:jMHl8IN40
ジャンプでマガジンのカイジネタから始まるのがまたw

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. これだけ話題になってたら売れるだろうな
    ワイはギャグマンガ日和GB7だけ買ってきたけど

    • 7出てたんかポチるわサンキュー

  2. 内容はともかく絵はとにかく気合い入ってる
    それだけでも買う価値はあるかも知れないが俺はいらない

    • 欲しいともいえるしそうでないともいえる

    • 気合入れて書き込まれてるのがオッサンの下痢とかババアとかトラック爆散とかだからな…
      しかしぶれねぇな先生は。
      もはや伝統芸能といってもいいだろう

  3. まあ集英社は力あるからこういう事もできるわな
    近麻の一八先生とか権利買い取って刊行してくれんかな

    • あんなん集英社だけの問題とちゃうやろ

  4. アップルは悪くないよ
    毎回汚いおじさんの肛門を描いて脱糞してたら
    そりゃ規制されるよ

    • アップルに規制される漫画ってどれも大概よね

    • 綺麗な女の子だったらセーフだったのに…

    • スマホで読めなくなった結果、無料で読めなくなってしまった。PCとアカウントが統一されてて初回会員登録のポイントでは読めなかった。仕方ないから漫画喫茶行くしかない。アップルクソだわ。

  5. そうだよそうだよソースだよ うまい焼そばソースだよ 

  6. 買って燃やさなきゃ…

    • 電子書籍はドリルか?

  7. オチで下痢便噴射するのやめろやw

    • しかも虹色に輝いてるんだぜ
      画太郎流昇華

  8. つまらんからどうでもいいわ

  9. 面白かったですよ。流石ク〇先生。
    「メリー〇ソシマス!」

    • トナカイで電車で変なコエでたわ

  10. 本屋に漫画太郎先生の新刊でてません?
    タイトルなんでしたっけ

    て可愛い店員さんに聞いてくるホ

  11. 子供に読み聞かせるのは、ガタローマン名義で絵本出してるからそっちにしておきなさい

  12. 解説だけ読みたい

    • 解説が本編と言っても過言ではない

      • ただ全力で書き込まれた糞みたいな本編があってこその解説芸でもある

  13. でもなかなかに味わい深い作品だったね
    バカそうで深そうでバカそうで深そうで結局はバカって感じ

    • 哲学者のオナ○ーかよw

  14. タイトルがやばい
    友達や書店で漫画のこと喋れないじゃん

    • 言う程これを話題に上げる機会あるか?w

  15. ジャンプラで読んでないのか?
    エアプ勢多すぎだろ
    わけもわからず語ってるやつの多さよ

    • こんなもんエアプな方がええやろ

    • ジャンプラデ読むな!!単行本を買え!!ブックオフに売るな!!

  16. 未読のやつら
    どうせいつもと同じだと思ってるだろ?
    でもこの作品は解説が神スパイスとなってるのが他と違うぞ

    • 漫画はいつも通りだぞ

  17. 画太郎じゃなくて解説の人が偉い漫画

  18. なお、唯一原作通りだったのはジュール・ルナールのにんじん

  19. 「おじいさんが暮らしてい・・・」でページをめくって
    「ました!」でまぶしい笑顔描かれるの
    わかってても絶対笑っちゃう

  20. 打ち切りというより配信停止

  21. 小林よしのりの社会的影響力をゼロに追い込んだインパクト漫画家の画太郎センセじゃん!!
    下品でインパクトって言ったら画太郎だよな!!ww

  22. おれのiPadではもう読めないのが悲しい

  23. 地獄甲子園のラストが忘れられねえ。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
本日の人気急上昇記事