今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【衝撃】「北斗の拳」作者公認の強さランキングがこちらwww ウッソだろこれwww

北斗の拳
コメント (173)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688090492/

1: ID:QIi6BW7P0
「著者公認(原哲夫・武論尊協力)の完全解説本」こと、
「北斗の拳究極解説書・世紀末覇王列伝」によるランク付け

AAA ケンシロウ トキ ラオウ リュウケン カイオウ
 AA サウザー コウリュウ ファルコ ジュウケイ ハン 
    ヒョウ 黒夜叉
  A シン レイ シュウ フドウ ジュウザ ソリア シャチ
    カイゼル
  B カーネル デビル アミバ ウイグル獄長 ユダ リュウガ
    シュレン ハーン兄弟 ショウキ 下級修羅 アルフ
    アサム バラン
  C ハート様 牙大王 ジャギ ヒューイ アイン バルガ
    カイ ブコウ サトラ ボルゲ
  D バット マッド軍曹 ジャッカル フォックス ダガール
    リハク バスク ゲイラ
  E スペード クラブ ダイヤ 赤鯱

3: 2023/06/30(金) 11:02:55.69
半分くらい顔と名前が一致せんわ

206: ID:zTHx0CVX0
ヒューイ弱すぎやろ
no title出典:武論尊・原哲夫『北斗の拳』(集英社)

2: ID:LX9sI3bha
風のヒューイがアミバより弱いなんて嘘に決まってる

333: ID:DOBpkKlw0
ヒューイ弱過ぎて草

240: ID:B9xEqEUKd
ヒューイそれでラオウに立ち向かってたんか

おすすめ記事
478: 2023/06/30(金) 12:24:32.42
ヒューイにラオウ当ててフドウにケンシロウ当てたの馬鹿すぎるだろ

483: ID:8+Lbu5Wip
>>478
ラオウなんて誰当てても一緒よ
むしろ配下の軍勢を削ったり足止めするなら部隊持ちのヒューイやろ

218: ID:rQomYOIA0
ヒューイとシュレンって差あるか?

226: ID:S8GxgrFr0
ヒューイとシュレンは拳王様に瞬殺されたから強さがわからん

237: ID:2XKuZFr5p
>>226
レイも同じようなもんだからな

254: ID:K+RH5G6y0
>>237
マントさえなければなあ…

18: ID:LGi/AGBa0
あの時点のラオウはどうやってサウザー倒すねん

28: ID:utIiro4+r
>>18
そもそもラオウの剛拳なら秘孔とか関係なくね?身体ごと木っ端にしたらええやん

33: ID:372jK02t0
>>28
これ子供の頃から思ってた北斗神拳関係ないやんけって

38: ID:Pu4pzgjGd
>>33
ほんまな
ラオウが秘孔付いたのってレイとユリアくらいか?あんま覚えてないけど

47: ID:FYKJfbBI0
>>38
ジュウザもやな
というかユリア相手だと指が太すぎて秘孔とか関係無しにしにそうやな

25: ID:Qiqrawfpd
ジュウザ強過ぎ定期
no title出典:武論尊・原哲夫『北斗の拳』(集英社)

80: ID:i9WXolcC0
むしろ五車星が期待はずれだろ
ジュウザとフドウだけじゃんか
フドウにしたって昔は強かったのかもな程度だし

845: ID:8JvvwQg9d
風のヒューイ炎のシュレン山のフドウ海のリハク←わかる

雲のジュウザ←雲!?!!!?

255: ID:1HoqSZHN0
ジュウザはもう一段上だろ

290: ID:M5ZGrCENd
ジュウザって言うほど強いシーンあるか?
馬パクったりラオウ止めようとしたけど止めそこねたり微妙やろ

416: ID:fViZAVpYr
ジュウザとかいうヌルヌルローションおじさんなんの役にも立ってないよな

510: ID:k1hQpNHqr
ジュウザはAAで良かろう
あそこまで前評判通りのキャラはおらん

529: ID:rKYouBL9a
>>510
いやAでええやろ結局ラオウにノーダメやし
ユダとか相手に勝てる印象もないしBでもええわ

538: ID:/Uo9T+3r0
>>510
結局ラオウの足止めが精一杯なだけやぞ
そういう意味ではフドウに劣るしBでもいいくらい

16: ID:oNK4Y7nZM
ハート様だけ2ランクも上なのか

24: ID:372jK02t0
>>16
知名度もダンチだからな他の三人と違って

22: ID:ovyWZ+Sza
アミバが修羅と同格とかほんまか?

23: ID:i9WXolcC0
アミバは最初つよかったじゃんか!
それこそトキのような強さだったよ!

26: ID:We+OXJSq0
レイとかいうケンシロウより人気出ちゃったから殺された奴
昔のジャンプこういうの多かったよな
翼くんより人気出てフランスに飛ばされた岬くんとか

31: ID:oNK4Y7nZM
>>26
アナザーディメンションで異世界に飛ばされたヒョウガとか

167: ID:leb+FC9h0
>>31
ヒョウガは序盤ダントツ人気やったから
強さとかどんどんデバフかけて落としていくエピソード多かった気がするわ

86: ID:4ylMnDXsd
>>26
トキも死んだし昔のジャンプってそういう方針だったんかな

107: ID:87i38ord0
>>86
ここらの世代って重要そうなキャラ何かしら退場させる風潮あったからジャンプだけじゃないんじゃね
ゲームとかも離脱ネタ絶対にあったし

32: ID:Ro2Kp+XOa
サウザーそこに置くの流石やわ
南斗最強は伊達やないで
no title出典:武論尊・原哲夫『北斗の拳』(集英社)

149: ID:LQtEnKJH0
サウザー強くてうれC

247: ID:3nKC/Mnea
サウザーって体の秘密バレたらケンシロウにボコボコにされたけどそんな強いのか

261: ID:iRkS+hfUa
>>247
アイツがおかしいだけで夢想転生か特殊オーラ技無いとほぼ無敵だからなあ

273: ID:LQtEnKJH0
>>247
天破活殺なきゃ攻略できなかった
天翔十字鳳がジェネリック無想転生
妥当といえる

304: ID:WKeh9EWjr
サウザーは南斗聖拳では勝てない裏設定がある
加えて秘孔逆で北斗神拳も封じてるから普通にチートキャラ

332: ID:fm1e5trY0
>>304
拳法がめちゃくちゃ強い世界で物理無効とか普通にふざけてるよな
なお闘気を飛ばされる模様

372: ID:rcjluGpQ0
>>332
痛くないわけじゃないから・・・
no title出典:河田雄志・行徒妹『北斗の拳 イチゴ味』(集英社)

537: ID:fm1e5trY0
>>372
イチゴ味好きだよ
もう帰って来れなさそうな気もしてるが

325: ID:i4WzuF7bd
サウザーって北斗神拳特効みたいに思われてるけど南斗で最強の男やし普通にどつき合いでも強いんよな

342: ID:KZ4C8I3F0
>>325
天翔十字鳳とかあれインチキやし南斗のやつらあれだけで詰むやろ

350: ID:hxqNvVska
>>325
サウザーは闘気使った攻撃に弱いってこと考えるとファルコとは相性最悪な気がするんだが単純なスペックは上なんかな?

374: ID:keiMGxihd
>>350
自称帝と帝の守護者やぞ

347: ID:WKeh9EWjr
サウザーは初見ならトキ以外には早々負けないと思う
もう一つランク上でもいいぐらい

369: ID:o+pe12kx0
トキはいつサウザーの身体の謎を知ったのか

380: ID:lRdDycVC0
>>369
トキがやってた健康診断にサウザーが来たんやろ🙄

379: ID:Rle/wZCD0
シン強すぎやろ
no title出典:武論尊・原哲夫『北斗の拳』(集英社)

44: ID:GDZvFTnhr
シンの強さがわからん
ユダより強いとは思えんわ

52: ID:372jK02t0
>>44
伝承者になったケンシロウに勝っとる

152: ID:GDZvFTnhr
>>52
あの時点の執念のないケンシロウそこまで強くないやろ
相手は親友やから臆しとるし

66: ID:i9WXolcC0
シンがあっさりケンに負けたのも
もうやる気失ってたと思うわ

後々いやいやあの時シンってユリア生きとるの知ってたじゃんとなるが
別れ際見ても何かもうユリアを自分にするの無理だわって悟ってる感じするし

204: ID:KLvvsmMmd
シンに負けた時のケンシロウは精神が弱すぎただけで実力は最強だったんだよな
執念をシンから学んだおかげで強くなれた

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. レイって人気だから死んだと言うより死んだから人気でたやろ

    • 人気だから死んだかはしらんけど
      普通に人気はあったぞ

    • 北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝っていうのを読むと、武論尊と原哲夫が話をどうやって作っていたか分かって面白いぞ

  2. シンがいい例だけど、上位勢はメンタルによってランクが増減するから判断に困る。

    • それがいい。人間なんだからメンタルに左右されるのは当然。

      • 誰も悪いなんて言ってない
        メンタルで左右されるのは当然だけど判断に困るって言ってんの

      • わかる
        メンタルで実力かわる方が読んでておもろいのに
        強さに安定感なくなるから最強談義がやりづらいんよな

  3. コウリュウって一話しか出てなかったと思うがそんな強かったのかw

    • リュウケンを上回る拳を持っていたが、伝承者の座を辞退し、拳を封じて隠遁。

      弱かったらラオウもわざわざ戦わんだろうしね。

  4. バットがDって子供バットで?
    ならマミヤはCくらいあるのか

    • バットよくわからんよな
      大人バットだとしたら低過ぎるし子供バットだとしたら高過ぎる

      • アインの方がちょい強そうだしまぁこんなもんじゃないか
        モブには無双できるけど…ぐらい

    • ごめんマミヤはCくらいあるで別のこと考えた

      • えーと アレは何巻だったか・・・
        ゴホンゴホン・・・   ベンキ

  5. これは納得のランキングでした。素晴らしい。

    • 特に異論のない序列だよな 変更すべきところが見当たらない

    • ユダユダと無駄に過大評価されてるキャラも遠距離技一つで不当に高く置かず
      かといって低くもない妥当なランキングだと思う

    • 本来作る側ってそこまで細かくランク付けなんて出来ないだろうに
      作者が客観的にランク付けれてる事は凄い

  6. 仮にも伝承者候補の一人だったのに、ハート様より弱い人がいますねぇ

    • その分弟がよくできたヤツだからセーフ

    • でもショットガンがあるから・・・

  7. 南斗の頂点と言われる六星拳のレイやシンより 

    その下の五車星のジュウザやフドウの方が明らかに強かった

    ていうか所詮南斗は北斗の噛ませ犬の引き立て役

    • あの時代の北斗はたまたま天才が3人もいたから…

      • ジャギ様一人のせいで、伝承者弱過ぎ問題発生中

    • ま、そういってやるな
      シンやサウザーは一度は伝承者のケンシロウに勝ってるんだから

      • シンは優しさがあるよな 
        俺ならケンシロウの胸に北斗七星の傷跡じゃなくて ハート型の傷跡付けちゃう オデコに

    • まあジュウザとかフドウは六星拳より強いけどユリアの下についてるみたいな感じと思えばね

    • そうかあ?
      シンやレイが勝つ気がするけど。「風格」というか「すごみ」というかがある。
      あと、六「聖」拳な。

      • ジュウザに比べてレイ 
        ラオウ相手に馬から降ろすことも出来ず負けたじゃん マントくらい裂けよ 
        風格や凄みも明らかにレイよりジュウザの方があった

      • レイは単に戦法上のミスで強さで負けたわけじゃないんだろ
        命に変えても倒そうとしたから玉砕技使ってそれを目眩ましで潰された
        逆にジュウザは最初から時間稼ぎで小細工まで駆使して
        うまいこと術中に嵌めたから善戦できた

    • シンは精神状態がどうであれケンシロウに勝ってるから絶対無いわ
      レイは馬から降ろせないしマント目眩ましであっさり奥義キャンセルで正直どうかと思ったけど
      でも総合的に見て南斗水鳥拳ある分で変幻自在の我流と純粋なパワーのジュウザとフドウと互角以上には戦えるだろ

  8. シュウとユダと名もなき修羅は1ランク上、シンは1ランク下のイメージ

  9. サウザー金玉攻撃も効かんのか?

    • 効くから天翔十字鳳のときに股ぴっちりしめてたんだろ。

    • 表裏逆だぞ

      • つまりケツを蹴り上げればキャン玉攻撃になるわけかw

  10. デビルとユダとハート様はもう一ランク上に上げた方がええと思う

  11. 見事に死んでるキャラばかりだな
    ケンシロウとリハクくらいか

    • 基本的に殺し合いの漫画だししゃーない

    • 新キャラは登場させた時に死に方も考えてるとかインタビューで言ってなかったっけ

    • バットは仮死状態止まりで復活したやろ
      ブコウとサトラも普通に生きていた

  12. サウザーって帝王体質バレてたらだいぶ下がるやろ

    • トキから闘気で秘孔を突く闘い方を学んでなかったら秘密知ってようがなす術ないぞ ラオウのゴリ推し闘気はサウザーには避けられるだろうし

      • 逆さま体質がなくても鳳凰拳自体が南斗最強だしな
        奥義天翔十字鳳が発動すると「天空を舞う羽根」と化し、軽気功や消力のように有効打が入らなくなるチート技

      • ターバンのガキよくそんなのに一太刀入れたな・・・

  13. リハクは無想転生ケンシロウを策にはめてボコボコにしたんやから最強でええやろ

  14. 霞のケンシロウは?

  15. S ターバンのガキ

    • SSSSS ターバンのガキ

      • どこからでも刺せます
        ※サウザー限定

      • SSSS GRIDMAN

  16. 下級修羅にボコられたファルコは何でこのランクなんや

    • 義足狙われた
      てか最終的に勝ってるが

    • ケンシロウも言ってたけど、あの時のファルコってケンシロウとの戦いの傷癒えてない状態だったから…。

    • 北斗世界の中でもケンシロウの回復力は異常だからな

      ファルコ戦と同じく双方足腰ガクガクになるほどダメージを受けて引き分けたラオウ戦一回戦目は、ケンシロウは傷に包帯巻いただけで直ぐにユダ編に参戦してたけどラオウは回復するまで暫く隠れて養生しなければならなかった
      あの傷で直ぐに修羅の国編に参戦したファルコは無茶だったんだ

  17. 驕るなサウザー!!o(`ω´ )o

  18. シャチにそんなに強いイメージが無いな
    まわりが強過ぎなのか

    • 下級修羅よりカイゼルは上にならなきゃおかしいし
      そのカイゼルを倒した以上カイゼルと互角以上にしないとおかしくなる

  19. トキの健康診断に来たサウザーとか笑うわ

    • 間違ってアミバの所行かなくてヨカッタw

      • 診察で押した秘孔がサウザー体質に効果がなくても「ん!?間違ったかな…」で済ませそうだな

  20. 泰山寺拳法弱すぎ。あと、シンは6聖拳の敗北者じゃけえ。

  21. デビルリバースもやっぱり強いんやな

  22. ラオウとケンシロウ相手だと強さ加減がわからんよな

  23. ヒューイよりハズギルカーネルの方が強い南斗聖拳どうなんやほんま

    • ハーン兄弟とカーネルは南斗108派の一派を修めているからそれなりに上位だと思う。逆に五車星で六聖拳に並ぶ強さのフドウとジュウザが異常だと思う。

      • 五車星のその二人は使う流派は南斗系じゃないのがややこしいな
        シュレンとヒューイは切断が伴うから明らかに南斗聖拳の系列なのに
        たぶん南斗関係なくユリア個人に忠誠をつくしべらぼうに強いから
        許されてるんだろうけど

      • 焼きのギョウザ

    • 六聖拳の一人なのに108派の一つのマスターであるカーネルと同ランクにされたユダ

  24. 妥当だろ。ヒューイはラオウの拳大の大きさしかなかったことが判明したし。

  25. リハクはしょっちゅう目算がハズレまくっているし,いまでもネタにされているくらいだから最下層でいいんじゃね?

    • 「海のリハク」と入れただけで、「海のリハク 節穴」と検索候補が出てくるからなw
      作中ではラオウ相手に自ら戦おうとはしたが、1コマで一蹴されてるし

      • 「uminor」で「海のリハク 無能」って出てきて草

    • ラオウを流血させケンシロウの視力を奪った強者なんだよなあ…

    • 世が世なら万の軍勢をとか言っちゃったラオウの沽券に関わるから

  26. 他3人に劣るとはいえ伝承者候補だったジャギの位置さすがに低い気がするんじゃが
    真面目に修行してた時代より世紀末直後は弱体化してるってことかね

    • シュレンより下なんだ・・・とは思うけど
      でもそれ以外のキャラは妥当じゃね?
      ケンシロウへの苦戦させ具合でもBキャラ達のがジャギより明らかに強い

      • ケンはその時のテンションで強さがかなり上下するし結構舐めプもするんで苦戦描写はあんまりあてにならない気がする
        アミバとか偽物発覚イベントの前後で強さが全く違うしなw
        ジャギ戦は最初から殺る気MAXだったから楽勝だったけど
        カーネルやウイグル戦ではそうでもなかったから必要以上に苦戦した、と考えてる

      • いや、君の脳内妄想を前提に作中描写覆されても困るわ
        ウイグル地獄への舐めプも全く意味がわかんないし

      • 描写だけで判断するとシン(再戦時)がハート様やウイグル獄長より弱い事になってしまうからな

      • ↑マッド軍曹もニードルナイフで大量出血させてたしな

      • ほんとこれ
        さすがにシュレンより下とはあまり思えないんですよね、ジャギ

  27. ハン好きだから上のほうでうれしい

    • 肌が粟立つよな

    • 宗家の血統や因縁抜きの純粋なバトルジャンキーで俺も好き

    • 戦ってる時に岩が浮いてヒュンヒュン回るのを除けば正統派で好き

    • 貴様、童貞ではないな?

  28. D,E組のやっつけ感

  29. >これ子供の頃から思ってた北斗神拳関係ないやんけって
    それだけのフィジカル持ってる奴が技まで身につけてるからやばいんだぞ

  30. 評価段階の上位にSを使わずAで統一しているところに好感がもてる

  31. カーネルとハート様はもう一つ上でも
    ハート様は一発当てたしカーネルは傷つけたし粘った
    ただネタがバレたハート様は一蹴されちゃったしカーネルは小物みたいな行動がなければなぁ

    • 髪型も地味だしな

  32. ジャギはハート様と同格か
    あいつも南斗聖拳を齧ってるからハート様の腹を突き破ることくらい出来そうだけど

    • 北斗の継承者候補だったことを思い出してあげてね?
      いちおう、北斗柔破斬は使えると思うの
      仕留めきれなくて、南斗の技とか道具に頼る光景が思い浮かぶけども

    • ショットガンでズドンですよ

  33. ジャギが下すぎじゃね?
    AとBの間くらいが妥当だと思う

    • ジャギは作劇上、無様に負けないといけないポジだったから、弱さが際立つ描かれ方しちゃってるもんね…
      まぁ、B+くらいの実力はあったはず(全盛時)

      • 本来はそれぐらいの実力あるのに、やさぐれて南斗や銃に手を出した結果
        今の位置まで弱体化したと解釈したな

  34. ジャギがCなのが納得いかんわ
    そりゃ対ケンシロウはほぼ雑魚扱いやったけど。

    キムみたいな途中離脱した奴が沢山いた中で最終候補に残るくらいの実力はあるわけだし。
    シンとため口で話せるくらいだからある程度は南斗側にも認められてると思うんだけど。
    少なくとも拳法使えない連中の1ランク上ってことはないだろ

    • デビルリバースとウイグル獄長にジャギが勝てると思えないし
      伝承者候補とかの肩書じゃなくて実績戦績でランク付けされてる良いランクだと思う

  35. 同じティアの中でも結構上下がありそうだな
    A級上位、A級下位みたいな

  36. 阿部寛版の北斗でレイと五車星がだいたい同じ実力って設定になってなかったっけ?
    今回は原作準拠だからノーカウント?

    あと蒼天で拳法家相手に銃が有効ってわかったから、ジャッカルを狙撃したおばさんも結構上位に入りそうw

    • それだったらショットガン持ちのあいつが最強になるやん

    • ケンシロウは岩をバラバラにする十字拳でも大量出血止まりなんだし
      普通の拳法家は銃で倒せても上位陣は銃が有効打になると思えないんだけどなあ

      • ニードルナイフ刺さったし
        効くことは効くんだろう
        倒せるかどうかはわからん

      • そうそう、無傷とか効かないでは無い
        我々常人が釘とかで指を少し切るくらいのダメージは入る。というイメージ

  37. トキの方が左にあるのはラオウよりトキの方が強いってことかいな?

    • 病で無く万全ならトキの方が知識も豊富で強かったやろな
      ケンですら最強と押してたし

    • ラオウもトキに教えを乞うつもりだったらしいし

    • ストロングな柔の拳ならさいつよやろ
      病を得て剛の拳でラオウに真っ向張り合ったからあーなったわけで

  38. 風山海雲炎なら一番浮いてるの炎だろ

  39. ユダ「妖星はワンランク下か」

    • ユダ「よせよ!」

  40. 上級修羅のないアルはB+くらいかな…?

  41. SSSS:核の炎

    • SSSSR:カーネル

  42. 名もなき修羅は?
    ファルコの脚を奪ったやつ

    • あいつは強さバグってるのでこまる
      羅将(カイオウ、ヒョウ、ハン)>群将(カイゼル)>名前を持つ上級の修羅>名を名乗ることを許されてない下級の修羅←ここのはずなのに後に出てくる奴に比べて強すぎる

      • ドラゴンボールのバーダックみたいに下級戦士だったのが前線で戦いまくって、内地で腕のなまった修羅より強くなった説

      • 昇格戦とかで名を挙げる前だっただけで素質的には群将に挑戦できるレベルだったんだろ

      • 色々やらかして飛ばされてた説
        横浜ベイスターズにいるバウアーみたいな。

  43. アミバが一番可哀想
    特に弱体化する描写なかったのにトキのニセモノってだけでその週でクソ雑魚になった

  44. ソリアと下級修羅の差は微妙なところだな
    シャチとカイゼルなんかは同格扱いなのに
    ジャギはもう少し高いと嬉しかったな

  45. こうしてみるとラオウ編以降盛り上がらなかった理由が分かる。普通は敵の強さがインフレしていくのに、3兄弟が頂点なんだから。

    • カイオウおるやん

  46. この世界はどんなに強くても銃弾には勝てないから最強と言ってもたかが知れてる
    ラオウより強いフドウですら弓矢で致命傷を負うし

    • 弓矢(攻城バリスタ)

      • あんな並の銃弾より遥かに威力ありそうなクソデカ矢を不意打ちで食らって即死しないのは拳銃弾程度じゃかすり傷すら負わない証明にすらなるよね
        北斗南斗の継承者なら撃たれるの分かってれば筋肉硬くするなりしてノーダメに抑えられそう

    • さすがに通常の弓矢ならきかんやろ
      「北斗神拳の前にボウガンなんか止まってるも同然」とか言ってたし

  47. ケンもラオウも私の子分よ
    (ユリア最強説w)

  48. シンが「南斗孤鷲拳のシン」ではなく「南斗聖拳のシン」と呼ばれていたのは南斗孤鷲拳以外の他の南斗も修得してたから、なんて後付けの後付けもあるしシンはこの位置で良いと思う

    ユダはもう1ランク上で良かったんでは? レイは相性最悪というか惚れた弱みというか

    • 戦ってる相手の技に見惚れて棒立ちする相性の悪さは加味してあげていいと思う。

  49. ジュウザは戦闘力ないユリアの代わりにあの位置と考えれば、まあ
    そしてサウザ―高くて嬉C

    ユダだけ格が一つ下がるの草
    子供の頃に観た時はただ強そうなシンやシュウに対してキモ怖い雰囲気出してるユダは独特の威圧感あったけど、冷静に見れば「策が無ければコイツレイに勝てんわなあ・・・」とはなる

  50. 流石の作者評?非常にそれっぽいラインができているように見える
    一流とそれなりの分かれ目も実にらしい感じ

    ユダとジャギは外法頼りになった時点で 少年漫画的失格意味合い含め
    本来只管励んでたなら属していただろうレベルより一個下がってるんだな

    • ユダは紅鶴拳の一点張りで過大評価されてるけど
      モブはワンパン出来ても動けない状況に追い込んだレイを一方的に刻んだのに負けてるからな
      B以上で自由に動けるなら避けながらか被弾覚悟で接近出来る
      ジャギは実際の戦い見れば自身の未熟な北斗神拳よりも銃や石柱で殴る方が強いとジャギ自体が認めちゃってる訳だし

  51. Fランクも見たかった
    候補はジード、汚物を焼却する人、でかいババア辺りか

  52. トキはいつサウザーの身体の謎を知ったのか

    ↑そらもう体の隅々まで知り合う仲やったんやろ

  53. こういうのはアルファベットじゃなくて数値でランク付けした方がいいと思った

  54. 南斗勢は誰一人として闘気の概念が理解できてなかったのが悔やまれるな
    これのせいで最初から南斗側が互角の条件で戦えず北斗に対してだいぶ劣る印象になってる

    • (そもそも闘気ってなんやねん・・・)

  55. レイの奥義がラオウのマントを切れなかったことに関して作者に語ってほしい。

  56. ユダは舐めプ水切り拳のせいで弱く見えるけど雑魚相手なら
    他の六聖と同レベルの真っ二つやってるしガチれば普通に強い気がする

  57. ジャッカルが最下級ではないのか
    ダイナマイトを投げてるだけで戦ってるシーンなんて全然無かったみたいだが

    • 素手で大男の頭すりつぶしてたし
      少なくともパワーだけはあるな

  58. カーネルが上過ぎな気がする
    南斗は鳥の名を持つ流派が素手、持たないのが道具を使用してた
    個人的に鳥が上位で、鳥の名が無いのが下位だと思ってたんだが

    • 基本的に鳥は全員カーネルより上にいるぞ
      つまりカーネルランクはユダだけということになるがユダはレイに
      衰えたなと言われてたので多分知略に頼りすぎて弱くなってた

  59. カーネルはケンシロウのお墨付きやでな

    • ケンシロウて割と節穴じゃない?

  60. ブゾリおらんやん

  61. コウリュウってリュウケンよりも拳は上だったんじゃないの
    なのにリュウケンより格下なの納得いかねえ

    • 登場時時点での実力じゃねえの

  62. Aがいっぱいついてるのはどういうことなんだ?Aを100としたならAAは200なのか?
    もしもAが100、AAが120とかであれば、Aを120、Bを100としたほうが見やすくない?
    なぜ同じ文字を複数並べるんだ?Aは最大いくつ重なるんだ?20個ぐらいはいくこともあるのか?
    もし居たらAAAAAAAとBにはどの程度力量に差があるんだろうか?

  63. 山のフドウの身長が著者公認で223cmとおかしいし、強さランキングとか無視して構わんと思う(自分が信じるランキングで良いと思う)。

    • 訂正・225cmだった。

  64. サウザーは初戦でケンシロウが驚くほどの強さを発揮しとったからな
    特殊体質だけじゃなくて拳法家として純粋に強い

  65. 作者のジャギ評は低いで一貫してるな
    作者が他の機会につけたランクでもジャギは相当下だったし

  66. 南斗人間砲弾はどのくらいなんだ?

    • それアニメのオリジナル拳法やし

  67. ジャギってアミバより弱いのか。

  68. アミバが強いわけない。
    自分で突いた秘孔で自爆するような間抜け。
    ケンシロウがやられそうになったのは本物のトキだと思って本気を出せなかったから。

    • アミバは当時のケンシロウと互角の実力だったと思う。アミバの正体がばれるまでケンシロウが本気を出せなかったのは確かだけど、ケンシロウの性質を考えると上着を破いて蹴りかかった時点で、通常の実力は出してたと思われる。
      アミバの両手が破裂したのは、事前に両手に穴が開いていたのと、鷹爪三角脚の反撃に秘孔を食らったからでは?
      自分に使う肉体強化の秘孔は、事前に人体実験しているだろうから、上記のようなイレギュラーが無い限り失敗はしないと思う。

  69. 南斗の奴らも後半で出てくればみんな闘気で切り裂いてたのは間違いないw
    どうでもいいけど、一番上がAでいいだろ。

  70. 使い勝手SSSの奥義伝衝裂波があるのにユダの位置がそこは無いやろ

  71. なんかこれってずっと議論できるな

  72. トキ >ケン=ラオウ
    シン >ケン=ラオウ>トキ
    トキ(アミバ) >ケン=ラオウ

    アミバこそが最強。レイが来なければ漫画はあそこで終わってた。

  73. ランクとしてはよく出来てんじゃね。
    多分A以上の連中はメンタルや相性で結果変わるくらい競ってそうな気はする。
    本格的な最上位帯はAからだな、以下とは明らかにメンツの差がある

  74. トキは「病気じゃなければ」っていうのはあるけど無想転生使ってない時点でケンシロウラオウよりは1段下だと思う

  75. おまえらはゴミカスのモヒカンザコだろ

  76. なんでハート様だけ様付けなの?

    • ゆるキャラだから

  77. ジャギ以外の北斗宗家を全員AAAに置いた理由は解らなくも無いけど
    劇中の活躍ぶりだとリュウケンはAAって印象。
    ファルコは退場の仕方がアレだったが、ケンやラオウとの絡み方見てると
    AAAでも良いのでは?って気がしなくもない。

  78. 実際こんなもんなんだろうな。
    原哲夫の脳内イメージ、大体これくらいの強さを想定して描いているのが伝わってくる。

  79. ラオウはジュウザ相手にノーダメではなかっただろ
    それなりの一撃を腹に食らって血がブシューてなってたやん

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
【NARUTO】ナルトと自来也の修行の3年間って具体的に何してたの?
【速報】デヴィ夫人、書類送検
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
本日の人気急上昇記事