今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【ドラゴンボール】悟空をも超える天才と言われた悟飯はなぜ真面目に修行しなかったのか?

スポンサーリンク
ドラゴンボール
コメント (122)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559384207/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5m1UasLid
学者になる夢は叶えたやろ真面目にやれ
no title
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5m1UasLid
セルゲームが全盛期とか悲しくなるやんけ

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lkLPt/3T0
戦闘好きなわけやないしな

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1PtDhwD80
>>4
ダーブラ戦前悟飯「だめだめ!次は僕の番なんだから!」

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TLLiPDsOa
早熟なだけで結局純血が最強だったししゃーない

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2f9udjBx0
悟飯が特別なだけで混血が強いっていうのはベジータのただの思いこみや
未来トランクスみればわかるやろ

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5m1UasLid
>>13
未来トランクスは最初だけやったな
普通あんな過酷な環境なら糞強くなってもいいものを

おすすめ記事
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5m1UasLid
悟飯がボコボコにされるの見てると腹立つ

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gU+wm4/L0
>>6
ジャージって・・・
no title

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5m1UasLid
>>12
こんな悟飯見たくなかったわ
せめて道着きてこいやと

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gU+wm4/L0
>>16
確か探したけど見つからなかったんやっけ

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5m1UasLid
>>38
もうそこからして弛んでるよな
普段から修行してない証拠やん

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RE1u9D+v0
好きな道に進んだだけやろ
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jSIWGvLn0
真面目に勉強して真面目に仕事するのが悪いという風潮

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dbUTSqZW0
真面目にやれること自体がそもそも才能定期

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AK5vR3J10
実際あの状況で修行し続けてる方がキチガイやしな
敵も危機も来る見込み無いのに他人に見せるわけでもなく黙々と鍛え続けるとか

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GabA7wFp0
修行以上に大事な物が出来たからやろ

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:d+gI/ze7a
悟り飯が戦闘嫌いっていうのは子供の頃だけやで

no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Uc8WAjKqd
>>31
父親の前で良いところ見せようとしただけやないか?この日しかおらんし

39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AK5vR3J10
>>31
試合くらいにしか思ってないな

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1PtDhwD80
>>39
でもこれベジータ悟空がプイプイヤコン虐殺した直後やからな

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VYewMAQo0
超で戦いに引き戻されたけど結局中途半端な強さ止まりやんけ

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5m1UasLid
でもフリーザにすら地球壊されるんやし学者する意味なくね?
強くなってみんなの命守る方が優先やろ

49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AK5vR3J10
>>35
やべー奴来ないじゃん
まあ結果的には来たけど

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:S0TDmY0ud
ニートの親父を反面教師に勉強頑張ったんやぞ
no title出典元:鳥山明・とよたろう『ドラゴンボール超』(集英社)

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HT5icApFa
息子の働いた金で思う存分バトルニートする悟空とかいう父親のクズ

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MUFKyJ790
チチが戦闘狂の無職に育てたくなかった
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5sOP3R5Ja
チチが過保護だから

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:T5XFfHX00
チチはマトモだろ
悟空みたいなヤベー奴にはなって欲しくないのが親の心理

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J0OOwSHF0
悟空「修行すっぞ修行すっぞ修行すっぞ」
御飯「偉い学者になってお母さん楽にさせなきゃ…(使命感)」

悟空「ごはーん!修行サボってんじゃねえぞ!!」
ベジ「チッ」
亀「全くじゃのお」

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hX5Xj4Bid
ブウをボコってた時の悟飯はかっこよかった

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lGwQvYZk0
ご飯ちゃん老けにくいイケメンやからおっさんなってもJDにモテまくりやろな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 超の悟空の表情ほんとムカつくな
    ぶん殴りたくなるわ

    • そんなに変わらん

    • あの比較コラはほんとに的確

      • それな
        ブウ編とナメック星編での対比だったらもっと完璧だったのだけが惜しい

      • 戦闘時と平常時で違う状況のコラ持ってきて的確はないわ

    • 愛嬌あるので個人的には好きだわ。
      戦闘になるとちゃんと締まるし。

  2. 実際自分が悟飯の立場だったらまあ修行しないな

    • 学者になる夢叶ったんだからって意味わからんよな
      例えばプロの野球選手になりたいって子がいたとしてプロになった瞬間試合とか出る前にもう満足するとでも思ってるんかね?

    • 修行なしでなまけ切ってても例年の天下一武闘会ならぶっちぎりで優勝できるだろうしな
      それでいて知識職なんだから修行なんかしてる時間ないわ

  3. >>37
    悟天はともかく悟飯が産まれたのを知らないのはおかしいだろ
    一緒に暮らしてたのに

    • 出産時期に修行に出ていて家にいなかったんじゃない?
      普通なら妊娠した嫁置いて長期間家空けたりしないだろうけど、まあ悟空だし……

  4. 5~6歳でナメック星に行って
    ギニュー特戦隊やフリーザと戦った事自体が、異常すぎたんだよ。
    普通に考えたら、戦闘の基礎を学ぶ年齢にも達してないぞ。

    • 4歳の頃から戦力扱いって怖すぎやな
      DBだからこそ、そこまで重々しく触れないだけで

      • 原作で4歳の悟飯に殺し合いをさせてたのに超の力の大会で子供だから悟天トランクスを出場させられなかったとか妙な話だわ


      • ベジータが参加させなかったんだよ。
        大会以外についても悟天・トランクスは「スーパーヒーロー」までは不参加だし。

        それにあの大会については「神に全員揃って消されるのなら仕方ない」みたいな考え方のメンバーが割といる。

      • 時代ですから

      • ↑↑↑
        そもそも悟飯を戦わせることに意欲的だったの悟空だけだし
        あと悟飯の時と違って悟天トランクスは明確に自分より弱いから参加させる意味もない

      • 亀仙人やクリリンは候補になるのに?


      • 「子供だから」って理由もあるの忘れてないか?

      • サイヤ人編〜ブウ編まで悟飯や悟天、トランクスにめちゃくちゃ頼ってて負けたら宇宙完全消滅の危機なのに子供だからって理由でクリリンや亀仙人選ぶのがおかしいだろ


      • 「子供はできるだけ巻き込みたくない」と考え方が変わるのは別に不自然じゃないだろ。悟空はあまり気にしてなかったが。

        あとあの二人はブルマが復活のF編で言ってたとおり無茶するというか向こう見ずすぎるから、あまり戦力になる感じしない。

      • 原作見てたら不自然過ぎるわ
        超サイヤ人になれるだけで亀仙人、クリリンなんかよりよっぽど戦力なるわ


      • ブウ編以前の事について考えるのもいいが、登場人物達の変化についてもう少し考えてくれてもよくないか。

      • その間に「やっぱり子供は巻き込まない方が良い」って思えるような出来事あれば違うけど、ないじゃん
        原作の最終回でも幼児期のパンを天下一武道会に参加させてるけど考えが変わったって事か?

      • 天下一武道会って宇宙の存亡とかかかってたっけ?

      • 何かしらの出来事がないと「子供巻き込まないようにしよう」って思ってはいけないのか。

      • 話通じないな
        自分の都合の良いようにしか捉えられないのか
        ブウ編から力の大会までキャラクターの考えが変わるような出来事起きてないじゃんって話なんだが頭弱い?
        天下一武道会が宇宙の存亡とかそういう話じゃなくてどんな奴いるかもわからないんだから普通に危ないだろ
        宇宙の存亡に関わる出来事はNGでそれ以外で闘うなら良いのか?

      • クリリンや亀仙人を出張らせてる超がおかしいだけだろ
        原作DBでのクリリンがまともに戦ってるのフリーザ編までだから悟天トランクスが登場する前から戦っとらんわ

      • ぶっちゃけ3~40年前と今じゃ時代が違うとしか言いようがない
        今から描くなら悟飯の年齢は相当引きあげられるだろう

        ゴテンクスもDB終了後に増えた海外ファンが子供戦わすなってうるさいからガチの戦闘シーンには出しにくいって聞いた

      • 外的要因の都合以外では整合性取れない
        力の大会はなぜかクリリンや亀仙人も活躍できてたけど
        本来の戦闘力差を考えたら敵が腕を払う風だけで遥か彼方へとぶっ飛ぶレベルだからな
        それに負けたら宇宙ごと死ぬのに「子供だから~」なんて言ってる場合じゃない

      • 初めからそう言えば良いのによくもまあ訳の分からないこと連ねてたな

    • 悟空が田舎を旅立って亀仙人に弟子入りしたのが12歳だったしな

  5. >>36
    老けないのはサイヤ人の特性としてイケメンかな

    • ビーデルに勝手に惚れられるくらいだから
      悪くはないんじゃない?

  6. 修行したてたとしても大して強くならんやろ
    対戦相手や指導者がいないんだから
    未来悟飯と同じや

    • 何年も修業するなんてしなくてずっとさぼってても目の前でピッコロ殺したりビーデルやパン傷つければ勝手に最強になるだろうな

      • 確かにこの前の映画は割とそんな感じだったな。
        とはいえ怒りブーストで一時的にクソ強くなるだけなんで安定しないしセル戦みたいにイキる癖が再発するしで最強とは言いがたい。
        結果的に安定して強い悟空と特定条件下で超強い悟飯でキャラ立ちしててちょうどいいと思う。

  7. オメェ何の学者になりてぇんだよ

    • 映画のスーパーヒーローだと生物学やってたな
      今までそんな描写なかったから驚いたわ

      • セル見てこんなセミおらんよとか言ってたシーンはあったくらいか

      • ハイヤードラゴンと仲良くしてたし生き物好きだったんじゃね?

      • 16号に影響された説あるな
        ゲームカカロットだと悟飯と16号が
        交流するサブストがある

  8. ベジータナッパ襲来
    人造人間襲来と強敵が来る事が判明してた時期ならともかくセル編以降はそんな予兆はまるで無かったんだから修行する意味なんて無いはず
    宇宙最強(と思われてた)フリーザを遥かに超えた力を身に着けてたんだから普通は更なる強敵がくるかもなんて考えられないでしょ

  9. 学者ってなった後も研究で忙しいだろ

    • 悟飯の性格で金引っ張ってこれるんかな

      • ブルマと共同制作扱いにしたらいくらでも出資者集められるだろ
        サタンの婿養子と言う方面でも名前のでかさあるし

      • でもあの戦闘力で空飛べるしフィールドワークとかクッソ余裕だから野外活動多い分野ならいけそうじゃね

      • たしかにアマゾンの奥地だろうが海底だろうが余裕そうだしフィールドワーク研究者としてはめちゃ優秀そうだな……


      • インディやん。

      • 研究職なんて特定の分野以外は労力の割に金にならない職業の代表格みたいなもんや
        生物学者なんて教授クラスになっても大したことない
        いくらサタンやブルマの名前使っても儲けを出す研究じゃなきゃ意味が無いからな

        メディアに出て有名になってイベントやら講演やらで副収入あるならまあまあだが悟飯にそんな目立つ真似できるとは思えん
        助手レベルなら自分ひとりならなんとかなっても家族は養えんぞ

  10. ベジータも悟空と戦うまで修行してなかったっぽいし
    目標がないとモチベが上がらんのやろ
    例えば悟空みたいに敵(ゼルダ)を見逃してたら修行してたやろ

    • 敵(セル)ね

    • ガノンドロフおって草

  11. 真面目に考えると学者になるって夢叶えるためにはめっちゃ勉強しなくちゃいけない。修行する暇ないよ。幼少期の境遇も大損失だ。

    • 悟空たちは天才だから強くなったと別記事であったが、
      やっぱ努力しないと復活のFの悟飯みたいになるから才能だけじゃダメだな

  12. 一貫して修行してそうなの悟空ベジータピッコロくらいやん
    あいつらが異常なんだろ

    • ピッコロも神様と同化してからはそんな修行してないイメージ

      • スーパーヒーローで悟飯を叱りつけるくらいストイックに修行を続けてるぞ(主にイメトレなのか腕組んで胡座かいて瞑想してる)

      • ↑漫画版からそうだけど、ピッコロの修行って瞑想のイメージがあるよね。

      • 少なくともブウ編までの7年間はあんま強くなってない
        ブウ編ではノーマルサイヤ人の方が上だからな

  13. 平和になって戦わずに済む未来を目指して戦ってたんだし、むしろそんな悟飯が単体最強で終わったのはドラゴンボールの良い所だったと思うけどな

    • でも終わらなかったんですよ

      • 続きを望むファンのせいやぞ

  14. 悟飯は戦いに向かない性格だったから仕方ないが、ヤムチャ並のかませにしたのは駄目だったな。

    • 漫画版のサガンボ戦ホンマひで
      その後ガンマに勝つとかアニメ版より無茶だわ

  15. 「戦うのが好きじゃない」って本人も言ってたろ
    サイヤ人編のベジータとか、人造人間とか、「強敵が来るからみんなを守りたい」って時しかご飯は出てこないんだよ
    悟飯が修行してないってことは、平和ってこと
    ワイはそんな一貫したご飯ちゃん好きだよ
    悟天?知らんな

  16. 言うて悟空の息子だけあって好きな事をするのもそっくりやからな悟飯は
    単に悟空の修行は金銭が発生しないだけで悟飯は発生する違いはあるだけで

  17. 悟天とトランクスが10歳前に超サイヤ人になっているし混血は才能自体はあるだろ
    ただ戦闘狂じゃないから必要なければ修行しないだけで純血ほど修行しないから弱い
    未来トランクスも17歳だし年考えたら強い

  18. そりゃやりたい事と才能が合致するとは限らんし
    例えばお前がフ〇ラチオの才能あったとしてち〇ぽしゃぶりたいかどうかは別の話だろ?

    • レロレロレロレロ

      • ち〇ぽしゃぶるのは好きなのに才能が無いのも悲しいな

  19. 現状最新のスーパーヒーロじゃあぶっちぎり最強だから修業いらなくない?
    悟空やベジータみたいに何年も修業しなくてもちょっと潜在能力解放すれば悟飯がトップよ

    • ビーストって結局どれくらいの強さなんだろ
      セルマックスに悟空やベジータじゃ勝てなかったかもとは言ってたけど悟飯の主観だし

      • モロ編よりも力が向上しているであろう悟空の「身勝手極意」と、ベジータの「我儘の極意」を悟飯が知ってるかにもよるからなあ。

      • ピッコロが映画もアニメもガンマが悟空ベジータと互角発言してる。さすがにブルー基準だろうけど
        鳥山明がピッコロが悟空ベジータに並んだとも言ってて
        小説でセルマックスがビーストと比べると安い花火みたいと言ってるので
        悟飯ビースト>>>セルマックス>身勝手悟空=我儘ベジータ=オレンジピッコロ

    • 悟飯が自力で覚醒しないまま乗り越えた危機が沢山あるからなんともいえない。

      人柄のせいか16号やガンマ2号などガチの犠牲出ないとスイッチ入らんし。

  20. 悟飯は何かしらの条件が無ければ強くなれないからなー。怒れば悟空やべジータを軽く超えてしまうがそれまでの過程も当然必要だし、修行にしたってピッコロさんのような師がコーチングしなきゃ伸びないのよ。独学で修行しても大して強くなれないのは未来悟飯で証明されてるだろ。

  21. 普通の好青年って感じがして好き

  22. ごぼ老人「悟空は修行ばっかしてないで働け!」
    ごぼ老人「悟飯は働いてばっかいないで修行しろ!」

    老いって悲しいね…

    • 悟空は働いてるし、悟飯は修行しなくてもいいんだよなあ

  23. 戦いたくないけど悟飯より戦えそうなヤツがろくにいないから戦え!って状況ばかりだったからなあ

    サイヤ人編の時ピッコロに「学者になりたい」と言ったら「なればいい。サイヤ人どもを何とかしたらな」みたいな会話あったけど、あの時ピッコロさん世界征服諦めてなかった時だからな
    自分が支配した後の世界で悟飯が「研究資金出してくれません?」って言ったら払ってやったんやろか
    そう考えると案外平和

  24. 悟空やベジータは修行が趣味で強くなること自体が目標であり、お互いの存在であいつには負けねえとモチベ高めあえる存在でもある
    悟飯は基本必要がなければ戦う気もなく、競争相手もいない。何日後に大会あるよとかおめえ試合出るからちゃんと修行しとけよ!ってゴール地点が見えてないと頑張れないタイプ

    別にマラソン大会に出るわけじゃねえけど毎日ランニングしてる人と今度どこそこのマラソン大会に出るからそれに合わせて調整するわ、それ終わったら普通に休むから走らんよって人の違いと一緒

  25. どうせなら科学者になって16号を修理蘇生させるとかやってほしかった

    • 科学者になろうが無理なもんは無理。

  26. 明らかにスーパーヒーロー以前のスレまとめてるやん

  27. >悟空をも超える天才と言われた悟飯はなぜ真面目に修行しなかったのか?

    子供の頃から真面目に勉強して学者になって真面目に仕事して結婚して子供も1人産まれてる
    それで叩かれるのがそもそも異常なんだよ

  28. チチも悟空も毒親だった

    • チチは悟空がアレなことの反動だし…

    • お前が虐げられてるのは悟飯と違って何も出来ない無能だからだぞ

      • 違いますぅ~ww
        無能どころか有害だからでぇ~すwwwww
        バカがよぉ!

    • 全然毒親じゃないだろ
      SS2に覚醒する直前まで育て上げたおかげで悟飯(や皆)は生き残れたんだし、セルの自爆から逃すために自分の命捨ててる
      チチは普通に息子思いのお母さんだし

  29. 客観的に見たら父親を子供の頃に亡くして
    シングルの母子家庭、弟ありの環境で

    カネにならない趣味に没頭してたら
    まあまあのクズだよな

    • その気になればどんなスポーツ選手にでも成れるしカネなんていくらでも稼げるやろ

  30. 別にご飯が頑張らんでもブルマあたりが正義の人造人間とか正義のセルみたいなの量産すればええんとちゃうか

    • ドクターヘドが入社したし十分あり得る

      • そしてきっと暴走する

  31. 子供の時DRAGONBALL読んでる時は御飯とチチがキチガイに見えてたけど今読み返すとそれ以外がキチガイなだけだった

    • チチの言う通りにして悟飯は生き残れたのかって話
      いくら子供の事を大事に思ってても正しい判断ができるとは限らない
      状況が状況だからね

      悟飯に関しちゃ子供の頃にしても31にとってキチガイに見える要素があるのが謎

  32. チチの基地外ポイントはサイヤ人編で死にかけの悟空を無視したことぐらい(あれも息子である悟飯に気が向き過ぎて余裕が無かったとも言える)

    • 大人でゴツくて戦闘狂の悟空より大人しい小さな子供の悟飯に意識がいくのは基地外でもなんでもない。

      • でも、ヤジロベーに「お前悟空のヨメさんだろ?悟空の事も気にかけてやれよ」って言われてもそうしなかったじゃん…
        あと、順番前後するけどチチは倒れてる悟空を飛び越えて悟飯のところへ行ったじゃん。アレは完全に悟空を無視しての行動じゃん…
        クリリンも言ってたじゃん、「そりゃないよな…悟空も苦労してんだ」、って。
        あのシーンに限って言えば、チチは最低最悪のクソ女ですよ。いくら子供が可愛くても。
        いくら事情を知らないとはいえ、チチにはこう言ってやりたい。
        今お前がそうやって生きていられるのは一体誰のおかげなんだ?と。


      • 悟空の味方をするのはいいがクソ女呼ばわりはおかしい。

        特に最後の一文は気持ち悪い。

      • 漫画の母親に八つ当たりしてないでいい加減親離れしろよ

      • 優先度が子供>パートナーなのは親なら当たり前だろ
        逆の立場でもそうするだろうし

  33. 超の未来トランクスが今の悟飯を見て「これが悟飯さん……?」って思った後、
    でもこれが悟飯が叶えたかった生活なんだって分かるところが最高に好き

  34. 何かの才能があっても、そのこと自体が好きじゃなかったら上達しないだろ
    それだけじゃん

  35. マジレスすると、バランス調整のためでは?
    もし悟飯が普段からサボらずに悟空やベジータに引けを取らないレベルでガチ修行したら、悟空とベジータですらクソ雑魚ナメクジ扱いになってしまう可能性があるから。
    アルティメット悟飯が超3になったら最終形態ブウですら勝てないんじゃないかな。
    やっぱ、ラスボスにトドメ刺すのは主人公じゃないと

    • 設定理解してないし、考察もありきたりだし。

    • 色んな意味でつまらない読み方してるな。なんかイキってるし。

    • 何て言うか色々ツッコみ所多すぎて文章の訂正が必要だな
      まず最終形態ブゥはそんなに強くない、そして一番強い形態はアル飯吸収ブゥだけどアル飯を吸収したら戦えない
      更に言えばアル飯>悪ブゥ>悟空ベジータと作中で明確な序列が出来てるから雑魚扱いに可能性もクソも無い

    • ガチ修行をしてたらそもそもブウ復活しないんじゃね
      ベジータもイラつく事も無くさっさと3人でバビディ片付けて悟空とベジータは戦って終わるって感じになりそう

  36. 前にも書いたけど地球人の血が入ってるから
    平和な世の中で修行しかしない純粋サイヤ人がいかれてるんだよ

  37. 今平和でも数年ごとに脅威がやってくるから常に修行してなきゃ詰むでしょ
    打つ手がなくなって悲惨な事になったのが未来トランクスの世界だし

    それはそれとして、悟飯は学者業一筋に打ち込んでていいと思うけどね
    悟空ベジータが健在だからまずはそっちに任せればいいし、
    いざとなったらスパヒロみたいにビースト化すればいいし

  38. 現実でも普通にやれるレベルの筋トレぐらいはやってる…と信じたい

  39. 混血は才能はあっても純血みたいなハングリー精神というか闘争本能は薄いんだろうと思っている

  40. 映画はパラレルだけど、子供悟飯はかなり好戦的でビックリする
    誰よりも先に飛びかかる

  41. 「地球にはまだまだ外から敵来まくるから学者になったってそいつら倒せなきゃ全部ムダになるぞ」
    っていう根底がサイヤ人的にあるから噛み合ってなさそう

  42. 作者に愛されなかった、の一言に尽きる

    • どっちかっていうと編集と読者にでしょ
      学生編とかやってたし

  43. チチのせいやろ

  44. >>悟飯が特別なだけで混血が強いっていうのはベジータのただの思いこみや
    >>未来トランクスみればわかるやろ

    まあでもナッパさん未満の平均的な純血サイヤ人たちが、フリーザを遥かに上回る未来人造人間と何とか戦えるレベルまで成長できるかというと…

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】日本人さん、どんどん昭和を取り戻すことに成功するwwwww
名探偵コナン作者「コナンとキッドが従兄弟の設定はアニメ開始時(28年前)から決めていた(ドヤッ)」
今週の「エンバーズ」感想、試合前に皆で銭湯!絆を深めいざ大一番へ!!【14話】
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに現れた大魔王ロト!最高位悪祓士・黒鐘との死闘の行方は!?【43話】
今週の「カグラバチ」感想、ついに神奈備本部が戦場に!!昼彦の絶望顔ワロタw【78話】
今週の「サカモトデイズ」感想、メンタルが弱ってる坂本の代わりに頑張るシンの成長が止まらない!!【212話】
「スラムダンク」の山王戦のラストがもしもスラムダンクで決まってたら名作にはなり得てなかった
【悲報】「彼岸島」の雅様、ただの暇人だった
本日の人気急上昇記事