今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【速報】尾田栄一郎、初期の短編「MONSTERS」がアニメ化へ!監督は『呪術廻戦』の朴性厚

ワンピース
コメント (51)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690017880/

1: 2023/07/22(土) 18:24:40.83 ID:iztb9UF/0
no title

no title
no title
no title
no title
no title
no title

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690017880/

3: 2023/07/22(土) 18:25:31.22 ID:iztb9UF/0
おだっちて30年前にはジャンプに漫画載せてたのか
原作は、1994年の『週刊少年ジャンプ』特別編集増刊号に掲載された読み切り漫画。ひとつの町を舞台に侍リューマの活躍を描いた剣戟活劇であり、コミックス『WANTED! 尾田栄一郎短編集』にも収録されている。

https://www.famitsu.com/news/202307/22310467.html

5: 2023/07/22(土) 18:25:55.68 ID:JNeT1Yy5a

16: 2023/07/22(土) 18:28:42.97 ID:th9k4Ylgd
>>5
このルフィの右にいる侍のお話や

26: 2023/07/22(土) 18:31:05.00 ID:P73SwhyT0
>>5
神様のやつストーリーが思い出せんわ

37: 2023/07/22(土) 18:32:03.98 ID:XsmjX2eva
>>26
ブラン家に隕石落とそうとしたら大型デパートブランチに隕石が落ちる話や

116: 2023/07/22(土) 18:50:12.85 ID:a7d+5ghu0
>>5
右下のやつ好きやった

おすすめ記事
6: 2023/07/22(土) 18:26:26.23 ID:XsmjX2eva
どうせなら全部やろうぜWANTEDも神様のヤツもやれよ

9: 2023/07/22(土) 18:27:18.42 ID:pv1lk6Hc0
尾田短編は神様の手帳のやつが一番面白い

10: 2023/07/22(土) 18:27:25.96 ID:Xja589Z70
この短編集どれも結構おもろいんだよな
尾田栄一郎クラスだとやっぱ並大抵じゃない

14: 2023/07/22(土) 18:28:31.25 ID:VHe2Cxqua
呪術の人なら面白くしてくれるやろ

17: 2023/07/22(土) 18:29:04.01 ID:ox1vc3i+0
どうせなら全部アニメ化しろよ
手帳と坊さんのやつなら見るわ

15: 2023/07/22(土) 18:28:36.46 ID:MfWEM5vZM
坊さんのやつ好き
あとスリのやつ

18: 2023/07/22(土) 18:29:18.32 ID:th9k4Ylgd
短編はスリの神様の奴が1番おもろかったなむしろワンピースが1番微妙だったまである

33: 2023/07/22(土) 18:31:42.44 ID:DZkVcfM20
>>18
あれDEATH NOTEの元ネタなんかな

19: 2023/07/22(土) 18:29:23.83 ID:kRIqBVvN0
マジでMonsterより神からのプレゼントの方が面白いからそっちやってほしいわ
スリ師が神様から運命のノート貰うヤツ、あれストーリーも普通に凄くて面白かったわ

20: 2023/07/22(土) 18:29:40.84 ID:Ao89zSnzM
モンスターズってサムライが主人公のやつやっけ?

22: 2023/07/22(土) 18:30:01.32 ID:th9k4Ylgd
>>20
せやね龍の首切るやつ
no title出典元:尾田栄一郎『WANTED! 尾田栄一郎短編集』(集英社)



27: 2023/07/22(土) 18:31:08.21 ID:DZkVcfM20
読み切りの完成度たけーよな

32: 2023/07/22(土) 18:31:41.32 ID:v5pBWQ8kM
>>27
むしろ本編より神まである

40: 2023/07/22(土) 18:32:38.49 ID:DZkVcfM20
>>32
ロマンスドーンが霞むしな
ONE PIECEはアラバスタまで文句無しやったからそこは凄いけど読み切りやとロマンスドーンが一番微妙という

8: 2023/07/22(土) 18:26:56.85 ID:rd504eIf0

13: 2023/07/22(土) 18:28:16.35 ID:WFEdi86b0
>>8
なろうも飽きられつつあるしアニメ化するネタがなさすぎるんやろ

23: 2023/07/22(土) 18:30:03.32 ID:aACuQX5B0
>>8
イオンシネマで映画みるといつも予告流れてるわ
あれ鳥山ファン以外観に行かんやろ

7: 2023/07/22(土) 18:26:36.39 ID:L3V2wR6Ba
鳥山のサンドランド、尾田のこれといい
大物漫画家の東映アニメーション離れが進んでいるな

45: 2023/07/22(土) 18:33:54.72 ID:m5Raoopna
呪術の監督大出世で草

60: 2023/07/22(土) 18:36:45.53 ID:YYg76rFJa
この監督ガチで有能やったのに呪術二期にいなくて悲しい

61: 2023/07/22(土) 18:37:04.53 ID:OhV9rWJT0
>>60
会社辞めたので

64: 2023/07/22(土) 18:37:37.36 ID:XsmjX2eva
>>60
元々外部派遣やなかったっけ?

67: 2023/07/22(土) 18:38:05.85 ID:DZkVcfM20
ていうか知らんスタジオなんやがどこの?
朴が独立して作ったやつ?

71: 2023/07/22(土) 18:38:41.09 ID:O2d+nCG3a
>>67
せやで

74: 2023/07/22(土) 18:39:21.19 ID:DZkVcfM20
>>71
サンガツ
いきなり有名作家の読み切りって期待されてんな

47: 2023/07/22(土) 18:34:09.52 ID:uRwNte370
ワノ国編と未来島編の間に放送かな

51: 2023/07/22(土) 18:34:31.93 ID:OhV9rWJT0
ジャンプにも+にも映像化に値するものがもうねえんか?

56: 2023/07/22(土) 18:35:58.49 ID:MfWEM5vZM
まあでも映像的には映えるだろうな
ドラゴンの首切るところめっちゃ大袈裟な演出になりそう

69: 2023/07/22(土) 18:38:12.47 ID:bDK6Jojd0
ドラゴンの首斬るシーン描きたくて創ったとかやっけ

75: 2023/07/22(土) 18:40:09.30 ID:QabyfO700
笛でドラゴン呼んでマッチポンプしてたやつの話だっけ?

87: 2023/07/22(土) 18:44:49.50 ID:Pif8r7njp
>>75
せや
ドラゴン呼んで火事場泥棒するやつ

88: 2023/07/22(土) 18:45:17.47 ID:IX1IeqZG0
ジャンプの過去作や短編掘り起こしてくるブーム起きてるよな
なんなんやろこれ

96: 2023/07/22(土) 18:46:08.19 ID:t3Elzb6H0
>>88
原作枯渇

97: 2023/07/22(土) 18:46:22.03 ID:8ib79z7X0
>>88
アニメ自体そんな感じや

107: 2023/07/22(土) 18:48:30.33 ID:IX1IeqZG0
>>97
考えたらトライガンも掘り起こされてまた人気出てるしな
個人的にはヒカルの碁とかもシーズン分けで再アニメ化したら人気出そうな気がする

93: 2023/07/22(土) 18:45:41.12 ID:lddirxa50
っぱ尾田くんよ

114: 2023/07/22(土) 18:50:07.12 ID:cHhHv5mU0
ウォンデッドは小学生のころ旅行先の本屋でワンピースの人や!と思って買ってから凄い好きな短編集やわ
今読むと違う感想なるかもしれんが全話面白かった

46: 2023/07/22(土) 18:33:54.94 ID:GdLur9bM0
読み切りおもろかった記憶あるけど
結構美化されてそうやなまた読み直したい

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 尾田君おめでとう!観ます

  2. なろうみたいな話っぽいな

    • 〇〇みたいな〇〇っぽいな…ってどんだけフワフワした意見だよ
      この話どころかなろうさえ読んだことないだろ
      文句付けたいのにエアプにエアプを重ねた言葉だとバレてる頭の悪さが見てて恥ずかしい
      もう少し言葉選び上手くなろうよ

      • なろうの短編ってこんな感じの結構あるぞ
        それにこれのどこが文句なんだよ
        お前のほうが文句つけたいだけだろ

      • が、なろうのなの字もなかった頃に生まれた短編をなろうっぽい言うのは間違っとる
        なろうっぽく感じたのなら、なろうがこのMonsterぽいんだよ

      • なろうは時空を超えるんだ

      • 人をお前呼ばわりしておいてそんな詭弁で許される思うのか…?

      • 刀使ってるだけで鬼滅っぽいなとか言ってそう

    • なろうっていうか…描かれたの約30年前だし、オーソドックスな少年マンガ読み切りの作りやろ
      正体不明の流れ者が一宿一飯の恩義で問題を解決、実は有名なスゴイ奴でしたっていう

      • 腹減ったーから始まる話かな?

    • 王道なぞってそこから気を衒おうとしてしょうもない属性付けてくのがなろうだぞ
      なろうの下敷きに王道があるからそらなろう言いたいだけならなんでもぽくなるわ

  3. 浦沢直樹かと思った

    • 懐い
      あれも途中まではドチャクソに面白かったのになぁ……
      なぜ浦沢直樹は風呂敷を畳みに入るとあんなつまらなくなるんだ
      温度差で風邪ひくわ

  4. 鼻ほじが実に昔っぽくて汚ったね

  5. なんかサイト見づらいな…

    • 分かる スマホだけど右側が全部映らない

    • タブなら普段通りだが

  6. 短編ぐらい考えられる人はどんどん新しいアニメ原案でもやらせればいいと思うけどな

    • そうそうおらん

  7. wantedは面白かったな〜
    デパートに隕石落ちるやつが一番好きやわ

  8. ワンピ作中のリューマの元ネタのやつか

    • 尾田先生がワンピ以外で描いた漫画

  9. 「儲かる儲かる!悪党はやめられねーよ!」

    「俺は他所者だ」

  10. お前らも鞘当てすんなよ

  11. 読み切りワンピはルフィの性格が大人びてるのが凄く違和感あったな

  12. なんかサイトのサイズおかしくなった
    ページ見切れてる

  13. 見る見る〜思ってたけど
    ボイコミで割と満足しちまった……

  14. まあ一応ワンピースと関連してるから読んだことない人の興味を惹けるってのはあるな

  15. 要するにウッチや坂本よりもアニメ化の
    需要高かったて事ねw

  16. WANTEDの短編はどれも面白いよな
    スレでも上がってるけど神様の手帳のやつ好き

  17. 単純に疑問だけどなんで東映じゃないんだろう

  18. リューマと神様&スリと坊さんのは覚えてるがガンマンのを全く覚えてない

    • めっちゃ強いガンマンがかつて殺した相手の幽霊に付き纏われる話だな

      • あぁなんか一気に思い出してきたわありがと

  19. この読み切りの主人公って確かワンピでモリアが部下にしてたリューマ本人何だよな?
    ワンピースと直接繋がりある作品なら見る人多そう

  20. ワンピ前身のロマンスドーンよりよっぽどワンピイズムを感じる読切だった

  21. ロマンスドーンの記念アニメ見たけど全然ストーリーおもんなくて、あれっ?てなったわ。
    よく、ここからワンピの1話のレベルなったなって思った。
    他の読み切りはおもろかったんか?

    • めっちゃくちゃおもろい
      確かにあの短編集ならロマンスドーンが一番つまらないかもしれんな

    • スリと神様のやつと、このアニメ化するやつはおもろい

  22. ていうか久々に読み返したけどロマンスドーンの敵キャラふつうに強かったな
    耐久カスだけど賞金額億はいきそう

  23. 大御所作家の短編読み切りの
    映像化流行ってるんかね?

  24. 演出センスがないとクソになると思うが呪術の人だと期待できないな…

    • ドラゴンぶった斬るシーンが描きたくて、そこから逆算して生まれたストーリーだからな
      ドラゴンぶった斬りとシノラ瞬殺がどれだけカッコよく魅せれるかに全てがかかってる

  25. 浦沢直樹のMONSTERってアニメ化してたよな?
    なんで今更再アニメ化?って一瞬勘違いしてもうた…

    • 今更っていうならPLUTOが秋にネトフリで配信されるしそんなにおかしくないと思うが
      再アニメ化も最近は増えてきてるし

  26. 話題にならないまま終わりそう

  27. 神から未来のプレゼントが一番好き。尾田絵で現代日本舞台なのってもう激レアだからな

  28. これ原作面白いよね
    監督は手堅い感じだし普通に上手くいくと思う楽しみ

  29. ネームバリューで人は来そうだけど、良くも悪くもテンプレ読み切り漫画のノリだし古臭いって感想はでるだろうな

  30. まーたテョン向けの公共事業に手を貸してる…

  31. くっそつまんなさそう

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
本日の人気急上昇記事