引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690457834/
1: 2023/07/27(木) 20:37:14.31 ID:yXyr1ifG0
故・水木しげるさんの生誕100周年記念プロジェクトの一環として開催されるアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の初のトリビュートアート展「ゲゲゲの鬼太郎トリビュートアート展 鬼太郎EXPO」の作品の一部が公開された。「地獄先生ぬ~べ~」などのマンガ家の岡野剛さんは、鬼太郎やねこ娘などおなじみのキャラクターを描いた。
https://mantan-web.jp/article/20230727dog00m200058000c.html
https://mantan-web.jp/article/20230727dog00m200058000c.html
3: 2023/07/27(木) 20:38:14.63 ID:cCgmdP1y0
良くも悪くもぬ~べ~っぽくてええな
4: 2023/07/27(木) 20:38:49.70 ID:Wf7wJnktp
婆…?
6: 2023/07/27(木) 20:41:04.61 ID:JFK5AnuSd
いけるやん
おすすめ記事
7: 2023/07/27(木) 20:42:17.88 ID:Y8QQ2nxy0
鬼太郎とねずみ男のほうが目が行く
5: 2023/07/27(木) 20:39:05.87 ID:FtPQj/uh0
ぬ~べ~終わったあとショタ漫画描いてたし鬼太郎にも性癖出てるな
11: 2023/07/27(木) 20:48:00.47 ID:TS2sZFfB0
かわええ
14: 2023/07/27(木) 20:49:45.04 ID:tIvqEu0lr
婆若返ってるやん
13: 2023/07/27(木) 20:49:23.84 ID:qG11vup+d
猫娘は明かに猫姉さんの影響受けとるな
16: 2023/07/27(木) 20:50:30.58 ID:O7joorxj0
鬼太郎なのに鬼の手出してるポージングしてるのはわざとそうしてるのか
18: 2023/07/27(木) 20:53:52.88 ID:pxuAGod20
鬼を封印してるわけでもないのに主張する左手にぬ~べ~を感じる
22: 2023/07/27(木) 20:56:22.06 ID:77p8icU40
9: 2023/07/27(木) 20:45:57.45 ID:TT/xypvGM
みき好き
20: 2023/07/27(木) 20:55:20.63 ID:86QZygRn0
子泣きいけるやん
19: 2023/07/27(木) 20:54:32.81 ID:VI0P71KS0
この人サラリーマンなんやっけ?
17: 2023/07/27(木) 20:51:17.67 ID:t+slt6O90
コメント
まだ現役か
つりっきーぴんたろうとかいうぬ~べ~の後速攻終わった打ち切り漫画
砂かけ美魔女やん
明治以前の頃のババアだからなんなら三十後半の女性の妖怪ってことにしても十分通じる。
通じるわけねえだろ
ぬ~べ~本編にも子泣きじじいみたいなのおったな
貧乏神かな?
セクハラじじいか
のろちゃんパイオツ舐め回されてたな
美樹じゃなかったか?
美樹はパフパフ
のろちゃんはなめ回し
京子はお尻やったはす
京子→郷子
なんかのっぺりしたな
デジタル化か?
ぬ〜べ〜終盤くらいにはこんな感じだったやろ
猫娘は公式が既にフルチューンし過ぎてて美少女に描いても全く違和感ないな
この人は良く悪く絵柄変わらないね
確実に刺さる世代がいるので
変わらないのは武器だよね
いやマジで変わらないよな。
AT LADY!も読んでたけど、ぬ~べ~もいずなも本当に変わらない。
こんなに長く活動してるのに、ある意味凄い人だわ
というかプロだし絵柄って変える事も出来るだろうけど
代表作出来た後だと絵柄変えるのってかなり冒険だからなぁ
コレジャナイ
今CMでやってる猫娘のコスプレしてる女の子が最新猫娘のまんまでそっちの方が再現度高いな
安達祐実に似てたような
椎橋寛先生に書いてみてほしい。
本誌でぬ~べ~の連載が終了してしばらくの後
いずな主役のスピンオフ連載が始まった事は結構知られている(多分ネットでキャプ貼られていたせい)が
それとほぼ同時にぬ~べ~本家の続編も連載していた事はあまり知られていない
全然同時じゃありません
霊媒師いずな(2007~2011)
地獄先生ぬ〜べ〜NEO(2014~2019)
地獄先生ぬ〜べ〜S(2018~2021)
あと結構ネットで話題になってたよ ツッコミ的な意味で
アセンション含めてもほぼ被りなしやな
いやNEOは普通に知られてるやろ…
本編以外は全部知る人ぞ知る漫画程度だよ
本家の続編って、郷子が教師になってて理想と現実のギャップに苦しんでた所から始まるアレかな?
アレ、そんなに知名度低いのか…
もう亡くなってるのに生誕100周年とは?
生まれてから100年目って事でしょ
偉人に対しては亡くなっててもそういうのあるよ
余談になるが生まれた日に何かする文化全般が欧米由来なんだよね、生きている人にする行事もあるし亡くなった人にする行事もある。
日本には命日関連の文化しか無かったけど満年齢に変わった後で「誕生した日(に年を取った事)を祝う文化」と「誕生日」というワードが庶民にも広まった。
さらに余談だが元の日本語的には生誕も誕生も大差ない使われ方をしてたんだけど「誕生=誕生日」というイメージを連想しちゃうから「生誕」の方を偉人等(≒亡くなった人)にでも使えるワードにしよう、という流れもある
マジで自分の言いたいことしか語れないオタクそのもので草
ちょっと調べたら誕生日祝うの欧州で15世紀からじゃん
日本でも誕生日ではないけど平安時代から七五三やってるし
元服祝とかもあるし
何を持って命日関連の文化しかないと言ってるのか
753や元服とかは「生まれた日」じゃなくて、何歳まで成長した事、立派に育った事(生き延びた事)を祝う系統で別物でしょ
まぁ数え年文化だし、個人にまつわる「日」として、何月何日に生まれたかは気にして無くて、何月何日に亡くなったかは気にしてる文化って事でRE1が書いてる通りかと
もちろん現代も生きてる人の誕生日を祝う時はここまで育ったこと/生きてる事を祝うニュアンスはあるけどその要素と、この件みたいな死後でも祝う事がある「生まれた日」を重要視する「生まれた事」を繰り返し祝う系統とは別だし
この一反木綿とぬりかべは絶対人襲ってる
ぬりかべは知らんばってん
ぬ~べ~の一反木綿は人を襲う凶悪妖怪だったね
実はぬ~べ~版の木綿の方が伝承に忠実
猫娘より、鬼太郎に性癖でてる感がある
ねこ娘だけ6期と変わらん
>アニメ「ONE PIECE」の総作画監督を務める市川慶一さん、「ゲゲゲの鬼太郎」のテレビアニメ第5期でキャラクターデザイン、総作画監督を担当し、「プリキュア」シリーズで作画監督などを務める上野ケンさん、「墓場鬼太郎」でキャラクターデザイン、総作画監督を担当した山室直儀さん、「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」でキャラクターデザインを務める谷田部透湖さんの作品も公開された。
中央の四つがそうだと思うけどどれがどの人の絵かわかる人教えてくれ
たぶん4期鬼太郎の絵の隣のは5期絵だから上野ケンさん
鬼太郎が頭撫でられてるのが谷田部透湖さん
実際本編に関わってる人にこんな事言いたくないけど
谷田部さんの絵は腐向同人誌の表紙みたいでなんかちょっと…
ちょうど最近になっていずな全巻読んだけど、まさか本編の枕返し回の平行世界ネタを伏線にして回収してくるとは思わなかったわ
鬼太郎のポーズ鬼の手やん
もう少し婆らしくかけられないのか?
逃走中のアニメなんかぬーべーっぽいなと思ったらキャラデザこの人だったんか
アニメ自体はクッソつまんなさそうだから見てないけど
子泣きじじいと砂かけばばあ
どうして差がついたのか
子泣きじじいはちゃんとジジイなのに
砂かけばばあは砂かけ姉さんになってるやないか
そりゃ、原作通りババァそのもので描かれても面白くないですしおすし
そのありきたりな美少女化がつまんねぇって話なんですが^^;
流石アスペの萌え豚
まあ君みたいなつまんない奴にはおもしろいんだろうけど
じゃあ砂かけBBA(39)って事で
鬼太郎ってジジイとおっさんが擦って持ち上げてるだけで
子供は興味ないやつだ
子どもは知識は無いけど、そこそこ見るんだと思う。
じゃなきゃ、繰り返し映像化されんだろう。
左手は指鉄砲の可能性もある
爺とかババアとか名前に付いてる妖怪は生まれた時からジジババだから、若い姿が存在しないとか何かで見たな
フェミ「子泣き爺だけイケメンに描かないなんて差別よギャオオオン!」
確か子泣きがイケメンなソシャゲがあったような
砂かけババアが若返ってもそんな違和感ないけど、子泣き爺が若返ってると違和感ある
子泣き爺=山寺宏一と考えるとちょっとわかる
BBAwww
一反木綿はぬ~ベ~の敵で出てきたときのデザインに近いな
あれ郷子が天女になるエピソードが大半で、天女の羽衣は実は一反木綿でしたって正体分かってから瞬殺されたけど
何かぬりかべカッコいい
砂かけババアが美人になってるのに時代感じるな、猫娘そうだが
鬼太郎の映画みにいって、ぬ〜べ〜を知った世代だからなんか懐かしい
砂かけを美少女化するのはルール違反だろ
砂かけ婆は新アニメでこういうスタイルに変身して戦う回がたびたびあるんよ
めちゃくちゃ上手くて本家本元としか思えないイラストを描く漫画家さんは確かにすごい
でも、この、見ただけで誰が描いたかすぐわかるってのもやっぱりすごい
少しクセはあるけど、そこが魅力だし、なんなら30~40代辺りは大好物やろ( ̄▽ ̄)
流石に古臭い
眠鬼を主人公にしたスピンオフ漫画描いて欲しい。
もちろんお色気だらけの話で
映画面白そうじゃん
期待しとくわ
ケンシロウ「お前のようなババアがいるか」
まさにこれだと思うw
六期の蟹坊主回では姫と間違えられてたくらいだからな
昨日再放送で観たんだけど
鬼太郎特有の三白眼じゃないんだ
顔は近くないけど、なんとなく三期のような正義感溢れる鬼太郎な印象
5期のねこ娘の尻えっろ
公式が猫姉さんやらろくろ首美化してるから婆も違和感無かったわ
この反ルッキズムの時代に大胆ではあるな。
ババアらしく描けんのかって、JETババアみたいなの出されたら君らも困るやろ