今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「SAKAMOTO DAYS」感想、スラーの目的は殺連会長の抹殺!?大胆な計画が明らかに!!【132話】

SAKAMOTO DAYS
コメント (40)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1688934839/

926: 2023/08/28(月) 00:13:24.03 ID:rgDGrbWU0
今週めっちゃ興奮したわ
これよこれ
no title出典:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

927: 2023/08/28(月) 00:39:27.20 ID:IVy0tB2F0
order出てくるとワクワクする
人見知りの新orderも登場したし

925: 2023/08/28(月) 00:09:44.54 ID:IaCZ/vdX0
神々廻さん指くっついたんかな
周くんは解説役でめっちゃ便利ね

おすすめ記事
928: 2023/08/28(月) 00:47:31.87 ID:K/NbT0fpa
ピースケ助け呼ぶんだろうけど撃たれないよね?

929: 2023/08/28(月) 00:51:07.79 ID:61FUo9zJ0
平助、後にorder入りもあるんちゃうの

930: 2023/08/28(月) 00:52:43.77 ID:KnURM1nUa
不殺が家訓なのにORDER入りはないだろ

938: 2023/08/28(月) 02:04:30.36 ID:A4160HUCa
平助は普通の殺し屋だったはずなのに
あのトラウマは何なのだ

948: 2023/08/28(月) 07:05:03.59 ID:4mUPNUU00
>>938
どっかの殺し屋のジジイも民間人巻き込んで凹んでたしセーフ

939: 2023/08/28(月) 02:32:11.07 ID:nzscfiYn0
よくJCC卒業できたよな

940: 2023/08/28(月) 02:54:40.60 ID:8e+Eo/kj0
やっぱorderの三人出ると盛り上がりが全然違うな
平助は人見知りスナイパー先輩に鍛えてもらえ

942: 2023/08/28(月) 03:12:09.53 ID:2t0Fz4h7a
>>940
坂本はスナイパー最強は平助だと思ってるよ
だから面識ないどころか同時期に在籍してないとかじゃないと格落ちになるな

951: 2023/08/28(月) 09:33:46.81 ID:Y+ID0sJnp
上終さん帰国してたんだってセリフからもしかしてタイで豹が電話で話してた相手こいつか?

975: 2023/08/28(月) 20:21:30.12 ID:xQZ3XtZL0
>>951
まぁそうだろうな
だからこそ平助が打たれそうになったんだろうし

952: 2023/08/28(月) 09:37:54.66 ID:CofOMlUAM
オーダーで持ち直した漫画なだけあって出てきた時のワクワクが違うわ

954: 2023/08/28(月) 11:34:11.02 ID:3/7rHcaAa
オーダーと平助の絡みは良いね
主人公側の3番手くらいのキャラと敵でも味方でもない団体との接触ってなんかワクワクしね?

955: 2023/08/28(月) 12:03:39.90 ID:4G1061/zd
まあでも定期的に出番があってその度に目立ってる神々廻大佛南雲と違って豹はタイ編まではちょいちょい出番ある程度のキャラだったから再登場した時の盛り上がり具合はそりゃあ雲泥の差があるのは仕方ない
現に俺も今回の神々廻大佛の再登場は結構テンション上がった

958: 2023/08/28(月) 12:18:29.47 ID:1aGytMQqM
ORDERにもスナイパーか
スラー側にも遠距離キャラ居るのかな
天弓って奴が名前からしてそんな感じはするけど

957: 2023/08/28(月) 12:08:43.81 ID:joIk7ICX0
単にスナイパーの腕だと平助もカンストしてるレベルだと思うので、ORDERのスナイパーとしてどう平助と差別化してくるか気になるな
それが平助の目指す姿にもなりそう

961: 2023/08/28(月) 12:34:14.34 ID:BQRemR+k0
短時間で2回ボケる大佛にツッコミ入れる神々廻
主人公サイドの会話が平坦に思えてくる

965: 2023/08/28(月) 14:28:47.81 ID:tujzYAQBa
今は塞ぎ込んでいるけど元々天然なところがある平助とORDERの組み合わせは面白くなりそう

935: 2023/08/28(月) 01:32:15.07 ID:VeUv3yfu0
10/31…博物館事変だ…!

933: 2023/08/28(月) 01:26:17.94 ID:Mh1kzItKd
あーやっぱり現会長麻樹か
リオンは有月の事情知っていて協力してるのか

932: 2023/08/28(月) 01:11:00.84 ID:xgqxEtu50
なんというか思ったよりスラーのやろうとしてることが俗的というか、そういうテロ方面でいくんかーだった
ミスリードかもしれんけど

941: 2023/08/28(月) 03:09:13.53 ID:go7t7cEW0
スラーもテロバレしてる事は想定してるだろうしどうなるか
てか世紀の殺し屋展ってなんだよ
大っぴら過ぎるやろ

937: 2023/08/28(月) 01:50:31.85 ID:7zwF2GZD0
美術館爆破ってオーダーを潰すのは豹で終わり?

950: 2023/08/28(月) 09:28:45.73 ID:ZbxENrHzd
平助が新オーダーのスナイバーと絡んでトラウマ克服するとかそういう流れ?

960: 2023/08/28(月) 12:33:19.92 ID:qelzYpEy0
スラスラしゃべろや殺すぞ的な〆には今週なってるから、、、

970: 2023/08/28(月) 18:37:41.55 ID:F3JY/fkFd
鹿さん今週は真面目に喋ってるのと思ったらカメラ引いたら先週のキャタピラまだ着いてて笑った

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 殺し屋展などと堂々とやってるってこの世界の政府や警察どうなってんだろ
    今のウクライナみたいに国家そのものが壊滅的状況とかじゃなさそうなのに

    • 国が事業として認可してると解釈した
      でないと会社は存在できんと思う

    • 殺し屋がいるのが日常の世界観なんだろ
      現実生活とは違う世界観作ってるのは漫画ならよくある
      けどジャンプじゃ少ないか?

    • これだけ超人的な殺し屋が必要という事はターゲットも同じか以上の一般人が存在する世界

    • 殺しをバレたいのかバレたくないのかハッキリしないよな
      海外でもストーリーは誰か原作つけてくれってずっと言われてる

  2. 引きこもったまま
    JCCにその痕跡を残さずに
    平助並みかそれ以上の狙撃スキルを引っ提げてorder入りを果たす

    どうすればこんなマネができるんだ・・・
    こんな足が全くつかない力のつけ方が・・・

  3. 平助とかシンのシシオサ組との接触はずっと残しておいたワクワクポイントよね

  4. 神々廻の指黒光りしてるが義手的なやつかな

    • ヤクザ映画だと指落とした奴は絶対黒い手袋つけるよな。まあ見せ方がめんどくさくなるからだろうけど。

  5. 世紀の殺し屋展めっちゃ面白そう
    モデルになった美術館どこだろう
    六本木にある国立美術館かな?

    • 新国立美術館は行ったことあるけど全然違う
      でも曲線を多用したカッコいい建物だった

      尾久旅は前に博物館バトルした所だね

  6. 同僚を倒すレベルの相手の情報が少しでも欲しいってのもあるんだろうけど、豹さんの仇を討つ為にガチになってるって考えたら熱いな

    • 南雲が良いヤツから先に死んでくみたいな事言ってたから、オーダーのメンバーの中で豹はそう思われてたんだろう
      基本はオーダーが殺された緊急事態についての情報取りだろうけど、多少の私情はあるかもしれない

      • お年寄り想いの良いヤツだったよ…

  7. 殺し屋展の様々武器を使ったバトルが観れるのかと思うとワクワクしてくるな!

  8. 正味サカモト一家の話マジでおもんない
    オーダーパーティの話がもっと見たい

  9. リーゼントで風が読めるようにならないと

  10. かませとして死んだキャラをきちんと次の展開の導入に持ってきたのはよかった

  11. まあ爆破はミスリードだろ

  12. 麻樹は強いのかな
    狡猾で策略家なキャラってサカモトだと新鮮だから早く登場して欲しい

  13. 結局絵文字多めメールは平助だったのか

  14. 出てきてないorderはこれであと一人か。
    やられてばっかはストレス溜まるからスラー一派の幹部を上終さんが楽に始末してくれると嬉しい限りです。

  15. 辛党の人今週しれっといたね
    忘れられてなかったか

  16. アクション以外のセンスが本当に残念

    殺し屋の見本市とかズラシすぎだよ、政府公認の組織とかに設定してればよかったのに

    • このセンスがダメB級映画感あって逆にいい味になってきてる気がする

  17. 坂本たちと鹿島の、完全に心を許したわけじゃないけど、共通の目的のために情報を共有する距離感が好き

  18. 鹿が狂信してるのが有月で
    現在、有月の肉体の主導権を握ってるのがリオンなら
    目的のためなら大量虐殺も平気でやりかねないのは誰だ…?

    有月か?リオンか?それとも更に別の誰かか…?

  19. これが人気投票2位3位4位のトリオのオーラか。たまんねえぜ
    鹿島さんは相当おいしいポジションに落ち着きそうだな

  20. 平助オーダーに弟子入りかなこれは

  21. 坂本も言ってるけど、リオンがマジで憑依してたところで殺連ぶっ壊して混沌作るぜ、とはならんよな……
    もう一つくらい別の人格もあるんだろうか

    • 1人会話がミスリードだとしてもシンが2人って言ってるからなあ…
      まあ気配消してたとか後付けでもいいけど

    • これで人格実は1000ありますとかならぶっ飛んでて面白い
      スラー(有月)は殺した相手の人格を取り込む事ができる能力とかで

  22. 超能力バトル漫画とかなら相手の能力で赤尾の意識抜かれて憑依しているとかあるけどバトル描写はリアル路線だからな

  23. スラーはやっぱり3重人格ぐらいあるのかね?
    有月が他人の魂だが人格だかをインストールできる特殊能力持ちとかで、リオンともう1人(もしくはもっと?)の人格があるのかも?

  24. orderに匹敵する戦力あるんだから爆破なんてせずに暗殺くらいすぐ出来そうだが

    • 兵器レベルの奴がゴロゴロいる世界だからカチコミしたら終わりよな

  25. サカモト、バトルアクション以外つまらんな。設定とかガバが目立ちすぎて。

  26. 佐藤田先生が死んでからあんまり読む気しなくなって流し読みしてたけど
    大佛ちゃんが出てくる回だけ読むわ

  27. アクションはすごいけどキャラに華がないなこの漫画 
    スタントマンだけで撮影したアクション映画みたいな感じ

  28. 今週は輪をかけて盛り上がってないな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
本日の人気急上昇記事