今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「一ノ瀬家の大罪」感想、感情を爆発し反発するケンタ・・・ついにソウタの疑似家族崩壊へ・・・【39話】

一ノ瀬家の大罪
コメント (181)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1693663381/

44: 2023/09/04(月) 04:33:46.41 ID:9QabsLPxa
崩壊する姿を見て家族みたいだって思ってしまうところを見せたかったのか
no title出典:タイザン5『一ノ瀬家の大罪』(集英社)

24: 2023/09/04(月) 00:10:22.21 ID:jQobMTqGa
出会って一ヶ月も経ってなさそうなレベルのペラッペラッな疑似家族だった

31: 2023/09/04(月) 01:01:08.06 ID:AkXcufFJa
なんかごちゃごちゃ言ってるがやっぱ誘拐だな

32: 2023/09/04(月) 01:02:15.20 ID:GkH2ZHIg0
>>31
颯太「何もやましい事はしてないし学校とも合意の上なんですが?!(怒)」

おすすめ記事
33: 2023/09/04(月) 01:07:23.57 ID:BIxum6E20
これ擬似家族崩壊なのか?
むしろホントの家族になれたってことじゃなく?
参戦の件といいアオリと作者の意思疎通できてなくないか?

26: 2023/09/04(月) 00:33:33.73 ID:EfUcSfqj0
一ノ瀬家参戦とはなんだったのか
no title出典:タイザン5『一ノ瀬家の大罪』(集英社)

25: 2023/09/04(月) 00:33:14.91 ID:GkH2ZHIg0
まだ読んでないけどまさか親来てないの?
中嶋が日帰りで来れるのにおかしくない?

28: 2023/09/04(月) 00:55:10.21 ID:GkH2ZHIg0
担当煽り【一ノ瀬家…参戦しねぇのか?!】

35: 2023/09/04(月) 01:16:37.56 ID:XajnplgK0
チュバサなんか言えよ

38: 2023/09/04(月) 01:26:52.14 ID:TvKVCOO3a
>>35
チュバサ「颯太、どうしよ…」

27: 2023/09/04(月) 00:53:00.03 ID:WmWvJWYK0
ここまで主人公が何もしない漫画は珍しい

41: 2023/09/04(月) 02:01:05.46 ID:iI/i9Ky10
兄貴の話を書きたいんだな……
ケンタの話を書きたいんだな……
兄貴の話を書きたいんだな……
一ノ瀬家は??

39: 2023/09/04(月) 01:30:17.34 ID:AkXcufFJa
今この場に一ノ瀬父が到着しても何が出来るんだ
オロオロして泣くだけでは?
つーか毎回誰かしらボロボロ泣いてるな

36: 2023/09/04(月) 01:20:27.87 ID:u9WqppVn0
文乃さん泣く要素あったか?
別に大して家庭問題で困ってもないことバラされただけじゃん
no title出典:タイザン5『一ノ瀬家の大罪』(集英社)

40: 2023/09/04(月) 01:38:03.00 ID:0BeRHl7UM
>>36
女は困ったらすぐ泣くってやつをやりたかっただけ

46: 2023/09/04(月) 07:53:53.14 ID:RwI2NtR30
一ノ瀬家参戦する前に崩壊してどうすんだこれ

54: 2023/09/04(月) 10:26:19.84 ID:aGmOrfHQp
んー?夢だと思ったけど現実なの?コレ

颯太キャラ違くない?

55: 2023/09/04(月) 10:30:34.21 ID:aGmOrfHQp
家族どうこうより一ノ瀬家が来ないことが真っ先に思い浮かんだ
本編は特に感想が浮かばんな
よく知らんファミリーが崩壊したからなんだというのか

59: 2023/09/04(月) 11:20:03.78 ID:2b/31icer
なんで文乃って颯太に寄り添ってるんだっけ?

60: 2023/09/04(月) 11:23:02.72 ID:J6k2eokI0
>>59
今週のちゃんと読んだか?
なんか道で泣いて突っ立ってたからナンパして家に持ち帰ったんだよ
そのまま特に理由はなく家族ごっこだ

68: 2023/09/04(月) 13:02:29.16 ID:OTRkV/Lb0
颯太っていい歳なんだから別に家出て一人でカメラやれば良かったんじゃないの。
なんで家族ごっこ始めたの。

85: 2023/09/04(月) 18:34:40.09 ID:Agvtnovw0
あの事故?の回想も相当わけわからんのよな
走行中に睡眠薬飲まされる?→走行中に颯太が乗り込んでくる?→走行中に颯太が運転席を乗っ取る?→停車できずに事故る
流し読みだとこんな流れに見えたけど一体何が起こったらこうなるのか

86: 2023/09/04(月) 18:53:18.76 ID:JFXAYFZBa
颯太を除く一家全員で心中しようとする(車は止まってる)
慌てた颯太が車内に入ってくる(ここから何故か車が暴走して事故る)

78: 2023/09/04(月) 15:48:49.17 ID:OTRkV/Lb0
謎と言えば、ケンタは夢に出てきたから夢と現実を繋ぐ重要キャラなんじゃなかったっけ?
こんな状況なのに今からそんな話始めるんか?

61: 2023/09/04(月) 11:27:36.72 ID:J6k2eokI0
しかしカメラ壊されてキレて家出しただけの話なのに
なんで一ノ瀬家で颯太がタブーみたいな扱いされてたんだ?
存在すら抹消されてる勢いだったけど

64: 2023/09/04(月) 12:15:40.70 ID:aGmOrfHQp
あの初期の颯太と今の颯太は別人?
なんか全然キャラ違くて違和感

50: 2023/09/04(月) 09:25:31.61 ID:IE1/euT90
電車の中で涙流して嗚咽してる成人男性怖すぎ

71: 2023/09/04(月) 13:15:38.30 ID:XMQosDCi0
まあかわいそうな奴=善人ではないってのはその通り
喧嘩もしないんじゃ本音も言えずため込むだけ
no title出典:タイザン5『一ノ瀬家の大罪』(集英社)

90: 2023/09/04(月) 21:30:44.47 ID:d/nZ0Qqz0
クソガキの言い分って「いい子じゃないといられないのは嫌だ。ありのままのクソガキのままの俺を受け入れて欲しい」ってことか?
あんな邪悪で不快なクソガキに居場所なんてどこにもないだろ
クソガキであることをやめろよ

113: 2023/09/05(火) 02:14:39.87 ID:q240tmie0
>>90
程度問題だろ、善人じゃなくても普通ぐらいでいろよとか
それかだめなりに一点の美点ぐらい持てよとか
お前のやってることは勝手にハードル上げた極論で被害者ポジをとりいってるだけだとか
言いなりになれとは言わんから自分に優しくしてくれた人にはその分の感謝ぐらいしとけよとか
てめえが関係を築いていない赤の他人にそこまで踏み込むことを求めるなとか
公平と愛情は違う、公共には公平を求めていいが愛情は自分が関係を築いた人間だけにしろとか
貴様らのいう偽善は建前であって赤の他人に対していきなり本音で接してほしいだなんて距離感を間違えるなとか
クソガキである自分を受け入れてというのならお前も他人の汚いところ受け入れろとか
親子でも受け入れられねえもんはあるわ、お前がそうだろとか
10全部譲れとは言わないから5は譲れよとか
お前自分の頭がいいと思ってんだろうけど、周りが端から分かってること分かってないだけだからなとか
お前の認知は歪んでるし、それ誰のためにもならんから病院いけよとか
言いたいことはいっぱいあるわな

97: 2023/09/04(月) 22:31:31.69 ID:mo2256VT0
クソガキの言い分は
現実逃避のおままごとで誤魔化してんじゃねぇ
自分が気持ちよくなれるお可哀想な善人ドリーム押し付けんな
本音言えよ嘘つきどもが!!! でしょ

外面使い分けられる理性あって頭は健常だなケンタ
このクソマンガで唯一まともな人間味があるよ

29: 2023/09/04(月) 00:58:18.74 ID:kWe8tGYk0
どうせなら残飯投げればいいのに

124: 2023/09/05(火) 11:23:55.12 ID:mSXf+mB3d
翼は昏睡してたから幼いのは仕方ないにしても颯太はお前何歳だよっていうほど常識も頭も弱いな
クソガキのほうもこれ両親が蒸発してるんか?児相案件じゃないの?

126: 2023/09/05(火) 11:37:26.96 ID:2e5cCxsCa
颯太→家を飛び出したが帰る家あり
翼→同上
嫁役→詳しくは判らんけど同上
けんた→家に帰ってもママは居ない

颯太のセリフ補足「(喧嘩するなんて)これじゃ(俺が捨てた本当の)家族じゃないか」

颯太たちの家族ごっこに付き合うしか選択肢無い、けんたが可哀想ではある。暴力クソガキだけど

129: 2023/09/05(火) 11:59:58.89 ID:B3nMukWd0
>>126
そこに翔がケンタ母とやってきて、本当の家族になろう!って感じでハッピーエンドや。
颯太とチュバサは家帰って介護手伝いつつ働いて幸せに暮らしました終わり。

137: 2023/09/05(火) 18:04:58.83 ID:z0mqyvJA0
来週、翔がきて事故起こしてリセットかな

138: 2023/09/05(火) 18:12:37.19 ID:3F/8NUhMp
翔が来てなんか翔の黒い面見せて衝撃展開!!とかやりそう
コイツだけ部屋見せてないしな

151: 2023/09/05(火) 22:56:06.49 ID:qXRrk66m0
何が謎なのかも、主人公が何をしたいのかもわからなくなってきた
家族全員記憶喪失の謎じゃなかったのか

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. >外面使い分けられる理性あって頭は健常だなケンタ
    このクソマンガで唯一まともな人間味があるよ

    • 途中送信しちゃった
      このコメントなにを言ってるかわからんかった

      • 同意見
        しょっちゅう頭真っ白になって大暴れして人を殴るまともな人間か…

      • 「あれこそがまともな人間だ」と言ってるんじゃなくて
        「まともな人間味=人間らしく性根の腐ったところがある」って意味だろ
        他のやつの糞っぷりはただの舞台装置というかシナリオのために用意された感があってケンタのはリアリティがあるって意味
        読解力ないとそんなことも言われなきゃ分からんのか

      • 理性あるとも健常とも思えないけどね

      • 「本当の俺を見てくれない」といって、無関係な人間をボコボコにしたり、目撃者を脅迫するようなヤツに「人間味」なんてとても感じられないなあ……
        青2は、自分のことを「読解力ある」と思い込んでるみたいだけど、はたしてどうかねえ……

      • この漫画読んでる人は先週までの内容覚えてないんだよ
        一話一話のライブ感だけで読んでれば”今週のケンタ”は共感できる

      • まぁこの漫画先週までのこと覚えててもあんまり意味ないし。いきなり先週と整合性無いこと平気でしだすしさ。

  2. スレの人ら真剣に読んでるんだな
    俺なんか、なんか予定調和みたいに崩壊したなーまあこんなもんだよなーくらいにしか思ってなかったんだが

  3. お前ら、また勝ったな

  4. また
    かーらーのー?
    だったな

    • 来週こそ一ノ瀬家、参戦か?!
      か?

      • どうせ
        かーらーのー?
        毒親か兄貴最高か家族涙目で一生続けられるよ
        逆に言うとそれしか出来ないんだけど

      • お母さんに「これが私達を捨ててまでアンタがやりたかった事なの?」って冷めた目で見て欲しいなぁ……
        どうせお父さんじゃなくてお母さんが来るんだろ?

  5. これが次に来る漫画3位の実力じゃい!!

    • 昨年の3位は、あかね噺。
      何だこの差は。

  6. 一家が事故った流れは、かなり脳内補完だけど
    自殺図った一家を颯太が車ごと病院に運ぼうとしたけど、運転がシンプル下手で盛大に事故ってああなったんじゃないか 無免だったら逮捕されてると思うし
    崖から落ちたのはあくまで夢の中のイメージ?そのへんはよく覚えてない

    • 携帯捨てて6年間連絡も取ってなかったかのような回想入れてるのに?
      事故は4年前だから、家から出て2年は経過してるはずだがどうやって助けに行ったんだ。

      • しらん…何が夢か現実かもわからん中でそれなりに体裁整えただけや
        詳しいやつがいたらもっと説得力あるの提示してくれ

      • これは仮説なんだが残穢、霊子状エーテル状の残飯の破片を辿ったんじゃないだろうか?
        中嶋とかがたどり着けたのはテレビで場所を絞り込んだ後残穢を辿ったんだろ

      • チュバサが本来死んでたはずの一家を呪力でつなぎとめてたパターンかな?

  7. 今期生き残りおめでとう

    • ファック

    • 編集部はどんだけタコピーを過大評価してんだよマジで・・・

      • ジモトがジャパンやサム8をゴリ押した中野編集長がお気に入りっぽいからなぁ
        次に来る漫画の時も暗号はスルーしたけど一ノ瀬の時は出て来て宣伝してたし

      • 編集が評価してるんじゃなくて
        単行本とかある程度売れてるし切れるに切れないんでしょ
        インタビューで若年層から人気ある的なこといってたけど
        編集はもっと凄い作者で推しまくっても数字よくなかったら容赦なく短期で切るんだし

      • 売れてなかったら普通に切るわな
        別に編集部は好きじゃないと思うよ

      • ジモトは売れてないのになぜか4コマ枠で延命してたし最速でアニメ化してたぞ
        この編集長はマジでアレだから

      • 単行本売り上げによる打ち切りラインって50万部らしいからさすがに無理やろ

      • 次来るでコメントしてたのは単に3位だからじゃないの?
        一般的にランキングものは3位以内と4位以下で扱いが分かれるし、
        公式サイトでもトップページの掲載や作者コメントの有無が3位を境目になってる

      • RE5

        まだその情報信じてるのか
        どういう文脈のソースなのか確認してこい

    • もう負けを認めるから勘弁してくれ わりとマジで

      • ホントね、もう終われなんて強気で言えんわ。お願いだから早く終わってください。

    • ・マッシュル終了
      ・ブラクロGIGA移籍

      この二つの終わりでできたビッグチャンスをモノにできたのが
      この漫画なのが・・・

      数年に一度程度だが、あるんだよ。
      打ち切りでもなんでもなく、余裕でアニメ化した作品が終わった後に発生する
      バカデカい椅子ってヤツがな。

  8. 引き詐欺も大概にせぇよ

  9. 作者が何も考えてないのに考察なんて意味無いよ

  10. 今週はまとめあるのか
    先週無かったからもう見放されたのかと思った

    • 次マン3位で生配信のコメント荒れたし、Twitterもちゃんと読んだ上で「は?」ってポストと擁護の為の捨てアカができてたりでお祭り状態だから、ある意味まとめる理由はあったかな。

    • 記事が立たない時は元の5ちゃんねるのスレが全然伸びなかったか、荒れてるレスを除いたらまとめられる分量が残らない時らしい

      • まぁここでのコメントが死んでるとそれでもまとめられなくなるけどな

  11. 被害者のいじめられっ子にまず謝れよこの家族

    • 血盟ラストの1番に謝るべき相手の下りを思い出した

      • 殺した子や家族が1番じゃないってやばいよねアレ。その後の反応もさらにやばいのが続くし


      • ま・・・まぁあれは吸血鬼目線で見ればリアルとか言われてたから。
        (多種族と)仲良くだとか言ってるけどナチュラルに見下しててカウントにすらいれてない、っていう反差別団体とかによくあるムーブだぞ。

  12. もうずっと幻術見せられてる気分

  13. 「バズった闇深漫画の作者」って理由だけで読んでない奴が入れる投票よりも、雑誌として一応は金払ってる読者が入れてるアンケの方がまだ統計としては信用できると判明したわ。
    次ねーよw

    • たとえ数百円でも無料と有料の差は果てしなくデカいからな
      数十円でも、それこそ一円でも変わると思う

  14. もういい、終われ

    • だが断る

  15. 絵の不快感はしゃーない、話がつまらないのももう修正しようがない、せめて巻末コメントぐらいやる気だしてくれ。
    なんだあのテンプレのつまらないコメント

    • 実は単行本コメントもTwitterコメントも同じ感じなんだ

      こんなんなら書かない方がマシ

    • 作者もやる気ねーんだからさっさと俺たちの生活はこれからだで消えりゃいいのに

    • 痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。優しい漫画が好き。バイバイ

    • いや巻末コメだけ本気出されても
      本編頑張ってくれ

    • ブックオフで見つけてコメント読んだけど、まじでコピペ文章で呆れたよ。
      企業の問い合わせの、定型文回答みたいだ。

      • タイザン5という人物は存在せず、
        AIがこの漫画を書いている可能性…?

      • AIが描いている?と別スレあるし、事実かも…

    • 好きでもない作者の巻末コメントまでわざわざ読んでイライラしてるのキモすぎわろた

      • イヤでも目に入る状況を汲み取れないのがこの漫画のファンらしくて好き

      • 赤は自分の見たい情報以外を頭から排除できる超集中力の持ち主なんだろう

  16. タイザン5賞も安泰やね

    • タイザン鳴動してネズミ一匹
      とはよくいったものだ

      • 割とガチ目にうまくて草

    • 勘違いしてる人多いけどあれ単発やぞ

  17. 自分が被害者なら八つ当たりしていいって発想が歪んでる

    親から虐待された子がまた自身の子を虐待するのと同レベル

    • これはどちらかというと、叱られるのを期待している
      しつけられないと情緒が安定しない犬みたいなもん

      • ケンタの本当の親がさんざん叱ってるのにな
        今話でも普通に出てたろ

      • ずっと叱ってて欲しかったんだろ
        叱ってくれる間はそこにいて自分を見ててくれるんだから
        けんたにとっては量より質より、ただ時間が大切だったのかと

        そんなだから、叱るのも疲れたのでお母さん消えるね…されたんだけど

      • 叱られすぎて叱られるのがコミュニケーションになってる感じ?
        母親がほめない人だったのかな

      • 「『親に捨てられた子=可哀想な善人』という枠に押し込められて窮屈さと孤独を感じてる」っていうのは分かる。

        でも母親が去った原因が本人の暴力で、その暴力の理由は明らかじゃないからモヤッとはする。

  18. すぐに手を出す餓鬼が悪いって結論にしかならなくないか
    家庭環境のせいかと思ったけどそもそもこいつが暴力的だから怒ってる問題でしかない
    疑似家族云々とか関係ない

  19. 他人に暴力振るうのが何でダメなのか、母親からぶたれてるのにわからないクソガキが何を言ってるんだ?
    もしかして無痛症とか?

    この作品の登場人物のほとんどが、自分のクズさを棚に上げて他人を責めてばかりだと思う
    責める側も責められる側もクズしかいないから、お前ら勝手にせぇやって思ってしまう

  20. chatGPTによる一ノ瀬評

    申し訳ありませんが、これは意味のある物語ではなく、ランダムな文が組み合わされているように見えます。文章には論理的なつながりがなく、登場人物の行動や状況が不明確です。また、暴力的な表現や攻撃的なシーンが含まれているため、適切ではありません。
    もし物語を作成したい場合は、より明確で一貫性のあるストーリーラインを構築することをおすすめします。キャラクターやシーンの描写は、物語の流れや背景と合致するように心掛けると良いでしょう。また、暴力的な内容や攻撃的な表現は避け、ポジティブなメッセージを盛り込むことで、より読み手にとって楽しい読書体験になるかと思います。

    • chatGPTさん辛辣で草

      まぁ実際読んだらその通りなんだけど。

    • 正論でオーバーキルはルールで禁止スよね

    • 佐々木哲平「もうちょっとオブラートに包む努力をですね……漫画家だって傷つくんですよ?」

    • これどんな文章を入れたんだ?
      あらすじを箇条書きで入れてない?
      漫画の感想としては違和感あるんだけど

      >ランダムな文が組み合わされているように見えます。
      >文章には論理的なつながりがなく

      • むしろこの漫画の評価としては完璧すぎて違和感一切無いレベルなんだが。
        そうなると逆にどういう形で入力したらこんな回答になるのか気になるけど。

    • タイザンに見せたいね、これ。

  21. これタコピーで話題になった人の作品だから1話だけ連載当時に読んだ記憶があるわ
    一家全員が記憶喪失で謎を追うみたいな感じで宣伝されていたな
    この作者の漫画の構成として謎を最後の方で明らかにする感じとして認識してるので
    完結してから読もうと思ってたら、もう39話なのね
    話は進んでるの?

    • 状況整理すると一家全員記憶喪失が1話の引きでそれを解明するのが初期の軸だったんだよ
      でもなんか見開きで残飯を顔面に叩きつけるのを何周もやって汚らしいと読者が離れ出した
      そしたら突然記憶喪失の他にもタイムループが突然生えて来た
      なんか時間が巻き戻って1話の地点に戻されるという新たな謎が増えた
      ただ巻き戻ったせいでこれまで散々やってたエピソードが無かったことになって無意味に
      タイムループもよく分からんうちに実はそもそも記憶喪失してタイムループをしている夢を見ていただけとか作中で言い出して
      結局記憶喪失してるのもループしてるのも主人公が昏睡状態で見ているだけの夢になって
      序盤の目的は全然無意味になってしまう
      で、目覚めた後もなんか家族仲が悪かったり変な夢を見てたりしてるうちに
      家出した兄貴のことを思い出してその兄貴がたまたまテレビに映ってたのを見て
      主人公も家族を放り出して福井で兄貴と家族ごっこやり出したのが今
      で、そこで出来たケンタって弟が可愛こぶってるけど実は腹黒で暴力的ってのが今のメインエピソード

      • よくこんな着地点のないストーリーを読み続けられるなぁ

      • 今回までのあらすじ助かる

      • タイパクの世界に行って、編集にダメ出ししてほしいわ

      • 毎週読んでてもストーリーさっぱり理解できんと思ってたけど
        こうやってまとめてくれたのを見ると意外とついていけてたわ

      • そういやそんな流れだったな
        話の大部分が不思議な夢(笑)で草生える

    • 謎とか問題はまだ残ってるんだけど、それらを全部置いといて逃げ出した先での話だから
      これからまた本筋に戻るとこ(^^)

  22. 家族でちゃんと話し合ってやり直すド級のリトライエンドだな

    • 完璧な家族になるために今度こそ心中するんだろ。そして地獄のリッチとして蘇る。

    • そして理想の家族を描きたくて、霊になって高校生に映画を作ってもらう。

      • そしてまた記憶無くしちゃうのか・・・。

  23. 妹「アンタが消えて1人になって大変だった(号泣)」
    チュバサ「ほーん、また放置して福井行くわ(笑)」

    なんなんコイツ

  24. なんかここ数週間一ノ瀬家に関するツイート自体激減してる
    もはや読まれてない?

    福井に来るまではまだファン居たのに

    • 福井はファンも着いてこない僻地みたいに言うなや!
      駅には恐竜もいるんだぞ!役所の電話の保留音は恐竜の鳴き声なんだぞ!

      • 越前そば美味しいねん

      • 保留音マジ?
        用も無く電話かける訳にもいかないけど恐竜の鳴き声保留音聞いてみたいわ

      • 保留音が恐竜の鳴き声というのは本当なのか?という問い合わせをすればよいのだ

      • 青2
        横からだがネットニュースとかに動画載ってるから「福井 恐竜 着信音」とかで調べると実際の音声が聞けるよ

    • 中野編集長いわく全福井県民に読んで欲しいそうだぞ

      • そんなまるで福井県民は家庭崩壊しているみたいに……

  25. 本当の俺なんて誰も見てくれないとか当たり前だろうが
    この漫画自分から暴れておいて被害者顔してる奴が多すぎる

    • 「俺の事を救いたいとか言う割には上っ面だけの付き合いしかしようとしないよな。」みたいな感じじゃね。

      大人はともかく、小学生にそれは荷が重いだろうとは思うが。

  26. まず序盤から何週間も残飯やったのがダメでしょ
    編集も止めろよ
    しかもそれ夢で現実では無かったことになって意味不明

  27. この作者ってカッコいいキャラを生み出せないのかな
    どのキャラも泣き虫で女女しすぎて気持ち悪すぎる

    • タコピーみたいに女主人公だとそれでもいいかもしれんが、男主人公だときついよな

  28. カメラ壊されて泣いて家出って、しょうもなさすぎ。
    年齢考えたら家出て自分でカメラマンやればいいだろ。

    • カメラ壊すのはやり過ぎにしろ、ブレブレの写真しか撮れない写真の勉強もしてない入賞した実績もない人間が「世界を旅するカメラマンになる!」と言い出したら普通は止めるからそんな悲劇にも思えないんだよな

      • カメラ壊されるのが最後のスイッチみたいなもんで今まで散々家族関係に負担かけられたのが限界だったって感じなんだろうけど
        カメラマンという職に本気で考えるというよりこいつのカメラ壊して妨害しても構わないって扱いが答えなんだろうし

        しかし読者側は見ていてうんざりさせられるなあ

    • なお福井ではカメラのカの字も出さんし単なる一過性の趣味だった模様

      • 普通は写真撮るよな
        家族ができたならさ
        スマホでも安いデジカメでも良いんだし

        家族の思い出残したいと思わないって、人間としてどうかしてると思う
        期間限定の偽家族だからなのか、夢オチだからか知らんけど、違和感が凄い

  29. 何故ガキは逆切れしてるんだろうか
    今まで散々周りの好意に甘えて主人公脅してでも幼児化に徹してたのに何が本当の俺を見てくれないだよ

    • ロボ子みてると同じ小学生なのに
      ボンドの方が倫理観まともに育ってるのにな
      あの漫画命の危機に巻き込まれまくってるから倫理観歪んでもおかしくないのに

      • ボンドはジャンプ読んでるからな

    • 颯太が理想の家族像押し付けてきてうんざりしてただけならまだまあわかるんだが
      学校側の対応も可哀想な子なのでとしか扱ってないしさ
      結局やってるのがいじめと暴力なんで何にも響かないし説得力がないんだろうな

      • >学校側の対応も可哀想な子なのでとしか扱ってないしさ

        それも颯太の件と同じベクトルの問題だろう。それで悩むのは別にいい。(行為は許しちゃいかんが。)

        ただ親が出て行くまでの行動は何だったん?って感じ。

  30. 主人公がどうしよ颯太だけで本当に出番も台詞もなんもなくて終わってる
    まじで何してるんだこの主人公は
    まとめのコメント欄でも触れられないくらい空気だけど
    いままで叩かれたジャンプ主人公たくさんいるけどサム8とか地球の子とかまじで一番いかん主人公じゃないか?

    • 小学生に脅されて何も言えず放置してる奴が主人公って前代未聞だと思うわ

    • 役に立たない主人公への罵倒で「頭チュバサかよ」って言われそう…

  31. 親父はコンビニバイト、兄貴は家出フリーター、チュバサは18歳だけど頭脳は中学生の無職。
    もうこの一家に明るい未来こなくね?

    • 文乃は家が太そうだから騙してたことの慰謝料を請求して寄生しよう

    • 親父はマックでバイトじゃなかったっけ…コンビニに変わったのか

      • ファーストフードだったわ

    • 妹がパパ活してたのってそういう…
      そういや知ってるはずがないことを夢の中で知ってたみたいなの伏線回収ってされるんかね
      もう回収するタイミング逸した感あるけど

  32. かわいそうな人間はいいやつじゃないといけないのかって、救われたいなら当たり前だよな
    誰がかわいそうなクズ救いたいと思うんだよ、自業自得としか思わんだろ
    救いの手なんか要らん俺は俺の力で自由に生きるっていうなら別だろうけど

    • まあな。

      でも弱者を救いたいならその辺『ある程度は』受け入れる必要はあると思う。相手が子供で家族になるつもりなら特に。

  33. ケンタはマジでU19のあの主人公どもと同レベルの倫理観の酷さ

  34. 結局何をやってるんだかよく分からん、と言う感想になっちゃうんだが
    面白いかコレ?タコピーの余韻で何となく読んではいるが・・・
    そもそも夢落ち繰り返した挙句なんかトラブル起きるけどもどうせまた
    夢落ちリセットやろ?って冷めた目で見てるから内容頭にはってこんのだろうな。

    • 上のコメント欄に一つでも肯定的なコメントがあったか?
      つまりそういう事だろ

  35. 理想の家族像を押し付けられてるのと暴力を振るった事が全く関係ない話題でピンときてないわ

    • 大人の颯太や文乃相手に暴力は反撃されておしまいだから
      いじめられっ子に八つ当たりしよう

      ってことだぞ

      • いやむしろ「お前は本当はいい子だから」って暖簾に腕押しになるのが嫌なんじゃ。

  36. 言うほどけんたって皆の前で良い子してたか?
    むしろ悪戯して周りに迷惑かけてる年齢よりも遥かに下の幼稚な子供でしかなくね

  37. ぶっちゃけ一ノ瀬家の話とかもう人気も出なさそうだし作者も飽きてそうだし…

    • 絵が明らかに手抜きになってきてる

      • 最後のページの文乃の手とかヤバいよな
        AIで描いたみたいな下手さ

  38. 颯太のカメラ趣味も、一家にもう一人いる!っていう伏線を写真でやりたかっただけなんだろうな。
    夢の中で重要人物ぶってるのも、事故で颯太が助けにくる回想も、ループ物ギャルゲみたいなシーンを描きたかっただけなんだよ。
    作者的には、普段はクールで頼れるけどメンタルよわよわで可愛い一面もある兄貴が描けて満足なんじゃないか。

  39. けんたの暴力性を知ってて自身も脅されてたのに何食わぬ顔で家族ごっこに参加してた主人公の心境がわからない

  40. 母役の掘り下げは無しか?
    結局別の家族で一ノ瀬家と同じ事しただけで
    まーた何1つ話が進まない展開

  41. 6年前って文言がよくわからん
    冒頭の「カメラ壊してごめんね〜」の時点のことを「これは本編の6年前のお話…」って解説してるのか、
    それとも「カメラ壊してごめんね〜」の時点からもう更に6年前の話を描いてるのか

    • 流石に前者だと思うよ

  42. 漫画を描く才能と週間連載漫画を描く才能って別物なんやなって思い知らされるわ、これ読んでると

    • web掲載と雑誌連載の違いとも言えるね。タイザンの場合、特に週刊に向いてないのが明らかになった。

  43. カメラ壊されちゃって泣きながら電車に乗る颯太きゅんかわいい。

  44. 泣き顔が汚い

  45. 一ノ瀬家、参戦へ!①
    一ノ瀬家、参戦へ!②
    一ノ瀬家、参戦へ!③
    一ノ瀬家、参戦へ…?
    ホントに参戦するのか?
    福井にはいったけど
    もう参戦したから次から別の感じのタイトルでいいや

    コミックス用のサブタイはこれにしよう

    • 夢世界はGIだった…?

    • これ元ネタなんだっけ?

      • ハンターハンター

      • あーそっか!ありがとう

  46. もうこの家族、一家心中したほうが
    幸せなんじゃないかと思う。

    電車に飛び込み心中して
    JRのダイヤを乱れさせたのが
    一ノ瀬家の大罪ってオチでいいよもう。

    • 鉄道ファン目線で言わせて。
      一ノ瀬家の飛び込みで電車汚されたり、ダイヤめちゃくちゃにされるのは勘弁。
      北の国から来たミサイルが一ノ瀬ん家に落ちた、で。

      • 一ノ瀬家の為だけに巻き込まれる町が可哀想とは思わんのか…

      • 電車本体とダイヤをまず心配するのがカス鉄道ファンっぽくてすこ

    • こんなコメントするような人が漫画が不快どうたら言うのか
      極まってきたねここも

    • ライン越えてんぞお前
      反省しろ

    • 福井にやってきた父親がトラックで翼や擬似家族共々轢き殺しENDにしよう

      • それって度々あがる画太郎エンド、でもその方がマシだ

  47. 全く感情の籠ってない記事タイトルすき

  48. 話が分からないとか、内容が意味不明とかは置いといて
    キャラの書き分けが出来ていないから誰だっけ?って混乱する
    髪型以外同じ顔で表情も泣き顔ばっかりだからとにかく読みづらい
    作中だけならキャラが分かり易いあだち充はやっぱり凄いわ

  49. つーか福井編夢でしょ?
    夏休みに給食も学校もねぇし学校が誘拐黙認するわけないしテレビ見ただけで来れないよ

  50. 本当福井編いらないな
    なぜケンタの深堀をしているのかわからん、それより一ノ瀬家の深堀をして欲しい

    • まい、こう言うのはまだ連載が続くから、下手したら締めの段階に入らないよう、脇道をガンガンに突き進んじゃおって感じなんだろ
      打ち切りがありうるジャンプで、連載が続くか打ち切りかで融通を利かせるのが下手なのはうっすら見えてたし

  51. 疑似家族なんはいいけど夫婦でヤる事はやったんですかねウェッへッへw

    …もし既婚者なら未成年者略取に加え民事で不倫についてもお話聞くことになりますが?

  52. 記事113のマシンガン正論ほんと草

    • こんなに切れ散らかす意味がわからんw

  53. 覚悟の扉を開いた親父はいつまで放置されてるんだ

  54. サム八より長生きしそうという恐怖。こんなのよりサム八の方がまだ語録で遊べるだけ遥かにマシだわ。

  55. ずっと掲載順最後でまだ終わらんのかいい加減しぶといな

    • 今回3outでこれから先はギルノ瀬+何かでドベループなんで年末までまってくれ

  56. どいつもこいつも自立してない人間模様を描きたいだけなのかな
    メンヘラだらけでそりゃあ物語がまともに成立するわけないわ

  57. 今週の話、いい子になりたくても自分の意思で感情コントロールができない、でも親に愛されたいって子供の気持ちはまあ理解できる
    でもその話、記憶喪失とかタイムループとかの謎に何か関係ある?

    この漫画に謎解きや考察を期待している自分からしてみれば、何も解決していないのにまたどうでもいい話してるという、論点晒しばかりされているような憤りしか感じない

    最初から(記憶喪失とかタイムループとかない)普通の家庭問題を扱う漫画だったならこういう腹立たしさは感じなかっただろうな。というかもしそうだったら自分は興味のないジャンルだからそもそもこの漫画読まなかった
    最初に読者の期待を煽っておいて、その後はそんな期待させましたっけと言わんばかりの展開をしているから腹が立つんだよ

  58. 一ノ瀬って逆にどうやったらアニメ化までいけると思う?
    自分はループの元凶の人外美少女キャラを出したらいける可能性があると思う

    • この作者の絵だとそれも厳しそう…

  59. 『クリフハンガーと夢オチを混ぜたら致命的』を体現した漫画だと思ってる。
    今回のもキレたケンタが包丁振り回したとしても「どうせ夢だから無傷でしょ」って読者がなるから緊張感無いんよね。

  60. 一ノ瀬家!打ち切りサバイバルレース参戦か!?
    って編集の煽りはまだですか?
    (もう参戦してるが)

    年内は続くんじゃww

    • もうちょっとだけ(50回目標)続くんじゃ

  61. 来週またループしてド級のリトライするんでしょ?

  62. 心が弱ぇんだ

  63. 話が机にこぼれた残飯並みに散らかっててわからんくなってきた

    • 序盤の残飯はこんな型の伏線だったんだよ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
本日の人気急上昇記事