今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【呪術廻戦】羂索さん、異次元の方向から夏油の尊厳を踏み躙ってしまうwwww

呪術廻戦
コメント (131)
スポンサーリンク
1: 2023/10/30(月) 01:44:26.00
やっぱこれメロンパンがズルいよ
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

91: 2023/10/30(月) 01:36:15.00
五条の悔いなし宣言でフリー素材になった夏油ボディを最大限活用して来たな…

337: 2023/10/30(月) 02:04:13.00
夏油の記憶なのかメロンパンの記憶なのかよくわからんけど博識だな…

522: 2023/10/30(月) 02:21:45.00
羂索は個人としての人生もあるし乗っ取ったやつの記憶もあるからな
夏油とかお笑い番組ブーム真っ最中に青春迎えた人間だからストックかなり増えそう

356: 2023/10/30(月) 02:06:28.00
ゴリ押しじゃなくこういう相手の土俵に立った上で知識量で覆す展開は好き
問題はその知識がお笑いの知識であることだが

361: 2023/10/30(月) 02:07:04.00
>>356
まあお笑いとか見てるよねって納得できちゃうのかなんか面白い

526: 2023/10/30(月) 02:22:02.00
築き上げた呪術のノウハウが通用しないかもしれない…!ってしておいて無駄に長い人生で得たお笑い知識を駆使して理路整然と術式を無効化していくのはなんか良かった

4: 2023/10/30(月) 01:09:47.00
クソ芸人が覚醒するのかはたまた死ぬのか
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

7: 2023/10/30(月) 01:11:06.00
変顔も微妙だな芸人…

6: 2023/10/30(月) 01:10:57.00
お笑い芸人が自分から仕掛けてこれはないわ

8: 2023/10/30(月) 01:12:19.00
むしろ羂索が芸人としてレベル高すぎる
1000年面白いことを追求してるだけある

11: 2023/10/30(月) 01:14:34.00
術師としてではなく芸人としてどんどん死んでいく…なんでメロンパンの方がお笑いわかってる感じなんだ…

12: 2023/10/30(月) 01:15:10.00
こいつ売れねえし面白くねえ芸人だし…

15: 2023/10/30(月) 01:18:59.00
芸人は終始一貫して面白くないやつとして描かれてるのがいいよね
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

18: 2023/10/30(月) 01:21:26.00
1000年も人間社会の中に溶け込んでると考えるとバラエティ番組のお笑いとか端から端まで見てるレベルだよな…
お笑い番組好きの一般人Lv100過ぎるだろ

19: 2023/10/30(月) 01:21:35.00
メロンパンはズルだろ!

20: 2023/10/30(月) 01:22:15.00
ひな壇芸人が爆笑かっさらうのが一番面白いって話に同意してたやつだしな…

23: 2023/10/30(月) 01:23:19.00
面白いこと探しするために遥か昔から身体乗り継いできた奴だ面構えが違う

24: 2023/10/30(月) 01:23:55.00
こりゃ勝てねえわ
文字通り年季が違う

26: 2023/10/30(月) 01:24:53.00
五条殺してやりたかったことがこの展開なのか
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

28: 2023/10/30(月) 01:25:19.00
羂索どんだけお笑い好きなんだよ
絶対普段からお笑い番組見逃さないようにしてるだろお前

30: 2023/10/30(月) 01:25:57.00
自分が楽しいを追い求めてるヤツだぞ
勝てるか?

29: 2023/10/30(月) 01:25:42.00
プロだからね!って自称してたけど言われてみればこの人以上のおもしろ研究家いねえわ

33: 2023/10/30(月) 01:26:32.00
芸人がちゃんとしっかりつまらないのがめちゃくちゃ面白い

34: 2023/10/30(月) 01:26:37.00
こんな完膚なきまでに叩き潰されるやつはじめてみた

35: 2023/10/30(月) 01:26:42.00
正直にらめっこでメロンパン出せる羂索は宿儺のどんな術式よりも「こいつには勝てないな」って凄みを感じる

39: 2023/10/30(月) 01:27:30.00
羂索いけ好かったけど今回の変顔で一気に好きになっちゃったな

40: 2023/10/30(月) 01:27:39.00
お世Wi-Fiのダメ出しが的確すぎる…

43: 2023/10/30(月) 01:29:02.00
お前にウケなくてもお前以外にウケれば問題ない、はエンターテイナーとしては失格レベルの発言だな

47: 2023/10/30(月) 01:29:50.00
芸人がしっかりとつまらない芸人として描けているの凄いな…

49: 2023/10/30(月) 01:30:02.00
面白いを追求してるし実際お笑い面白いと思ったことも山ほどあるんだろうなけっくん
だから舐めた発言した高羽にガチギレする

57: 2023/10/30(月) 01:31:44.00
面白いの質が違う

58: 2023/10/30(月) 01:31:45.00
脳みそも北尾さんみたいな口してるのずるいだろ!
よく見るとケツみてえな口してるな

37: 2023/10/30(月) 01:27:11.00
いつまでいい様にされてんだ 傑

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 羂索はなんでまだあの動きづらそうな袈裟着てるんだろう
    もう正体バレてるのに

    • 生前の服装、センスに近づけることで出力を上げる縛りとか?

    • 元々着物の時代の人間だし問題ないのでは?1000年単位で考えたら洋服の時期の方が短いだろうし(たびたびラフな洋服着てたけど)

    • 呪物で防御力高いんじゃね?(キャラ識別のための記号的表現とはいわない

    • 実年齢的に、洋服より違和感なく着ることができるからとか?

    • 作者渾身のデザインを変える訳ないやん

    • 笑いの追及のため

  2. 今のジャンプの中では健闘してる方
    休載もローテ休載はあるけど、突発的なのはあんまり無いし

  3. しれっと岩手で戦ってるけど五条対宿儺開戦時にこいつら東京にいたんだよな?
    五/条まで多分1時間くらいだと思うけど羂索はどうやって移動したんだろうか

    • 特急呪霊がいたんだろ

      • 渋谷で主要なのばら撒いたと思ってたんだけど、急いでもっかい集めたんやろか

      • 気が付かれないギャグほど悲しいものはないな…
        俺は好きやで

      • まだ気がつかれるのぞみはあるな

      • 顔が直哉になってる新幹線の画像思い出した

      • 俺は面白いと思うようん
        高羽に匹敵する面白さだ

      • RE3もすきやで

    • 当日中だけど、開戦時にいたかどうかが微妙じゃね?見る限り夏油が行ってきまーすしてから五条不意打ちまでたぶんタイムラグはある
      どのくらいあるかはわからんけど

      • 宿儺様年の瀬の寒いビルの屋上で200%紫くるまで待ってたの?

      • タイムラグあるなら五条にはチャチャっとケンジャク倒して欲しかったわね

    • 観戦してないで羂索さがしに行けよ
      ってツッコミにどこにいるか分からんのにどうやって?
      って返していた人たちはどういう気持ちなんだろ

      • 庇ったら背中を撃たれたんだ死んだよみんな

  4. 羂索の変顔と虎杖の変顔みてると
    やっぱり親子なんやなぁ・・・って

  5. どんどんカッコよく修正される宿儺と違って
    こっちは好き放題させられてるのに人気出てるのが笑うよな

  6. うつ伏せになってる時
    コスチュームの左右逆じゃない?

  7. このまま芸人がつまらない芸人のまま終わったら哀しいから、面白い芸人に覚醒して欲しい

    • 黒閃を決めるしかない

    • 一発芸しかできないからな・・トークも面白いわけちゃうし

    • 残された道はリアクション芸あたりか?

      • モノボケはどうだろう

      • モノボケつっても死体が転がってるくらいなんだよなぁ
        腹話術くらいしか出来んぞ

    • 面白いかどうかは俺が決めることにするよ

      • それじゃぜんじろうやウーマン村本、山本太郎になっちゃうよ···

  8. もう、あのヤニカス女ぐらいしかいねーな…
    夏油の深層心理を呼び起こせる、こっち側の奴が。

    もしこのタイミングで肺ガンで入院or死亡ってなったら、笑うしかないが。

  9. 高羽が己のお笑いと向き合って覚醒したら神展開

    • どうでもいいけど「髙」羽って書いてる人ぜんぜんいないね

      • ちょんちょんが一つの辻くらい出し方わからん

      • 青1
        はしごだか

  10. ケンジャクの指摘に「余計なおせWi-Fi!」できる胆力があれば…

    • まあ間違いなくそれが来週の見せ場?だろうね
      フリがない、ってフリがあったんだし

  11. 余計なお世Wi-Fiがこっちの世界でミームになって高羽強制強化出来ないかなぁ

  12. 素人が語るお笑いほどしんどいものは無いわ
    好き嫌いはさておいてね

  13. 「それ、君が言っちゃうんだ」の台詞の時割とガチで失望してそうだよな
    まぁ芸人が目の前の人間にウケ無くてもいいとか言ったら失望するのも分かるが
    本当にお笑いが好きなんだなケンジャク

    • あそこの表情、今までにないほど失望と怒りが籠った顔してて笑うんだよな
      面白い物が見れるとどこか期待してたんだろうな…

    • 合理的だから理に適ってない人間嫌いそうだし、面白いやつが来たと思ったのにつまらないなって思ってしまったんだろうな。

    • まあ芸見せられる側がそう思うのはそうだろうけど、
      素人側に的確にダメ出し食らうプロの芸人の気持ち考えると、マジでキツいのもわかるわな
      それでキレたら芸人としてあかんやろって話だけど

      • 高羽はレジィ戦のように「クソ客がぁぁぁぁー!!いるんだよ!!オマエらみたいに子宮に笑顔を忘れたくせに劇場の最前列に座るような客!!でも俺は!!オマエらを見捨てない!!だって俺は芸人だもん!!」ってキレ芸として切り返せばまだ良かった
        でも話が通じるって思えちゃったから余計に傷ついたんだろうな

      • 素人いじりする場面だったのにマジレスしちゃったからね

    • お笑いの始まりから見てるであろう男だからな

    • 「相手の術式を崩す為には自信を無くさせる必要がある」と分かったからこそその流れを作る為に笑いに情熱のある風を装ってるだけだと思ったけど

    • そもそも前述の言葉と食い違うんだよな
      メロンパンを笑わせてやるっていう主旨で話してたし
      大衆に受ければいいってのはある種の正論なんだけどあの場では前言を翻すようで最高にかっこ悪い

  14. これ以上夏油様の肉体を弄ぶな

    • 誰か夏油の身体をこんな風に浸かったら五条が怒るとコメントしてた人がいたけど、五条がこの戦い観戦してたら、爆笑して褒めてたと思う。

  15. 高羽の変顔は芸人として最低レベルのクオリティ
    ボーボボなら羂索が変顔キメた次のページでふざけてんじゃねえーー!!ってぶん殴ってるぞ

    • そもそも芸人なのになんで漫画のパロディばっかなんだ?

      • 漫画家志望が他の漫画の模写ばっかりやってるみたいな感じで、
        高羽の場合はたぶん、自分にとって面白いものを何度も自分でやって、自分にとっての面白さを確かめたいみたいな感じじゃないか?

      • 漫画のパロディに頼るタイプの芸人は結構沢山いるのだ…

      • 売れないやつにいっぱいいるイメージ
        昔だったらプライドないやつって思われてたけど、youtubeとかで稼げる今だし別のエンタメに擦り寄るのはまーしょうがないだろうな
        芸人というか単なるブロガーの亜種になってるけど

  16. イマイチだったな。
    これは高羽にではなく読者に向けてのギャグだろ。
    読者は漫画だから笑ってられるが
    実際、脳味噌出されて変顔されたら
    笑うどころかドン引きされるわ

    • そこが気になったなあ
      なんで高羽は笑ってるのって思った

      • 今週高羽についてのすべての疑問は
        『だから高羽は売れない芸人』
        これで解決できる

      • ぐうの音も出ない

  17. よく見たら脳みそ可愛いな
    死ぬ時は家入さんにグチャッて踏み潰されてほしい

    • 可愛いよね
      お前そんなにお茶目なキャラだったんかっていう
      踏み潰すのは可哀想だから、密閉容器かなんかで飼いたい

      • そんなホムンクルスみたいな扱い・・

  18. 善意で来てくれた元芸人の戦闘素人を単騎で時間稼ぎに使う鬼畜観戦組
    役不足とか言ってねーでテメーも行け!

    • そんな状況じゃないことは分かるだろいい加減うぜえよ

      • 状況が切羽詰まってまともな判断力も無くなったのか

      • 大事の前の小事。
        大義の為には犠牲も止むなし。
        いちいち足下を気にしながら戦う
        ウルトラマンなんて見たくないだろ?

      • 時間軸的にはまだ「五条の勝ちだ」くらいじゃないっけ

    • 普通に出る疑問だしなあ

      • 続きが楽しみですね!
        週刊連載漫画の醍醐味ってもんですよ

      • 今後にくるんでしょ?
        →昔の内容でいまさら騒ぐな
        の無敵の構文

      • ライブ感を大事にしないとね
        ノリと勢いで煙に巻くのが少年漫画

    • そもそも目的は時間稼ぎなんか、という疑問もある
      ガチでケンジャク倒すの期待してるのあるんじゃね
      高羽にはまだ隠された力が残ってるんだよ

    • 真面目に今週の日下部と冥冥の会話で失望しなかった人いるの?
      前線に出たくない言い訳しかしてないやん

      • それはお前がそもそもの戦力分散と順次投入に納得がいっていないからや
        噛みつかず受け入れれば特に変なことは言っていない

      • もともとこういうキャラだって前から
        描写されてるし別に違和感ないよ

      • 金にならないことはしたくない冥冥と、いらん苦労はしたくない日下部だぞ?

      • 失望するほど何を望んでたのかは知らんけど、どっちも自己犠牲の塊!正義の味方!!みたいな性格ではないぞ

      • 冥冥はもちろんのこと、日下部も自分の命を優先するやつだしな。
        違和感はない。
        一般人を行かせるのはクズだとは思うが。

  19. 能力的に芸人面を強く出すと弱体化してるから漫画のギャグシーン再現能力者として立ち振る舞うなら最強の足止めになったろうな

  20. 前々回のラストで虎杖の腕おかしくなってたけど、
    今回のカラー絵で虎杖の左腕がぬーべーの鬼の手みたいになってる変化絵載ってるね。

    これどうなってるんやろ?
    手首の包帯から上に伸びてるのはなんなんや?
    前腕部の縞模様は包帯じゃなくて、昆虫の腹部みたいになってるようにもみえるし……

  21. 割とマジで今更ケンジャクの事好きになってきたから困る

  22. 初登場の時明らかに闇堕ちしそうな雰囲気だった奴がここまで味方サイドで戦ってくれてるのは意外だったし嬉しい しかも一般人なのに
    羂索は退場とまではいかなくとも無傷で終わってほしくないし高羽は無傷とは言わずとも生き残れこれ
    渋谷の時の東堂参戦みたいな激アツ展開をまだ諦めきれないから高羽に限らず素直にアツい展開を見せてほしい

  23. これ確実に高羽の身体乗っ取られるだろ

    • こいつの能力では自分が考えたレベルのおもしろいの範囲超えないから、メロンパンの思想とは微妙にマッチしない

    • 自分が面白いと思ったことが本当に面白いか確かめてみたいって言ってたし確信しないといけない術式とじゃ相性悪すぎない?

      • 他人の言葉で揺らぐ程度の思い込みでいいから術式の敷居はクッソ低いぞ

    • そもそもの話、体の乗っ取りがそう簡単に出来るのかって問題もある
      特に術式のストックに何らかの制限があっても不思議じゃない

  24. メロンパンは喧嘩もレスバも強いし金も持ってる、そして面白い
    一体どうやれば勝てるんだ……

    • それは無理矢理勝とうとするからだよ。逆に考えるんだ、『負けちゃってもいいさ』と考えるんだ

    • 先週のアニメでのパパ黒のように虚を突いて、その場にいる奴ら全員に
      『え!?( ゚Д゚)』と言わせられないと、まずダメだな…

      死んだはずの五条が無傷でそこにいるとか、マキマイが普通に二人で仲良くしてるとか
      そういう“あり得ない事実”をぶちまけないと。

  25. 作者がボーボボ履修してる以上ハジケバトルに持って行く
    ここからが本番

  26. 羂索の解説のお陰でようやく「余計なお世Wi-Fi」の意味が理解できた
    確かにあれが一発でわかるのはプロかもしれん

    • 一発ギャグは作中で言われてるようなフリオチがあって成立するものと、語感の良さだけで勝負するものがあって、例に出てた原西のギャグは両方兼ね備えてるんだよね
      そしてどちらにしても中途半端なのが余計なお世Wi-fi

  27. 高羽の回想と覚醒で11月虎杖出番なしなんてことがありえてしまうのか

    • 回想始まったら羂索が浸りすぎー!!ってぶった切ってくれるよ多分

  28. でも1000年の術式が効かない相手は戦慄がはしるわね

  29. ギャグが寒い漫画でお笑いを語るとか
    冷めた笑いしか出てこない

    • 笑ってるやん 

    • オマエにウケなくたってお前以外にウケたら関係ねーんだよ!
      呪術の場合実際大人気漫画だから素人の意見はお呼びじゃないわなw

    • 乾いてようが冷めていようが笑った時点で心動かされた君の負けだ
      俺なんか今のお笑い番組とか見ても終始真顔のままだぞ

      • 俺もだ
        終始真顔のまま向上委員会を毎週見続けてるぜ…

  30. さりげなく添えられた右手もポイント高い

  31. 呪術回線でこんな笑う日が来るとはおもわなかった
    ストーリーともちゃんと絡めて、シリアスさが消えてないのが凄い

  32. 髙羽って売れない漫画家でよかったんじゃないの
    作者があんまり芸人を理解していない気がする
    自分がウケると思ったイメージを具現化するって今作者がやってることだし

    • デビュー前のマンガ家ならもういるからなぁ

    • あそこらへんで適当に作られたキャラは作者の代弁をするためのキャラだと思ってるわ

  33. この顔見ても六眼が見る情報はそれを夏油だと言うんだ

    • (傑ならこういう顔する…)

  34. もう心折れてるだろうし次回で死んだりするんじゃない

  35. タイトルのバカサバイバーはもちろんボーボボ要素なんだろうけど
    これだけガッツリお笑い語るなら「千原ジュニアの座王」もイメージしてそうな気がしてきた

  36. 高羽がちゃんと面白い芸人だったら幽白の仙水と樹みたいな関係になれたかもしれないのに

  37. FUJIWARA原西とかいう羂索が作中で唯一さん付けした男

    • 原西さん>宿儺

  38. でも五条と夏油が漫才コンビみたいになってる絵があったよな
    ひょっとしたらあのお笑いに対する造詣は夏油の肉体の記憶なんじゃ…

  39. さすが研究のために妊娠まで経験してる奴は違うな
    変顔だって平気でこなしちまう

  40. 夏油がバトルすると大体面白くなるから好き
    特急+兄とバトってたとこも面白かったし

  41. 相手のツッコミ待ちに対して嫌味を言いつつ塩対応で返すことでボケ潰したり
    なんていうか対応力までレベルが違いすぎるのよね
    舞台上でどれだけ想定外のことが起きても笑いに変えられるのが一流の芸人だけど
    高羽はそういうアドリブ力みたいなのほぼ無さそう
    売れてなかった頃のなかやまきんに君なみに何かやればやるほど滑るやつだ

  42. ちょいちょい「俺はお笑いわかってる」目線のコメントがあってキツい

    • お前わかってないの?

      • 分ってないらしい
        作中の表現に関してはメロンパンが説明してくれてるのにな

  43. これさ、遊戯王ネタ入れた意味と最後死体の前に出てきたきっと意味あるよね?
    「死者蘇生」使うんじゃない?
    ここで試して五条復活来るんちゃうか

    • すごくやりそうと思ってるわ
      遊戯王関係あってもなくても

    • それやったら夏油の頭からオシリスの天空龍出てきちゃうぞ?

      • 召雷弾撃てるようになるとか嫌すぎる
        ようは元祖乱入ペナルティみたいなもんだし

    • 《融合解除》されたらどうなるかは気になる

  44. 脳みそこんにちはしたときにグロはNGだろって言ってれば羂索封印できた可能性あったな

  45. 正直羂索の戦い方のほうがゴリラどもの殴り合いより面白い
    未知の相手に速攻で相手に精神揺さぶって術式の発動条件探り出すとか主人公のやることじゃん?

  46. 羂索がここでやられることは無いよな・・・結果が分かってるのは悲しいなあ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
本日の人気急上昇記事