今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週の「チェンソーマン」感想、力を取り戻し始めたヨル、隻腕の姿がかっこいい!!【148話】

スポンサーリンク
チェンソーマン
コメント (48)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1698899609/

444: 2023/11/15(水) 00:02:42.34 ID:r/u1aa820
成る程アサがやられる直前で強くなったのか
しかし世界が混乱する程強くなるとは嫌な主人公だ
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

448: 2023/11/15(水) 00:04:49.54 ID:Bm3aIoib0
ヨルちゃんの笑顔が最高だった
ワクワクするねぇ

445: 2023/11/15(水) 00:02:52.79 ID:bgJKuGg90
隔週やとやっぱ画力戻るな

450: 2023/11/15(水) 00:06:28.33 ID:SdCxWtWz0
アサちゃんの作画気合い入ってるね

おすすめ記事
447: 2023/11/15(水) 00:04:44.95 ID:IMm8pCxYC
靴下のヨルええな
no title出典:○○『』(集英社)

451: 2023/11/15(水) 00:07:01.00 ID:DDmwVDvCp
アサはこれから隻腕でいくのか?
治癒能力持つ悪魔とかいたっけ?
まあ自力で再生する奴ならわんさかいるが

460: 2023/11/15(水) 00:12:22.36 ID:IMm8pCxYC
ヨルモードの時は都合よく腕くっつきそう
アサは病院行くけど

470: 2023/11/15(水) 00:20:25.43 ID:Hkp6R93j0
>>460
マキマ見るに悪魔は再生できるっぽいよね
アサヨルのケースは未知数だけど

453: 2023/11/15(水) 00:08:29.40 ID:Wkb5WKSK0
ヨルがアホかわいい

454: 2023/11/15(水) 00:08:30.28 ID:tihh4tmT0
部屋なくなっちまったし、これはデンジの所に転がり込むしかねえな
あ、ナユタいたわ

471: 2023/11/15(水) 00:21:08.39 ID:Bm3aIoib0
力取り戻しつつある現状でこれって
戦争の悪魔の全盛期ってかなり強かったんだな

それにしても606号室剣おしゃれだな

459: 2023/11/15(水) 00:11:40.65 ID:sKiS95uq0
お触りいらずになってるの地味にヤバくてワロタ

457: 2023/11/15(水) 00:09:23.65 ID:BQuPZTyiM
吉田逃げるんかい
no title出典:○○『』(集英社)

462: 2023/11/15(水) 00:15:35.83 ID:Hkp6R93j0
ん、これ吉田は退散したって事でいいのか?

468: 2023/11/15(水) 00:19:39.75 ID:fuMGAIsu0
力が強くなりすぎて片手ガード余裕、コントロールできなくなったのか
>>462
なんかすれ違い様にダメージ与えてる気がする

485: 2023/11/15(水) 00:31:44.66 ID:nUiFMwib0
ヨル吹っ飛んだところ何があったかよくわからん

490: 2023/11/15(水) 01:21:56.65 ID:39dvKgHa0
>>485
ヨルは吉田のとこにダッシュした程度のつもりが予想外に自分の力が上がり過ぎてて一瞬で通り過ぎて壁に激突

489: 2023/11/15(水) 01:12:30.28 ID:1PsxGy3hd
>>485
剣も消えてるしな

490: 2023/11/15(水) 01:21:56.65 ID:39dvKgHa0
>>489
よく見ると激突したとこでは持ち手だけあって、次のバッのコマでまた刃が出現してるみたいに見える
一旦武器化したら形も自由自在になったかな

494: 2023/11/15(水) 01:35:50.04 ID:nUiFMwib0
>>490
なるほどね説明セリフは無くてもいいがせめて絵でわかるようにもう少しして欲しかったな

486: 2023/11/15(水) 00:33:27.18 ID:eW5lo0kk0
もうヨルモードでも武器作れるんじゃないの
肉体もヨルが完全に乗っ取ってそう

458: 2023/11/15(水) 00:10:21.89 ID:DDmwVDvCp
最後のページ凄えな
街が滅茶苦茶になって黒焦げ死体が散乱してて
その中で大喜びで高笑いする主人公だもんな
ダークヒロインてやつか?
no title出典:○○『』(集英社)

464: 2023/11/15(水) 00:18:16.59 ID:DDmwVDvCp
こんな感じでチェンソーマン狩りが行われる世界になるのか
というかデンジも既に超パワーアップしてるのかな?

466: 2023/11/15(水) 00:18:59.32 ID:4ZxYi8qR0
このまま世界が無茶苦茶になって
時間が飛んでお姉ちゃん襲来かな

479: 2023/11/15(水) 00:26:58.66 ID:Hkp6R93j0
アサ状態で「イタっ」つってるから素で強化してるんだな
それがあと数秒早ければ腕斬られずに済んだのに…

483: 2023/11/15(水) 00:29:54.54 ID:DDmwVDvCp
吉田はコレ完全にアサを真っ二つにする気だったよな
何か最近人間味出してたけど仕事には忠実なんだな

461: 2023/11/15(水) 00:13:17.59 ID:DDmwVDvCp
クァンシ銃で撃たれても平然としてる
格好良すぎて出る漫画間違えてると思うほどだ

497: 2023/11/15(水) 01:57:37.67 ID:CL5Il8WW0
クァンシの血を境にしてデンジとフミコが区切られてるから、フミコは死にそうだな・・・

512: 2023/11/15(水) 04:55:27.88 ID:N4g9r0x10
今回の絵は結構良かったな
ヨルがイキイキしてるの久々だけどいいわぁ

516: 2023/11/15(水) 05:36:38.52 ID:A8eTZMQK0
クァンシの腕→アサの腕に切り替わるの良かった

472: 2023/11/15(水) 00:21:50.89 ID:4EMSBV6l0
右腕からも身体が再生してそっちがあさになりそう

502: 2023/11/15(水) 02:17:10.06 ID:EhWTKQOE0
バルエムの時、前回、今回とフミコが全く構えたり悪魔出すそぶり見せなくて戦闘モードにならないのが不思議
実はめちゃくちゃ強いのか弱いのか?気になる

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 隻腕ででかい剣持ってるのアレンの武器思い出した

  2. クァンシ様がひたすら格好いいです

  3. 蛸って動き遅いイメージだけど吉田はとうやって逃げ切ったんだろう?

    • 1部から今までの描写は蛸めちゃくちゃ早いじゃん
      てか海中だと蛸早いよジェット噴射みたいに

  4. 蛸のくせに強いの草
    蛸を怖がる人なんかいるか?

    • 海外では悪魔の生き物言われてたような

      • なんかテラフォでそんなくだりあったね

    • デビルフィッシュって知らんのか

    • アジアではポピュラーな食材だけど海外ではタコは悪魔の象徴で絶対食わんゲテモノ扱いよ
      なおイタリアは別

      • イタリア、スペイン、ポルトガル、韓国、台湾(日本の影響)では普通に食ってたよ。俺が知らないだけで他にもあると思う。モーリタニア人は捕るだけで食わない。

    • ディズニーのアースラさん知らんのか

    • ヒョウモンダコとか猛毒持ってる奴もいるしな

    • 海外ってざっくりいうけど結構食べてる地域あるんやけどな…
      アフリカじゃ食べないが、捕りすぎてヤバいってどっかで聞いたことあるが

      • 毒持ってるのはタコ以外の種類にもいるだろ

      • 日本でスーパーで売ってる蛸はモーリタニア産多いよ
        自分とこで食べなくても輸出産業になってるんだよ

    • めちゃくちゃツッコまれてウケちゃった
      タコっぱち=ひょっとこ=ひょうきんもの
      みたいなイメージは日本だけなんだねえ

  5. ヨルちゃんニコニコで可愛いね良かったね

    • テンション爆上げで頰染めて晴れ晴れした笑顔よかったね
      片腕気にもせずに606号室剣持って靴下で立ってる一枚絵は
      ワルキューレって感じで神々しさもあった

  6. 隔週でどうしても熱冷めてついていけないな

    • それは個人の問題や

  7. 絵が下手すぎるし吉田が慌てる姿なんか見たくなかったよ

    • マジで見たくなかった……
      それにしても背景以外線荒れすぎだろ、アップとかヤバいって

  8. 線が太いの本当にイヤすぎる

  9. なんで吉田の剣を指で防げたんだ

    • 寸前に、戦争を恐れる人々の恐怖でヨルが強化されたから

  10. ようやく面白くなってきたか…?

  11. いや腕に銃弾喰らってもすぐ治るやろ

  12. 能力が戻る・強くなっても武器が使い捨てな所は変わらないんだろうか

  13. これは次回から時間飛んで一気に終わりに向かうんじゃないかなと

  14. 1部は映画観てる感じがあったけど
    2部はジャンプっぽい漫画になってる印象

    • どっちもジャンプだし、なんなら一部は本誌だろ
      タツキ信者ってタツキの漫画高尚なものだと思ってる?
      もっと普通に読めや

    • 1部はとりあえず本誌で完走させてもらえたレベル
      2部は1部の実績がなかったら10週打ち切りレベル
      って意味なら分からんでもない

  15. はしゃいでるヨルを見るの何時以来だろうな

  16. タツキ大丈夫かよ
    絵の荒れ方がちょっと心配になるレベルなんだが

    • 本当にな
      なんかもう、タツキ無事に生き残ってくれみたいな気持ちになってきた

  17. なんやスパイの作者がとうとう我慢できずに心のTISTAを開放したと思ったのに

  18. 結局、武器人間てなんで復活したんだっけ?

    • それぞれスターターみたいの作動すれば何度でも生き返る
      誰か公安とかが復活させたんだろ
      マキマの支配が消えれば強い戦力になるから

  19. 一部と比べて作者が盛り上げようとしてる場面でも読者はあんま盛り上がってない気がする

  20. 腐ってもタツキだから2部微妙って言われても思わず目を引くシーンは必ずあるんだよな
    隔週連載でSNSを沸かせるほどのエンタメ力を持ってるのはやっぱ一流なんだなと再確認される

  21. 話は面白くなってきたからいいけど絵がちょっとね…

  22. 斬りかかる吉田の態勢が前傾歩きの疲れたリーマンおじさんのようだ

  23. 相変わらずわかりにくい絵だな

  24. 隔週でこれなのか

  25. 戦闘シーン、相変わらず一枚絵バーンで何が起きてるのか全くわからない
    魔勇も同じだけど、戦闘かけないのにバトルモノにする意味がわからない

    まぁこの作者の場合一部の頃は描けていたんだが

  26. 圧倒的強敵クアンシにも涼しく負けてた吉田が汗汗だしフミコも急にモブ公安員みたいになるし余裕な謎キャラ感とかなんだったたんだ
    1部はキャラが雰囲気を作ってくれてたけど今は雰囲気を出そうとしてあっさいキャラ付けばっか

    • 元から割とまともなやつやぞ

  27. ジャンプラに0:00~0:10あたりのコメントは自動的に末尾に移動する機能を実装してほしいよ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【ハンターハンター】蟻編ってクラピカ呼べば終わりだったんじゃね??
【悲報】外国人だらけな京都のオーバーツーリズム、ついに限界突破wwww
今週の「逃げ上手の若君」感想、吹雪を侮辱されて怒髪の時行。ついに高一族との最終戦へ!!【202話】
【朗報】ヒロアカ作者「芥見先生、エヴァ見に行きましょう!」 呪術作者「よっしゃ!」
【動画】『キングダム』王騎将軍、舐めたコスプレをした新人にブチギレwwww
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【24号】
【朗報】村田版「ワンパンマン」、ついに忍者編終了。ブラストも退場へwwwww
漫画史上、最も「え!お前兄弟姉妹いたの!?」ってなったキャラwwww
本日の人気急上昇記事