今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】ジャンプの新連載、敵キャラの行動があまりにも胸糞すぎて読者の耐性がボロボロにwwww

カグラバチ
コメント (576)
スポンサーリンク
1: 2023/11/27(月) 16:54:17.00
シャルの細胞分裂が止まらない
no title出典:外薗健『カグラバチ』(集英社)

75: 2023/11/27(月) 21:16:41.00
ケバブ系ヒロイン

2: 2023/11/27(月) 18:06:28.00
あのレベルで再生可能とかそりゃ狙われるわと納得はするけど
流石に可哀想すぎて引く

3: 2023/11/27(月) 18:06:51.00
抽出され続ける肉エキス…

4: 2023/11/27(月) 18:08:39.00
肉取るなら太らせた方がよくね?って軽いノリの会話が彼岸島のモブ感ある

おすすめ記事
5: 2023/11/27(月) 18:08:59.00
こんな露骨な幼女虐待シーンでアンケ取れんのか・・・
no title
no title
no title出典:外薗健『カグラバチ』(集英社)

6: 2023/11/27(月) 18:11:52.00
ヤング系じゃないとアンケ取れんだろこんな幼女拷問展開

7: 2023/11/27(月) 18:12:21.00
生足
この後麻酔無しで肉を剥ぎ取るんだよね…

12: 2023/11/27(月) 18:16:43.00
趣味が悪いのはけっこうだが連載生き残りたけりゃそういうのは早くても単行本で3巻目ぐらいのタイミングでやれ

9: 2023/11/27(月) 18:14:47.00
こういうのって不快な連中全員主人公が吹っ飛ばすならカタルシスに繋がるけど大丈夫だよね

10: 2023/11/27(月) 18:15:51.00
>>9
少なくとも幼女が受けた痛み以上に苦しまないといけないけど瞬殺で終わりそう

11: 2023/11/27(月) 18:16:25.00
なんか普通に悪趣味止まりなんだよね
突き抜けた性癖とかも感じないって言うか

8: 2023/11/27(月) 18:12:26.00
世界一売れてる漫画であるワンピースは尊厳破壊という最悪の悪趣味
ここ数年で一番ヒットした鬼滅はぽんぽん四肢切断する悪趣味
今日本で二番目に売れてる呪術はテーマが呪いなので必然的に悪趣味中の悪趣味ワールドが展開される
単巻100万部うれたチェンソーマンは少年ジャンプで内臓や生首がぐちゃぐちゃに飛び交う超悪趣味スプラッタ漫画

みんな大好きなんだな

14: 2023/11/27(月) 18:21:12.00
>>8
でもその大ヒット漫画でも子供が拷問紛いのひどい目に遭うって展開は避けてるな

13: 2023/11/27(月) 18:16:52.00
単に可哀想なだけだ

15: 2023/11/27(月) 18:22:51.00
女の子に不可逆な傷を負わせてアンケートが壊滅するなら呪術も鬼滅もとっくに打ち切られとるわ馬鹿者が

18: 2023/11/27(月) 18:37:46.00
幽白も人気出てきたのは雪菜虐待した頃からだからねえ

22: 2023/11/27(月) 18:42:18.00
鬼滅の刃が簡単に手足とぶは流石に誇張しすぎじゃねえ?
善逸とか伊之助とか生き残り組ほぼ五体満足で終われてるじゃん

16: 2023/11/27(月) 18:30:59.00
身体刻まれてる可哀想な娘を主人公が救出するんじゃなくて
主人公が敵の掌で踊らされた結果刻まれる境遇に陥りましただからなあ
しかも連載序盤で

17: 2023/11/27(月) 18:36:07.00
序盤くらいは悪党どもに虐げられてる女の子を
主人公の強さでスッキリ助けた方がいいんじゃないか?
ってのは凡人の意見なのだろうか…

20: 2023/11/27(月) 18:41:08.00
ワンピースはその後にスカッとする解放があるけど
こっちはどうだろうなあ
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

19: 2023/11/27(月) 18:38:17.00
グロさが無いだけで
ワンピースはやってることが酷すぎる

21: 2023/11/27(月) 18:42:09.00
まあ今のくまちー話はシリーズでも最大と言っていい
世界の歪みそのものを描いてるとこだから…

31: 2023/11/27(月) 19:54:00.00
キャッキャッできる虐じゃなくて趣味悪っで終わっちゃうのはなんでだろう

23: 2023/11/27(月) 18:53:18.00
そのくらいで悪趣味とか言ってたらウシジマくんとか見たら憤死するんじゃね…

24: 2023/11/27(月) 19:09:19.00
>>23
少年ジャンプでお出しする趣味じゃないだろ

26: 2023/11/27(月) 19:17:41.00
そもそもチェンソーマンも呪術も鬼滅もか弱い幼女の四肢もいだりしてねえよ

25: 2023/11/27(月) 19:15:21.00
でもキモオタってこういうの見せるとヌルイお子様向けと違って尖ってるって言って喜ぶし…

27: 2023/11/27(月) 19:40:09.00
これからシャルを助けに来る味方陣営の頼りなさがつれぇ…

28: 2023/11/27(月) 19:50:27.00
ロリより精鋭のはずなのに今週出てきた仲間が弱そうな方がキツいと思う

29: 2023/11/27(月) 19:53:03.00
主人公が怪我で戦えないよーモブ軍団に任せとけ!やっててもうダメだなこりゃ感凄い

30: 2023/11/27(月) 19:53:56.00
まだ妖刀の持ち主一人目なんだから調子こいてるとこをぶっ飛ばすくらいでよかったんじゃないの

32: 2023/11/27(月) 19:54:06.00
ジャンプでやるようなことじゃ無いと思う

58: 2023/11/27(月) 20:47:14.00
ヒロアカでもやってたし今更じゃね
やくざから逃げた子供をその場で助けず
切り刻まれてたじゃん
アニメ化した後だしダメージが比較にならんしそもそもぶっ叩かれてた

64: 2023/11/27(月) 20:54:44.00
何日も切り刻まれ続けた後で救助してももう廃人だろ

65: 2023/11/27(月) 20:56:00.00
精鋭部隊(笑)が気のいい連中なの見せるためにふざけてる中切り刻まれるガキ
no title出典:外薗健『カグラバチ』(集英社)

69: 2023/11/27(月) 21:02:43.00
主人公側が無能だとイライラしかしないのよ…
せめて主人公や味方を上回ってくる相手つえぇ!とか思わせてちょーだい

77: 2023/11/27(月) 21:30:09.00
大人数でかかって煙幕ひとつでまかれたモブ達が偉そうにしててもね…
本拠地探るためにあえて逃した説も聞くけどそれってあえてロリの拷問環境を容認したってことになるよね…

79: 2023/11/27(月) 21:39:16.00
>>77
物わかり良さそうなモヒカン刈りの男さえシャルの奪還は任務じゃないからそっちに任せるねって他人事だし…
no title出典:外薗健『カグラバチ』(集英社)

80: 2023/11/27(月) 21:43:03.00
シャルの肉スプレー回復薬とかクッソ気分悪いアイテム出てきそう

41: 2023/11/27(月) 20:04:14.00
足でうひーって思ってたらそれ以上のやってくるとは

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. お見事です外薗先生、子どもの足がガリガリ過ぎねって散々言われてたのがまさか伏線だったとは やはり私がにらんだ通りあなたはすごい漫画家だだ

    • 思い通りに、外薗先生は素晴らしいMANGA作家です。私の国ではKAGURABACHIはとても人気があります。WSJにおいて、一番優れたMANGAに違いないです。

      • 私の国では、彼女は醜いAnyaと呼ばれています。

      • 外国で人気なのは知っていた 今は亡きベルセルクの影
        を求めてカグラバチを好きになったのだろうか

      • そうですか!
        私のコミュニティでは皆Sharu gyaku Hakadoru.と言っています!

      • In my country she is called Bu-nya.

    • 噓つけッ ワシの評価めちゃくちゃ低かったやんけ

    • 再生するのになんでガリガリなの?

      • 再生するにも体力がいるだろうし
        その部位が再生しても、他の一部からエネルギー回されてるんなら他が痩せてくるよねって
        こんなことも言われないとわかんない?

      • 足が普通に再生してるのにエネルギーたりないとは?
        足再生するエネルギーあるなら、削ぎ落とした肉ぐらい再生するエネルギーあるだろ

        削ぎ落とした肉を再生するだけのエネルギー無かったら足も再生されないだろ、そんな事も言わないとわからないのか?

      • 再生にエネルギーや体力が必要なら牢屋に閉じ込めたり貧相な食事で済ませたりしないよね

      • 薄汚ねぇ血の一族多すぎやろここ

      • 青3
        それ本編で触れられてるのに読んでないのバレバレだぞ

      • ガリガリが伏線じゃなくて、設定の破綻にしななってないんだよな
        足が細いのも栄養不足で説明がつくのに、肉を削ぎ落としたから細いなんて事にするからおかしくなる

        監禁状態でマトモな食事を与えられてないのは作中読めば予想つくことなのに、
        オマケに貴重と言っておきながら親は見せしめに◯したとかな

      • なんか色々議論してるけど作者が子供描くの下手なだけなんちゃう?

  2. >>ワンピースはその後にスカッとする解放があるけど

    言うほど画像の事例は天竜人ブッ飛ばせたらスカッとするか?

    • ワンピの方がよっぽど一線超えてるだろ奴隷レイ◯て

      • 子供切り刻むよりさすがにレイプの方がマシ

      • ワンピは物語終盤なのと暗喩だからまだ
        どっちがマシとかなくえぐいけど漫画的表現はワンピの方が考えられてる

      • むしろレイポ描写は嬉しい

      • 再生能力持ちの肉削ぐのはキモいけどフィクションで納得はできる
        誘拐レ○プで孕ませて病気になったらポイの方が不快感は遥かに上
        こんなの擁護するから信者って言われるんだよ

      • それ
        フィクション感が全くなくて妙に生々しいんよな
        だから嫌悪感が別ベクトルでヤバイ

      • 初めて天竜人になりたいと思ったよねアレ

      • 大丈夫
        お前なら近々なるよ天竜人に

      • ワンピースはそもそもパンクハザードで子供を人体実験+覚せい剤による薬漬けにしてるからなぁ

    • これ管理人が持ってきた画像だよな?
      人の心とかないんか

      • ないからこういうまとめサイトやってる

  3. 今のワンピースを引き合いに出すなよ
    あれももうカンストし過ぎて解放とかそういうとこにいねえわ…

    曇らせだけ要因のジニーとか地味にリアルでゲボいっての

    • ワンピースも単行本7巻までは悲劇要素抑えてるんだよなあ

  4. 安いんだよな表現が
    読者が読んでて辛いように頑張って考えました感が見透けてて

    • ならむしろ問題ないのでは?
      ガチで不快な表現ならやばいけど安いなら別に流せる表現に落ちるだけ

    • ナイフペロペロしてイキってる中学生を見てるような気分

  5. 露悪趣味()ブームはもう食傷気味

  6. このあと、守りきれなかった主人公のそばに戻るんか?
    ちゃんとした組織があるのに?

    • 今度は国が保護してそこで削られるんだろ

      • 良い出汁がでるといいな

      • 鶏ガラかな?
        鶏ガラだったわ

  7. >>ヒロアカでもやってたし今更じゃね
    >>やくざから逃げた子供をその場で助けず切り刻まれてたじゃん
    >>アニメ化した後だしダメージが比較にならんしそもそもぶっ叩かれてた

    アニメ化するほど人気があったヒロアカでも叩かれたような展開を新連載序盤でやるとかバカなの?

    • あれは積極的に子ども見捨てたのが原因だから微妙に違うかな

      • 本人が自分から戻ってしまったこととと証拠どころか確信も持ててなかったことには絶対触れないいつもの流れ

      • 結局助けてって言ったのに助けなかったのは間違ってないね
        言い訳ばかりのヒーロー()

      • 助けてとは言ってないぞ
        どっちにしろイタズラだったことになってしまったけどな
        エアプか?

      • いかないでも助けても似たようなもんでしょ
        泣きながら言ってるし
        それで確証がないからほっときますって笑

      • 自分から戻ってイタズラでしたってなったことはとことん無視する安置のスタイル
        昔から変わってねえな

      • ちゃんと上司に報告して調査することになったのにいつの間にかほっといたことにしてるのもさすが安置

      • あの描写で
        ああ子供のイタズラだったんだそうかそうか!バイバイ!ってなるお花畑がいるってマジ!?
        少なくともデクはそんなふうに思ってなさそうだけど?

      • そういうヒーローとしての葛藤表現やろ。オバホを黒だと思っていても民間ヤクザでヴィランではないから証拠もなしに関与できない。デクとしては助けたいけど、本人もイタズラって言うから関与できない

      • あの段階ではオバホが黒かどうかも何の確証もないからな
        ヒーローに証拠もなしに子供を取り上げる権限なんか無いのにどうしろと

      • キミ何回も同じ事言ってるけど要するに確証ないからほっときますってことやろ?
        誰がどう見てもイタズラじゃないあの状況でな
        結局助けてを求めてたけど助けなかったのは合ってるやんけ

      • 具体的な保護方法にも一切触れないのがいつもの安置

      • 後からプロヒーローに助けておけばって言われてるのに権限がないとか言ってる奴は読んだことあるのか?

      • ヒーローは自分が怪しいと思ったら証拠もなしに民間人をぶん殴って子供を連れ去ってもいい特権階級か何かだと思っとる奴がおるなあ

      • ロックロックのこと言ってるなら詳しい状況を全く知らないでの発言だから根拠にならないぞ

      • 安置の都合の悪い情報を無視した捏造解釈は何年たっても変わらんのう

      • 信者によるとプロは詳しい状況も知らないでテキトー言ってるアホだし
        それで反省してるデクとミリオもアホってことか

      • どんな理由つけようとあの状態で子ども見捨てるようなやつにジャンプの主人公やってほしくないわ

      • 俺はヒロアカ好きだし今でも読んでるけどあの判断だけは流石に擁護できん…

      • キミ何回も同じ事言ってるけど要するに確証ないからほっときますってことやろ?
        誰がどう見てもイタズラじゃないあの状況でな
        結局助けてを求めてたけど助けなかったのは合ってるやんけ

        だからヴィランでもないし、証拠もないから手を出せないって話になるのにどんだけ頭が固いのか・・あの世界って職業ヒーローだし、警察が令状なしに突っ込むようなものだぞ。あの時点でオバホに警戒されちゃいけないのも前提だし。

      • もうすげー前になるけど当時、売上落ちたのは事実
        そこに直接因果関係があるかまでは証明できないが、作者落ち込んでる時期って発言あったし、なんかは関係はあるやろ、とは思う
        それを踏まえて、7が言ってることが全てで、何年も前の失敗をまた同じようになぞって似たような話やるのはバカでしかないってだけ
        露悪的な表現を見にジャンプ見てるわけじゃないだろ

      • 確証ないと動けないならプロヒーローのロックロックが指摘しないし、ナイトアイも私の責任ですなんて言わないんだよなぁ…

      • ロックロックの言葉が絶対に正しいならそうだが、短絡的なキャラとして描かれてるからなぁ
        そういうところちゃんと読み込んでから議論に参加してほしいわなぁ

      • 作者は初めての長編エピソードで重い話だから描いてて大変だったそうだが落ち込んでたとは言ってないな

      • 結局証拠も権限もなしにどうやって具体的に保護するのか言える奴が一人もいないんだよな
        代案出さずに難癖だけつける典型的クレーマーの論法よ

      • ロックロックだけじゃなくてナイトアイも非を認めて私の責任って言ってますが
        そういうところ読んでから議論に参加してほしいわなぁ
        ナイトアイが非を認めてるって事はあの場で緊急保護可能だったって事だよなぁ?

      • 仮免の学生だけでオバホに遭遇させてしまったことの責任を言ってるだけで保護できたなんて一言も言ってないぞ
        いいから具体的にどうすれば保護できるのか言えよ
        オバホがハイそうですかと渡すわけないしまさか戦闘おっぱじめろとか言わないよな

      • 遭遇した時はオバホは何も悪いことしてないからこっちから攻撃できないしそもそもそこまでするほどの確信を持ててないからなあ

      • 読者が知ってる情報は登場人物もみんな知ってると思ってる奴いるよな

      • 仮免の学生だけでオバホに遭遇させてしまったために結果としてその場で保護出来なかったからナイトアイは非を認めてんだろ?
        つまり緊急保護自体は別に確証無くても可能って事じゃん
        だからデクもミリオも保護すりゃよかったって後悔してんじゃん
        確証が無いと保護出来ないならナイトアイがそう反論するはずだし

      • だからデクはその緊急保護をしていいかどうかの判断がつかなかったって事だろ
        後から保護すればよかったと言えるのはエリがどんな目に遭ってるかわかったからこその結果論

      • 令状がない警察と同じで証拠がないと無いと手が出せないって話はどこいったんだよ笑
        緊急保護は権限的には出来るけどデクの判断でしなかったってことじゃん

        エリが裏でどんな事されてるか知らなくても
        ボロボロで泣きながら行かないでって言ってる女の子、おまけに親はヤクザとくれば緊急保護するには十分すぎる理由だわ
        じゃなきゃロックロックも保護しろなんか言わないしナイトアイも私の責任だと非を認めず反論するよ

      • あのあとそんな大変そうな感じには見えなかったとか助かる覚悟とか言い訳してるのがダサいんだよなぁ

      • あの場で戦闘してたら周囲一帯塵になってたんですがね

        助けられなかった後悔と、じゃあその場で殴れば解決したかってのはまた別の話じゃん?

      • ナレーションとキャラの思考の判別もつかないエアがいるなあ

      • 結局証拠がないと動けないって話は作り話という事が証明されてしまったね

        デクが抱きしめてるんだから緊急保護ならそのまま抱えてフルカウルダッシュで逃げれば良いだろ
        相方は一瞬で透過できる最強クラスのルミリオンだし戦闘避けることはどうとでもなる

      • 青35
        ただの誘拐じゃねえかw
        そもそもデクとミリオはオーバーホールがどんな個性を持ってるか知らないから、逃げ切れる算段もないぞ
        アジトでの戦いみたいに周りの人間に被害が及ぶ状況になったらどうする?

      • >ボロボロで泣きながら行かないでって言ってる女の子
        その女の子が自分で親と思われる相手のところに戻ったのはなぜ?

        >おまけに親はヤクザとくれば緊急保護するには十分すぎる理由だわ
        偏見でしかないな
        オバホの組の組長みたいな人もいるのに、親がヤクザだから娘を拉致してもいいと思ってるんだね

      • デクが抱きしめてるからとか言ってる奴はエリちゃんが自分から戻ってしまったことをまたわざと無視してるな
        ではオバホの手元にエリちゃんがいる状態から具体的に緊急保護とやらをどうやってやるのか教えてくれや
        ちなみにミリオとデクはエリちゃんがどんな目にあってるのか全く知らないのでただの親子喧嘩の可能性も捨て切れてないんだがな

      • もしかしたら安置はミリオたちの視点からだと「もしかして虐待か?」という曖昧な疑いレベルにしか見えないことを分かってないんじゃないのか
        あの状態でどうやって緊急性を判断するんだ?
        親子喧嘩で子供がギャン泣きしてて親がこっち来なさいとか怒ってるとこを現実で見たことないとか?

      • 読者は神様視点で先まで読めるからその時登場人物が知らないことも知ってるからな
        後出しジャンケンでケチつけてイキるのは簡単

      • ぶっちゃけあの場にプロがいたとして保護できたか?
        オバホが尻尾出さない限り手出しできないのは変わらないからいったん退いて捜査して証拠つかむという流れも変わらないような
        むしろより冷静に疑いだけで動かない判断するんじゃないの

      • 何があってもどんなリスクや不都合をはらんでいても最優先でエリちゃんを助けるべきだった!
        なぜならジャンプ主人公たるものかくあるべきだから!
        っていう主観的な価値観のみを根拠にして粘着しているやつがいるが、そんな意見に一般性なんて無いんだよ
        漫画にはそれぞれ作風とか、それに基づく作中人物の行動原理があるのに、自分の理想の漫画像を押し付けても意味が無いんだよ
        少女漫画に主人公ならあれこれ考えずに告白しろ!なんて言うやつはいないだろ?程度は違えどそれと同じ話なんだよ
        あくまでヒロアカ世界の価値基準に基づいて話を進めなければ主張に一般性は無い
        せいぜい「俺の好きなジャンプ主人公像はこれとは違う」くらいしか言えないはず
        デクはエリちゃんを見捨てた無責任なやつ、なんてのは明らかに言い過ぎなんだよ

      • ジャンプ主人公だからじゃなくて救けることにとりつかれてるデクだからだろ・・・
        プロが助けろって言ってる以上違法でもないし本人も後悔したのに信者は無視してるの怖えよ

      • ロックロックはオバホに論破されてうぐぐ…ってなりそう
        なんか怪しいから子供よこせとかどっちがヤクザなんだよって話だ

      • あの時はエリちゃんが本当に助けを求めてたのかデクにも分からなくなってたのを無視する安置
        だいたい保護できたなら始めにサーがそう言うはずなのに逆に何でもできると思うなと怒られてたことも無視してるしな
        後悔してたのはエリちゃんの状況知ってしまったら何かできたんじゃないかと思ってしまうのは人情だからだろ
        具体的にどうやって助けりゃ良かったのかは絶対言えないから論点ずらしに必死だな

      • 安置ってさあ
        本当に具体的な保護方法言わないよな
        どうせこの後も誘拐紛いの無茶苦茶なこと言うか関係無いこと言い出すかしか無いんだろうなw

      • 青43
        プロが助けろと言ってても、その時の状況を鑑みるに合法的に助ける方法なんてあるか?

      • それでは皆さん
        ここから先も安置の捏造屁理屈が延々と続きますので御期待ください!

      • とりあえず警察呼べばいいだろ虐待疑いで

      • 青37
        とりあえず証拠がないと動けないという話はロックロックとナイトアイの会話で捏造だって認めてもらえるかな

        その女の子が自分で親と思われる相手のところに戻ったのはなぜ?
        →殺気で脅したからだろ??ミリオも気付いてたじゃん

        偏見でしかないな
        オバホの組の組長みたいな人もいるのに、親がヤクザだから娘を拉致してもいいと思ってるんだね
        →お前は断片的な情報しか見ないの?
        「ボロボロで泣きながら行かないでって言ってる女の子」の後ろから来た奴がヤクザの組長ならより保護の判断はつきやすいわ

        ヤクザなんて悪なんだから強気にいけよなんで証拠がないから〜ってヤクザ庇ってんの??笑

      • 緊急保護がただの誘拐になるならロックロックに保護しろ!って突っ込まれた時点でナイトアイが「確証ないので誘拐になりますよ」と反論するだろ。
        それをしないで非を認めてるって事はプロヒーローには緊急保護の権限があるってことが何故わからない?

        その権限があるとすればデクに縋り付いてた時点で逃げる事だって余裕で可能だろ。
        最悪ヤクザが「子供がヒーローに攫われました!」って抗議したとしても世論が味方につくと思うか?

      • それならロックロックが「緊急保護の権限があるから保護しろよ」とか言ってたな
        彼の言う保護の方法が強引に力ずくで行なうものだったかもしれないな
        それに世間は「悪事をしてたと言う確たる証拠もないのに、ヒーローの権限をふりかざして娘をさらわれた親」の味方になると思うよ

      • 一般人ならまだしも相手ヤクザですよ…
        警察側に何されようが反社に世論が味方するわけないって少し考えたらわかるよね??

      • 法も倫理も人の気持ちも無視して、ヤクザだから何をしても大丈夫、で反論になると本気で思ってるのか?
        そんな事をしたらヤクザの味方はできなくても、ヒーローに批判が殺到するだろうな

      • 殺到しねえよマジで馬鹿かよ…
        善良な一般市民はヤクザなんて排除されればそれでいいんだわ。
        法も倫理も人の気持ちも無視してるのは暴力団だろ。なんでそんなヤクザ庇ってんの??
        「傷だらけの子供が行かないでと涙目で縋りついてきてその親が反社会的勢力だったので緊急で保護しました」
        これに反対する一般人なんかいねえよ

        そもそも反社会的勢力が世論に訴えかけるとか何言ってんの?
        なら反社やめろで終わり

      • 生かしたらまずいトゥワイスをホークスが殺したのは正しい判断なのに、それでも会見を開かれたのをお忘れか?

      • 幼女見捨てて後輩止めたのはミリオで
        デクは救助活動入ってたやろ普通に。

        権限以上のトラブルもそのあと上司にちゃんと報告して救助継続促してたぞ。

      • 青56
        その例出してんの頭悪すぎだろ
        ヒロアカちゃんと読んでんのか??
        あの会見時はヒーローの権威や信用が失墜して皆がパニック状態の時に開かられたもので状況が全く違うじゃねーか
        トゥワイスの件がメインの会見でもないしキチンと釈明したからその後の追求はなかっただろ

        改めて聞くがヒーローが頼られてた時代にヒーロー側の嘘偽り無い「傷だらけの子供が行かないでと涙目で縋りついてきてその親が反社会的勢力だったので緊急で保護しました」と反社の「誘拐された!」は善良な一般市民はどっちの言うことを信じると思う??
        何故そんなにヤクザを庇いたがるの?

      • 2023/11/30(木) 20:20:22
        信用どうこうじゃなくてそもそもオバホの前情報知ってるデクミリオと読者視点(トラック事故と連合衝突)なら大規模戦闘になりそうな強行保護はノーでしょ

      • 青58
        相手が反社会的なヤクザだからと言って、ヒーローまで反社会的な行動を取ったら、それはヤクザやヴィランと同じになると言うこと

      • 2023/11/30(木) 20:20:22
        思い込みで親子を引き離すのは悪だから

      • そんなんだから現実でも児童虐待なくならないんだなって

      • 青60
        反社会的行動って何言ってんだマジで…
        反社勢力から子供救おうとしてる立派な救助活動だろ
        なんでお前の視点は毎回ヤクザ側なんだよ??笑
        ボロボロになって涙目で怯えながら助け求めてる子供なんて一般人でも異様な光景だから。
        まともな親子関係築いてたらまずありえないよ。

        「傷だらけの子供が行かないでと涙目で縋りついてきてその親が反社会的勢力だった」は思い込みじゃなくてデクも把握してる事実であって、その上で緊急保護する権限は上のコメでロックロックとナイトアイが話してたようにヒーローは持ってるわけ。
        この行為が反社会的行動に当たるならそもそもその権利すらなくなる。
        逆に「この状態の女の子がいてヤクザも来たけど確証ないんで解放しました」の方がよほど世論で叩かれるわ

      • 何故か反社会的勢力の権利ばかり主張して肝心のエリちゃんの安全は2の次なの草

      • 2023/12/01(金) 09:28:40
        だからその緊急保護にあたる行動を同行者の制止振り切ってデクはとってたじゃん

        わけわかんないこと言ってるコメントにしか反応しないのなんなんだ
        ただレスバしたいだけじゃねーか

      • ヒロ信がわけわかんない事言ってるって自覚あってよかった笑
        誘拐やら反社会的行動ってマジで何言ってんのかと思った

        デクは取ってたって言うけど緊急保護出来てないじゃん
        路地に連れ込まれたら戦闘になりかねないってわかるんだからとっとと逃げればよかったんだよ

    • ヒロアカの方は叩かれてないけどな
      直接的な表現は避けてたから、うまくやってた

    • あれでヒロアカも躓いてたもんなあ
      まだ安定してない今やるのは博打

      • 躓いたって具体的に何かあったっけ?
        そのまんまアニメ化されて売上も伸び続けてたけど

      • 安置スレが世界の全てな人かな

      • 横からだけど15巻でこの話あって16巻で実際に売上落ちたよ

      • その論法は数ヶ月は売上げ監視してないと成り立たないと思うんだが

      • ではソースをどうぞ

      • どっちにしろその後伸びてるんだから誤差の範囲やな

      • オリコン見たら確かに下がってるな

      • 15巻・16巻が落ちてるな
        やるべきネタじゃないんやろな

      • ヒロアカ儲は否定的な事言われたら条件反射で否定する癖やめた方がいい

      • ヒロアンから始めた

      • 始めた話に対して調べもせずに否定してるやん

      • 反射的に否定をしてソースも相手任せな面の皮の厚さ

      • もうすぐ1億部届きそうな作品に何言っても空しいだけやのう

      • ヒロアンにとっては過ぎ去りし日々の美しい思い出なんだよきっと

      • 汚点は振り返りたくないよね

      • 安置がはしゃいでた恥ずかしき思い出ってことか
        確かに汚点だわ

      • ソース付きで論破されたから関係のない総発行部数の話唐突にし出すの草

      • どこにソースついてるんだ?

      • ちょっと調べてみた
        エリちゃんと出会った話があったのは15巻
        15巻 341780 (7)│438814(14)│490771(21)│522623(28)│542079(35)
        16巻 274338 (4)│399804(11)│447972(18)│479017(25)│499904(32)

        16巻の方が売上が落ちたと言っても集計日数が違うからで、1日あたりで計算したら16巻で売上が多い

      • 話終わっちゃったな

      • エリちゃん見捨てたからヒロアカは人気が落ちたとか、インターン編でヒロアカはつまずいたとか意気揚々と騒いでたけど、単なる勘違いだったことが立証されちゃったからね…

    • ヒロアカは主人公サイドのバックボーンをしっかりとやった上での表現だけど、カグラバチは主人公側が薄すぎて読者置いてきぼり

      • サー なんであんなやつに個性渡した
        マイト デクは心が強ぇんだ
        って話をしてるときにあの展開だからバックボーンの例としては適当ではないかな

      • そんな会話無かったぞ

  8. 最近の読者は弱いな
    俺を見ろ!絶対引かないぞ!

    • まぁグロやらそういうのってって言っても漫画だし俺はあんま感情移入できんわ。エルフェンリートとかでも普通。臓物出ちゃってるのは嫌だけど。カグラだとガキがそがれる描写をきちんとやってたらグロと認定する

    • 以前のジャンプであまりやってなかったのがその理由なんじゃ?

  9. 最近は突然キャラ殺したり酷い目に遭わせたり衝撃展開(笑)してそのたびにSNSが地獄地獄〜!とニチャニチャして楽しむのが多いからな
    そしたら何か勘違いしたこういう作品が出てくる

    • エログロは万人の興味の対象だからね
      まぁエログロ入れた時点で過剰にしていかないといけないのと、話自体の面白さが面白くなってる訳じゃないから、早晩飽きられるって言うね

  10. ああヒロアカも似たようなネタやって当時は一気に勢い削いだんだっけ

    • 何故かアニメで同じ話やったときはほとんど批判が無かったという

    • ここの安置が全盛期だった時じゃん
      今じゃ見る影も無いけどな

      • そらまあヒロアカ自体がね

      • アニメ7期、映画4作目決定で絶好調だもんな

    • いや、別に

      • そういえば歴史的に人体実験を意味する言葉を
        わざわざ名前につけた博士は改名させられたっけね

      • あっちの国の方ですか?

    • ヒロアカは予防はってたしな
      事前にデク達が身勝手な行動でお咎めされてて、最初助けに行こうとしたがミリオから止められた
      あとから材料にされてるとしって、デクもミリオも自分の行動を悔いて救出チームに加わってる

      一部分を切り取ってたアンが騒いでただけで、海外でも文句を言ってるヤツのほうが少数、少の声を大にしてただけにすぎない

    • 勢い削がれたっけ?

  11. 擁護勢は毎回頑張って反論してくるけどさ
    どう取り繕おうとお前らがロリサドなのは
    隠しようのない事実だからそのつもりでな

    • フィクションと現実の区別くらいしろよ
      バトル漫画を楽しんでるやつは全員暴力大好きか?

      • カブトガニの丸焼き料理と製薬所での集団採血、
        そのどちらに残虐性をより強く感じるか?これはつまりそういう話なのだよ

      • まだ区別ついてなくて草
        アホは例えすんな

      • あんまり美味くはなかったよ

      • カニじゃなくてクモよりのカテゴライズだからな。タイとかアジアでは普通に食うけど、産卵期の卵持ちのメスを食うだけや。身は少ないし身を楽しむ料理ではない。

      • せいこガニみたいなもんか 納得

      • 青2
        時事問題にも疎いアホは人のこと言えんぞ

      • 例えとして不適切って話で時事問題どうこうと言う論点逸らし
        アホというか馬鹿か

      • 俺馬鹿だからよお どう例えとして不適切なのかよくわかんねえよ先生よお

      • フィクションと現実の区別つけろって意見の反論に相変わらず現実の例えを持ってきている
        ここまで説明したらズレてるってわかるかな?

      • フィクションと現実で違うから!で思考停止してる時点でお前の負け
        例えがどっちだろうと今は残虐性に対する感度の話だろ
        それをフィクションで例えようが現実で例えようが感度の差は分かるだろ

        ここまで説明してもどうせ反論できずに「違うから!違うから!」って喚くだけなんだろうなw

      • 青8
        その枕詞で本当に馬鹿のパターンあるんだ

      • 青10
        お前ブーメラン投げるの上手いねって言われない?

      • 馬鹿に教えてもやっぱ馬鹿だったか
        感度の話で言うなら漫画の方が現実よりずっと下がるって言ってんだよ
        だから現実では禁止されてるような表現が許されてる
        それを現実との区別もつけずに残酷だからこの表現はやめろ!!なんて抗議したら創作の範囲がどんどん狭まるんだわ
        コナンの読者は全員が殺人が趣味のシリアルキラーになるぞ

    • レッテル貼りして批判かぁ
      それじゃフェミとやってること一緒じゃん?

      • フェミと同じって言うレッテルを貼ろうとしてないか?

      • フェミがレッテル貼りしてるならそれはただの事実やろ。俺は横からだから知らんけど

        とりあえずロリサドと見ず知らずの奴を決めつけるのはレッテル貼りなのは確定してる

      • ぇ待っていち行目意味わかんないし

      • ロリサドってのはロリペド+サディストっていうこの世で最も唾棄すべき存在や
        そんで横から入ってきた君はロリサド2号や 技に優れていそうやね

      • 「お前はフェミだ」ならレッテル貼りかもな
        フェミは男を性犯罪者のようにレッテル貼りしてエロ本や二次元広告を排斥しようとしてるから
        やってる事が一緒はレッテル貼りではないな

      • じゃあ君はロリサド3号やな。そもそもロリサドとレッテル貼りするなって言ってるんだけど知能が低いとそう解釈してしまうのが面白い

    • ちいかわ的な楽しみ方をしてるだけで決してロリではない!
      ブス幼女じゃ抜けない!

  12. おれのような老害はジャンプじゃなければこういう世界観を否定するものではないけども
    これにアンケが入るようなら今の読者層は本当にインモラルで憂さを晴らす世代になっちまったんだな、要因はいろいろ考えられるが最大はモラルの無いYouTuberのせいで…といよいよ思ってしまう
    昨今のモラルの無いYouTuberについて、おれのような老害ならクズだと取り合わずに済むけれど
    今の子供たちは親を始めとする身近な大人に恵まれて無ければ大人の見本をYouTuberに見出すからな

    • いや昔から変わらんやんけ
      むしろ今は規制がひどいから描写がマイルドな方だぞ

    • ホンマにオッサンの書く長くてつまらん文章って感じするな

    • エアプ老害とかこれもうわかんねぇな

    • 読者層を考えてる?

      ジャンプ+とかの統計だとおおよそ小学生~10代が3割、20代が4割5分、30代~が2割5分の読者層。これは+の話しだから少年ジャンプだと20代とワンピ世代の30代の比率が変わるとは思うけどさ。+では年代別の押し漫画の比率も書いてあるが、30代はラノベ世代だから10代、20代と違いラノベタイトルが上に来てたりもする。

      インモラルと言うけど昔の作品でもナルタル、エルフェンリートとかグロや虐め描写のリアル作品って多いのよ。自分としてはカグラも黒塗りの絵の感じもあり、バディ物の昔の作品に近いと思ってたぐらい。

      youtuberうんぬんは子供や思春期の子が目立ちたくて真似するからモラルの低下はあるだろうけど、モラルがないから残虐な作品が好きとはイコールにならないことを知るべき。
      エヴァみたいにダークな作品が人気って昔からやろ。

      仮に言うなら景気が悪くなると心が貧乏になるからはけ口を求めると言うのがあるだけでしょ

    • アンケはいってないのでドベですよ

  13. 主人公が無双して双城も倒して助けるくらいじゃないとダメだろ
    あと新キャラ部隊が魅力なさすぎなんだが

  14. 外薗昌也(エグめのホラー漫画書いてる人)好きなのかな? 
    珍しめの苗字だが合わせてるし
    PNか本名か知らんが

    • 鬼畜島だったかな?古本屋で恐い物見たさってやつか

    • デビュー当時はますむらひろしみたいな平和な異世界物を描いてたの知ってる?

      • アタゴオルカグラバチか…

      • 初期作品はなぁ
        ただ売れ始めたのが犬神みたいなSF怪奇ホラーだし
        ホラーのイメージのが強いかな俺は

  15. 無惨な人死にが平然と出てても何も言われないのに虐待描写には拒否反応を示す理由が分からん

    • 叩きやすいネタが出てきたから叩いてるだけじゃない?
      他のコメ欄見ると全員じゃないけど言ってること滅茶苦茶な人もいるし

    • 無様な人死にがなんかわからんけど、主題から離れてない出来事ならとやかく言われないんじゃない?
      刀を取り返す復讐譚にシャル虐は主題からかけ離れてるから目につく
      もし協力者である柴が誘拐されて解体されてても特に何も言われんやろ

    • そいつらは子供が死ぬことは受け入れるけど、子供が死ぬ過程や痛めつけられてる描写に拒否感を持ってる
      中身じゃなくて、表面的な部分を見てるだけなのよ

  16. まぁこれがウケてるかは7、8週後の掲載順で分かるでしょ

    • 待ってる間の期間もヤバそうなんだが

  17. 普段陰湿なお前らも虐待には正義の心が芽生える

    • 何ちゃって正義の心だぞ
      子どもが苦しんでても欠損してなければOKらしいし戦闘要員なら子どもがどれだけ傷付いても問題ないらしいからな
      セルゲーム時のピッコロさんみたいに「どれほど強くとも悟飯はまだ子どもなんだぞ…!」って言うならわかるけどな

      • そういう妄想をしてらっしゃるんでしょ?

      • 青1
        カグラの個別で実際にそう書いてるやついたぞ

    • こうやって集団で叩く正義の心()

      • タイパラやサムライ8、一ノ瀬家とかな

    • 叩いてもいいって雰囲気醸し出してるから徹底的に叩いてるだけだぞ

      • 打落水狗とか中国かよ

    • レッテル貼りで草
      ぶっちゃけ客観的に見てそういう風につっつかれるリスク背負ってまで表現したいこと()やった結果がこの体たらくですかって呆れてるだけやで
      だったらまだ露悪じゃない方がマシって言う意見が出るのも当然やろ

      • レッテル貼り使いたくなっちゃったのかな
        コメント読むとこんな幼児虐待載せるなんて倫理観どうなってんだみたいな内容が多いからレッテル貼りでもなんでもないけどな

    • 虐待をとがめると言う大義名分を盾にして、正義の暴力をふるう快感におぼれてるだけ

  18. まあこのあとのを期待して待つわ

  19. まぁ作者と編集者が決めることだし、好きにやったらいいよ
    それでダメだったら自己責任やしな

  20. 開放のカタルシスってのをわかってねぇ作者が多いんだよ
    王道を嫌ってるのか知らねぇけど胸糞だけしてお仕舞いじゃ意味ねぇんだわ

    • カタルシスはこれからだろどう考えても…

      • それ、ダルマを倒した時点で終わってるんだわ
        精神攻撃の奴の時点で二度ネタ
        そして今回は三度目
        同じキャラで、繰り返すたびにエスカレートさせてどうするよ

      • ダルマはここではあんまり書かれてなかったけど

        初登場時にお前みたいな厄介者を守ろうとしたものは皆惨めに死ぬ。お前の母親のようになとか。どこへ行っても無駄なみたいなことを言っててな。双城に母親をぶっ殺されたり、自分で生きてたお姉さんを爆発させてしまったり、思ったより作者は考えてつくってるんだなと思ったわ

      • 他にもっと考えるべきことはあったと思うんだがな…

    • 王道を嫌ってるとかそういう話じゃないと思う

    • 双城ぶっ倒したからと言ってカタルシスが得られそうかといえば現状そこまでなんよな
      それに読者の予想期待を大きく上回ってくる事を願うも今までの作劇がしょうもないからそれも出来ない

    • これでこの一連の話がおしまいと思ってるのなら、開放のカタルシスどころか漫画の読み方をお前がわかってない

  21. 週刊胸糞ジャンプ

    • せっかく一ノ瀬が消えたのに…どうして…

  22. 双城達も本当はこんなことやりたく無かったって悲しき過去生えてきてアンケ爆上がり

    • 双城「あの頃は妖刀を手に入れた借金で金が必要だったんです・・・」

      • 双城「たった一度の過ち」
        双城「僕はサドではありません」

      • sjgnic

  23. アンデラのアンディなら悲壮感ゼロだからか弱い存在というのが引っかかるポイントなんだろうな

  24. 鏡凪みたいなもん実験するだけの道具やんけ
    なにムキになっとんねん

  25. この作品はつまらないからこれで人気が落ちても構わないんだけど胸糞描写があったからと言って作品叩いてる人間は区別ついてなくて怖いわ

    • 胸糞描写があったから作品叩くのは別におかしくないような。
      作者の人格批判なら良くないけど。

      • 自分に合わないって話ならいいけど胸糞描写なんて他作品にもあるのにさもこれが倫理を問われる悪みたいな批判はよくないと思いました

      • 胸糞描写→自分が嫌い。グロいし見たくないなら勝手のしろって話しやろ。

        胸糞描写→ガキの背景(キャラ付け、感情移入)これから脱出した時のカタルシス。感動場面。胸糞っていうか残虐描写だけど、背景が重ければ感情移入もしやすい。
        漫画として使われる手法やろ。叩くにしてもこれをミスってただの残虐描写で終るのなら作者は漫画の描き方が下手だなと言うぐらい。胸糞だから叩くのは意味がわからん。

      • 普通におかしいよ

        「この作品は○○だから嫌い」ぐらいなら良いと思うけど
        胸糞描写あるだけでこのマンガはクソ、叩いていいんだ!はおかしいで

      • 自分が不快だから叩いていい、は虐めを肯定してるのと同じやろ
        好き嫌いは自由だけど相手を攻撃していいかどうかはまた別問題
        言ってることが好き嫌いから逸脱してるコメが多すぎるわ

      • 胸糞悪くしたからこの作品たたきまくるわ

  26. このままじゃ打ち切り一直線だし何でもいいから話題にならないと

  27. 描写関係なく普通につまらないので打ち切りです

    • それ、純粋に面白くないんだわ
      これならネタに出来る分ドリトライやサムライ8のが面白かった

      • この方法で作れるなら戦隊失格の神具より量産されてるだろっていうツッコミどころまであるしな。

      • いや作れんでしょ
        別にシャルが材料ってわけじゃないんだから
        さてはこいつ読んでないな

      • 鉱石の方は250キロもあるんやで?刀二百本くらい作れる量で、マフィア風情が持ってるような代物やで?戦時中の軍がたったの数キロ分しか集められなかったと?ご冗談でしょう?

  28. あのぐちゃぐちゃな飯もシャルの身体の一部だったりして…

    • 永久機関が完成しちまったな

      • 次のノーベル賞はデンジかシャルか…それとも双城か?

  29. 一ノ瀬という露悪漫画が消えたと思ったら
    カグラ8という露悪漫画が始まってしまったというね
    勘弁してくれ・・・

    進撃みたいに丸のみとか踏みつぶしの方が、幼女ケバブより不快感少ないんだわ

    • 露悪の意味知ってる?

    • 五十歩百歩だろ
      これが信者脳か

    • どんだけ繊細なメンタルやねん。作品に文句を言う前に自分がクソザコメンタルじゃないか考えた方がいい。軽く文句言われただけでも泣きそうになるやつでも不快感がとかって言えるからな

  30. 少年誌連載の進撃の巨人では子供が容赦なく踏み潰されてた模様

    • 月刊はセーフだぞ
      そうコメントで書いてた
      理由は知らん

      • 意味不明な反論はスルーしとけ

      • 読者層が違うだろ

      • 読者層の話するならジャンプはオッサンが大半だろ?

    • ジャンプに載らなくて良かった…

    • ジャンプ持ってこいがド正論だったって10数年経ってようやく理解されそうですね

      • まぁジャンプじゃここまでの名作にはなってなかっただろうしな

      • 何を根拠に?そもそも諫山のためにわざわざ月刊誌を創刊した講談社と比較すればジャンプ編集部の節穴ぶりは明白だろ

    • 世界観違う世界を同列に見てる人ってフィクションと現実の区別できてなそうだね

      • 世界観によって幼女虐待がNGとか言ってる奴の方が漫画と現実の区別ついてないだろ

    • 死ぬのはいいんだわ
      そういう記号的情報だから

      • 生きたまま踏み潰されるのは普通にキツいわ

  31. 今はガキみたいに文句言えばいいと思ってる読者が増えた

    • 昔のマンガ家にはファンレターという名の罵倒や脅迫まがいのクレームが山ほど届いてたそうだが

      • それイケメン人気キャラが死んだり、恋愛ものとかでの熱狂的な読者の罵倒や作者への脅迫であって、今のガキみたいにキャンキャンしてるのとは別の話やろ

    • ガキみたいに削ぎ落としてやろうか

  32. フツーに漫画として楽しく読んでるやつおらんの?
    表現の否定ばっかしてたら似たような漫画が量産され続けられるだけやしポリコレ警察と大差ないと思うわ

    • ふつーに漫画として面白くないから作中描写がどうこうの話になるんじゃね?

    • これをポリコレと並べるのは無理があるわ
      ポリコレは野心家の屁理屈、
      これは生き物が抱く原始的な倫理観だ
      ポリコレ概念が生まれる前の時代にこれを持っていって当時の人たちに読ませてもこれはキツイってなるわ

      • ポリコレもきっと同じような事言うだろうね

      • 変わらねえよ
        お色気シーンに女が不快感を感じるのも原始的な倫理観だし
        少なくともアメリカには黒人やアジア系がめちゃくちゃいるのに映画の主要キャストがほぼ白人だったのも現実を捻じ曲げてるという意味で原始的な不快感だろ
        残酷描写だってローマ時代やほんの200年前のフランス革命前は処刑を見せ物にしてたわけで「過度な残酷描写は不快」という感覚も近年生まれた「政治的正しさ」以外の何ものでもない

      • 考えてみれば確かに原始的だな
        文明的なら自分が主人公の映画は自分で作るもんな

      • 青2
        日本でも江戸時代とかは打首見物とかやってたね。

      • これで倫理的にダメなら世の中もっとアウトな表現してるマンガや映画たくさんあるわ

      • でもカグラバチよりは面白いし

      • じゃあ倫理観云々じゃなくて面白いかどうかやんけ
        虐待描写自体が「つまらない」「浅い」って感想なら人それぞれだしそうかもなってなるけど「載せてるのは倫理的にどうか」みたいなツッコミは的外れやろ

    • 戦闘はいいけどそれ以外がダメってのをずっと続けてるから新たに語ることがない

      • 家族惨殺されたり生きたまま女の子燃やされてた鬼滅…

      • やるなら最初から提示するか、人気が安定してからってことでは?

        ネバランだって子供殺して出荷してた訳だし(1話で判明)

      • つまりタイミングの問題であって倫理云々は全く関係ないという事ですかね

      • 続きものが途中から嫌いな路線に変わったらイヤでしょ?

      • バトル漫画がラブコメになるのは嫌だけどバトル漫画にグロ描写が増える分には別に

      • 青4
        だから倫理観的には大して問題なくてタイミングの問題って事でしょ?
        ここでは残虐描写自体がさも倫理観がおかしい悪のように叩かれてるけどさ

    • 面白ければ気にならないだろうから、大前提として面白くないんだろう

    • 正直な感想、マンガとしては微妙かな
      車の中で刀振り回したり、何やってるか分かりづらい戦闘
      表現が上手いって言ってる人は見る目がないと思ってる

      • 一箇所ダメなとこあったら全てダメってのも見る目があるとは思えんがな
        達磨攻撃の表現や信号の演出とか良いところもたくさんあると思うよ?
        画力が言われてるほど高くはない、は同意だけど

      • 画力は言われてるほど高くない、には俺も1票
        新人としての及第点は越えてるとも思うけど
        漫画としては普通に楽しんでる。荒削りだけど伸びる作者だと思う

      • 分かりづらいの同意だけどギリ許容範囲
        キャラとかやり取りとかの魅力がなさすぎるのが致命的だなって思ってる

      • 大ゴメでも人体のバランスとかの方が違和感あること多いかな
        正直車中で刀振り回せないみたいなのはハッタリで片付けられる派だわ
        まあ多少狂っててもハッタリでも戦闘の1枚絵をちゃんとかっこよく描くって難しいから、その部分はセンスあると思ってる

  33. 面白ければあれこれあっても擁護されるんだけどな

    • でもそういう面白いって漫画だと、シャル虐にもより納得できるストーリー構成持ってきそう

    • 擁護はされてるじゃろ
      騒いでる人達が何も聞き入れんだけで

      • むしろ擁護の内容がただの批判の批判になってるのが多い印象だわ

      • 批判があること自体は別に健全だと思うんだけど
        過去記事のコメだと批判してるやつの論理にツッコミどころがあるから批判の批判になるのはちょっと仕方ないところもある気はする

      • 批判コメの意識-フォーカス-がずれてるからそれを指摘されてるだけな

      • 批判に対してその理論はこういう風におかしいって言うのは良いけど
        そんなの気にするなんておかしい!みたいな論調の批判が多いなって思った
        あと論理破綻してることあるのは確かにそうなんだけど正直どっちにも言えるなって感じ

      • 正確には他作品でもこの程度の描写は描かれているのにここだけ悪のように叩くのはおかしいってつっこまれてる
        結果描写に問題があるわけじゃなくてタイミングが悪いって結論になってるツリーもあるし

  34. 敵は酷いやつらだってのと敵が何故シャルを連れ去るのかって目的は提示できたんだから、実際敵がシャルにどんなことをするかは描かなくていいと思うんだよね
    その情報は読者に必要ないし
    カタルシスの為だって人もいるけど、メインの前に前菜でもういいやって思われたらメイン食べてもらえないよ

  35. 冷静に幼女のケバブはちょっと興奮する

  36. 根本的なことを言えば
    殺伐とした無情な連中が跋扈する世界観を表現するのにシャルのような存在がそもそも必須じゃない
    そこは漫画力で表せるはずだしそうするべき

    読切の時はできてたじゃないか

  37. 本当に胸糞悪いと思って怒った人もいるだろうけど、ちょうどいい叩き棒だと振り上げてストレス発散してる人もそこそこいるようにみえる
    むやみやたらと過剰に煽るような口調で書き込んでる奴とかね

    けどもうそれはしょうがない…
    俺はあきらめてアンケ入れ続けるよ

    • ママユーユーのコメント欄やん

      • ままゆうは叩き棒にしてるやつもいるけど割と真面目にダメ出ししてるコメが結構あるからこれとはちょっと違うだろ

      • こっちも真面目なダメ出しコメント結構あるけど…

      • 同じにしか見えないけど…

    • それは同感やな。真面目に会話してない奴がチラホラいるしね。だから理由もきちんとかけない

  38. くまちーと言い最近の読者繊細すぎん?

    • 叩き棒探してるだけような…
      SNSが発達しすぎて正義の立場から叩くのが気持ちいい人はそれなりにいるから

    • 叩きたいだけのボンクラ共やから大丈夫や
      心配してくれてありがとな

    • ホントは叩けるてニヤニヤしてるわけか

      • 繊細な人間がこんなところのコメ欄に多く来ると思う?

      • どちからというとネチョネチョだな。陰湿でジメジメしてるようなやつのウサ晴らし。

    • 胸糞なのは事実だし

    • 甘やかされて育ったからな
      わしが昔の頃はよく腕の肉をもがれたものよ

  39. マジかよチヒロ最低だな、魔々勇々全巻売ってきます

    • 全何巻になるんだろうなあれ

      • 2巻

    • ちゃんと買っててえらい

    • 未来人おるやん

  40. おっさんがグロいのやーやーなのって言ってるの?
    ジャンまと民っておっさんの集まりだよな?
    それとも子供の代弁してるつもりなの?

    • 俺はカグラバチに期待してるからこそ
      こんなアンケート取れなくなるような展開やめてくれっていう老婆心で気持ちで書き込んでた

      今はどうでもよくなって「好きにすれば(鼻ほじ)」ってなってるw

      • ああ周りに流された雑魚なのね
        最初から批判してる俺よりだいぶ格下やなw

      • 青1
        流されてないぞ?
        どう解釈したんだ?
        あなたは頭が悪いのか?

      • 逆に俺なんかはこの暗い展開の方が好きなんだけどな。カグラって会話が面白いわけでもないし絵とも相まって暗い感じでスタイリッシュに敵と戦うのもいいと思う。ジャンプ漫画っていうより青年漫画向けの感じだけど。

        ゴルゴとかコブラとかも会話が面白いわけではないけど、シリアスダンディーだったり頼りになるとか雰囲気がとかが好かれてるわけだし

      • 流されてるとは思わない
        期待してると言う気持ちがその程度だったってだけの事

    • 最初の方でやる話ではないかな、やるとしても主人公や主人公サイドのバックボーンがしっかりしてからやるべき内容だとは思う

      最初の方でやるならヒロインポジの女の子でやるべきだったな、主人公が無双状態で酷い目にあってるヒロインを助ける的な展開、序盤で主人公が苦戦してるような状況で更に組織に所属しているとなると、序盤でやるには相応しくはないと思うぞ

  41. この程度の描写で騒ぎすぎだろとしか
    繊細さんか

    • 感性が摩耗してる灰さんカッケーっす!

    • 今は見たくないものは見たくないで比較的選別できるからな
      画像サイトでタグ一つ入れないだけで恐ろしく怒りのコメント付くし

  42. ここで何度も叩きまくってる人が倫理を説くという皮肉

    • いかな理由があろうとも幼女虐待を肯定するのは
      控えめに言って人間のクズやと思います

      • これ漫画ですよ…
        そんな事言い出したら人を殺す漫画全部禁止だよ…

      • 肯定してると飛躍するような頭の持ち主からしたらそう見えるのかもな

      • ジャンプ読者は暴行も殺人も戦争も児童虐待も肯定する連中ってことか
        あれ、赤もジャンプ読者よな?
        この赤最低だな!

    • 滑稽だよなここのいい子ちゃんたち

    • 自分たちは正しいから間違ってると思う人をいくら攻撃してもいいのですって考えだな
      集団心理って怖いね

      • そういう妄想(ry

  43. 批判が集まってそれを一部の人達が批判する側をただひたすら批判する
    エイリアンズエリアと同じ匂いがしてきたな
    そうなるとこの漫画も長くはなさそう

  44. 俺たちジャンまとまんまで表現の自由を尊重しなかったら誰が表現の自由を守るんだよ‼️

    • 自由には責任が伴うのよ

  45. ぶっちゃけた話をすれば結果が全てを決めるみたいなとこあるし
    このまま掲載順低いままで打ち切られたら今回の子供リョナ展開は悪手だし
    このままグロリョナ描写マシマシ路線で成功すれば好手になるってだけや

    結果で黙らせていけ

  46. まともに話を作れないなろうにありがちの胸糞

  47. 黎明卿「愛です愛ですよナナチ」

    • シャル、あなたは押し付けられる側です
      なるべく耐えてくださいね

    • 他人だけじゃなく自ら体を呈する様なキチやからな覚悟が違う

    • アビス読んだら上昇負荷に耐えられなさそうな読者が多いな

      • アビスはそういう世界に挑む物語だから気持ち悪いとかは感じないなぁ

    • アビスだって2層まではそんなグロくなかった

      • ちゃんと撒き餌で釣って針飲み込ませてからファイト開始というね
        狙ってやってるわあれは

  48. 平日の昼間は幼女虐待賛成派がコメ欄ではやや多数派、と……ふむ

    • 名無しのジャンプ読者 : 2023/11/29(水) 14:35:14
      平日の昼間は幼女虐待賛成派がコメ欄ではやや多数派、と……ふむ

    • いちいち騒ぎすぎってだけの話で幼女虐待賛成派とレッテルを貼るひろゆき論法

    • 胸糞要素を漫画じゃんとか繊細すぎといったら、幼女虐待を賛成してると見えてる時点で会話が成り立ってないことに気が付いたほうがいい。まぁバカには一生わからんかもしれんけど。なんせバカだからなー

      • 残念だよな、知能が低いのって
        同じ人間に見えて中身はまるで別物なんだぜ

    • この灰は平日の昼間にナニしてるの?

      • 休みってどの仕事でも土日しかないと思ってる?

  49. こういう煽り記事に対して大げさだなんだと言ってるやつらもいるけど
    ただこの状況に対して群がってきてるだけでそいつらも別にファンじゃないよな

  50. まあ、2か月後の掲載位置で分かるでしょ。
    自分はドベ漬けになると予想。

    • そこはツーオンが死守してるぞ
      2ヶ月後まだやってるか知らんけど

  51. これは良い兆候
    これだけ支持者がいるんだから先週の反映回からは看板確実!!
    お前ら見とけよ〜
    ついに今の看板が完結した後への不安をカグラバチこそが打ち破るからな

  52. 女の子の体が最終的に武器に!
    誘拐
    虐待
    ヒロインに付加するような守られ属性がブサイクに付いても嬉しくねえ
    オークションへの路線変更で退場できてれば苦しまずに済んだのに

    • 成程、シャルは死んでチヒロの脇差として生きていくんだな

  53. でもこの女の子が武器になるってのは使えるぞ!

  54. 多少胸クソ展開は良いんだけど、その後の展開でちゃんと救いや感動や主人公の成長を生むような話にしないとアンケ投票はまず取れないと思う
    一ノ瀬とかジャンプラ出身バズり目的漫画もそうだけど、そういう鬱な描写で注目引いても、根本的に話が面白くなかったら続かない

  55. ナルトの中忍試験のガアラ大暴れ回とか大分面白いのにアンケ悪かったみたいな噂聞くし
    胸糞回ってジャンプでやっていいことあるのかね
    この作者も尾田センセーみたいにどうしてもやりてぇぇぇって特殊な熱意を持って投下してるんだろうか
    特に虐待に特殊な思い入れはないけどヘイト溜めなきゃいけないから仕事感覚で入れたのか
    フェチっぽさは感じはしないけどなあ

    • 再生持ちの時点でシャルの身体が鉱石の制御に使われるってありきの設定だろうから、虐待したいとも思ってなければヘイト貯めなきゃとも思ってないと思うぞ
      単にあいつらだったらそれくらいやるだろうなくらいの感覚なんじゃね
      そこで表現として出すべきかどうかまで頭回ってなかっただけだと思うわ

  56. おもしろければ受け入れられる
    つまらなければ批判される

  57. こっからワンピースの当たり前だみたいな名場面作れるんだろうか

  58. 単に作者の人格が現われただけだろ。はなからこんなもん描くやつに何期待してんだか。

  59. たとえ助けても一生消えない傷ついてるからな。もう手遅れや

    • 再生しても傷残るの?

      • 心じゃよ

      • 心か(背景真っ白)

  60. 掲載順が低いとここまで叩かれるのが…

    • 且つコメも稼げるから尚擦られる

    • 大半の人がこの展開はつまらないと

      • 思ってるわけだしな。

      • 展開つっかこの漫画自体が

      • 大半の人?
        それはどうやって割り出したの?
        具体的には何%なんです?

      • 大半の人が面白いと思ってくれなかったせいでこんな掲載順になっちゃった悲しい悲しい

  61. 本誌買わなくなって1年近く経つけど正解だったな
    好きな漫画だけ単行本で買うのが正解だわ

    • ネタバレ平気?

  62. なお味方組織曰く、幼女の救出は作戦にない模様。

    • 妖刀を生み出し得る鍵とか保護しないなら抹消対象じゃないっすかね

  63. シャル虐はゆっくりできるんだよ

  64. 今週の感想スレでも言われてたけど
    ワンピもヒロアカも悲惨な「過去」描写や背景情報だからな

    現在進行形の加虐は救っても100のダメージを90に抑えるってだけだし、カタルシスへも繋げづらい
    少年漫画なら虐待を受けてた過去を持ってて、また受けるかもしれないからその前に救い出す。でカタルシスに繋がるだろ

    • ていうか、虐待が進行中なら今週のチャラチャラした新キャラお披露目回も素直に楽しめないんだよ
      気が気じゃないって状態なんだから

      • あの双城に蹴散らされそうなやつらが「ザン」ってやってるときも
        シャルちゃん生ハムみたいに削がれてるかもしれないんだよね…

    • ワンピもヒロアカも主人公サイドの描写をしっかりとやってる上での表現だしな

      仮にヒロアカでデクが雄英に入学した直後にオバホの事件に装具してたら叩かれてただろうね

    • そもそも人気出てからやってるからな
      こんな序盤でやるのはあほ

    • 過去かどうかはあんま関係ないと思うけどなぁ
      今今苦しんでる人やもっと苦しみそうな人を助けるのだって十分カタルシスあるでしょ
      アーロンとかアラバスタとかだって過去だけじゃなく現在進行形で可哀想な胸糞展開結構あったけどカタルシスはあったよ
      ただ現在進行形の胸糞要素中はちゃんとシリアスな空気続けてさっさと解決するべきかもな
      上赤にもあるけど新キャラお披露目してチャラチャラしてる場合じゃない

      • 現在進行形の胸糞展開って話じゃなくて「今回のような虐待描写」な
        そこすり替えんなよ
        虐待描写も他のやつにすり替えんなよ。何度も足を千切るという描写だぞ。
        記号的に感情曲線の谷を見てるんじゃなくて、実際の描写内容を話してるんだよ

        その上で、足が50本千切られるところを40本で止めましただとモニョるだろ

      • ワンピやヒロアカの例は「児童虐待描写」の話であってストーリーの谷を押し並べて言ってるわけじゃない
        実際ワンピヒロアカの「児童虐待描写」は過去や背景情報に留めてる

      • 最初意味わからんかったけど実際に想像してみたらわかったかもしれん
        同じ加虐だとしても、
        加虐が過去の出来事で、今ダメージ0で済んだら、今の救いとしては100点だけど、
        今加虐されて50ダメージ負ったら、今の救いは50点になるだろってことね

        ただこの理解だと胸糞と加虐を分ける理由がわからんのだけど、完全には理解できてないのか…?
        あと描写の有無も関わりないように思えるんだが…よければ教えてくれないか?

  65. 幼女の虐待シーン?いいね、最高だ

    • アンデッドアンラック1巻から18巻コミックス発売中!

  66. それより>>5の絵酷くないか?

    • この漫画の絵はほとんどこんなもんだぞ

  67. すげぇ、カグラバチファンが大集結してる
    この展開、ぶ熱いじゃねえか…!

    なんかおもれーじゃん
    いけぇー!全員で掲載順トップに追い込むぞ

    • 子供を殺さず生かさず虐待しつづけるくらいで騒いでるやつらは
      なんか やべぇ…!
      カグラバチファン総出で取り押さえんぞ

  68. 胸糞なんて先週もやったんだからそれが自分に合わなかったんなら読むのやめりゃええやん

    • まあ、いまでさえドベ陣なのに、さらに落ちていくだけなんやけどな。

  69. 犬猫子供を虐待は不快感あるから何週もやっちゃダメよ

  70. 作品が面白ければセーフ、おもんなければアウト
    それだけや

    • 作品への期待が許容範囲すらも変えるからな

  71. 禁断のシャル虐二度打ち

  72. くそ来週のネタバレ誤って見てしまった
    来週期待してる奴、今の内に言っておくがハードルは下げておけ、ハードル下げておけばどんな内容でも楽しめるぞ

    • ええ…

  73. ドクストの稲垣がジャンプは女キャラが深刻な怪我する回はアンケ取れないって言ってたが…どうなるか

  74. 個人的に虐待描写より主人公が六平の息子ってことを敵にバラしてたのがポカだったんじゃ…?ことのほうが気になった

    • そこはまあ関係性作りだし

      • でも会った時の会話でかなりチヒロも冷静になんかの情報を喋る意味がないとか絞ってたのに、あっさり漏らしてるのはな。まあ極限状態だったということで納得はするけど。

  75. エピソードの出し方がダメ過ぎる…
    蕎麦屋でヌルっと出会う→だらだら会話→狙われる理由判明→あっさり攫われる→解体

    流れとしは主人公サイドが悠長に構えて後手後手に回ってたら最悪の事態になりましただからね要は
    一番能動的に動かないといけない主人公が口開けてエサ待ってる状態なんだからそりゃ読者のフラストレーションは溜まっていく一方だわ
    典型的な作者が知ってるからキャラも知ってるパターンになってる感じ

    • 刀回収の時に囚われててそこで実験が判明して怒りに燃えるとかの展開で良かったよな
      ありがちだけどなんかたまたまみたいな感じは主人公とシャルの関係性が微妙すぎる

  76. やっぱジャンプでは進撃の巨人の連載は無理だったな
    このぐらいの描写でこんだけ叩かれるんだもん

    • 多少マイルドになるやろうけど進撃の連載は可能やろ
      カグラも自己再生人間を人体実験組織や加虐趣味の好事家から守るって話ならとやかく言われんと思うで
      なんでそんな主題で連載しようと思ったんやとは言われるやろうけど

  77. あの再生速度あるならプラナリアみたいに分割再生出来そうと思ったけど、そういう意見はさすがにないな
    親で試してダメだったからやらないのか

    • すごそうな装置いっぱいあったしクローン技術いけそうなのにな

    • 見せしめで子供よりも素材取れる親を消す無能な集団がプラナリアとか知ってるわけないやん

      • >見せしめで子供よりも素材取れる親を消す
        そんなこと書いてたか…?

      • お得意の妄想補完やん

  78. 結局面白く無いからグロやリョナだって叩かれるんだろうな、
    グロだろうがリョナだろうがそんなの面白けりゃ叩く声なんて
    かき消えて聞こえないだろ、でも今こうも些細な事で叩かれる、
    って事は面白く無い、と言う大前提を崩せないからだろ?

    • 今はそうともいえん
      昔と違ってとりあえず新しいものは何でもぶっ叩く文化が根付いてるからな

      みんな冷静な判断ができてるとは思えんわ

      • 叩かれてるから乗っかって叩く層が居るってのは分かるよ?
        でもまぁ、正直今のカグラバチ面白く無いだろ?

      • まとめとかで断片的な情報読むだけの自称読者増えたからな
        ネタバレサイトで読むモラルない奴も増えたし

        それだけならいいけど
        そう言う奴に限ってデカい態度で書き込むもんな

      • 面白いかどうかなんて気にしてないと思うわ
        多くの人が叩いてる、だから自分も一緒に叩けば、非難されないし凄く楽しいって感覚なんだろう
        要はいじめと一緒だよ
        周りに合わせてるだけで自分の意志は希薄

      • 青1
        面白くないだろ?っつってもそれは結局個人の感想だから面白いと思ってる人も当然いるよ
        作品の面白さと描写の是非は分けて考えるべきだ

  79. 今週は痛がってるシーン出さないの草だったわ
    一応世間の反応気にはしているんだなと思った

    • 1週間で直せるわけないない

      • 握りつぶしたとこでも反応あったろ

  80. BPOみたいなコメント欄

  81. 削ぎ取るシーンに立ち会ってる双城律儀で笑う
    血がかかる演出やりたいからって持ってくるなよ

  82. 今が大事な時期だってことを作者が自覚できてないのが致命的
    シャル虐をやるやらないじゃなくそれ(虐待描写)に夢中になってる場合じゃねえんだよ、と

  83. 盛り上がってんなー

    • ままゆうといい今回の新連載は話題に事欠かないな!
      ツーオンェ…

  84. 現代風の世界観であの粗食用意すんのむしろ大変じゃね?

    • ヤクザなんだから店の残飯なんぞいくらでもあるだろ

      • ヤクザと残飯の関連性なくね?
        ヤクザが経営している飲食店の残飯か?
        それならもっといいもん出てきそうだけどな、
        何でも良いならワザワザ酷い食事を用意する方が
        手間な位の文明レベルだよな、と言うのはその通りじゃね?

      • いや言うほどか?
        どんな飲食店でも食べカスは出るし
        言うほど現代の街と変わらんように見えるが…
        現代の街ならあれくらいの残飯簡単に用意できるだろ

    • 謎理論すぎて笑う
      現実でも猫まんまぐらいサッと出せるだろw

      • なんかもうあらゆるとこにケチつけたいだけにしか見えない

      • どうでもいいガキの飯を用意しろと言われて、米炊いて味噌汁作って盛り付けまでしてやるのか。甲斐甲斐しいな。

        俺だったらコンビニ行ってカロリーメイト買ってくるよ

      • ヤクザが自分らのために米炊いて味噌汁作った”余り”とか想像できひんの?
        コンビニまで買い出しに行ってあげるとか甲斐甲斐しいな

  85. 現状打ち切り確定はアレとアレに+1か
    そうなるとカグ8と鵺暗号+新連載で
    つぎのお陰

    • 次のドベレースを競うわけやな

    • 鵺はカグラ暗号と違ってもう既に安全圏内だから、、、

    • 鵺と暗号はもうその域ではない
      カグラが戦うのはアスミ、まゆゆだよ

      • しれっとまゆゆを上げるなよ
        最下層だろ

      • まゆうもカグラも大して変わらんぞ

      • コルレオが主人公ムーヴ始めたしそれだけで戦える位置に来る気がするぞ
        あくまで両者低いレベルでの話だけど

    • 鵺と暗号の間にはすごい差があると思うぞ

      • それはそうなんだけど下3つが切られるとね、カテゴリー的には同枠になるじゃん?
        新連載組かベテラン惰性組が落ちてこない事には鵺も危ないよ
        まあどこかの胸糞漫画を打ち切るためには鵺と暗号がともに勝ち残らないとね

  86. 次回、一コマ目で「やつらは全滅だ」と陰獣してても驚かない精鋭部隊

  87. なおヤンジャンの君のことが大大大大大好きな彼女の作者は
    読み切りで小学生の両足切断をやったけどね

    • ギャグ漫画だからね。どっかの青狸も雇用主の胴体輪切りにしてたけどなにか?

  88. シャル虐を何度もやる意味…。
    再生能力が由来の不老不死ってガセネタを信じてる他のヤクザを釣る位しか思い付かない。

  89. ここまで安っぽい新キャラ紹介だと、全滅させるフラグびんびんやん
    むしろこれでそれぞれのキャラ立てようとしたら上がり目は無くなる

    • まぁ女キャラはそう酷い目に遭わないだろう(シャル虐があるのに甘い予測)

    • まぁド派手に全滅して欲しいね
      この後主人公がド派手に斬殺しまくる

  90. 幼女がメイドインアビスぐらい可愛ければ許された可能性が

    • ミーティくらい?

      • ミーティの方が可愛い

  91. コメントざっと読んで思ったのは
    リョナの許容派と反対派がそれぞれいるとして
    反対派を馬鹿にする信者が多く見られるな
    許容派を馬鹿にする人は全然いないのに

    • 思いっきりロリだの幼児虐待賛成派だのレッテル貼ってるじゃん
      文盲なん?

      • コメントざっと読んだ感じ明らかに数に差がある
        ロリとか賛成とかレッテル貼りしてんのはほぼツリーのレスバ
        発端は反対派を馬鹿にする灰コメばっかり
        そりゃ殴ったら殴り返されるよ

      • お前は全然いないって言ったんやで?
        普通におるやんけ
        コメントざっと見たけど大差ないわ

      • そりゃ赤コメ青コメにはおるわな
        喧嘩売られてんだもん
        灰コメには全然おらんぞ
        おっても「批判の批判」に対する批判や
        現実見ろゴミが

      • 名無しのジャンプ読者 : 2023/11/29(水) 13:11:40
        擁護勢は毎回頑張って反論してくるけどさ
        どう取り繕おうとお前らがロリサドなのは
        隠しようのない事実だからそのつもりでな

        ほらよ
        何が全然ないだよ
        見ようとしてないだけじゃん

      • 反対派が中立のフリして印象操作してんの?

    • 読者の大半が人生終わったおばさんだから可能性の塊の子供がいくら傷つこうが心が痛まないんだろう、そして良心を持った善人がリョナ反対してるけど心の醜いブスおば達が~の作品もやってるから~これくらいでグロとかw~心ないこと言ってる

      今までいろんな作品ジャンプにあったけどこんな子供にグロする漫画は史上初だよマジで胸糞

      • 灰のコメント台無しにしてて草

      • 赤コメ、ソース出して

    • そうだっけ?

  92. 女って年取ると自分より若ければ女児にすら容赦ないんだな怖えー

    • 見えない敵と戦ってそう

      • 図星だったのおばさんw

    • 男のストーカー性もなかなかやぞ
      粘着力すんごい

    • ネットで粘着するのは女よりも男の方が圧倒的に多いぞ
      ネットやSNS等の匿名で逮捕されるのは男が圧倒的に多い

      • 掲示板だと男性のほうが多くない?

  93. こんな展開になるから、あえてコピペブスアーニャと揶揄されるような読者からの評判が良くないキャラにしたなら計算高いと思う。
    読者から好感触のキャラをこんな目に合わせたらもっと非難轟々だろう。

    • 本当に計算高いなら、グロとか衝撃展開に頼らず面白いストーリーを描いて欲しいものだ

      • 鬼滅呪術チェンソーみたいにグロとか衝撃展開に頼れば人気が出るからね

      • 青1、そういう妄想をしてらっしゃるんでしょ?

  94. ブアーニャの残虐描写擁護してる人達ワンピのレ〇プ描写には文句言ってそうだよね
    なぜだろうおかしいねニッコリ

  95. なお敵キャラだけ救済するワンピとナルト。オロチも生きてそうで怖い

  96. ナルトと呪術に似た書き方するね
    元アシさんかな?

  97. まぁ色々見て回ったけど擁護勢がこれほど
    臆面も無く正当性主張してんのはここぐらいよ
    ちょい倫理的にアレな人たちの集まりなんやね

    • 批判の批判をしたり、このくらいの描写でひくのは繊細すぎるとか言ったりしてるのはここくらいだね

    • 虐待がいいとかではなくてこのくらいの残酷描写なら少年誌で普通にやってるのに何を今更ゴチャゴチャ言ってるのかという話な
      嫌なら読むのやめたらいい

      • 読むのやめさせたら起死回生も狙えないからお前みたいな迫害信者がファンからしたら1番迷惑

      • 追加
        批判が気に入らないお前みたい奴こそまとめサイト読むのやめとけ

      • お祭り気分で叩いてる奴なんかいてもいなくても変わらねーよ馬鹿
        そんな奴らに期待してるとか笑うわ

      • 今回の批判読んでお祭り気分だと思ってるなら著しく読解力に欠けてるからもっと日本語勉強した方がいいよ

      • 今回の批判読んでお祭り気分で叩いてる奴らが少ないと思ってるなら著しく読解力に欠けてるからもっと日本語勉強した方がいいよ

      • ちなみにお祭り気分って具体的にどんな書き込み?
        少なく無いと言うならサクッと10個くらいコピペしてよ
        探す必要もないだろ?

      • ま、どうせ嘘だろうからコピペもしないんだろうけど

      • 真面目な批判かお祭り感覚の批判かなんて他人にわかるわけねーよ
        読解力があればわかるとでも思ってんのか
        レッテル貼りもそれに変な反論しだすのも等しく幼稚すぎるだろw

    • 批判してる側も大概倫理的にアレだからお互いさまやね

  98. 倫理観とかくだらねえよ
    暗黙のタブーにして表現規制すんな
    表現の自由!表現の自由!!

    • 自由には責任が伴うのよ

  99. 多重人格探偵サイコとかが流行ってた世代的には残虐描写なんて若い子は食いつく描写だろとしか思わんけど、今の中学生くらいの子はどうなんだろうな
    打たれ弱いとも聞くし受け付けられないか、SNS等で大分擦れてるとも聞くし「ふーん」としか思わんかったりするのか
    何にせよ若い子が熱中出来るものであるといいな

    • 今も昔も若い子の方が倫理問題に無頓着なのは仕組み上当たり前なんや
      知識と経験が少ないから、共感や想像できることも限られるんやで

  100. しかし面白いもんだね。数週前は不細工だのウゼぇだの言ってた連中が虐待胸糞だと騒ぎ
    それでも擁護してた連中が今はこんなんよくある事、たかが漫画、繊細すぎwと批判勢を
    莫迦にしているこの状況が。さて人の心はいまどちら側にあるのでしょうね?

    • 虐待胸糞って言ってる層が誰1人「シャルが可哀想」とは言ってないのも面白い
      モブの幼女でも引く描写だからな。シャルへの同情じゃなくて描写自体の問題だろう

      つまりどちらにも人の心は宿ってない

  101. 今回の批判を、シャルに対する同情だと勘違いしてる信者がマヌケすぎるわ
    「シャル批判してたくせに虐待批判してるのおかしい!」みたいなバカなこと言ってるけど
    誰が虐待されようと描写自体の問題って気付かんのか?
    倫理観ぶっ壊れてるよ

    • 上にあるけど批判の批判してるから結果的に虐待肯定しちゃってんの草生えるわ

    • そんな汚い言葉使う奴が倫理観がどうとか言えるんかな…

    • シャルのキャラを批判して、虐待されたら批判してって、何にでも難癖付ける奴にしか見えないぞ

      • 何にでも擁護するやつにしか見えないぞ

    • シャルに対して同情しない方が倫理観ぶっ壊れてると思うんですけど・・・

      • それ

      • 虐待描写を「気にするほどじゃない!」っていうやつの方がぶっ壊れてるんですが

      • それなんだよな
        描写に不快感持ってこそのまともな人間なんだよな

      • それで集団で叩きまくったり他人に対してマヌケや倫理観ぶっ壊れてるとか言ってる人はまともな人間なんですかね

      • 青4
        批判する個人が集まってるだけで集団リンチしてるわけじゃないぞ。ネットがどう言うところか分からんのか
        それに今はリョナに対する感度の倫理観はまた別だぞ
        丁寧な言葉遣いで残虐なこと好む奴と
        口は悪いけど公序良俗に反しない奴。どちらの方が倫理観ぶっ壊れてるかなんて火を見るより明らか

      • 批判する個人が集まったらそれはリンチになるんだよ
        ネットリンチって言葉知らないんか?
        残虐描写を好んでるわけじゃなくていちいち作品の表現にケチつけないだけな誤解すんなや

      • 描写批判しないやつは残虐描写を好んでるw

        ↑これ典型的なストローマン論法です

      • ちゃうねん、そもそもシャル批判してた奴が加虐描写批判したらあかんってのが意味不明やねん
        加虐描写されてるキャラに同情すんのは当たり前やねん
        シャルが不快なキャラでも加虐されたら同情する、でええねん
        加虐描写批判してるんであってシャルに同情してるわけじゃない!って主張がおかしいからツッコミ入れてんねん

        あと加虐に対する気持ちと加虐描写に対する気持ちは別やねん
        加虐に対して許せる許せへんは倫理観やけど、加虐が事実としてあるなら加虐描写を許せるかどうかは倫理観じゃないねん
        ゾーニングとかレーティングっていうルールの話やねん

      • 同情してるわけじゃないのどこがおかしいねん
        チヒロがヤクザに同じことしても不快やろ
        ジワジワ痛ぶる様な真似
        描写自体が不快やねん
        気づけよ倫理観ぶっ壊れ信者

      • ああ、加虐行為が嫌なんじゃなくて加虐描写が嫌ならそりゃそうか
        それ単に痛い描写が嫌ってことだろ
        お前自身がグロと区別ついてないじゃん
        加虐行為を否定するのは倫理観関係あるけど、この展開を許容する人も別に加虐行為はに不快感があって悪だと思って読んでるんだからそこに問題はないだろ
        展開までは許容できるけど描写は許容できないってのは倫理観の問題じゃねぇって何回言われたらわかるんだよ
        加虐されてるやつをかわいそうと思わないで描写だけ批判してるって倫理観ぶっ壊れてるよ

    • むしろ批判してる方が倫理観壊れてるまであるぞ
      子ども虐を一律で批判してる訳じゃなくて選別してるからな

      • 選別?もうぶっ飛びすぎて何言ってんのか意味が分からん
        自分の倫理観がぶっ飛んでること認めたくなくて話を飛躍させすぎ

      • 青1
        個別のコメ欄読んできたら?
        他作品の子どもが酷い目に遭ってるのはセーフ判定してるから
        子どもでも酷い目にあってもいいキャラと悪いキャラがいるみたいだぞ

      • 青2、色眼鏡かかってない?

      • 色眼鏡というか批判してる奴にそういう意見持ってる奴がいるのは事実じゃん

      • 青3、色眼鏡だと思うなら過去2話分くらいのカグラ関連のコメ欄読んできなよ
        削除されてなければマジで書いてるから

      • 結論のほうだろ、常識的に考えて

    • このツリーでも倫理観終わってる信者じゃ、それを認めたくない一心であれやこれや論点ズラしてるのがホンマに笑える

  102. ブサイクうぜえって思ってたけど今はシャルの重要度がどんどん上がって退場しそうにないことが残念
    シャルが黙ってるのは嬉しい
    シャルと柴と親父が静かな回はやはり良い回
    ブサイクが虐待されても悲しみが薄いから虐待はそんなにいい描写だとは思わない

    • ぶっちゃけそれよな
      助けようと盛り上がってる主人公と同調できないのが問題

    • ルッキズムか

      • 全部棒人間の漫画読んでろよ

    • メタルギアでパスに対して似たことを思ったな
      パスがスポーツがりみたいになってて助けたいとも思わないし
      最後も感情が動かなかった

    • 今の展開がつまらないのが根本で、そこに別に必然性がない悪目立ちする描写を入れるから余計に目につくんだと思うわ

  103. 主人公より双城の方がキャラ立ってるのが不味いんだよな、真面目に
    なんで主人公より敵キャラの心情描写に力入れてるんや

  104. ワンピースのジニーの方がやばくね

    • 出会いは強引だったけど純愛だよね 
      堕ろされてもおかしくないのにちゃんと出産もさせて貰えて、病気にならなければ
      ずっと家族仲良く「上」で幸せに暮らしてたんじゃないですかねぇ

      • すげーキモいコメント
        冗談でも笑えない

      • 天竜人に憧れてるやつだからマジもんだぞ赤1は
        意外とそういうやつもいる

      • 治療かせめて隔離しろ

      • これは下界追放レベルの不治の病

    • ワンピは王道漫画って周囲が持て囃しておいてこれだしね

      • 作者は周りと違うことに命かけてきた!って言ってるのにね

  105. ブーニャかわいそう

  106. Trash.で同じようなことやってたな

  107. 嫌なら読むのやめろっていう信者が1番アホやな
    批判的でも読む人が多ければ起死回生もあり得るのに迫害する意味が分からん
    批判が気に入らないならそれこそ信者がまとめサイト読むのやめたらええのに

    • 嫌なら読むのをやめろってのは作品に対する影響がどうこうではないぞ
      批判的な意見をする人に対して、そんな自発的に不快な思いをするくらいなら読まなければいいと、相手の事を考えて言ってるんだぞ
      その人も不快になってるし、信者も不快になるし、誰も得してないからな

      • ファンからしたら「読むのやめろ」っていう奴が1番迷惑だね
        人の感想読んで不快になるくらいならまとめサイト読まなければいいのに

      • ファンからしたらイナゴみたいに便乗で叩いてる奴が一番不快だね
        ここにいるたかだか数百人の批判的な奴らがいてもいなくても作品の継続には何の影響もない
        面白ければ残る面白くなければ残らない
        それだけだから

      • 青2
        ほとんどの読者はこんなとこ読まんからな
        ここに来るのは吸いも甘いも承知の上で便所の落書き見に来るもんだろ
        一歩引いた楽しみ方出来ずにいちいち人の感想にまで反応しちゃう神経過敏ならここ来るなよ

        あと勝手に数百人くらい影響ないとか決めつけてるけどアンケは一位の目安が300〜400票で数十票数票差で順位が決まるんだぞ
        何十万人が投票してる選挙ぐらいの規模なら分かるけど数票単位で左右されるアンケなら1人でも多くの読者いた方がいいだろ
        お前の言ってることは作品に悪影響しか与えてないぞ

      • ここの意見が全く当てにならない事はそれぞれの作品の掲載順見てもわかるよね
        ここで叩いてる連中の何人が果たしてアンケート出してるんでしょうねえ

      • ここにおける総意なんて定ったことないだろw
        賛否両論あれば片方の当てが外れるのは当然。それで「予想外れてる!」ってバカかと

        数百人中10人でもアンケ出してたら順位に響くぞ
        下位争いなら特に

      • ドベから抜け出さなあかん状況で1票でも惜しいのに
        カグラの上がり目潰して楽しいのか信者は?
        ぬるま湯コミュニティで短命に終わりたいなんて作者もいい迷惑だな

      • 嫌嫌読んでる奴がアンケなんか出すわけないだろ
        悪評ばらまく方がよっぽど悪影響だと思うが

    • 批判が気に入らないというより何故そこまで叩くくらい描写にショックを受けてて読み続けるのか単純に疑問

    • 人に「嫌なら読むな」って言うくせにいざ自分が「嫌ならまとめ読むな」って言われたら惨めったらしく言い訳する奴なんなんだろうな

      • 嫌なら読むなを最強のカードだと思ってるんでしょ

      • 残酷描写を読めるようになれなんて言わないから自分に合わないならグチグチ文句言わずに読むのやめたら?って話だよ
        純粋になんでキツいのに読んでるのさ

      • 呪術や一ノ瀬記事に沸いてた連中にも
        同じ事言ってほしいわ
        まさかグチグチ叩いてたその口で
        嫌なら読むなとか言ってないだろうな?

      • いや叩くのが楽しい人もいるから
        それならそれで良いんだけどね
        呪術記事にいるじゃん
        吐き気がする、イライラする、気分悪い…
        とか言ってる人 病院行けば?

      • 全部のまとめを巡回してるわけじゃないからそれは無理だな〜ごめんよ

      • ははは こやつめ

      • 青2
        別にこの作品はリョナ漫画じゃないだろ
        王道少年漫画読んでて突然リョナ始まったら好きでも不快になる人はいるわ
        作品自体を批判してるんじゃなくて描写一つを批判してるんだぞ
        お前カグラバチ読んでる?仮読んでても作品の内容頭に入ってないな。読むのやめたら?

      • 要は作中の描写が自分にとって気に食わなかったんで叩きましたって事ね
        好き嫌いは人によって違うからどうぞご自由にって感じだけど
        気に食わないという理由で叩くのはただのイジメだよ

      • 金払ってるんだから批判して当然だろ
        作者の人格否定してるわけでもなし(そんな奴もいるが)
        批判とイジメを混同すんな

  108. だから滅びた

  109. 69: 2023/11/27(月) 21:02:43.00
    主人公側が無能だとイライラしかしないのよ…
    せめて主人公や味方を上回ってくる相手つえぇ!とか思わせてちょーだい

    今の呪術やん

    • え、五条だろ?
      もう死んじゃったけど

  110. 個人的には、その描写の是非よりタイミングが気になるかな
    足を切り落としても問題ないことも含めて

    救出直前か解決後の報告とかで明かされるならともかく、切り札使った主人公が勝てなかった上に伸び代まである奴が控えている以上は長引くこと確定な状況で、救出成功まで続くもやもや要素を入れられてもなぁ

  111. ひとつ確かなことは、これで次からカグラバチの個別記事は魔々勇々と同じく荒らされることが確定したってこと

    • 荒らすの間違いだろw
      キッショ

      • こういうのが気晴らしに来るかと思うとゾッとする

  112. この件はどうにも心の在り様が矛盾してて気持ち悪いんだよな
    作品作者コメ主には好き勝手言ってるような奴らが虐待以外の暴力殺人表現を棚に上げて虐待表現だけは正義ぶって叩いてるの

    • そういう妄想をしてらっしゃるんでしょ?

      • それ言っとけば優越感に浸れて楽だよな
        上の方にも同じコメあるけど空っぽな人間なんだろうな

      • お前程度にコピペ対応で十分ってことだろ

      • ほう?試してみるか…?

  113. まぁ読んでて面白くないし仕方ない

  114. 似たような境遇から成長して闇落ち、主人公に殺される子が救いなかったな。ファイアパンチだけど

  115. この漫画は好きだし、続いて欲しい。でも、子供の虐待は本気で胸くそ悪くなる。
    お願いだから、この辺でやめて欲しい。楽しみにしてるからこそ、そう思う。

  116. 子供虐待って、こすられるすぎて、またこれって感じないか?
    当たり前に使われるネタでマヒしてきた

  117. 犯罪者予備軍湧いてて草

    • 怖いねえ

  118. まあ肉食べてる奴も同じことしてるんだけどな
    そんな事言ったらそいつ等は憤慨してこう言う
    「人間じゃないんだからいいじゃん」

    • 漫画のキャラとはいえ遂に家畜扱いしだすとはな
      カグラファンの倫理観はボロボロだな

    • 痛み感じて泣き叫ぶけど超回復してすぐ治る豚がいたとして、肉を削いで出荷しまくるかというとどうだろうね。
      まあ、すぐに痛み感じない豚に品種改良してどうにかしそうではある。

    • ほら
      「人間じゃないんだからいいじゃん」
      てのを理解してないのが噛みついてきた

  119. グロと虐待を入れればリアリティだと勘違いしてる所があると思うんだよ最近の漫画。
    そんなもん無くても面白いバトル漫画はあると思うんだがなー。
    進撃以降さらにその傾向は強まってしまったと思う。あれは世界感に合致してたから
    納得できる描写だったというのに。取捨選択あるいはそういう方向に作者を導く
    編集が無能なんじゃねえかと

  120. こういったもんを描く奴らは全て系別してるわ
    精神大丈夫?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
本日の人気急上昇記事