今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週の「僕のヒーローアカデミア」感想、全因子を解放したAFO、爆豪との戦いはクライマックスへ!!【408話】

スポンサーリンク
僕のヒーローアカデミア
コメント (137)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1700803512/

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jA2woub3
与一って名付けたのはやっぱりAFOだったか
由来も思っていた通り
no title出典:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)

49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Gc6haXe/
与一死んだの連れ出されて2ヶ月後か
荒れてた世界でも少しは楽しい経験できてたらいいな

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KdyBhSMq
死柄木みたいな個性でバラバラにしたんだなかなりエグい殺し方
ていうか死柄木に崩壊の個性渡したのAFOじゃないのか

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jA2woub3
与一の手持ってるAFOきんもー☆

これって遺体の手だよな?
こわっ こえーよ

おすすめ記事
68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SvZM+MhS
二代目の血縁根絶やしAFOガチすぎてやべえよ
no title出典:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)

58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2wLlzbkm
歴代継承者達の殺され方えっぐい

107: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:blI6V0t4
六代目死因真っ二つとは思わなんだ

114: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AJUAMkMd
AFOの涙の理由
自分が想像してたより百倍AFOらしい理由で最高だった

187: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:v35P0Ikh
自分もあの涙がまさか演技だったとは思わなかった
弟亡くしたことによってAFOの心にも感情が…
的な涙だとばかり

265: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OKSXd/oP
あの涙がまさか狼狽を狙った演技だったとは
こいつ本当に救いようないな
与一可哀想

188: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:v35P0Ikh
涙流したら相手狼狽するから
ってまさか泣いて二代目が油断した隙に二代目に致命傷負わせたとか?

67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PeDaR2YN
わざわざ親族根絶やしに労力割いてたのキモ過ぎて笑った
感情欠落してる言ってた割にはこいつネチっこいよな

85: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:++JBDr4O
>>67
感情の欠落は後天的なものっぽいからね
だからドクターが、弔に影響されて感情取り戻せるといいね的なラブレター送ってた

271: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E2/fra8b
AFOやっぱこれ崩壊の個性をわざと弔に与えた?
自分と同じ状況(身内を消滅させて手だけに)してから
器にしようとしたのかね

51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J2T0yjhY
初代→二代目は初代の血液が二代目の目に入ってるので
この血液の粘膜接触がOFA譲渡のタイミングっぽい

144: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:acuVvQHz
>>51
譲渡は前話の「僕のものにならないなら」のコマでオーラみたいなのが出てるからそこだと思うよ。
元々の「個性を与える個性」の保持者の与一だけは手を繋ぐだけで譲渡出来たんじゃないかな。

55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Y703dobQ
AFOの眼球は生まれつき薄膜を張ったように艶がないから二代目の姿を映さなかったってどういう意味やろ
AFOは視力に何か問題抱えていたとか?

あと二代目と爆豪そこまで似てないように見える

57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J2T0yjhY
>>55
眼中にない、の物理的表現?
その頃は間男とか全然意識してなくて単に与一が自分のものでなくなった方が問題なので与一を壊した
二代目はどうでもよかったので追撃もせず二代目は逃げ延びた

65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:f9ijKBVx
血縁関係なしに意志の繋がりです的な流れになるんだろ
まあ意志云々込みでも爆豪と二代目が似てるはAFOがOFA(弟)の金魚の糞枠として勝手に重ねてるだけにしか見えんが

69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tcwyaRl2
これがあったからOFAの家族も狙われるとなって七代目も子供と別れたんだろう
しかし弟唆した二代目だけに向けられてたら本当にキモイ

74: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Y703dobQ
全ては1つの目的の為に
かっこいいね
no title出典:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)

97: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UA7YMaY2
>>74
満を持してのオールフォーワンいいね
トガちゃんの「我々は大勢であるがゆえに」もよかった

101: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Y703dobQ
>>97
オールフォーワンの演出いいよね
見開きページかっこいい

79: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Y703dobQ
作画えげつなくて草
すご

105: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:L5b9oCq6
与一の殺され方ってホークスがケミィの幻で間一髪で助かったあの技?
バラバラになってるし

AFOの性格は最低最悪だけど
「全ては1つの目的の為に(オールフォーワン)」は素直にかっけーな

59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:d0ky0CUA
かっちゃん まさかの2代目血縁者!?

91: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Y703dobQ
AFO、最後の賭けに出たのか…
終わりが着実と近付いているのを感じて寂しい
まだギャシュリーとか黒霧とか残っているけど

66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tcwyaRl2
これAFOここで仕留めないと爆豪の親族根絶やしやん
no title出典:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)

87: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qe6e6irB
>>66
というか逃がしたら日本どころか世界終わる

84: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ympz/+D6
いつも完全勝利とか言って勝つことを諦めない爆豪が勝てるわけねーだろって言うの珍しいな
やっぱり1人じゃ倒せないからA組みんなが駆けつけるパターンかな
でもお茶子とか轟とかぶっ倒れてるけどまだ戦えるのか?

86: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J2T0yjhY
オールマイトが避けろって言ってるのに対して
「避けたら勝てない」とかじゃね?

88: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UA7YMaY2
>>86
どっちともとれるけど煽り文見るとそのまま「そんな規格外の攻撃に勝てるわけねえだろ」って意味っぽい
爆豪にしては珍しい言い方だけど、絶望顔じゃなく笑顔でワクワクしてるのがポイントか
ピンチを前に笑う

89: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4TZGm53K
爆豪の表情と「勝てるわけねーだろ」の雰囲気的に「俺が危ねえ時はてめえらが俺を助けろ」がありそうだな

81: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:acuVvQHz
これ絶対 A組みんな駆けつけて「プルスウルトラUAヒーローズアタック」で倒すやつじゃん。

99: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RZJRwE9z
めちゃくちゃ執念深いなこいつ
ロジャーの子供疑惑のために皆殺しにする海軍並じゃねーか

102: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:L5b9oCq6
自分で殺した癖に「おまえは僕のものにならない追っても追ってもすり抜けていく」ってサイコパスかな?

112: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:McWQ7+Xf
もうこれで黎明期回想終わりなんだろうな
もっと見たかったけど必要なところは伝わった

117: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7VDovsl8
嫁や子供も疑わしい存在は全部殺したって本当にヤバすぎるなAFO

122: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:n8cXdLaH
最後のページ汗の玉の中にもう一つ玉があるように見える
それが新技に繋がる?

123: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0LXRLTAv
>>122
汗(液体のかたまり)の中の玉(因子)が爆発するのがクラスターでは?

124: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:n8cXdLaH
>>123
汗の玉を作るのがクラスターじゃなかった?
今はその玉が2重になってる

152: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:f9ijKBVx
むしろAFOが爆豪一人でなんとかできなさそうな形態になってくれて安心したわ
飛べないこと抜きにしてもミリオ達の霊圧が不自然なくらいに無いし、たぶん場面変更からのヒーロー増援来るだろ

137: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2z0r5hrF
なんやかんやでイレイザー来て個性消すんじゃね

146: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SvsfkQdo
相澤やギャシュリーはこの後どんな風に関わってくるんだろうか

164: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0SZi3L+I
年内は厳しいけど年度内には終わりそうだな
呪術はなんやかんやでまだかかりそうだけど
ヒロアカ抜けるだけでもなんかジャンプ大変そうだな

166: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jAyJ9oJd
春、遅くても夏までには終わってそうだ
年内は流石に無理かな

192: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:konqPvK7
最早弟よりも二代目に執着してるなAFO
粘着怖い

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. バケモノアフォ

  2. >>74
    20年以上前のRPGでよく出てたラスボス最終形態になってるじゃねーか…
    それでいいのかAFO

    • イトケンサウンドが流れそう

    • 当時のネオエクスデス戦思い出して絶望したわ…

      • 今のかっちゃん、メガフレアやフレアをれんぞくま出来るから勝てるやろ

    • これがアニメとして放送されたらもう…

      でもナイトアイやミッドナイトたちが殉職したり
      ヴィランにしか見えないデクが出ちゃたり…と今更感もあるが。

      • 近い時間に殺人事件扱ってるコナンですら自重してるのに、これ放送したらクレーム来るだろ

    • 最後の手段として巨大化した悪役は負ける定期

      • あまり悪役が負けるシーンみてないせいでこんなことに…

      • 今わの際に弟が読んでた漫画でそんなシーンあったな・・・って思い出すのいいかもしれない

      • そこからの最終形態で縮むやつがつよい

    • 同じ事思ってて草
      スーファミ時代のFFか?ってw

    • します させます させません

    • 最高の魔王になりたいとかいっていたし、バーン様かデスピサロの最終形態になってもおかしくはないだろう

    • わたしもきえよう
      で終わったら笑う

    • スクウェア連想してたの割と多くて草

    • 中にホークスっぽいのいるなぁとは思いました。

  3. 結局他人の空似だったのは草

    • 流石に最近の内容で他人の空似じゃないと思ってなかった人いなかったのでは…?

      • 他人の空似だと思ってなかった人いなかったのでは?のミス

      • つまり他人の空似だと思ってた人はいなかったってことか?
        先週だとまだそう言ってる人いたと思うぞ

      • 普通に前回もまだ血縁だと予想してた人いたと思うよ

    • 輪廻転生してるかもしれん

  4. 駆動新一の話はもう終わりなのか?

    • オールフォーワンの「奪う、与える」は元々「奪う」だけだったのかな?

      産まれる前から与一の個性をとってたってことでいいのかしら。

  5. 血縁根絶やしとか頭無惨かよ

    • 頭無惨だな

    • 血縁ちゃうで。近くにいるやつ無差別やで

    • ワンピのロジャーの息子孕んだ可能性ある妊婦⚪︎し回った海軍思い出した

    • 戦国武将なら結構普通にやってるけどな。

  6. 書き込みエグいのは認めるけどページ少なくてつまらん

    • ワンピとかサカモトも同じようなもんや

      • 同じではないですね

      • ワンピも基本13〜17ページの間だぞ
        13ページはめったにないしカラーもやってるけど

      • すぐそれだ
        だから嫌われるんだ

      • 青3
        急にどうしたんだ?

      • ヒロアカだけ少ないみたいな言い方してるからやん
        他作品sageでもなんでもない

      • ワンピはともかく坂本も減ページしてるんだっけ?

      • サカモトは二週連続15ページだね

      • 青5
        ここヒロアカのコメ欄だからな
        そらヒロアカの話しかせんわ

      • 青6
        サカモトは二週連続で15ページだよ

      • 他がどうだからと言って灰コメの感想は変わらなくね?

      • いつものことじゃんの一言で済む話よな

    • 数えてみたら15ページだしいつものことだった

    • すこぶる調子いい時以外はヒロアカは15ページ固定じゃない?

    • 1ページあたりの密度が濃いからオッケー

      • その割には話ぜんぜん進んでないけどな
        書き込んだら密度が濃いってことか?
        じゃあ昔の劇画調の漫画はもっと密度濃かったな

    • 悲しいことにページ数は15から増えることはないみたい
      年々筆が遅くなって規定のページ数じゃ厳しいんだってよ それにしては書き込み増えてる気がするがw

  7. 言ってることはDIOとかマキマとかと同じなのにぶっちぎりでキモく感じるな

  8. 作画凄すぎて草

  9. やめろホリー!アシスタントが死んでしまうぞ!!

    ええなぁ、ラスボスの全力全開に不敵に笑う爆豪
    子供みたいな無邪気な笑顔もええが、やっぱ爆豪の笑顔はこうでなくちゃ。駆動と重なってるところが凶悪でカッコよすぎる

  10. 勝てんぜこれは…

    • 圧倒的じゃないか我が軍は

  11. 本当に来年終わるのこれ?

    • 来年は終わるやろ
      多分夏か秋くらいに終わりそう

    • 終わらなくてもいいんだよ

    • 再来年の3月に卒業エンドになりそうな気もする。

  12. 悪役の最後の技なんて防がれるのが相場だから、(そんな技で俺に)勝てるわけねえだろってAFOに対して言ってるのかと解釈した

  13. (俺だけじゃ)勝てるわけねーだろ だろうな

  14. ほんとに独占欲以外の感情が無かったのか
    これもう支配の悪魔だろ 殺すしかない

    • えー救けてあげようよー

      • 嫌です

      • ↑うむ。
        相いれぬ者はぶっころす。
        それでこそヒーロー。

      • 助けを求める顔してたらね

      • 表情を見てってめちゃくちゃ主観だよな 助けてと言ったからくらいの方が線引きハッキリしてて良いと思うわ

      • >助けを求める顔してたらね

        演技やぞ

  15. 言動や立ち位置がもうラスボスじゃなくて強幹部くらいまで格落ちしてるな
    制限時間よりも感情優先でオールマイトなぶってたのに後から時間が無いからって学生相手に奥の手切るようなAFO見たくなかった…

    • 感情優先でオールマイトなぶってる時点であかんやろw

    • ラスボスはシガラキか、あるいは復活した体育祭決勝での爆ごうだろ。

    • そもそもラスボスと主人公は後ろにいるからね。
      それより格落ちさせるのは当然というか。

      • そっちの格を上げるんじゃ無くてそっちに合わせて下げるやり方選んじゃうのがなろうみたいやな

  16. かっちゃんの勝てるわけねーだろは、
    こんな奴に勝てるわけねーだろ(焦り)なのかおまえが俺に勝てるわけねーだろ(勝利への確信)なのか
    どっちなんだい!

    • 普通に勝利への確信と思って読んでたけど
      以外に焦りと思ってる人多いのね

    • 俺は前者だと思ったな
      それでもなんとかしてくれると期待してる

    • 煽り的に前者じゃねーかなと思った

    • 一人じゃなあ!!つって援軍が来るパターン

    • 鼻で笑う様な
      漫画みてえだって感じの言い方に見えるから前者かな
      でも言葉と裏腹に負けるつもりもないみたいな

    • どちらとも取れる、
      がニヒルに笑いながらその言葉を発せられるようになった爆豪に成長を感じてすきだ

    • 俺に勝てても、デク(ワンフォーオール)に勝てるわけないだろ……かもしれない。

    • これに限らず意味がとりにくいセリフが多くて読むのに時間かかる

  17. ハゲはAFO持って枯れそうになってたんだな

  18. 誰も止められない怪物に粘着ロックオンされるとか実際メチャクチャ怖いな

  19. ダイナマが2代目の血縁者だった場合は手抜かりざまぁになるし、
    血縁者じゃない場合はたまたま似てただけの相手に決定的場面で邪魔されてざまぁになるしと、
    どっちでもおいしいな

  20. 因子開放の中にホークスのもあるな
    そりゃそうなんだが、腹立つなAFO

  21. 描き込み凄い時の全盛期富樫やんけって思った画力
    マジで作画に関しては歴代ジャンプでもトップ争いできるわ
    話もおもろいけど

    • 冨樫はもっと見やすい
      コマの中でメリハリがある

  22. 清々しいまでに同情の余地のない悪やな
    だからこそ信楽の方を助けるフックにするんだろうな

    • どっちも大量殺人国家転覆犯なんだがな…あっちはセーフでこっちはアウトって線引きをヒーローがするのはなんだかなぁ

      • デクはAFOと戦ってないし…
        しかも死柄木に関してもデクの自己満足で結局刑罰に関しては変わらんやろ
        デクの一存で無罪になったりしたらアカンが

      • 個人的に満たされはしたけど最終的に結局死ぬだとトガの時の焼き直しだしデクには世論を変えるくらいして欲しいな
        本当の意味で救うと言うなら

  23. 盛り付けだけ五つ星レストランレベルだけど作りかけの料理提供されてる感じ
    ページ数安定と毎話ある程度ストーリー進行させてくれそしたら手放しに画力や描き込み大絶賛出来るのに

    • コミックスの話によるとページ減は編集部からきっちり管理、指示されてるらしい
      編集スケジュールに関わるからね時々その上で落としてるっぽいけど

    • 最近のページ数は15ページである意味安定してるぞ

  24. なんか笑ってるし因子に意思があるって事だったから
    そんな力制御できるわけねえだろて意味かなとも思った、でも爆豪はその事知らんかな
    なんにしてもオールマイトの事てめえ呼ばわりはしててほしくないな

    • いやてめえはAFOに対してやないか…?

  25. USJと初コラボ!
    これはめでたい!

  26. ボンズ「えっと…これ動かすんですか…?」

    • プルスウルトラの精神やで

    • 3Dモデル作っちゃうか漫画みたいに一気に引き絵にするかエフェクトで大部分隠しちゃおう

    • 顔面蒼白のアニメーターたちが見える

    • 止め絵でいいよ(慈悲

  27. 不敵に笑う爆豪の顔が眩しすぎて綺麗とさえ思ってしまった
    訴えかける画力がえぐい、本当に

  28. あれ?初代は体の一部を取り入れることでOFAの譲渡になるって知らなくて二代目が初代の死後気付いたんだよな?
    髪の毛食う方法が確立されてないってことはさ…
    初代と二代目ヤってるよね

    • 君みたいな天才がこの作品を支えてるといっても過言じゃ無い

    • ゆ、輸血とかあるし…

  29. 最後の「勝てるはずねえだろ」は口では弱音吐いてるけど内心は勝気満々ですこの人っていう描写と解釈したけど皆結構意見分かれてるな

    • 俺もそう思う
      現実的な力の差を認めて「こんな化け物(AFO)に俺(爆豪)ごときが勝てるわけないだろ」っていう側面と
      その現実的な面を受け入れた上で何が何でも勝つという意思を奮い立たせた強がりとしての
      「お前(AFO)ごときが俺様(爆豪)に勝てるわけないだろ」っていう側面を同時に持たせている発言だと思う
      あともう一つ言えば「お前俺ごときにここまでやるのかよw余裕無くなったよなオイw」的な挑発の意思も裏に込められている可能性もあると思えるくらい額面通りの単純な発言では無いと俺は捉えたよ

      更に言えば爆豪に現実的な勝機が全く無いかと言われるとそれもまた違って
      どれだけ隔絶した力を披露していてもAFOは時間切れ間近の半死人である事も事実でこれはAFOにとっても賭け
      何かのきっかけで小兵の側の爆豪が戦術的勝利を収める可能性はか細くともあると言えるし
      それを爆豪も理解してると思う
      それこそ他の人も言っているように独力では無理でも他の生徒が援軍として駆け付けるだってあり得るし

    • それ以外にないのに見当違いな事言ってる奴多すぎて作者もやるせないだろうな

      • よく作者の言い方が~といわれる作家だけど、読者側の読解力がないパターンもそこそこあるね

      • 伝わってないのは作者の表現不足ってだけで
        読者のせいにしだしたら終わりだよ

      • 作者が言い出したら終わりだけど、俺らが言う分には戯言だろ

  30. あの大量の顔の中にステインがいて、ハガレンのキンブリーよろしくAFOの邪魔してくれるの期待

  31. 書き込みが多ければ作画がすごいんですかね
    好きな人はいいかもだけど見にくいしそんなかっこよくないと思いました
    ベルセルクも昔の方が良くて後期の無駄に細部の書き込み増やしてるのはそんなかっこよくないと思ってる派なので

    • はいはいそうだね、凄いね良かったね

      • いや良くはないんだ

      • イライラで草

    • 凄いけど読みにくい
      それと最終戦長すぎて脱落したわ

    • 書き込みが多ければ凄いと言うわけではないが、AFOの自分勝手な苛立ちや傲慢さなど、おぞましい面を表現すると言う意味で、書き込みの多いこの作画は成功してると思う

    • 書き込んでるから凄いって勘違いする人は多いみたいだよ
      実際は書き込めばいいってもんじゃなくてバランスのほうが大事なんだけどな

  32. 全因解放のページが禍々しい迫力で漫画の絵で久々に痺れたわ
    画集で見るような描き込みを披露したのすげえ、ジャンプのビジュアル面を支えてるな

    • 最近は新人もみんなレベル高いしサカモトみたいな画力お化けも居るからジャンプが画集としての価値があるわ

  33. オールマイトvsAFOのスピンオフ描いてくれ絶対おもろい

    • マッスルオールマイトがAFOの顔ぶっ飛ばすコマ最高だった あの戦いはフルでみないと満足できない

    • オールマイトが一番好きだわ
      オールマイト編一年くらいやってほしい

  34. こういうのでいいんだよ

  35. そういやサムネがいつの間にか最新巻に変わってるな

  36. 地味にオールマイト弱体の一戦になった内蔵ぶちまけながら戦う描写あったの嬉しいわ。
    ってきり大怪我しながらもなんとか痛み分け位のニュアンスかと思ったら
    頭吹き飛ばしてたのやっぱやべぇわ逆に言えば神野の最期のえげつないスマッシュですらいかに全盛期より弱体化してたのかもよく分かる

    • コメント見て気づいた。そうか、過去の顔面抉ったスマッシュって神野での一撃以上の破壊力あったんやな…。しかも描写からして空中で殴ってるから神野の時みたく腰がそこまで入ってないだろうから、あの時期で腰入った一撃ならどんだけの威力よ…。

  37. 因子を解放したらエネルギーになってそれで突進系の攻撃になる
    正直ご都合というかよくわからんわ

    • 爆豪を殺すのも、デクからofaを奪うのも、死柄木と完全同化するのも一括でやるからの突進でしょ。その3人には完璧に防ぎ用が無いと確信してのあれだと思う

  38. 結局今のバクゴーは何がすごいのかわからん
    気迫がちがうのか?

    • なんか速いってのはわかったな
      あとはしらん

    • 目が良い

  39. 毎週楽しみに読んでるし面白いけど正直めちゃくちゃ読みにくいとは思う

  40. 台詞の解釈で議論が起こるのは
    読者にどう受け取ってほしいのか伝わってないわけで
    良くないと思いますね
    んなもんじゃなくて
    んなもんでならちゃんと伝わったと思う

  41. これが最終形態?ダッセえなw

  42. 最後のは「バカがテメェ(滅茶苦茶な技発動しやがったAFOに対して)、んなもん勝てるわけねーだろ (普通に考えたらそうだけど それでも俺は勝ってやるぜ)」
    っていうシーンだろうに何でこんな解釈違い発生してるんだ。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
「パワー特化キャラ」←戸愚呂弟!オリバ!「スピード」←善逸!宗次郎!「テクニック」←・・・
【ゴールデンカムイ】八甲田山雪中行軍遭難資料館に来たから画像あげてくwww
名探偵コナン作者「コナンとキッドが従兄弟の設定はアニメ開始時(28年前)から決めていた(ドヤッ)」
主人公が一番人気になる『キャラ人気投票』があまりない理由、闇深すぎるwwwww
【悲報】漫画で『話のスケール』がデカくなればなるほど面白くなくなる現象、誰も解決できないwww
昔の漫画って主人公→熱血、2番手→クール系、3番手→パワー系だったよな
「ドラゴンボール」で一番絶望したシーン、決定するwwww
【朗報】「ヒロアカ」元アシスタント、新連載1話目から性癖開示してしまう
本日の人気急上昇記事