今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】MAPPAさん、アニメ「呪術廻戦」のアニオリが解釈違いと叩かれてしまう・・・

アニメ「呪術廻戦」呪術廻戦
コメント (148)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702188674/

1: 2023/12/10(日) 15:11:14.99 ID:9d077dPh0

3: 2023/12/10(日) 15:11:35.98 ID:xumKeT1m0

4: 2023/12/10(日) 15:11:58.72 ID:5HI3cfrSa
キモくて草

おすすめ記事
2: 2023/12/10(日) 15:11:28.42 ID:W9OKEgZT0
カイジにこんなんいたな

5: 2023/12/10(日) 15:12:18.97 ID:WSKhxmdQ0
ジブリの悪役の悪顔や

23: 2023/12/10(日) 15:29:01.15 ID:ZiGEt2Rg0
>>5
坊が偽物と知った時の湯婆婆やな

6: 2023/12/10(日) 15:12:22.62 ID:4hE3zMjvd
心のドラゴンが暴れてしまうんだ

8: 2023/12/10(日) 15:17:54.80 ID:osz6/pY90
ドラゴンとは別方向にひでぇわやり過ぎ

7: 2023/12/10(日) 15:17:01.54 ID:IsoZ2KhN0
マッパよりピエロのほうがよかったんやないか?

9: 2023/12/10(日) 15:19:38.84 ID:WVYfbYil0
ワイやん

13: 2023/12/10(日) 15:23:05.06 ID:oFBuiJTr0
形を自在に変えられるのがウリやしまあ

16: 2023/12/10(日) 15:25:18.08 ID:rI0dKkmo0
帝愛にいそう

17: 2023/12/10(日) 15:26:18.22 ID:XZLhBHPK0
カイジの兵頭の息子やん

20: 2023/12/10(日) 15:27:33.70 ID:i6aMbe0o0
エレベーター入る意味わからん戦闘なんやねん
no title
no title

32: 2023/12/10(日) 15:42:59.55 ID:gM6XxV9X0
まぁいいじゃん
実際きもいし

34: 2023/12/10(日) 15:45:42.95 ID:G1JrCKfc0
真人きゅんはこんな顔しない!

25: 2023/12/10(日) 15:30:40.58 ID:Ps3aYRIE0
マヒとはキャバクラでお触りダメですよーと言われてる状態

27: 2023/12/10(日) 15:31:56.16 ID:T3ZmwUmb0
虎杖殺そうとすると
15本スクナが現れるなら
真人ってただのバカだよな

11: 2023/12/10(日) 15:22:13.90 ID:USEV0zEmH
なんで真人って領域展開しないの?
したらすぐ終わるじゃん

14: 2023/12/10(日) 15:24:20.11 ID:dDXZTKka0
>>11
虎杖おる時にやると宿儺にカウンターされるから

21: 2023/12/10(日) 15:28:50.88 ID:USEV0zEmH
>>14
はえ~そういえばそうやったなサンガツ

39: 2023/12/10(日) 15:49:48.88 ID:hTUDSmbL0
戦闘アレンジするのやめろや

42: 2023/12/10(日) 15:57:09.94 ID:YH8wJ7WQ0
楽しくなって魂の形変えちゃったんや

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. マコラ回ならまだ分かるけどここはむしろ解釈一致なんだよなぁ

    • それな。
      挙げるならマコラのデカさやろ。

  2. 原作の月明かりで漏斗の顔が良く見えるシーンが好きだったのに、アニメでは後ろ姿、しかも引きの演出だったのが残念だった
    楽しみにしていただけに

    • もしかして 漏瑚

    • ほんまコイツら文句しか言わんな。一生原作だけ読んどけよ

      • 文句言ってて草

  3. ドロヘドロやチェンソでもアニメの評価が「原作と違う」だしMAPPAって原作読まないのか?

    • フリー多いらしいし読まないんじゃね

      • むしろ読んでるだろ
        今回は漫画の絵をそのまま流用する珍しい回だったし
        「120%にいたる…!」なとこの3ショット、原作者の絵を内心侮蔑してそうなぐらいアニメーターが自分流を出しまくる(極め付けが天上天下唯我独尊がシェーポーズという調子乗ったうえで無知さらす恥ずいミス)この2期に珍しく、漫画からコピーしたのか同じ絵を使ってた。
        でも演出しょぼかったから経験浅い監督かも。だから身の程わきまえて要所には自分流出さず漫画絵をそのままっていう、悪く言えば冒険心ないけどちゃんと及第点狙う姿勢は評価。
        上記例みたく、自分のエゴイズムで原作者をバカにしてオリジナル改変して、重要なポーズをミスるのは目も当てられないから

      • 原作者みたく0から1を作れるわけでもないのに、週刊連載できるわけでもないのに、作業も一人じゃできないくせに、

        絵が奇麗なだけ(それも紋切り型の量産型の絵)でツイッターなんかで
        タレント気取りのアニメーター多過ぎ

        そのくせ原作者の絵や構図を馬鹿にしてるのがありありとわかる
        だから過剰な改変したがる

        どんなに仕事に不平があろうが「オリジナルでやれ」←これにつきる

    • 地獄楽は作画は評判悪いが、話は原作通りなんだよな。
      キャラの掘り下げ足す時も、原作者が出来がいいと太鼓判押したノベライズ版から持ってきてたりするし。

      • 地獄楽は原作を大事にしてるが作画が追いつかん状態なのか
        ままならんもんだね

    • ドロヘドロはこれ以上ないくらい良かったと思うけどなぁ
      CG違和感なかったし背景も綺麗すぎたし概ね原作の雰囲気を壊さずできてたよ
      ただ人を選ぶ作品で金かけすぎじゃね?これに賭けて利益出るの?と思ってたけど案の定凍結されてそうで悲しい

  4. 特に悪いとは思わなかったよ
    エレベーター好きだなとは思ったけど

  5. 変顔はいいけどエレベーターに入る意味はまじで分からんかった
    まあ単純に尺稼ぎなんだろうけど

    • 何故かボタンが押されて動き出すエレベーターと、素直にそれに従う真人マジでシュール過ぎて笑っちゃうから辞めて欲しい

    • 尺稼ぎなのはそうなんだろうけどその手段にエレベーターを選択したのはやりたかっただけだろうなあ…

    • 真人戦でも出てきたからエレベーター好きなんやなって思ったわ
      やりたかったんやろうけどなんか浮いてるというか戦闘に合ってないから今後はエレベーター出ないといいな

      • 最初のエレベーター戦闘凝ってて好きだったけどな

    • エレベーターもよくわからんが
      肉の壁邪魔すぎてつらかった
      この2人はいろいろ手を尽くすのもそうだけどタイマンで面と向かって戦う時はガチで戦って欲しい

      • 真人はあれこれ策を講じて闘うタイプじゃん
        原作でも魂の覚醒するまでは正々堂々闘ってないぞ

  6. ちょっと前の七海がクルクル回りながら海のシーンいれる演出萎えた
    ピアノ鳴ってるしなんなん

    • あそこら辺も酷かったな。似たような演出はあるとはいえあそこで差し込む様なものではなかった

    • 七海の所はマジで見るに堪えなかったわ。その回の後半はまだまともだったけど

    • 二期の中で監督回がワースト候補なのやめて欲しい
      トイレ回のコンテ演出が監督だったらずっといいものになってそう
      チェンソも呪術二期もこんなデカイ弾に新人監督あてがうとかMAPPAはジャンプ作品をなんだと思ってんの踏み台?

    • なんでかチェンソーのアキのモーニングルーティン思い出したわ
      映像美気取ってんのか知らんけどさっさと話進めてくれない?ってなる

    • なんか監督が演出してる回?なのかよく知らんけど変な間延びとクセある回がちょくちょくあるよな 数話に一回くる感じ

  7. ここよりも無駄に動かしまくった宿儺vsまこーらの方が良くないわ
    アニオリで戦闘盛った挙げ句未完成品でしたとかアホかと

    • そんで放送後SNSでウジウジ言うわでちょっと「⁇」なったわ

    • ワンピースの戦闘シーンみたいな、浅はかで無駄で無意味な盛り方だった

    • 宿儺の領域見開きマジで楽しみにしてたから今回の120%みたいに原作のコマ再現してほしかったわ、めっちゃかっこいい絵なのにあんなうにょうにょ謎作画で出されてがっかりした
      あの回は全コマかっこいいから原作大事にしてほしかったなあ

  8. 正直盛りすぎとは思うけど話数を合わせる為の尺稼ぎも必要だからなぁ

    • 勤労感謝の日に合わせる()とかしょうもないTwitter構文イナゴに話題にしてもらおうって魂胆が寒い

  9. MAPPAは原作の良さを引き出して面白いアニメにしよう!じゃなくて、自分達の技術力を見せつけるために原作を踏み出しにしよう!ってのが透けててなぁ・・・

    • 手描きはともかくCGはそこまで技術無くないか

    • 僕の考えたかっこいい呪術廻戦

      しかもそれでスケジュールや作業大変だってsnsでアピールしてんのアホらしいよな

      • 展開決めた人と愚痴ってる人は別なだけやろ

      • ほんとそれ
        特に宿儺VSマコラはそれが極まっていて気色悪かった

      • 青1
        カロリー過多なコンテ通してる制作と演出もおかしいし、スケジュール少ないの分かってるのに「完成度3割でした」とか愚痴ってるアニメーターもおかしい
        スケジュール気にせず技術力アピりたいなら個人制作でやれって話

      • 過剰演出じゃなく原作通りにやればスケジュールも大丈夫だったのかな
        まこらのところは素人目にもやりすぎだったけど

    • バトル描写の引き出しが少ないからすぐにキャラを閉所に押し込みたがるのもなあ・・・いや動かせるのは分かったけどパターンが

      • 閉所?といえば真人vs虎杖のあの謎の壁とか訳わからんかったわ

      • 上でも言われてるが謎の壁と謎のエレベーター推しほんま笑う
        原作変えんのはいいけどせめてかっこよく改変してくれよ

  10. 別に真人が醜悪になろうがええやん
    マコラ戦のがあかんかったわ

    • マコラ戦は後々の展開に影響でそうなのが本当だめ
      マコラがあんなに暴れてるのに虎杖が一人で罪悪感に苦しむ意味よ

      伏黒の罪の認識が自分が助けるために虎杖が指を飲んだ結果だからじゃなくて
      式神が暴れたからになりそう

      • 確かに伏黒が罪悪感で苦しんでもおかしくないレベルで暴れてたな

      • アニメ版だと明らかにこれ半分くらい伏黒が悪いよね……?って思えたな

    • MAPPAは戦闘盛り過ぎて原作描写と乖離しすぎてることちょいちょいあるんだよな
      1期の伏黒vs宿儺も伏黒頑丈すぎるんだがどうなってるの?なんて真面目に不思議がる人が出ちゃってたし

  11. 東堂を盛ったのは正直グッジョブだった

    • まあ東堂は存在がギャグだからなw

      • 他の脇役であの尺使ったらマイナス評価受けそうやからな、藤堂は存在が異次元

    • パチンコ見てるみたいだったわw

    • 東堂は存在がギャグみたいなところあるから盛ってもそんな気にならないんよね

  12. MAPPAはいいアニオリと悪いアニオリが半々って感じ

    • 脹相線はかっこよかった

      • めっちゃよかったなアレは

      • 脹相戦はよかった

      • あれは最高峰だわまじで

      • そこがピークだった。以降は派手なだけでやりすぎだわ。

      • 脹相戦はシャフトみたいな標識説明芸以外は良かった

    • めっちゃいいときと微妙すぎるときが交互にくるよな 波がある
      そついうところは原作と似とるわ

  13. まひとはあれでいいわ
    中身の醜悪さがわかりやすくなってて

    • やりすぎた感はあるけど方向性はあってるよな

    • 真人は原作でも割と変顔ていうかキモい顔してるから解釈一致よね。
      パットみ爽やかイケメンみたいな面してるけどクソガキだし中身

  14. 最近はアニメーターのオナニーお披露目会になってるな

    • 自称作画オタクが持ち上げすぎなんだよな
      だから勘違いして結果的に両方悲しい結果になる

    • いうて昔はこういうのそこそこあったからな。原作読んでると少し変わった場所はおっとなるからそれもいい。大事なとこだけは動かさないで欲しいけど

    • アニメーターというより監督だな

      • 国営放送や打上で散々睡眠時間取れない事を凄いと言われていた監督。あれは労働基準法とか問題ないのかと思う。

  15. 東堂のアニオリ扉絵再現は正直すき

  16. 映像凄いなと思考停止して楽しんでたよ
    みんな呪術廻戦が好きなんだなあ

    • 実際今やってる範囲はかなり面白いからみんな見るよね

      • だいぶイナゴが付いたな

  17. 宿儺の爆弾(伏黒)が誰か真人知ってたっけ?
    漏瑚が真希を軽めに炙るに留めてたけど真人は野薔薇を爆散させたしちょい気になった

    • 知らないはず
      というか宿儺in虎杖を殺したら宿儺が怒ろうが関係ない

      • ごめん、途中送信

        というか宿儺in虎杖を殺したら宿儺が怒ろうが関係ないから気にしてない

      • あーなるほど。虎杖の器としての強度を信じてるから殺っちゃえ俺らでも勝てるよってことかありがとう

  18. 真人だから全然OK

  19. ここでそのBGM流す?って思う事が結構ある

    • メタルギアとかでよく聞いたロケット弾が当たる瞬間のおっさんの短い叫び声みたいな効果音がよく使われてるのが俺はすごい気になるわ

      • 絶妙にわかりにくい

  20. 原作のカッコいい構図を全然再現してくれないのは不満かな
    学生五条とパパ黒の「勝負はこれからだろ」のとことか渋谷の宿儺の領域展開とかな
    あと作画崩して動かす表現よくやってるけどマジで嫌いやからやめてほしいわ
    素人にはただ雑なだけにしか見えんのよ

    • 五条の大事な見せ場のポーズはシェーにされたしな…シェーって…

    • ピンポンとかデビルマンでは良いと思ったけど呪術には合わんな

    • その分今回の全員が120%のポテンシャル云々は良かった

      • そこ強いて言うならChuはそのまま声で発するんじゃくて音で出してほしかった

      • 東堂なら口に出していってそうじゃね?

  21. 監督のセンスって重要なんだな

    • センスないのにオリジナル要素で勝負しようとするから余計にひどくなる
      黙って原作の犬になってればいいのにな

      • せめてコンテをやらずにいてくれれば七海ビーチとクリーチャー五条は避けられたのにな

    • 呪術ではない作品で制作や監督が大好きだというキャラは心理描写やセクシーカットまでやたら丁寧だった。一方で原作のシーンごとカットされ存在価値すら無くされていたキャラもいた。制作会社の意向であればなおのことキャラクターへの偏愛があからさまな作品ってのは非常に冷めるよね。

  22. 解釈違いとか言うバカが使ってそうなワード嫌い

    • それ解釈違いだわw

  23. ここの真人は演技のハイっぷりにも合ってるし悪くないやろ
    ずっと整った顔してるよりブサイクに見えるような表情もある方がガチバトル感あって好きや

  24. 細かいな
    東堂良かったから見てて気にしないわ
    叩いてるのはオタク?

    • オタクが悪口になると思ってるの草
      オマエオッサンだろ

    • お前はトリコ?思い出した

  25. 電車のやつBLEACHの拘突だしアニオリすらパクリとかとことんパクリだらけだな

    • それはw
      言いがかりだろw

  26. 原作を化粧で彩るのはいいけど、スタイリストが暴走しすぎて厚化粧になってる感

  27. ゴブリンスレイヤーじゃん

  28. 能力バトルはそこそこ読んできたつもりだったけど魂に響かないからノーダメとか言われるとさすがに面食らうわ
    派手派手バトルとかまったく意味ないってことだよね、、

    • それは今更だろwww
      1期から設定あったにwww

    • それは原作からだからスレの内容とは関係なくね?

  29. 後々も使われる名シーンのセリフを改変しちゃうようなドラゴン級のやらかしはないし全然ええよ

    • アレが酷過ぎたからまだ今回はマシみたいな扱いになってるのがまた・・・正直原作有り作品としちゃ呪術も大分酷いと思うんだが

      • 呪術は功罪がある
        マイナスが比較として小さいだけでなく要所要所で褒められてもいるからな
        肯定意見を全く耳に入れない先鋭化した批判者はその他とかなり温度差がある

      • 呪術はハイキューの監督変更後みたい
        原作ではいいシーンだったんだろうなと察するだけの体験なんて求めてない
        呪術ファンは劣化後ハイキューと同じくらい文句言っていいと思うけどXとかでは言えずにいるみたいだな

      • 青2
        ハイキューはよく知らんけど呪術はそこまで文句でるような出来ではないと思うし、満足って人のが多いからXでも批判意見が少ないのでは?
        原作の再現度なんて人によって感じ方が違うしな。ぶっちゃけ呪術の出来で文句はちょっと贅沢すぎる。チェンソーならわかるけども

  30. 真人がキモいのは解釈一致
    叩いてるのは真人が死んだときに原作叩いてた奴等だろ

  31. アニメでヒットしたんやし、感謝感謝だろ
    いちいち文句付けてグチグチ言うな
    円盤買ってるなら文句言っても良いと思うがね

    • au感謝民と同じ臭いを感じる

    • ちょろいな
      ピュアで羨ましい

  32. 10年前ぐらいの夕方とか朝にアニメやってた頃に比べれば神クオリティだろうに
    文句ばっかり言いすぎやろ

    • それは当時見てたおっさんの意見ということで、、
      時代は進化してるんだし今10年前のクオリティで新作放送しても若い人は見向きしないんじゃないかな

    • 作画枚数が無駄に多いから画面が派手でなんかすごそうにみえるけど
      演出とかコンテがカスだから訳わかんなくなってる

    • クオリティは神レベルだとしても
      原作改変なんてされたらちょっと物申したくはなるやろ

  33. 漫画のシーンの合間を付け足すのは好きだけど、わざわざ構図や規模変えるのは嫌いだわ
    五条宿儺戦で乙骨がマコラを引き受けられると言ってたけど、盛られたマコラの戦闘を乙骨が出来るとは思えないからどうするんだって思った

  34. 魔虚羅戦とか完全にオナニーだったもんな。初見の人とか何が起きてるかわかんないでしょ。下々の演出やコマ割りって超うまいんだと改めて実感したわ。

    やっぱりゼロからヒット作を生み出す人って他とは比べ物にならないくらい天才なんだね。オリジナルで良いモノを作れるのは天才だけなんだから凡才監督は素直に原作通りに作ってればいいんだよ。
    オリジナル要素で勝負しようとするからボロが出るんだわ。
    自分を駿とか庵野だと勘違いしちゃったのかな…

    • パクリ野郎がゼロから生み出すとかどういうギャグだよ

  35. MAPPAもうアニメ作んな

  36. 芥見の持ち味の1つである殺陣の説得力と躍動感が完全に死んでる

  37. 心のドラゴンが抑えられなかったんや!

  38. 気に食わない描写や演出が多いけど、声優さん達の演技が凄いからそれ目的で観てる

  39. 真ゲスで草

  40. マコラにふっとばされた宿儺がジュースとポップコーン持って出てきたりとか
    ほんま余計なことすんのやめて欲しい

  41. 多分MAPPAじゃなかったらこんな言われてないだろ
    もうアレルギーになっとる

    • MAPPAの原作アレルギーは異常だわな

      • 原作蔑ろにして好き嫌いでアニメ作って欲しくはないよな…別の所が作って欲しい

    • そうかもしれないし
      そうじゃないかもしれないし

  42. マコラ戦かなり楽しみにしてたのに
    テンション上がるどころかすごい冷めてった記憶ある
    他でも言われてるけど延々とオナニー見せつけられてる感じ

  43. 時間が決まってるから尺を稼がないといけない都合もあると思ってる

    • むしろ尺稼ぐ必要ないはずなんだが
      ワンピースみたいに原作に追い付いた訳でもないのに

  44. 渋谷事変のMVPって宿儺だよね。
    宿儺がいなかったら、誰も漏瑚を祓えず全滅。
    伏黒はマコラ出して、死亡。

    • せやで
      といっても乙骨がおるし、後々どっかで真人から術式抽出したい羂索が漏瑚たちと対立するだろうからそのまま呪霊の時代突入とはならないだろうけど

  45. こいつに関しては解釈通りだろ

  46. たんたかたーんでダメージ通ってて欲しかった

  47. 真ゲスみたいな顔で草

  48. 東堂の黒閃も悪ノリしすぎ
    東堂だから許されてるけどEDに繋がる時違和感あったしあそこはペンダント強調くらいに留めておいてカッコよく決めて欲しかった

  49. 呪術は話わけわからんのもあるけど、見ててキモいのが一番辛い

  50. 今期の深夜アニメ界のキーワードは「解釈違い」だな
    スパファもOPがそれで炎上していまだに引きずってる

  51. 解釈違いって言葉マジでなんなん?
    オメエの解釈とか知らねえよとしかならんだろ
    原作理解度が低いとかならまだ百歩譲ってわかるけど

    • 新しい言葉にイライラしだしたら老害の第一歩や

  52. 呪術の渋谷事変とステマファミリーの豪華客船編、
    どっちも一番の見せ場なのに満を持して放送されたら
    予想されたほど高評価ではなかったところが共通してる。

  53. なんで無駄にアニオリ増やしまくるん?
    原作勢に対する嫌がらせ?

  54. 富士山とまこーらも大概酷かったな
    頭悪い読者の悪ノリみたいな盛り方で気持ち悪いわ
    ちゃんと設定の範囲内で演出してくれよ
    一々地形変えたりとか細切れの瓦礫とかいれてくんな

  55. 引き伸ばし

    契約金

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
【NARUTO】ナルトと自来也の修行の3年間って具体的に何してたの?
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
本日の人気急上昇記事