引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706413508/
1: 2024/01/28(日) 12:45:08.43 ID:wqYuMsmK0
ジャンプで最もヒットしたヤンキー漫画が「ろくブル」でも「鬼滅」でもなく「男塾」という事実
これ意外やろ
これ意外やろ
2: 2024/01/28(日) 12:45:53.76 ID:cwrFL9ju0
鬼滅のヤンキー要素?
4: 2024/01/28(日) 12:46:10.68 ID:wqYuMsmK0
5: 2024/01/28(日) 12:47:03.53 ID:kCck59Pvd
9: 2024/01/28(日) 12:49:02.12 ID:wqYuMsmK0
>>5
ヤンキーだって拳法するやろ
出典の明記はあまり無いけど
ヤンキーだって拳法するやろ
出典の明記はあまり無いけど
26: 2024/01/28(日) 12:54:03.79 ID:KlSPEhvO0
>>9
実際ヤングジャンプの大ヒットヤンキー漫画は爆裂発勁とか百歩神拳とか使ってたしな
実際ヤングジャンプの大ヒットヤンキー漫画は爆裂発勁とか百歩神拳とか使ってたしな
おすすめ記事
6: 2024/01/28(日) 12:47:05.19 ID:R46Vn0pc0
7: 2024/01/28(日) 12:47:58.76 ID:wqYuMsmK0
>>6
それがあったか
それがあったか
8: 2024/01/28(日) 12:48:14.43 ID:kCck59Pvd
スラムダンクは初期はヤンキー漫画や
当時は高校バスケ連盟から嫌われてたからな
当時は高校バスケ連盟から嫌われてたからな
10: 2024/01/28(日) 12:49:56.34 ID:wqYuMsmK0
>>8
ああそこも強いわ
ワイの見立てもまだまだ浅いわ
ああそこも強いわ
ワイの見立てもまだまだ浅いわ
11: 2024/01/28(日) 12:50:13.05 ID:kCck59Pvd
ヤンキー漫画はマガジン系(講談社)の方が多いやろ
12: 2024/01/28(日) 12:50:31.78 ID:n//Wd2QV0
だいたい不良色消えて格闘漫画化やスポーツ漫画化する🙄
14: 2024/01/28(日) 12:51:19.31 ID:RtK5lNLa0
男塾をヤンキー漫画と思ったことないわ
ヤンキーとかそういうもんやないやろあれ
ヤンキーとかそういうもんやないやろあれ
15: 2024/01/28(日) 12:51:31.72 ID:fm3NbITT0
あいつらはどちらかというとアンチヤンキーだろ
16: 2024/01/28(日) 12:51:47.70 ID:wqYuMsmK0
マガジンとかチャンピオンは純粋にヤンキー漫画だ多いけど
ジャンプに少ないんはヤンキー要素のある半ヤンキー漫画みたいのが多いからかも知れんな
ジャンプに少ないんはヤンキー要素のある半ヤンキー漫画みたいのが多いからかも知れんな
18: 2024/01/28(日) 12:52:48.12 ID:cwrFL9ju0
>>16
チャンピオン多いか?
チャンピオン多いか?
28: 2024/01/28(日) 12:54:14.57 ID:wqYuMsmK0
>>18
特攻天女とかクローバーとかナンバとかクローズとかあったやん
特攻天女とかクローバーとかナンバとかクローズとかあったやん
17: 2024/01/28(日) 12:52:20.52 ID:rcUzUWgQ0
北斗の拳ってヤンキーだらけだし実質ヤンキー漫画では?
19: 2024/01/28(日) 12:53:09.02 ID:1xrn2H7lH
男塾は正しい男を教育するんだらヤンキーとは真逆だろ
37: 2024/01/28(日) 12:56:23.92 ID:oyVGLNAB0
>>19
そうやな。
総理になるわその分野のトップでまくってるし。
そうやな。
総理になるわその分野のトップでまくってるし。
22: 2024/01/28(日) 12:53:29.54 ID:6OaVKNQqd
ジャンプでヤンキー漫画やとやっぱ
ろくでなしBLUESちゃう?
学生同士の喧嘩描写多いし
ろくでなしBLUESちゃう?
学生同士の喧嘩描写多いし
23: 2024/01/28(日) 12:53:34.65 ID:t5s3ORHn0
男塾はヤンキー更生施設やろ
27: 2024/01/28(日) 12:54:05.88 ID:puupT5IB0
モンモンモンやろ
30: 2024/01/28(日) 12:55:18.46 ID:wqYuMsmK0
>>27
あれはモンキー漫画やん
あれはモンキー漫画やん
68: 2024/01/28(日) 13:07:45.47 ID:F6JcWzLB0
>>30
初期のタフもヤンキー漫画っぽかった
初期のタフもヤンキー漫画っぽかった
35: 2024/01/28(日) 12:55:52.88 ID:tmH9wiW30
山下たろーくんだろいつも殴られてたし
40: 2024/01/28(日) 12:57:38.22 ID:wqYuMsmK0
>>35
あれはキャプ翼と同じ学園スポーツ枠やろ
あれはキャプ翼と同じ学園スポーツ枠やろ
39: 2024/01/28(日) 12:57:20.95 ID:iNB0LzOYr
BOYは?
42: 2024/01/28(日) 12:59:22.90 ID:wqYuMsmK0
>>39
あれはヤンキー漫画やけど売上げが及ばん
あれはヤンキー漫画やけど売上げが及ばん
43: 2024/01/28(日) 12:59:37.51 ID:tmH9wiW30
まあ一番のヤンキーは両さんなんですけどね
コメント
男一匹ガキ大将じゃねえの
あれは番長漫画
番長は不良のボスの事なんだからそれはヤンキーなんじゃねえの?
静かなるドンはヤクザ漫画じゃなく組長漫画だって言うようなもんだろ
本宮作品のどれかだろ
本宮はヤクザ漫画だから…
純粋に最初から最後まで貫き通してるのはろくでなしブルースってイメージ
ボクシング漫画になりそうでならなかったな
鬼滅がヤンキー漫画というのは違和感しかない
主張したかったけど大してそのジャンル詳しくないから比較対象あげれなかったんだろうなぁ
鬼滅も男塾もヤンキー漫画じゃないしね
挙げるならせめてBOYだよな
とりあえず鬼滅の名前出しとけば盛り上がると思ったんだろうなあ
鬼滅学園って言いたかったんだろ
おまけ漫画が対抗馬ってしょぼすぎるだろ
青1
オマケ漫画の方じゃなく最強ジャンプのスピンオフの方だろう
ヤンキー漫画ではないと思うが
鬼滅の時代にヤンキーいないよね。
ろくブルが発行部数6000万、男塾が発行部数2700万
まず前提の男塾の方がヒットしたが間違っとる
ろくブルは後世に残ってないからな
ファッションが前時代過ぎて受け入れられない
俺もBoyルーキーズ世代だから、ろくブルは「リーゼントダセエw」って思っちゃう
男塾はギャグとして読める
おじいちゃんが忘れてるだけでろくブルは後世に残ってるぞ十分
しかもろくブルどころかビーバップハイスクールのDVDボックスが今年発売されてるぞ
男塾がヤンキー漫画は無理がありすぎるだろ
本番ヤンキーのJがいるし…
ヤンキーじゃなくバンカラだわな
硬派がヤンキーと同一される時代が来るとは
言葉の定義とすりゃヤンキーが不良であってその不良の中で硬派だとセーフなんてならないもの
言葉の定義なら、硬派・軟派はヤンキーに限定された言葉じゃない
硬派+ヤンキーであって、硬派=ヤンキーではない
不良やヤンキーに対してが大前提の話だろ
熱血硬派くにおくんのイメージで間違われてんのかもしれんけど一応硬派って普通の一般人にも使う言葉だからな
goo辞書より
1 自分たちの意見や主義を強く主張し押し通そうとする一派。強硬派。「—の意見に押される」⇔軟派。
2 新聞・雑誌などで、文芸や芸能関係の記事に対して、政治・経済関係の記事。また、その記者。さらに、広く放送・出版などで、かたくまじめな内容や姿勢にいう。「—の雑誌」「—の出版社」⇔軟派。
3 女性と交際したり服装に気をつかったりすることを軟弱とみなして反発し、ことさらに腕力や男らしさを強調する態度。また、そのような青年や、一派。「—で鳴らす」⇔軟派。
1960年代は硬派
1970年代はツッパリ
1980年代はヤンキー
全部まとめてヤンキーと呼称してOK
60年代は番長よ
硬派軟派は細分化の概念
番長も各学校に1人だけ
不良集団の長だから
周りにいるのはヤンキー不良愚連隊ヤカラ
軟派硬派は言ってる通りでスケコマシの不良が軟派で女に目もくれない不良が硬派
軟派硬派は不良の分類に使われる事が多いってだけで別に元々不良の分類のための言葉じゃない
意志が強くて頑固だったり女遊びをしない人間の事を硬派と呼んでその逆が軟派
たまに新聞とかでこの記者は硬派な記事を書くとか言ったりするのに使ってる
元々は「日本人のくせに髪をアメ公(ヤンキー)みたいに金髪に染めてる連中」
という意味だからな
ヤンキーと呼ばれるのは90年代からよ
80年代のビーバップハイスクールまではヤンキーじゃなく不良orツッパリと呼ぶべき
BØY,Rookiesも後世に残ってないだろ
ルーキーズは残ってるじゃん
ルーキーズはドラマがヒットして今も時々パロディに使われたりもしてるけどそれ以前にそもそもあれはヤンキー漫画じゃなく青春野球漫画だ
鬼滅に勝つとか箔が付きまくるな
もっと言え
同じ土俵にいないのに勝つもクソもないんですよ
ベルゼばぶじゃないの
ヤンキーいっぱい出てきてるけどほぼカマセにしかならないでだいたい主人公と赤子でなんとかしちゃうじゃん
ライバル高校と和解してライバル高校の連中が決戦に向けて特訓開始→主人公だけで終了、って流れは流石に困惑したよ
そういえばジャンプ新連載でヤンキー漫画最近全く見てない! 過去作じゃなく現代のヤンキー漫画が見たいのだああ
もうヤンキーなんて絶滅危惧種だからね
やるならマガジンの東リベ、チャンピオンのナインピークスみたいに過去に戻るしかない
現代っぽいだけで現実の現代とは違うような漫画ばっかりじゃん
ヤンキーブームになった現代とかどうにでもできそうだけどな
アニメ化が決まってるウィンドブレーカーみたいな作品ってこと?
確かに最後に見たのが東リベになる
地方に行けばヤンキーも珍走団も多数生息しとるぞ
流石に珍走団は地方でも初老だらけだよ
神奈川、千葉、福岡、熊本では増加傾向なんだってさ
千葉には暴走族の他に旧車會というトラブルメーカーも健在
その東リベでチョロっと新しいのが出てきたっぽいんだよね
チャンピオンで今ワースト外伝グリコを連載中
月チャンでは鳳仙花も連載中
微妙に現代より数年だけ過去設定だけど
月チャンのチキンも連載中
これも数年前設定
現代のヤンキー東横キッズとか漫画にされてもお薬軍団何を見せられるてるんだになるぞww
半グレとかHIPHOPくずれって感じになるのかな
割とその手の情報が出てるし、そういうことしながら金稼いだり曲が売れたりするようなのもいるから、薬はやらないレベルの不良じゃ刺激が弱いかも
Boyがギリギリリアリティあった最後のヤンキー漫画だな
あれ以上過激にすると青年誌になっちまう
後の魔城ガッデムを考えると
リアリティ云々言ってるのが
馬鹿らしくなるで
それなりにヒットしたヤンキー漫画ってろくブル以外だとBOYと男一匹ガキ大将くらい?
ヤンキーが出てくる/ヤンキー要素がある漫画はともかくヤンキー漫画って少ないな
ジャンプと相性悪いからね
他の作品が世界を救うために闘ってるのに、
東京制覇ってwスケール小さ過ぎ
世界を救うと言いながら、世界ってのが街ひとつとか学校ひとつ程度のサイズでしか描かれない作品ばっかだけどなw
男一匹ガキ大将は、日本に石油が来なくなったからってタンカー船団を率いて中東に殴りこむスケールだぞ
↑2
そらお前がスケールでかい描写する作品を知らんか忘れてるだけだよ
男塾はラクビーなどスポコン要素も入ってるぞ
他の学校やハイスクールが喧嘩を売りに来たし、上級生と学校の番長を賭けて喧嘩していたから
クローズやらワーストとやってることは変わらなくもない
ジョジョ3部4部も学生服着た不良が主人公なので
実質ヤンキー漫画だな!
4部はもう「今どきヤンキーwなんだその変な頭はw」ってギャグにされてたな
ろくブルはボクシング漫画だぞ
主人公が前田太尊でマイクタイソンのパクった名前だし
そういうのはパクリじゃなくパロディとかオマージュ
そして他のキャラもマサ斎藤モデルのマサさんとか以外99%ボクサーの名前からとってる
ジェニファー加長井(カオサイ・ギャラクシー)とかもいた
あと主人公の必殺技がローリングソバット
スラムダンクもヤンキー漫画と言えば、ヤンキー漫画だよ
「バスケ漫画なんか売れるわけねえだろ」って言われたから、当時大ヒットしてたヤンキー設定を無理やりいれて「これはヤンキー漫画ですよ。ヤンキーが、たまたまバスケやるだけの漫画です」で売りにいった漫画だから
でもヤンキーがスポーツで更生するって展開は良くあるし
作者も最初からスポーツ漫画を狙ってただろ
一応編集部にはヤンキー漫画にするかもって言ってたとしても
本気でヤンキー漫画にするつもりは無かったと思う
そういえばマガジンだけどシュートも序盤ヤンキー要素強めだったな
マネージャーなんて太腿にスミ入れてるスケバンだし
けどドカベンを柔道マンガって呼ぶ人はいないじゃん
BOYは今見てもジャンプや単行本の一部の表紙はオシャレでカッコいいんだよなぁ
ろくブルは時代遅れのヤンキー()だけど
Boyは当時最先端のチーマーだったんだよな
BOYはヤンキー漫画っていうよりは音楽漫画っていう面が強かったかも
ろくぶると同じ学ラン路線だと同じジャンルで食い合っちゃうし住み分けができていて
よかったと思う
あの時代はまだサンデー(今日から俺は‼)マガジン(特攻の拓・カメレオン)チャンピオン(京四郎・1と2・特攻天女)各誌に人気ヤンキー漫画あったしビーバップハイスクールがブームで地方の中学校とかマネしてる奴いっぱいいたからろくブルもそんな時代遅れ感は無かったなあ
ろくブルって88~97年だからまだこの後もヒットするヤンキー漫画がいっぱい出てくる時代だ
クローズも90年から連載開始だし
スラダン初期のヤンキー漫画路線は信者でも評価が割れているのが笑えるw
両津はヤンキーじゃなくて番長だろ
バンカラじゃね?
度を越してフランクなだけよ
不良警官とも言うけど
この手のでスラダンとかジョジョ4部とか幽白とか言い出す奴は本当にさむい
ジャンルは何漫画ですか?と言われて真っ先にヤンキー漫画ですって挙げる作品がヤンキー漫画だろ
でもちょうどヤンキーが絶滅する瞬間の作品だから
ヤンキー史を語る上で重要な作品なんだよ
桜木がボウズにするのは試合に負けたからじゃなくて、リーゼントがダサくなったっていうメタネタだし
幽助も終盤はリーゼントやめるし
仗助なんか露骨に髪型バカにされるし
93年の漫画のヤンキー描写は面白い
リーゼントが次々と否定されていく
リーゼントは襟足付近
トサカ部分はポンパドールと呼ぶ
マメな
誰も当時ポンパドールなんて言ってなかっただろ
けど実際いわゆるリーゼントって実はサイドのオールバック部分の事で前方の丸い所の名称はポンパドールなんだよな
ろくブルは分かるが、鬼滅は何故引き合いに?
不死川さんがヤカラ丸出しだからかな
よく考えたら夜な夜な無免許で刀持って斬る相手探してふらついてるとかヤンキーどころかヤクザよりおっかないなw
言い方ァ!!
BOYはチーマー漫画って聞いたことがある
今は半グレやろ
トー横は実質ホームレスだし、漫画にするには華がなさすぎ
サカモトディズって反グレ団体が世界を牛耳ってる世界観なのかもしれん
殺連とか半どころかド直球で全グレだろ
リアルなヤンキーっぽい描写があるのはビーバップやカメレオンで
ろくブルやクローズは作者の妄想が結構入ってると思う
ろくブルは当時から時代遅れで、
でも漫画は面白いから97年まで続いちゃったからな
97年にリーゼントと聖子ちゃんカットのカップルなんかいねーよw
完全にファンタジーだった
ヤンキー漫画って作者が子供~学生だったころのリアルにヤンキーがいた世界を
大人になってから描くだろうからズレが出るのは仕方ない。
森田先生も66年生まれでデビューが18歳。
ろくぶるの連載開始が88年で22歳だろうから自分の青春時代を思い出して描いてたと思う
88年当時はヤンキーは減っていたがまだいたし、他雑誌でもバリバリヤンキー漫画が連載してた頃だしな
そもそもヤンキーがちゃんと喧嘩する漫画全般が妄想とか脚色だよ
突っ張ったふるまいって脅して戦いから逃げるためのものだしリアルヤンキーって威嚇ばっかりでめったに喧嘩なんかしない
真面目にやっていく根気もなく一人自分の道を行く度胸もなく服装と態度で人を威嚇して似たような生き物の群れに入って自分を慰める弱い生き物だよ
同時期にやってたビーバップのマネしてボンタン狩りとかやってたぞ
中学時代とか周り皆ビーバップブームでバカばっかだったから
ヤンキー漫画とは敵もヤンキーであくまで喧嘩で戦う漫画だと思うんだが
べるぜバブはどうなんだろう
魔界はでてくるけど基本敵はヤンキーだよね
男塾→バンカラ
ろくでなしブルース→ツッパリ(ただヤンキーやらチーマーやらいろいろ混じってた)
boy→チーマー
大体こんな印象
三井が出る前のスラムダンク
極虎一家じゃねえの
あれはヤクザ漫画
プラス版男坂ってなにがしたかったんだろう
諸外国からの侵略を防ぐために日本の番長を一つにまとめるのが目的だったはずなのに
将は本誌でフォアマンを倒して世界番長会議に認められたと思ったのにプラスでは舐められっぱなし
将と仁義の殴り合いの後に仁義は海に流れていく
なんも解決してないしなんも終わってないだろ
実際番長たちはまとまったし諸外国からの侵略は防いだだろ
あとは男同士の喧嘩で白黒つければ仁義的にはそれで良かったんだよ
そして日本の未来は将に任せられることが確信できた時点で彼のやることはもう無くなった
実は幽遊白書やハンタがヤンキー礼賛漫画
登場人物たちの行動基準が正にヤンキー
べるぜバブの最初やろ
エ、エンジェル伝説・・・
男塾はヤンキー漫画じゃなくて強い日本男児を育てる所で
ヤンキー潰す側だな、Jが珍しい存在なのだ
ヤンキー系はマガジンが売りだったしな
鬼滅が言いがかりレベル
だって鬼滅って入れた方がぱっと見すごくなるやん
言いがかりちゃうんよ
縋りつきなのよ
皆んなに少しでも拾って貰うために
ルーキーズちゃうん?
野球部漫画やけどヤンキー要素強いやん
ろくブルは世代的に全く知らんけどルーキーズは実写見て知ってるしあれ実写至上No. 1に売れたやろ
ヤンキーを更生させて野球人にする漫画だしヤンキー漫画じゃないだろ
バツ&テリーやなんと孫六くらいケンカパート充実させてたらヤンキー野球漫画だけど
男塾(日本男児)がヤンキー(白人)漫画・・・?
うるせえフラッシュピストンマッハパンチ食らわすぞ
>【衝撃】ジャンプで最もヒットしたヤンキー漫画、「ろくブル」でも「鬼滅」でもなくあの作品という事実www
鬼滅がヤンキー漫画???
まだスラムダンクや幽遊白書がヤンキー漫画扱いされる方が納得いくわ