引用元:undefined
1: 2024/03/22(金) 17:01:19.37
2: 2024/03/22(金) 17:01:29.11
ぐう泣ける
3: 2024/03/22(金) 17:01:59.04
平成要素どこ…?
5: 2024/03/22(金) 17:02:45.11
なんこれ
6: 2024/03/22(金) 17:03:13.61
これが平成なんだって…
平成30年も平成だろ
平成30年も平成だろ
おすすめ記事
7: 2024/03/22(金) 17:03:22.29
昭和定期
8: 2024/03/22(金) 17:03:29.14
何一つ平成関係なくて草
9: 2024/03/22(金) 17:03:38.26
平成のピックアップポイントそこなんか
17: 2024/03/22(金) 17:05:01.27
昭和50年代くらい感
21: 2024/03/22(金) 17:05:44.54
東武東上線沿線いったらこんな感じ
29: 2024/03/22(金) 17:08:48.02
1989年かもしれない
33: 2024/03/22(金) 17:11:14.87
平成初期ならあんなもんやろ
26: 2024/03/22(金) 17:07:41.30
平成は公園で友達とゲームボーイでポケモンやぞ
34: 2024/03/22(金) 17:11:40.72
39: 2024/03/22(金) 17:14:26.50
>>34
平成11年ならスーファミじゃね
平成11年ならスーファミじゃね
43: 2024/03/22(金) 17:15:31.22
>>39
もうPSと64の時代やで
SFCのソフトもまだ出てたけど
もうPSと64の時代やで
SFCのソフトもまだ出てたけど
41: 2024/03/22(金) 17:14:42.41
70年代懐古する爺のノリで平成懐古は無理やろ
55: 2024/03/22(金) 17:18:39.15
平成元年とか二年とかそれぐらいでスーファミだった気がする
63: 2024/03/22(金) 17:19:51.91
平成ならマンションで鬼ごっこしろ
88: 2024/03/22(金) 17:25:28.94
団地の平成はこれで合ってるやろ多分
110: 2024/03/22(金) 17:29:41.91
分からんで無いけど割と普遍的な「子供時代」やん
これを平成とされても正直困る
これを平成とされても正直困る
113: 2024/03/22(金) 17:30:25.54
平成11年てもう高校生に携帯電話(PHS)も普及してる頃だぞ
これは90年代初頭か80年代後半や
これは90年代初頭か80年代後半や
16: 2024/03/22(金) 17:04:57.15
エアプ定期
20: 2024/03/22(金) 17:05:40.13
なんでこうも雑なん?
136: 2024/03/22(金) 17:38:27.48
140: 2024/03/22(金) 17:38:55.56
噛みつくほどおかしいか?
139: 2024/03/22(金) 17:38:55.08
なんなら平成きっずは初代ゲームボーイなんてもってねぇよ
ひと回り上の先輩らのもんやろあれは
それか兄貴が居たか
ひと回り上の先輩らのもんやろあれは
それか兄貴が居たか
173: 2024/03/22(金) 17:46:26.12
知らんから正解がわからんしケチの付けようがない
123: 2024/03/22(金) 17:34:45.44
平成11年ってポケモン金銀が出てるし2chも既にあったし昭和感は大分抜けてる
129: 2024/03/22(金) 17:36:15.37
>>123
だからみんな持ってたのはゲームボーイカラーのスケルトンとかやったよな
だからみんな持ってたのはゲームボーイカラーのスケルトンとかやったよな
174: 2024/03/22(金) 17:46:35.49
ちょっと早かったな
今はまだ平成初期も終盤もみんなの記憶に残ってるから平成を一緒くたにするのは駄目やな
あと10年もすれば平成といえばこれ!みたいな扱いになるで
昭和みたいにな
今はまだ平成初期も終盤もみんなの記憶に残ってるから平成を一緒くたにするのは駄目やな
あと10年もすれば平成といえばこれ!みたいな扱いになるで
昭和みたいにな
192: 2024/03/22(金) 17:52:58.35
30年間をひと括りに思い出語りするの無理すぎるよな
90年代00年代10年代でええやん
90年代00年代10年代でええやん
199: 2024/03/22(金) 17:55:47.06
1990年(平成02年) スーパーファミコン発売
1994年(平成06年) プレイステーション発売
1996年(平成08年) ニンテンドー64発売
1998年(平成10年) ゲームボーイカラー発売
1999年(平成11年) スマブラ FF8発売 ←ここが漫画の舞台になった年
2000年(平成12年) プレイステーション2発売
2001年(平成13年) ゲームキューブ発売
1994年(平成06年) プレイステーション発売
1996年(平成08年) ニンテンドー64発売
1998年(平成10年) ゲームボーイカラー発売
1999年(平成11年) スマブラ FF8発売 ←ここが漫画の舞台になった年
2000年(平成12年) プレイステーション2発売
2001年(平成13年) ゲームキューブ発売
225: 2024/03/22(金) 18:12:55.79
昭和やんけ
224: 2024/03/22(金) 18:12:45.57
昭和末期やな
226: 2024/03/22(金) 18:13:47.65
【平成と言えばこれ!】
平成2年 スーパーファミコン
平成5年 Jリーグ
平成6年 プレイステーション、セガサターン
平成7年 フルカウルミニ四駆
平成8年 ニンテンドー64、ポケモン、たまごっち
平成9年 ハイパーヨーヨー、デジモン
平成11年 ファービー
平成12年 プレイステーション2
平成13年 ベイブレード
平成14年 サッカー日韓W杯(ベッカムヘア)
平成15年 ヌーブラ
平成16年 ニンテンドーDS、PSP
平成17年 電車男
平成18年 Wii、プレイステーション3、Twitter
平成19年 iPhone
平成20年 リーマンショック
平成21年 民主党内閣
平成22年 AKB48と嵐がTOP10独占
平成23年 東日本大地震、ニンテンドー3DS
平成24年 マルちゃん正麺
平成25年 パズル&ドラゴンズ、半沢直樹、あまちゃん
平成26年 妖怪ウォッチ
平成28年 ポケモンGO
平成29年 ニンテンドースイッチ
平成2年 スーパーファミコン
平成5年 Jリーグ
平成6年 プレイステーション、セガサターン
平成7年 フルカウルミニ四駆
平成8年 ニンテンドー64、ポケモン、たまごっち
平成9年 ハイパーヨーヨー、デジモン
平成11年 ファービー
平成12年 プレイステーション2
平成13年 ベイブレード
平成14年 サッカー日韓W杯(ベッカムヘア)
平成15年 ヌーブラ
平成16年 ニンテンドーDS、PSP
平成17年 電車男
平成18年 Wii、プレイステーション3、Twitter
平成19年 iPhone
平成20年 リーマンショック
平成21年 民主党内閣
平成22年 AKB48と嵐がTOP10独占
平成23年 東日本大地震、ニンテンドー3DS
平成24年 マルちゃん正麺
平成25年 パズル&ドラゴンズ、半沢直樹、あまちゃん
平成26年 妖怪ウォッチ
平成28年 ポケモンGO
平成29年 ニンテンドースイッチ
218: 2024/03/22(金) 18:07:47.80
20年後くらいに平成末期でこういうのやったら
何が出てくるんやろうな
何が出てくるんやろうな
コメント
平成時代はマジ神だった!色々な漫画アニメゲームが誕生した平成時代! もうこれを超える元号は無い!
エンタメやサブカルの観点から見れば良い事の方が多い時代だったと思う
平成から続いてるものが凄いのよね!
令和に入ってから産み出されたものって何があるかな?
まあまだ5年しか経ってないからこれからだけども
DBも昭和時代(無印)は読むのキツいけど、
平成時代(Z以降)は今でも現役だしな
今の日本人の感性って平成なんよまだ
懐かしむにはまだ早いってこったな
令和悪いこと起こりすぎやしのぅ
令和やめてもっかい平成やろうぜ
昭和末期のほうがはるかに良かったよ
今のクソな時代の土台を作ったのが平成
12年ぐらいまではまだ昭和の余韻で良かったけど
21世紀に入ってからは全てがそび糞
90年代はまだまだ良かった部分も多いと思うけど
まぁ21世紀に入ってからは色々と残念化してくるのは同意する
それは昭和のおかげって言うより、
ネットのせいじゃね?
クリエイターがネットし始めて熱が冷めた
もっと作中で平成という新時代であることをおせば違和感はへったかも
読者としてはそれでも古いし
今年で令和6年だってのに大分いろんな事があったからな
令和も濃い時代になりそうだ
いやほんと
しかも嬉しい楽しいニュースがあんまりない
唯一くらいに明るい話題を提供してくれるオタニさんは余計なトラブルに巻き込まれてほしくないなぁ
野球に打ち込めるような状況に早くなって欲しい
よく見たら毎年こんな感じだよな
世が世なら改元されるレベル
オータニがやってて通訳をスケープゴートにしてるんじゃ?
どうやって金を引き出したんや
↑真相はいずれ明らかに……
ならんかもしれんけどな
そういやプチエンジェルも闇に葬られたなぁ…
しかし通訳をスケープゴートにしたんだとしたら
秘書に汚職の責任負わせる政治家とやり口一緒だのw
日本だと忖度されてるけどアメリカだとメッチャ疑惑の声が報道されてるらしい
そもそも本人確認無しに送金出来ないはずなのでどうやって回避したのが謎すぎると向こうの銀行員たちが騒いでると
こんなところでも陰謀論かよ笑
平成は無責任の連続だった気がする、昭和で許されていたんだからっていう昭和の後ろに隠れながら昭和のような潔さも無くなっていく
令和になってからコンプライアンスとかそういうものをより重視するようになった
まぁ情報が氾濫して新たな価値観が創造されてきたと思うわ。特に平成後期
島耕作やサラリーマン金太郎の定番ネタだったな
悪役政治家や社長が粉飾決算とかやってるのを主人公が暴いて
「バブルのツケを誤魔化してんじゃねえ!」ってノリ
ほんと団塊の世代は「平成のガン」だったわ
あいつらが引退して今は大分透明化された
もう許してやれよ
新作始まってるのにね
よつばとっぽいアレな
というかこの世界は現実の世界ではないからね
後付けやけどな
こいつの漫画浅くて嫌い
まぁ別に許すも何もねぇけどな
平成懐古しようぜ!ってお題やろこれ
そう言って出された平成が「は?」って内容だったから叩かれたんだろ
こんなもん
上も下も自分の平成感書いてるやつばっかりやん
叩かれてないよ、無視されとる
平成感出るのって平成中期からだよな
初期は昭和感が強い
そう?
むしろ初期のJリーグとかPSとかたまごっちが平成だなあって感じ
2000年以降はネットのおかげで世界が一律化して、そこまで特色が無い気がする
確かに00年代と10年代はそんなに違いを感じないな
歳食ってるからそう感じるだけかもしれんけども
10年代ってスマホやswitchのおかげで、
00年代の文化が片手でできるようになったってイメージ
つまり文化自体はあんまり変わってない
やっぱりネットが広まったかどうかの差はデカい
平成エアプ扱いされているの笑える。
作者1986年生まれだから育ったのは平成の筈なのに何でこんなにずれているんだろうな?
座敷牢育ちって言われてて草生えたことある
記憶に残ってるのが中期から末期だけどそこら辺は漫画にしても画にならないからおぼろげな記憶を元に初期を描こうとして滑ってるから
記憶に残ってるのが中期から末期だけどそこら辺をおぼろげな記憶を元に作られてる世界なんだよここ
ちゃんとネタバレされてるよ
要は『自分は無知じゃありません。そういう世界だったんですぅ!』ってことだろ
だせぇ
おぼろげな記憶なのに自信満々にこれが平成11年!って言うなって話なんすわ
そりゃ過去に来てると思ってるからね
でもどこかおかしいってことをちゃんと示してて、主人公も途中から思ってる
物語の整合性の話をしてるんじゃないって分からないかなぁ
そりゃ作中の平成は想像でしたってなってるから、最初から違和感あるようにしてたんだろ
主人公の記憶を使って作られてるから
そんなオチはほとんどの人が見てないから意味ないな
全体として平成紹介漫画の体でやってるんだからエアプは文句言われるに決まってる
序盤から平成だといいながら主人公が違和感を感じてる描写はあるぞ
作中で延々と「これが平成キッズの日常だ!」「平成キッズはこういう事をやっていた!」と断言してご披露しているのだから、後から「実は想像の平成なので現実と違うのは当たり前」とか言いだしても納得する奴なんかおらんだろw
そこに至るまで読者に散々突っ込まれ続けるような構成は漫画の構成としておかしいし、ネガティブな効果しか読者に与えない演出には何の意味も価値もないな
どちらかと言えば連載中散々突っ込まれた言い訳に「『この平成は実はこうでした!』というオチで誤魔化したろ!」というその場しのぎの辻褄合わせを『後から』考えついた、というのが正解やろな
そうやってその場しのぎの擁護をその場で思い付いたみたいにw
青2
そんなちょろっと何だか分からんような違和感とか意味ないって
こういうオチに持ってくんだったら平成全部ごちゃ混ぜにするとか明らかに現実でないようにしてないと
「年代を確定させた平成紹介」でズレてたことが問題なんだから
俺も「途中でストーリーを変えた」に一票だなw
ってか架空の平成にしたけりゃ一話から「あれ?おかしいぞ?」って主人公に言わせなきゃダメだろ
断言してたのは過去に飛んで自分の記憶がそうだからって言う
最初から変だと思わせる作品だから
後付けじゃないくて最初から意識して書いてたと思うよ、面白いかどうかは別として
平成のことなんかググるだけでなんぼでも資料集まるのにな
平成生まれでも団地育ちか否かで違いがあったりするのかね?
団地住みの友達は何人かいたけどさすがにこの年にファミコンはもうやってなかったわ
友達と話合わなくてぼっちになるで
団地かどうかは知らんけど、地方ならこの描写でもそこまでおかしくは無いな
スレ内で言われてるPHSなんて中学生で持ってる奴なんて見た事ないし、初期型ゲームボーイは持ってる奴は持ってた。
結局、あの時代情報源はテレビや雑誌、友達との噂くらいでインターネットも圧倒的に普及してないから言うほど情報無いし、自分の体験した事くらいしか書けんだろ
2006年前後くらいから今の世の中みたいになった感じ。じんわり昭和の流れから変化していった感じ
特殊な状況ならおかしくないとか作者がそうだったとかの話じゃないから
なんで体験しか書けないんだよ。取材しろ
もう連載終わって新作始まってるのに何言ってるんだろこいつ
多分団地ともをとかアニウッド大通りみたいな雰囲気出したかったんだろうけどセンス無さすぎて自爆した感じやろな
平成エアプなはずがないのに平成エアプマンガを出してしまう珍事は分析する価値がある
5時に鐘が鳴ったとしてそのタイミングで夕食の匂いはしないやろ
昭和の半ばくらいだったらしていた
まだ電子レンジがそれほど広まっていなくて、換気扇から漏れ出る煙とかにもおおらかな時代だったからね
夕飯を作り始める時間帯になると各ご家庭から匂いがたちのぼってた
匂いがしてくるにしてももうちょい後の時間やろって指摘やろ
作中なんて準備どころか既に食いようるからな
だから昭和の半ばくらいだったら5時くらいから匂いがしてくるっていってんだよ
あのころは18時くらいに食事をとるのが一般的だったからな
昭和はお父さんが帰ってくるのも早かったしな
平成はアフター5でフィーヴァーよ
家族分で2~3品用意するなら食べる2時間前くらいから作り始めるんでむしろ17時辺りが一番匂いするよ
煮物とか一旦冷まさないと味が染みないから最初に作るし
2時間もかかるわけねーだろって思うかもしれんけど料理屋みたいに急いで作るわけじゃないから余裕でかかるよ
まだなんでもかんでもレンチンって時代じゃないから時間かかるんよね
1999年だったら電子レンジは100%普及してるわ!w
悪いけどうまるちゃん後期で一気に才能枯れ果てたよな
アニメ1期で話題になったけど2期やる頃には既に飽きられてたし
オーバーオール短パンのメスガキがシコいだけの漫画だった
でもこの時代って何故か男の子の方が女の子より短いズボン履いてたよね
ショタコン大歓喜だっただろうな
ってか男の子の半ズボンが80年代っぽいからダサいって廃れた
この時代の子供たちなら毎日学校の話題でコナンやワンピやワニノコ・ヒノアラシ論争が
起きていたりして、放課後はハイパーヨーヨーや皆でスマブラ(貧乏な子でも友達のコントローラーで負けた奴と交代制とか)でみんな楽しく過ごしていた印象だったし
何なら金曜ロードショーでもののけ姫が凄い視聴率を取ったのもこの年だしな。
令和時代のゲームがSwitch!Switch&Switch!の印象しかない!
ジブリとかも勢い落ちてきた印象だしな!
平成エアプってのが本当に怖いわ
どういう生き方してきたんだろう?帰国子女とか?
平成最初期ならまだ何とか通る
まあ団地住まいじゃそんなもんやろな、とも言えなくもない
だが「これが平成2桁の標準的な平成キッズの日常や」はない
明治 45年
大正 15年
昭和 64年 ←この化け物
平成 31年
化け物は昭和20年強で終わらぬように奔走した人らやで
その理論でいくと大正がクソ雑魚ナメクジになっちまう
大正短ッ!!
平成というか90年代が最強すぎる
現代のアニメゲーム漫画映画音楽なんか全部90年代のコピペかリメイクでしかない
わい「2024年の人気コンテンツはDB、ワンピ、コナン、ポケモン、ゼルダ、バイオ、ストリートファイターやで」
90年代わい「うっそでーw」
わい「あ、でもFFはしんだわ」
別にゲームについては新作出ていてもそこまで驚かないけどな
当時のナンバリングが未だに最前線ってわけじゃないし
ワンピとコナンがまだ完結していないのは はぁ? って思うだろうけど
マルちゃん製麺で笑う
そんなに画期的だったのか?
読んでみたけどそんなに叩かれるような内容ではなかったけどな(面白くはなかったけど)
何か一部のエアプが過剰に反応してた感じだった。変に平成紹介漫画みたいな雰囲気でプッシュしたのがよくなかった
「これが平成11年だ!」のパワーワードのせい
この一言でちゃんとそうではないってわからせるものだと後から判明するからね
断言してたけどあくまで主人工の記憶で構成されてるもので、本当の世界ではない、主人公の願望が入った世界ってことを
作者と同年代だから読んでいやちゃうやろって一言突っ込みたくなる漫画だったわ
そしてそんな皆が一言ずつでも突っ込むと総数いっぱいになって袋叩きみたいになる
主人公の部屋が古いのは家は貧乏で最新のゲームや玩具を買って貰えてなかったってだけみたいだね
読んでみたら思ってたより違和感なかったわ
それにしてもファミコンは違和感しかない
PS2が発売しそうだった時期だぞ
主人公「PS1買いますか?ってアンケートとるぞ!」
PSとサターンが覇権を争ってたのが平成7年くらいか
年代設定がこの辺だったら違和感なかったか?
いや、それでもファミコンはさすがにちょっとなぁ・・・
個人的にはファミコンでも結構遊んでたから一概には言えんなぁ
親父のおさがりだったけど結構面白いゲームあったし
そりゃあ遊んでた子供も0ではないだろうよ
でもそういう問題じゃない
俺の親父もFC囲碁を2000年ぐらいまでずっとやってた
でもそう言う話じゃねーんだよ
マジレスすると主人公の家貧乏で新しいゲーム機買ってもらえてないんだよ
野田サトル先生の過去の方が気になるわ
何で平成元年にしなかったんだろうな
平成11年連載開始のヒカルの碁の部屋はちゃんとプレステだったりしてたから、ほんとにこの作者がどこに生きてたんだろうという疑惑がね。もっと言うとワンピースが始まっててアーロンと戦ってたくらいのタイミングでもある。この辺のチェックは編集の仕事だと思うがな。
バラエティで昭和世代と令和世代って括ってジャネレーションギャップを
ネタにした番組あるけど、令和世代は最高で6歳の小1のはずなのに
令和世代として出てくる連中は完璧平成世代で
お前らそんな変わらん時代生きてきたのに何ありえないとか言ってんだって話
平成と令和ってセットだからな
明治と大正ぐらい似てる
似たような理由で平成一桁生まれは実質昭和世代や
最低でも小学生位にならなきゃまともに物心なんか付かないし平成末期は令和世代でいい
いやゴールデンカムイの作者の怖かったことガチで怖いやん
絶対漫画に活かされてるよね
作者は田舎出身だから・・・(汗)
は?近場のコンビニまで車で1時間のクソ田舎でもスーファミはあったぞ?
スイカ冷やすにしても風呂場じゃないか
水こぼすリスク回避できないやん
団地の奴とは付き合うなって無茶苦茶差別された時代だよ
団地の人らが現行の物を持ってなくて少し遅れてるからエアプに見えるだけで、その人達はその時に経験してるんじゃない?
平成史ならこち亀読め
ってかこち亀読め
こんなんなんぞよりよっぽど理解できるわこち亀最高
子どもの頃普通にファミコンとかゲームボーイやってたぞ?
周りの友達はスーファミ64ネオジオとかやってたから貧乏な層じゃないと共感はでき無さそうだけど
子供の頃にネオジオ遊んでいた思い出を共感できる奴なんて殆どいねーよ
まあ駄菓子屋のネオジオならまだ語れるが
本体持ってるやつなんかスネ夫ぐらいだよな
回顧ものの漫画って雑なの多いよな
ドラクエ出る前なのに先生のあだ名がゾーマ(ドラクエⅢのボス)ってのもあったぞw
平成という時代内における変化が激しすぎる上に昭和から続くものも多すぎてこれが平成だ!って個人の部屋だけでパっと表現するには無理
「平成はこれ!」ってのが浮かばないせいで違和感がありながらケチもつけられないという
平成って後の歴史の教科書で一行で終わると思う
「平成時代はネットが普及しました」
「昭和っぽい」なら、今やってるドラマ「不適切にも」とかである程度共通認識があるが
平成はまだそういうの、無いとは言わないが乏しいしな
だからこそ「平成って確かにそうだった!」って共感を呼べれば凄かったし、それが後々のテンプレにすらなり得たんだが
まあダメでしたね。
結局パラレルオチで草
髪の毛と目玉が一体化してる様な顔造形が怖い
いっそハゲにすればいいのに
平成アピールはいらんかったな
サンカクヘッド先生の新連載読んでるけど、娘版うまるちゃんで何とも言えない気持ちになった
ハイスコアガールは90年代感ちゃんとあった
平成11年て1999年じゃん
当時の初代ファミコンなんて既にレトロゲーム扱いだな
当時のクラスメイトでファミコンが好きで遊んでた奴も居たには居たがだいたいプレステかサターンかだったな
平成エアプ描くくらいなら平安エアプ描けばまだ良かったのに
平成11年と言うと外で遊ぶことも多かったな
ポケカデジカ遊戯王カードとかミニ四駆ビーダマンとか皆で公園に持ち寄って遊んで
飽きたら野球、サッカー、ドロケイとかしてそれも飽きたら誰かの家に行ってTVゲームする
気分によってめまぐるしくコンテンツが変わる、そんなインアウト半々の時代だった
まだ6年しか経ってないのに、
京アニ火災
コロナパンデミック
安部ちゃん暗殺
北陸大地震
歴史的な円安
が起きてる令和とかいう呪われた年号よ
なんでシンプルに昭和舞台でなかったんだろう
昭和というには昭和知らない世代だからか?