今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】アニメ「鬼滅の刃」栗花落カナヲさんのスカート、短くなる。いったいなぜ・・・

アニメ「鬼滅の刃」鬼滅の刃
コメント (87)
スポンサーリンク
1: 2024/05/19(日) 13:28:18.68 ID:BHFfonPk0
no title

69: 2024/05/19(日) 13:41:23.57 ID:eDa+ZXEv0
>>2
この頃から炭治郎を誘惑してたんだなあ

94: 2024/05/19(日) 13:47:09.26 ID:stkGm8OJ0
>>2
あっ、大人の階段登っちゃったんだね

93: 2024/05/19(日) 13:46:51.84 ID:rgPze9260
半分足出してるだけでハレンチなのにギリギリまであげてくるだと

149: 2024/05/19(日) 14:09:58.83 ID:96GU6Hby0
よく見てるなあw

おすすめ記事
11: 2024/05/19(日) 13:30:53.83 ID:riIIQqLp0
好きな男の子でもできたんだろ

12: 2024/05/19(日) 13:31:41.06 ID:D8lJwhFEr
成長したんだよ

13: 2024/05/19(日) 13:32:00.62 ID:n6HAVaGm0
長い方が可愛い

15: 2024/05/19(日) 13:32:11.03 ID:IIFG1ur20
顔もデカくなって足も2本指に増えてる

17: 2024/05/19(日) 13:32:18.11 ID:7Kt7I3sl0
脚が伸びたんだよ

18: 2024/05/19(日) 13:32:18.60 ID:u5DDdp450
背が伸びただけ定期

135: 2024/05/19(日) 14:00:43.45 ID:w0TGvwXo0
なんかカナヲの足に目が行くなと思ってたがスカートが短くなってたのか
あと足太いなとも思ってた今までそんなん思った事なかったのになるほどな

90: 2024/05/19(日) 13:45:23.97 ID:lJbChx4p0
実際なんで短くなったん?

88: 2024/05/19(日) 13:44:31.05 ID:6YRHxVUh0
炭治郎誘ってんのよ!

8: 2024/05/19(日) 13:29:56.05 ID:ZMCFbUKx0
布が貴重な時代だから
切って何かに使ったんだろ

28: 2024/05/19(日) 13:33:26.03 ID:HeE1226p0
夏服なんだろ(´・ω・`)

51: 2024/05/19(日) 13:37:55.28 ID:lxXrmmwU0
動きやすさ的に最終的にはレオタードみたいなのになるんか

237: 2024/05/19(日) 17:33:58.20 ID:eljVdoJ80
単行本見て来たけど原作でも短くなっとるな
理由は作者に聞くしかない
まあどうせまたあの制服作ってるムッツリメガネの仕業だと思うけど

20: 2024/05/19(日) 13:32:34.48 ID:Zpx0zgb20
ゲスメガネが作った隊服を律儀に着てるだけだぞ

189: 2024/05/19(日) 14:36:26.09 ID:XT5TD98W0
公式設定

大正コソコソ噂話によると、鬼殺隊の隊服は縫製係の前田まさお(あだ名:ゲスメガネ)の手製
甘露寺みつりの隊服が露出の多いものなのも、こいつのせい
そしてカナヲのスカートをじょじょに短くしてるのもこいつ
しのぶはゲスメガネの目の前で露出の多い隊服を燃やして作り直させた
no title出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

214: 2024/05/19(日) 15:50:19.73 ID:whw6JHkOH
>>189
ゲスメガネやってんなw

221: 2024/05/19(日) 16:14:46.07 ID:doSv80+K0
全部ゲスメガネのせい
カナヲちゃんは自分の意思を伝えることが苦手だから言われるがままの服を着ちゃってんだなぁ

81: 2024/05/19(日) 13:43:21.31 ID:sRF99gAF0
鬼殺隊の服飾担当の指定だぞ。
甘露寺蜜璃の胸まるだし隊服もそう。しのぶは焼いて拒否した。
no title

103: 2024/05/19(日) 13:48:54.52 ID:LMdZ6gdb0
気づかれないように1mmずつ短くされてそう

110: 2024/05/19(日) 13:50:27.57 ID:Lecqzgpea
蒸れるのかもね

120: 2024/05/19(日) 13:53:57.45 ID:yzqNYoOP0
短い方が動きやすそう

169: 2024/05/19(日) 14:20:29.33 ID:xjEUlYoY0
でも1期より明らかにカーフが大きくなってて鍛えてる足にはなってるわな

173: 2024/05/19(日) 14:22:14.21 ID:1a367M/ar
パンツとかあるのこの世界

158: 2024/05/19(日) 14:12:35.40 ID:sDw6rS9x0
白木屋大火 1932年 だからパンツ履いてないな

181: 2024/05/19(日) 14:27:48.43 ID:ruvbhJmR0
色気づいたか

185: 2024/05/19(日) 14:32:25.85 ID:0L6QSe8J0
いやらしい呼吸

216: 2024/05/19(日) 15:53:36.43 ID:ed8C8RpU0
なお炭治郎は気づかない模様

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. こんなんで戦いながら動き回ったら中身見えてしまいますやん

    • しかもこの当時、女性下着、いわゆるパンツってのもはなかったそうでしてね

    • 上にもあるが白木屋大火がきっかけで女性の下着文化が広まるのはこれより後だしな

      • まあ「下着をつけてないせいで逃げ遅れた」って話はデマって言われてるけどね
        当時の新聞記事では下着に言及している記述は一切なくて、死亡者の多くは自分から飛び降りたり、逃げる途中で伝っていたヒモがキレたりした人
        店内に逃げ遅れた人間の約半分は男性だった
        デマのもとにされたと思われるのは、かなり経ってから生存者の報告をまとめたなかに「服の乱れを気にして逃げ遅れた女性店員」がひとりいたという記事
        それが出てから「下着をつけていれば」という論調が増えたらしい
        で、なぜそれが増えたかといえば、当時のデパート側の防災体制の不備から世間の目をそらすために、そういう話にすり替えたんじゃないかとされている

      • 聞いてもないのにめっちゃ喋るやん

      • 嘘を指摘されたからってそんなしょうもない中身で反論とか

      • 赤コメは嘘と言えるほど事件の中身について触れてないと思うわ
        だから青1も豆知識みたいな感じで書いてるんじゃないの?

      • まあワイだったら「ズロースの話は都市伝説的なもの、ジャンプと関係ないから詳しく知りたい人は白木屋ズロース伝説で検索してみて」くらいにとどめておくわ
        関係ない長文書いたら突っ込まれてもしゃーない

      • いや、関係のある長文やろ

      • 青5
        作中の時代では下着付けてないよねって軽い話に「あの事件は実は~」って長々書かれても戸惑うのは分かる

    • 一応キュロットスカートって設定じゃなかったっけ

      • そうだよ
        スカートではなくキュロット

    • キュロットパンツなんだよゲス眼鏡

  2. 挨拶とスカートは短いほうがいい!なんて申しましてね
    本日は快晴に恵まれて素晴らしいゴルフ会になちましたが私は朝、家を出ようとする時女房に「あんたまたゴルフ行くっとね!」と怒鳴られて。
    空は快晴なのに我が家が雷が降る土砂降りでございましたトホホ
    それではカンパーイ!

    • お前転生したゲス眼鏡だろ
      幸せそうで何よりだな

    • スピーチとスカートは…って博多華丸・大吉のネタであったなw

      • 今はコンプラ的に使えないって言ってたね

      • マジか!

    • 今日初めて笑ったわ

  3. 大正時代なら売女扱いされる

  4. それよりも顔がデカくなってないか?

  5. 目がでかいアングルのせいかけばく見えるな

  6. 可愛いけどクソ強いんだよなこの子
    善逸並みの才能やんね

  7. というか甘露寺が露骨過ぎてすげえわ
    作中で受け入れられてる違和感とそれを平気で設定として出すワニ

    女性作者だから逆に思い切りがすげえのかな

    • その際で1人フェミから集中砲火喰らってたけど逆に1人に集中したのがプラスだった気もする

    • 媚じゃなく描きたくて描いてるからな〜
      水着姿も描きたくて描いたと言ってるし

      フェミは少なからず、可愛い女の子をあえて描きたい女がいることも知った方が良い

      • ポケモンとか凄いもんな。女絵師がバニーのナンジャモやチリ描いたり彼氏に魅せる勝負下着描いたりしとるし。まぁ、リポストや仕事目当て描いてたりするけど。

      • そりゃあ女性から見ても可愛くて綺麗な方がいいよ
        女児なんか露骨に不細工を嫌うし

      • プリキュアは可愛さで露骨に人気に差が出るとか聞いたな

      • そりゃ男だって男描くならカッコよくしたいし腹筋割らせるし粗チンよりデカチンにするわな

  8. アニメでたゆんたゆんするのかな

  9. 早よ戦闘見たいからどこかしらで出番盛ってくれんかな

  10. どうでもいい。
    そんなことより腹筋バキバキなのに
    顔が子どものメインキャラクターたちのがよっぽどキモい。あと上半身を裸で走らせるのもキモい。

    これ見てそう考えるコイツ頭おかしいと思った人は
    この感想は甘露寺の胸やスカート短いとかの主張と同レベルだな

    • 漫画だとそこまで気にならないんだけど
      アニメだとなぜかすげぇ気になるんだよな

      男性隊員の上半身の裸に関して

      • 色がつくことで、素肌と着衣の違いがはっきりするからじゃないかな

    • だから異常者集団なんだよからだからして異常

  11. 強いからみんな腹筋バッキバキなんだよな…

    • お前はたゆんたゆんだもんな
      もっと頑張らなきゃ

      • プニプニじゃい

  12. 最終決戦の頃はもっと短くなる

  13. もうメスの顔してるししゃーない

  14. ゲス眼鏡を平然と出す作者の畜生さwww

  15. ゲスメガネも最終決戦で死んだんだよね・・・

    • 死んでない
      そもそも奴は縫製部という裏方も裏方なので、あの場にいたかどうかすら怪しい

  16. ナイスだゲスメガネ

  17. いつ死ぬか分からないような危険な仕事してるんだから子孫を残すため
    本能的にオス♂を誘うような格好をしていても何らおかしくはない!(ドン!!!

  18. しのぶに隊服燃やされてチクショオォォって言ってるゲスメガネめっちゃ面白い

    • 柱稽古編の大正コソコソ噂話でしのぶの話する際に、ゲスメガネのエピソードやらないかなw

      ・・・いや、真面目な話としても、無限城編になったら展開的に大正コソコソ無理じゃん。

  19. 憎珀天の声が山ちゃんになったのでもう実現は難しいが、今でもゲズメガネの声は山ちゃんで脳内再生される

  20. これならアニメパンチラ期待していいの?

    • 脳内で好き勝手にやってろ
      ゲス妄想

    • 上から読み返してこい
      この時代パンツはいてない

    • スカートじゃなくてキュロットパンツだからズボンみたいなものだよ。

    • 履いてるの袴だから、無一郎の履いてるあれが短くなったような物だぞ

      • 超ガッカリ!がっかりだよ!!

    • カナヲの出番自体だいぶ先だからなぁ

    • パンチラで客引きしなくても十分人気あるんで…

      • じゃあ無しのノーマルとパンチラバージョンのあるDVDとBDを売り出そう どっちが売れるかな

      • マンチラしなきゃ買わねぇ

  21. フェミが騒がなければ別にええやろ

    • なんでフェミが騒いだら別によくなくなるんだよ
      だから増長するんだよあの連中
      つか鬼滅のお色気では過去炎上してたはず

    • なんだよフェミって
      そんなのの動向なんてそもそも関係ねえだろ
      気にすることがそもそもキモいわ

    • この記事があるという時点で騒がれてるも同然。

      • 内容が沿ってねえだろバカか

    • フェミやポリコレ民なんぞは声でかいマイノリティだから騒いでも日本じゃフルシカトで問題ないぞ
      あんなもん同性にもウザがられるモンスターでしかない

    • フェミガーもいきすぎると病気だな

    • 放火しようとして原作読まずに叩いてるってバレて以来鬼滅には近付かんのや

    • そういや恋柱の胸の件で燃やそうとして多数派からフルボッコ喰らってからはジャンプ系のコンテンツにあんま噛みついてないね

  22. カナヲはキュロットパンツ定期
    というかキュロットが何かも知らない奴多そう

    • 孫悟空だろ

      • いやあのウサギ女やろ

  23. ゲスメガネとカナヲの利害が一致したからね

  24. 特に問題ない。よし!

  25. パンツ履いてないってどゆこと?男はフンドシでしょう

  26. 可愛い顔してノーパンとかいやらしい

  27. どうしてこんなえちちなものを履くの?
    まあしのぶちゃんには履けないと思うけどね

  28. はー待て待てゲス眼鏡ども 上弦の六の妹ちゃんは黒パンティ履いてただろ!だからパンツあるんだよ!

  29. こんな細かい所まで「服作ってるゲスメガネが徐々に短くしてる」って設定あるの好きだわ。

  30. 上弦の弍戦ではかなりいい脚になってた

  31. カナヲちゃんの太ももに栗の花の匂いするヤツぶっかけてぇ

  32. 白木屋火災以前だからパンツを履いてないという言い方はおかしい。あくまでも日本では女性がズロースを着けだしたのがこの頃以降というだけでパンツ自体は存在していたし日本で着けている人もいた。
    ただし、最初のパンツとされるプチバトーブランドのショーツが発表されたのが1918年、つまり大正7年。
    鬼滅の刃が大正初期の話とされており(大正5年頃という推測もあり)、下着としてパンツを履いているのは無理だと思われ。
    とはいえ、ショーツの発表以前の西洋女性はユニオンスーツ型とも呼ばれる下着(ワンピースタイプの水着みたいな感じ)を来ていたので、鬼滅隊の女性達がそれを着けている可能性はあり。

    • 蒸気機関車がある時代にノーパンとかアリエールの?

    • 風でスカートが舞い上がってパンチラしても「なんだよパンツ履いてるじゃねぇか!」って残念がられたなんて話を聞いたことがあるね。

      あと、フィギュアだとだいたい黒いサニタリーショーツみたいの履かされてる。

  33. てことは風柱の胸筋丸出しスケベ隊服もまさおの仕業かよ…

    • たまげたなぁ…

  34. 言われるまで気がつかんかったわ
    てかどーでもいい話よね

  35. 現実に大正生きてた人間がまだ現役だった頃のはいからさんが通るなどのアニメ観るだけでも調度品から庭の植栽から小物や男女の思想や和装洋装までまるで違う
    鬼滅は現代の人間が頭のなかの空想だけで設定書いたなんちゃって和風テイストファンタジー

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
本日の人気急上昇記事