1: 2024/10/24(木) 11:28:36.28 ID:QHEXrNE50
5: 2024/10/24(木) 11:29:43.03 ID:Fk+BrXB80
お前誰?
8: 2024/10/24(木) 11:30:28.83 ID:W3TCQkkcM
だれなん
9: 2024/10/24(木) 11:30:33.95 ID:sLobtso90
意味のない協会だよ
14: 2024/10/24(木) 11:31:27.69 ID:F0fhqx950
誰です?
おすすめ記事
15: 2024/10/24(木) 11:31:35.22 ID:QHEXrNE50
28: 2024/10/24(木) 11:34:28.98 ID:Xve2+iW60
>>15
村田てワンパンマンしょっちゅう描き直してるけどあれはちゃんと金発生してるんかね?
それか完全な自己満足なのか
村田てワンパンマンしょっちゅう描き直してるけどあれはちゃんと金発生してるんかね?
それか完全な自己満足なのか
22: 2024/10/24(木) 11:32:57.11 ID:QHEXrNE50
23: 2024/10/24(木) 11:33:00.55 ID:BNIat7Dxr
週刊正論パンチ
25: 2024/10/24(木) 11:34:09.64 ID:8TKS6qF60
編集と交渉しろ は正論でしょ
31: 2024/10/24(木) 11:35:17.79 ID:JSaARdf/0
何の話かわからねえよ
55: 2024/10/24(木) 11:39:29.77 ID:K3/tzQAI0
>>31
単行本のカバーにギャラが発生するしないで
どっかの漫画家と一歩の作者がツイッターで軽いレスバトル
ツイ民がそれに便乗して一歩の作者に凸しまくってる
単行本のカバーにギャラが発生するしないで
どっかの漫画家と一歩の作者がツイッターで軽いレスバトル
ツイ民がそれに便乗して一歩の作者に凸しまくってる
33: 2024/10/24(木) 11:36:10.01 ID:YLJEQ4d00
商習慣としてどうなんよからのスタートだから個人でかけあえってのは筋が違うんじゃね?
なんのための協会なのかわかんねえじゃん
なんのための協会なのかわかんねえじゃん
17: 2024/10/24(木) 11:32:07.08 ID:W3TCQkkcM
芸人なんかにも多いけど、こういうやつに限って他の業種を偉そうに語ってんだよな
嫌儲にも多いけど元なになにだけどーとか言って語ってるやつもそう
嫌儲にも多いけど元なになにだけどーとか言って語ってるやつもそう
36: 2024/10/24(木) 11:36:49.37 ID:9H+jnVood
じゃあ表でやるな
20: 2024/10/24(木) 11:32:48.97 ID:kul75kPu0
松本光司以外の漫画家はxをやるべきではない
百害あって一利なし
百害あって一利なし
44: 2024/10/24(木) 11:38:28.41 ID:RhkATc/Ed
その言い分が通るなら漫画家協会の意味ある?
26: 2024/10/24(木) 11:34:14.12 ID:xfYhxm4d0
漫画家って今は後進のために~とかそういう精神を持ち合わせてない感じ?
53: 2024/10/24(木) 11:39:22.15 ID:HDapm1jxa
タダ働きの考えは広まると労働者搾取に繋がるから社会全体にとって悪なんだよ
当人同士が納得してるからとか慣習だからとかで思考停止してもらっては困る
当人同士が納得してるからとか慣習だからとかで思考停止してもらっては困る
45: 2024/10/24(木) 11:38:37.22 ID:nZ3xBcw/0
長年連載してきた人気漫画家が世に問うてるんだろ
56: 2024/10/24(木) 11:40:12.65 ID:xv8ZZa1e0
まあ単行本向け作業やった奴は言う権利あるだろ
ただSNSで言うなは確かにその通りで担当と出版社に言うべき
ただSNSで言うなは確かにその通りで担当と出版社に言うべき
59: 2024/10/24(木) 11:41:55.74 ID:fd3Ac8/H0
ほならね理論やめーや
64: 2024/10/24(木) 11:42:35.22 ID:sLobtso90
俺らはこうやってきたんだから君たちも納得しなきゃみたいな話だな
66: 2024/10/24(木) 11:43:19.07 ID:g8lgmTiC0
そんなん言い出したら問題提起として社会に訴えかけた漫画家がおかしいってなるんだから元のやつにいえ
67: 2024/10/24(木) 11:43:32.83 ID:vPZPpVgM0
昔は描き下ろしじゃない表紙も結構あったよね?と思ったけど
それはそれで雑誌の表紙やカラーページをもらえるレベルの作家でないと無理な話か
それはそれで雑誌の表紙やカラーページをもらえるレベルの作家でないと無理な話か
73: 2024/10/24(木) 11:45:49.42 ID:9Tx0ycMJ0
みんながあひるの空みたいにタイトルと作家名だけにすればいいんじゃね
76: 2024/10/24(木) 11:47:33.96 ID:/9h7DaDP0
79: 2024/10/24(木) 11:48:39.51 ID:/9h7DaDP0
82: 2024/10/24(木) 11:49:21.24 ID:QHEXrNE50
94: 2024/10/24(木) 11:52:10.95 ID:2+q782fS0
漫画界に限らず人気商売のさだめやろ
84: 2024/10/24(木) 11:49:26.89 ID:MC/LUMNp0
ゴミみたいな漫画家が偉そうに言うと
お前の漫画もお前も弱く見えるからやめたほうが良い
数少ないファンも離れるぞ
お前の漫画もお前も弱く見えるからやめたほうが良い
数少ないファンも離れるぞ
111: 2024/10/24(木) 11:56:30.42 ID:OuQFv/nT0
個人個人の話じゃなく全体の事やから漫画家協会通すんやろ
116: 2024/10/24(木) 11:57:26.28 ID:KulEX2e7r
逆に立場の弱い新人だから不満をsnsに上げたくなるのだろう
出版社に直接文句言うなんてよっぽど勇気と自信がないとできないよ
個人的に素人の立場から言えば表紙イラストの代金くらい払ってやれよと思う
出版社に直接文句言うなんてよっぽど勇気と自信がないとできないよ
個人的に素人の立場から言えば表紙イラストの代金くらい払ってやれよと思う
126: 2024/10/24(木) 12:00:06.53 ID:OuQFv/nT0
>>116
新人の方が切実よな、ほんと酷い
新人の方が切実よな、ほんと酷い
128: 2024/10/24(木) 12:01:05.74 ID:jvvFIPiO0
労働者なんて団結しないと迫害されて終わりだよ
132: 2024/10/24(木) 12:01:32.98 ID:p+K0RFPC0
そもそもこの問題って一般サラリーマンやOLに当てはめて考えるとスーツで仕事してるんだからスーツ代出せ!
化粧しなきゃいけないんだから化粧台出せ!
ってのと同レベルの不満でしょ?
まあ言いたいことは分かるしそりゃ俺だって金もらえるのなら貰いたいけどさ
その要求が正当なのか?って話だよね
化粧しなきゃいけないんだから化粧台出せ!
ってのと同レベルの不満でしょ?
まあ言いたいことは分かるしそりゃ俺だって金もらえるのなら貰いたいけどさ
その要求が正当なのか?って話だよね
136: 2024/10/24(木) 12:02:39.91 ID:OuQFv/nT0
>>132
契約で繋がった企業と個人事業主で考えてね
契約で繋がった企業と個人事業主で考えてね
152: 2024/10/24(木) 12:07:00.56 ID:RhkATc/Ed
>>132
馬鹿?
スーツや化粧に例えるならそれはペンとかペンタブだろ
馬鹿?
スーツや化粧に例えるならそれはペンとかペンタブだろ
139: 2024/10/24(木) 12:03:06.32 ID:ouG17+Ha0
絵界隈ってなんで社会常識ない人多いんやろなとこの騒動で思った
140: 2024/10/24(木) 12:04:16.28 ID:g8lgmTiC0
>>139
クリエイターだからアーティストだから知らなくてもしょうがないし許されるよねって甘えがある
クリエイターだからアーティストだから知らなくてもしょうがないし許されるよねって甘えがある
141: 2024/10/24(木) 12:04:48.71 ID:Ohr6AuW20
外圧でもなきゃ変わらんくせに何が素人は黙ってろだよ
143: 2024/10/24(木) 12:04:55.65 ID:mTik9qZeM
別に良いだろw
しかも大部分は漫画家に同情して漫画家の待遇あげてあげたら?
と言ってるわけだし、なんでマウント取ろうとするねんw
しかも大部分は漫画家に同情して漫画家の待遇あげてあげたら?
と言ってるわけだし、なんでマウント取ろうとするねんw
145: 2024/10/24(木) 12:05:12.35 ID:kIyre9mC0
普通は団体交渉するための協会なんじゃねえのか
165: 2024/10/24(木) 12:09:37.76 ID:QHEXrNE50
147: 2024/10/24(木) 12:05:30.30 ID:u12LpUSp0
何かを主張しても態度が悪いと反感を買って敵を作るだけ
198: 2024/10/24(木) 12:17:11.94 ID:lVRCvqDz0
表紙イラストにギャラ出すから印刷費一部負担してでいいんじゃない
215: 2024/10/24(木) 12:21:54.37 ID:X6ENKZxS0
表紙に報酬とかになると
単行本の権利は作者のものっていうこれまでに勝ち取ってきた権利にも影響しそうだからな
そら売れてないやつ以外はあんまうるさくいうなよってなる
単行本の権利は作者のものっていうこれまでに勝ち取ってきた権利にも影響しそうだからな
そら売れてないやつ以外はあんまうるさくいうなよってなる
222: 2024/10/24(木) 12:23:07.12 ID:gAG8Wqty0
いや、あのな
そもそもお前ら業界人がネットで公開して業界内の話をべらべら話すからだろ
外になげといてこれは俺らのものだから手を出すなと言われても通用せんよ
一例として芸人が「なんで一般人が“タレ”なんて言葉知ってるんだ?俺らの隠語だよ?」とか言ってるパターンもある
これだってテレビやラジオでそもそもお前ら芸人がその隠語とやらを自慢げに公衆で使うから知れ渡るんだろうが
嫌なら一般人に聞こえるように話さず楽屋内で完結してください
そもそもお前ら業界人がネットで公開して業界内の話をべらべら話すからだろ
外になげといてこれは俺らのものだから手を出すなと言われても通用せんよ
一例として芸人が「なんで一般人が“タレ”なんて言葉知ってるんだ?俺らの隠語だよ?」とか言ってるパターンもある
これだってテレビやラジオでそもそもお前ら芸人がその隠語とやらを自慢げに公衆で使うから知れ渡るんだろうが
嫌なら一般人に聞こえるように話さず楽屋内で完結してください
60: 2024/10/24(木) 11:42:15.56 ID:PhIDq52xd
コミックスのおまけページとか無償なのにやってる漫画家はすごいけど
それは作者が勝手にやってるだけって意見と
作者に負担なんだったら金を出してやれって意見がぶつかってるだけ
それは作者が勝手にやってるだけって意見と
作者に負担なんだったら金を出してやれって意見がぶつかってるだけ
コメント
老害の極みやな
自覚はあるようで何よりだ
?
!
マガジンかな?
国光の政では多用してたのぅ
レ・ミゼラブルだろ
頭が悪くて論理的な反論ができないから、感情をぶつけることしかできない人間の典型
って感じでとてもいいよ
人気漫画家?😂人気?
ナノハザードはかつて一時は人気があったんだよ
ネット民のおもちゃとしてだけだがな
>>Twitterに表紙のギャラの文句書く暇あったら編集に電話したら良いじゃん今すぐ、なんで漫画家協会通すんだよわざわざ
その通りなんだけど今はアホみたいな文句をSNSに上げるだけで周りが構ってくれて自己顕示欲が満たされる魔の時代なのです
編集と会話しての話だろこれ
文句言ってるくせに何も読んでないじゃんコイツ
編集への交渉がうまく行かない愚痴から始まって漫画家協会への文句というか、現行の漫画家協会は協会としての役割を果たさないから本物の漫画家協会を作ろうかなとかは言ってたよ
元ポストの漫画家が漫画家協会を労働組合と勘違いしてる節もある
労組と勘違いというより被害者の会みたいな素朴な感覚では?
被害と搾取の実態を公にして同業者とは連携・団結し、外部からは同情票集めて
世論形成しつつ地固めから入りますって感じな
その程度の機能も期待できないなら協会に存在意義感じないという感情論は普通に理解できる
協会に言うまでは、まだ分かるけどXに上げるのはおかしいよ。
企業間の契約で文句が出る方がXで愚痴るか?
そんな意識のヤツの方が信用出来ねーわ
発端の人間にDMすれば良いのにポストしてる辺り、『お前が言うな』だな
ほんとに誰?
無名の漫画家が文句言ってはじめの一歩作者が正論で諭して無名の漫画家が文句言ってるだけだよな
本物の漫画協会作るしかねえって言ってた奴が鬱で連載中断中の漫画家という笑えない話でてきちゃったしな
新人のほうの肩持つわけではないけど無名有名は関係ないよ
有名だから正しいというのは単なる権威主義
言ってることが正しいから正論って言うんだぞ
誰も有名だから正しいことを言ってるなんて言ってない
青1
鬱でもないのに減ページや休載しまくってる森川ジョージとかいう二流漫画家はどうなんですかね?
中断じゃなく定期的に載せてるだけ全然マシではある
正直間柴の世界戦面白いからレスバより原稿をはやく進めて欲しいのはわかるけど
減ページや休載しまくってるだけで二流認定する人の意見って聞く必要あるんですかね?
発端のヴァージニア二等兵氏は『表紙や特典は有償で』と約束してたのに編集部に反故にされたからキレたんだがな
正論っていうのは確かに今現在のシステム上正しくはあるけどそれで多くが納得できる形ではなく、持てるものがそのままで得できるから問題ない、とかで使われる言葉だぞ
青7
その人ならそれ取り下げたよ
なんか誤解があったんだとさ
示談の成立は問題の存在を帳消しにはしないぞ
表向きの火消しの説明は詳細説明ない場合、程度の差はあれ大体カバーストーリー
この発言を編集側が新人漫画家に言えるからXでやったんだろ
え、誰?文句あるなら連載打ち切るけどと言われたら終わりだし
これナノハザードの人?
あのトンチキなナノハザードの?
そうだよ
「自分の価値を上げる」のも個人事業主の仕事
そして漫画家と編集は雇用関係ではないということ
それも理解しないで個人事業主の道に進むんじゃないよとしか思えない
まぁだからってそれを誰かが教えてくれる世界ではないのでそこは可哀想だけどね
そもそも誰だって未熟なんだから間違った不平不満を垂らしたっていいじゃない
社会人だって最初からミスなく仕事をこなしてるわけじゃないでしょ
失敗して怒られて成長していくんだから
お~大人だ
別に構いやしないけど誰もが閲覧可能なSNSで晒すという事はその行為の是非を含め無関係な人間から好き放題言われるリスクも同時に背負うもんだからね
すまん。それは違う。
じゃあ、ちゃんと言われたことを、言われた通りやったのか?って話で評価は変わる。
この問題を最初にポストした漫画家はただの固定観念からそうするべきってポストをしただけでマンガ家として自分の置かれてる状況や立場は理解してない。
飲み屋で身内に愚痴いうのとSNSで日本中・世界中に言うのとは違うというだけことだと思うんだよね。
急に何の話やねん
それこそ飲み屋で言えよww
契約に関するトコをSNSに上げるのは違うよ。
友達に愚痴聞いてもらうことは訳が違う。
問題定義として協会にあげた迄はまだ良いけどな。
売り上げに繋がるんだから単行本の表紙はお金出したほうがいいと思う
白紙にタイトルだと嫌だよ買う方は
単行本売上は作家のメイン売上でもあるからなあ
出版が販売スペースや細かい作業やるんだし共同作業だと思ってたけど
そもそも出版社は広告販売流通を担当しているだけで、表紙含めて単行本は作者個人で作っている物って扱いなのね(だからシャーマンキングみたいに別の会社で出すこともできる)
表紙を書けってのはあくまでアドバイスに過ぎないから金は出せないし作者は断ることができる
ジョージによるとこういうことらしい
本屋に目立つ平積みで置いて下さいってお願いする本の表紙がイラスト無しってんじゃ説得力もないしねえ
では単行本の刊行自体は売れた漫画への御祝儀
と言う訳では無いのか
それなら表紙作成への対価を要求する権利は
有るかな?
その理屈だと、サイン会に漫画家を呼んだり、サインを描かせたり、特典イラストを描かせたり、については漫画家に報酬払わないといけないな
出版社側がやるべき業務を漫画家に肩代わりさせてる訳だから
表紙の事ばかり話題になってるが、発端は『表紙と特典イラストは有償』と約束してたのに反故にされた、だからな
青3
マジか?だったら出版社側が筋違いなんだな
と言うか日本大丈夫か?未来に進歩しようなどと
カッコつけておきながら二十〜三十年前よりも
悪質だろう
商慣行というものがあるから部外者の理屈はまったく意味をなさない
漫画家や編集が議論を戦わすのはいいが部外者がどっちが正しいか議論することに意味はない
要求する権利はあるし、最初にポストした漫画家は実際してたはず。そこですったもんだあったからポストした→なんとなく解決したって事らしい
単行本の売り上げの何%は作者がもらうって契約ならその中に表紙やオマケページの対価も込みって事でしょ
勿論出版社にも利があるわけだから少しは報酬だせってのもわかる話だが、そんなにおかしな話でもない
対価込みって話なら編集が表紙描いてくれなんてわざわざ頼む必要ないのでは?
単行本は作者の著作物なんだから作者のものなんだよ
雑誌に掲載されたら原稿料が出るがこれは作者のもので印税が入る
作者が表紙をつけるのは自分の作品を売りたいかどうか
そもそも出版社はコスト考えたら人気ない漫画は出版しなくていい
秋田書店なんかは損切りで打ち切り漫画は出版していない
意味わからん。
出版社に出す自由があって、売上の中から印税が払われるのだから単行本は出版社の物では?
作品は作者の著作物だというのは分かる。
作品を使って単行本と言う商品を出す時に印税と言うロイヤリティを払うんじゃないのか?
なんでそういう素人が大半のSNS=公衆の面前で、直接編集と交渉すれば良いだけの役にも立たない愚痴吐いて「俺の意見に反対する奴は素人、素人は黙ってろ」なんていうかね?
そこは便所の落書きする場所じゃないんだぞ。
ネット上ではお前の方が素人なんだが。半年ROMってろというか。
いや、俺らも当然素人なんで、わざわざ御高説をSNSなんかに掲げはしないけどよ。
誰もが観れるネットに書き込んでる時点で同類では?
電子書籍ですら高くなっているんだから
その値上がりで漫画家にも少しは還元されてんじゃねーの
カラーでもなく中身150ページぐらいしかないのに700円とか
アホみたいな漫画もあるし
クソな価値観を押し付けるのはいただけない
無名なのは仕方ない
出版社に直接文句言うなんてよっぽど勇気と自信がないとできないって言うけどSNSにあげて出版社の人に見られる方がこわくない?
まぁコレだな黙ってろって圧は感じる
申請云々も結局自分の裁量に出来るからこの反応の時点で同じこと言って動かんだろ
他業種から見たら利益の10%しか自分の手元に来ないのに制作とかやってられんけどな
利益増やしたいから表紙も有料にって話しは悪いことじゃない
利益10%だけ聞くと搾取っぽく聞こえるけど出版から販売全任せの上赤字でも不利益被らないっていうと印象変わるよね
青1
それも出版社しだいだ
秋田書店なんかは不人気連載は単行本出さないので有名だ
あー通りで
BLOOD ALONEの人とか気の毒だったね
継続ラインの販売数はキープしてたのに編集部の独断で不可解な強制打切り
その後、同人とKindleで自力継続始めたけど
それが普通に商売になってる時点でどっちがおかしかったかは、ねぇ?
利益じゃなくて売上に対しての〇〇%だよ。
自分一人の食い扶持稼げればいい個人販売と出版社の利益まで含めて稼がないといけない出版社の商売を同列に語るのはさすがに…
赤松議員は何もからんでこないの?
選挙中だから忙しいんじゃないの?参院議員だけど応援とか色々あるしこっちに絡んでる暇ないでしょ
なんかリチウムイオン電池捨てるの楽にするために色々と動いたりとかもしてるみたいだよ
リチウム電池って……
票入れた人間はそんな働きを期待してたのかな
赤松は漫画家だけどデジタルを漫画制作現場に導入するの早い方だったしガシェット収集家とかでもあるからそっち方面の活動もしてる
別に議員は一つの事だけやるのが仕事じゃないぞ
山田太郎とかも杉花粉対策とかの活動もしてるし
リチウム電池の処分が厄介なのは実際のところガチだからリサイクルとかの法整備とかしっかりして欲しいのは確かだし
赤松って漫画家デビューより ゲーム作家デビューの方が早い人だしな
ゲームは1作だけだけど
誰だよてめーは
いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ
文句があるなら漫画家の権利向上を謳って本気で取り組んでる佐藤秀峰のとこに行けばいいだけだしな
素人が文句言うなってんなら、素人の見える所でもめないで欲しいんだが
ほんまこれ
一番正論だな
わざわざ見に行ってるやつや、みんなに晒してる奴がいるから正論でもない
百歩譲ってもタイムラインに流れてきて元から知ってた人だけやろ
意見はいらない共感だけくれってことなんだろう。
多くの人間はこいつに合わせる義理なんてないないのに
な。こんなことを口走る人間が本当に多いんだけど、
こいつらが望むような世界はどこにもないんだよ。
もし自分のアシスタントに「この漫画家と働いてて給料を上げてほしかったのに上げてくれなかった」とかツイッターに書かれたらどう思う?普通、ツイッターに書く前に給料交渉してよって思うよね。
お金くれないなら表紙白紙でもいいって予め編集に言ってる上でのツイートなんだよなぁ
途中でいろんな漫画家や読者が絡んできて分かりにくくなってるが、発端の人は編集部との交渉は終わってる
いや、最初からSNSに交渉事をあげるなよ。
会社間の契約をSNSであげるやついないだろ?
個人事業主だって立派な社会人で企業と一緒なんだから
そういえば、去年の今頃は「インボイスが始まったら消費税の分だけアシスタントに払う金が減ってしまう、日本の漫画が滅びるぞ」とか騒いでたのがいたねえ
まだやってんのコレ
そこまでもめるような話じゃねーでしょ
描きたくないなら描かなければいいだけの話だからね
実際描かない人もいるわけだし
ジョージがそもそもマガジンでのカラー扉とかで原稿料貰って書いたカラー絵を単行本用にリサイクルしてオマケとかもなにも書かないスタイルだからね
ジョージが一歩を手季節な時に適切な形で終わらせてりゃ皆んな、ぐぬぬで終わってたのに正論とはいえ、お前が言うなみたいになってんのかな
>商習慣としてどうなんよからのスタートだから個人でかけあえってのは筋が違うんじゃね?
>なんのための協会なのかわかんねえじゃん
そもそも漫画家と出版社がどういう契約結んでるかなんて全部個別の案件だし条件も千差万別だろうに毎回毎回協会が出ていけるわけないだろ
だから契約段階でしっかり話し合えってことじゃねぇか
ちなみに出版業界は単行本が出てから契約を取り交わすのが慣例だ
つまり、出した後になって初めて『実は無償なのが判明する』なんてのがマジである
騙し討ちも十分可能なのね
そう言うの無くならないねぇ二十〜三十年前よりも
酷いかも知れんな
個別の契約じゃなく「これが漫画業界の商慣習だ」って言い切ってんじゃん
俺は絵を描くプロだから絵を描かせるのなら金を要求する派
ファンが喜ぶならサービスするで派
サービスするから金が貰えなくなるんだろ派
出版社と交渉しろ派
ポリシー曲げて無償で描くのが悪い派
考え方はいろいろあるんだよ
ただで仕事を請け負う=ダンピングだからな
売れっ子が格安で仕事を請け負う、そうすると「それが相場」になってしまう
かつて手塚治虫がアニメ界でそれをやっちまって業界を破綻させた
仕事を請け負うというか自分の本出版するのは下請けじゃないぞ・・・
編集って漫画の立ち上げから作品を人気売るために色々アドバイスとか直しとかの指示とかするだろ?
表紙作業も本を売るためのお願いであって契約とかではないってのがこの件の厄介なところ
例えば京極夏彦とかInDesignで版面まで作るから校正して手直ししたら即印刷できる状態になるけどデザイン作業で金貰ってるわけじゃなく自分の本を読者へ自分が思うベストな形で読ませるための工夫なわけで、その評価や売上を印税という形で受け取るのが作家業じゃないのか
で、それは当然ながら京極の印税や報酬の内訳を正確に把握した上で言ってるんだよな?
デザイン作業で金貰ってないという根拠はあるの?
仮に無償だとしても京極自体がレアケースだし、大御所は印税率もその辺の作家とは比較にならない上振れ層だ
慣例なんて言葉が出てきてるんだから一般論的にカバーデザインは誰がデザイナーに依頼し、その報酬がどこから出ているかの話に焦点絞るべきで、結論から言うとその負担は普通に出版社のはずだ
小説の表紙や漫画の表紙の外注には金払うのに漫画家には無償でお願いするのは今までの習慣からくる甘えだろ
ダブスタやん
小説を書いた作者本人が表紙を描いてるの?
別口で注文して描いてもらうものだから対価が発生してるんでしょ、それは
別口なら対価が発生する作業を漫画家が無料で請負うのは筋が通ってなくね
↑レス
じゃぁ漫画家が他の漫画家かイラストレーターかデザイナーに仕事として投げればいいんじゃね
何が「じゃあ」なん?
全然論理繋がってないけど
つなげなくちゃいけないという先入観を捨てろよ
まともな日本語喋れるようになってからレスしろ
レスwwww
漫画家は下請けじゃなく共同出版だし本売れたら印税が入るんだから買い切りで印税もらえないイラストレーターとは違うでしょ
自分の本を売れるようにいいものにするために表紙やオマケ頑張るもんじゃないのか
自分の本を出すぞ!出版社は俺にイラストレーターとしての依頼をして金を出せ!ってなんか違うくね?
この漫画家は金くれないなら白紙でいいって言うてるのに編集が描いてくれって頼んできてるんやで
それに外注入っても印税そのままなら印税に表紙の費用は含まれてないでしょ
編集が頼んでこようが突っぱねればいいだけ
それで出版社がじゃあ単行本出しませんってなってもただ交渉が決裂しただけでどっちが悪いとかないお互いの条件が合わなかっただけ
まあこの作者の漫画がどれだけ人気かは知らんがたいした人気ないのにこういうことやってると載せてくれる出版社がなくなって困るのは作者自身だけど個人事業主なんだから好きにしたらいい
当事者じゃない奴はそら断ればいいって簡単に言うよな
キミの言う通り出版社が無くなって困るから仕方なく引き受けたんだろ
そもそも出版社が単行本出してくれって頼んでるわけじゃなくて作者が単行本出すのを出版社が手伝う代わりに利益を分配してる訳なんだから出版社側は売れやすいように表紙書いてくれって条件に入れるのは当然だしそれが飲めないなら自費出版でもすればいい
あくまで単行本を売り出そうとしてるのは作者だってことを理解した方がいいよ
いやいやいや単行本が売れたら出版社だって金が入るんだからやってるに決まってんだろ
単行本が大きな収入になるのは出版社だって同じだよ
何漫画家が勝手にやってるみたいなスタンスにしてんだ?
ホントに都合良いなあ
人気が無い漫画は単行本化しないことも珍しく無いのに、漫画家が主体で出版社は手伝ってるだけ、とか良く言えるな
青6
そりゃ個人事業者と会社の取引なんだから売れない取引を受けるわけないだろ
出版社は売れる見込みのない漫画を発行して在庫抱えろって?
そんな事言ってねえだろ
取引は双方が得だからやってるわけ
出版社としても旨みがあるからこそ単行本化する漫画をきちんと選別してるのになんでさも漫画家が一方的に単行本化をお願いしてるみたいなスタンスって決めつけてんだって話
作者が基本的にお願いするスタンスであってるよ
出版社にもかなりの利益が見込めるような人気漫画なら作者が販売嫌がっても出版社側からお願いされるしそこまでの人気漫画なら表紙代も言えば払ってくれるかもな
要はその漫画の市場価値の問題であり商売の話なのにサラリーマンの給料と勘違いしてるバカが多すぎる
単行本化は作者が基本的にお願いすると思ってる根拠の説明に全然なってねーよそれ
単行本化されるされないの選別がある時点で単行本化されてるものはそれなりの市場価値があると見込まれてる商品なわけで出版社も単行本による利益は大事な一つの収入源だろ。
商売の話であれば双方得になる見込みでお互い取引しているわけだから出版社は漫画家の一方的なお願いを聞いているというのはあまりにもズレている
前に似たような話題になった時に同人誌に例えて
「同人誌を印刷所で刷って貰う時に印刷所に『表紙の代金くれ』なんてヤツは居ない。それと同じだ」
と言ってたヤツが居たが同人誌なら
「売れなそうだから印刷しません」
なんて言う印刷所なんざねーよ
お互いの利益のためにやってるのは当たり前だろ商売の流れとして
作者が単行本出したい(権利は作者にあるから出版社からは勝手に出せない)→出版社が協力する→お互いの条件を決める(今ここで揉めてる)→販売
じゃないと成り立たないんだよ出版社に権利はないからな
お願いって言葉が気に入らないならそれは取り消すよ
でお互いの条件決めで出版社は表紙を描いてほしい→金くれなきゃ嫌→それなら協力しない→じゃあ描くわ→Xで愚痴って言う流れ
その条件のすり合わせで優位な取引できるほど作品に商品価値がなかっただけの話
これがワンピースとかなら出版社から単行本出してくれってお願いされるし言ったら表紙代とかも出してくれてただろうから単に作者の力不足
出版社に権利がないのなら尚更金稼ぐために単行本出したいという思いは出版社側にもあるだろ
選別してる時点で単行本化するのはある程度商品価値があるという見込みがある漫画だろ
お互い単行本を出そうと協議してる中でこのままでは商品価値が無いからと言い出して、本来金がかかるような作業を無償でお願いしていいのか
それこそ出版社による優越的な立場の濫用だろ
商品価値が認められにくい若手こそ断りにくくて困る話だ
本来金がかかるような作業ってのが間違ってる絵を描くこと自体に金は発生しない絵を売ることで金が発生するそして絵を売るのは出版社にではなく読者に
そこで初めて読者に売った分の金が出版社と作者に返ってくる
出版社に利益がないなんて一言も言ってないしこれは会社とサラリーマンの話じゃなく会社と会社の契約の話で表紙描きたくないなら出版社は協力しないってだけ
作者が若手だからとか関係なく表紙代を払うほどの商品価値のある漫画じゃないってこと
優越的な立場なんてのはないよ作者は条件に納得できなきゃ別の出版社で販売することだってできるんだからなそこで出版社が折れてくれるかは作品の価値次第
青14
営業至上主義のブラック企業かよ
『お前の作るものに価値なんて無い。俺達が価値を与えてやってるんだ!』
だったらてめぇのウンコを高値で売ってみせろや
追放ものがやたら多いのは、こういうクソ営業に苦しめられた人間が多いからだろうな
単行本化の話まで決めといてお前の漫画には価値がないから表紙は無償で描けとか
優越的な立場の濫用でしかなくて草
青11
同人の場合は作者が印刷代払ってんだから当たり前でしょw
印税が少し減って、表紙にお金払うようになるだけだと思う
合計の得る金額は何故か減ってそう
印税もそのままで単行本が更に値上げして読者負担にするんじゃね?
だから外注には金払ってるのになんで?って聞いてるんだが
青2
もともと出版社と作者の二者間の話だったのに第三者のイラストレーター連れてくるからギャラが発生するんだろ?
小説とかは作者が絵描けないから外注する時もあるけど、適当な背景のやつだってごまんとある
青2
本来外注に金払うべきなのは作者なのに出版社が代わりに払ってくれてるだけ
出版社が作者に払わないことがおかしいんじゃなくて外注に作者じゃなく出版社が払ってるのがどちらかというとおかしい
お前がおかしいって言おうが現実払ってるわけじゃん
それは出版社も表紙があった方がメリットあるからやってるわけ
別口なら対価が発生する作業を漫画家が無料で請負うのは筋が通ってない
青5
頭おかしいだろこいつ
まるで作者が書かなかったら出版社が用意するのが当たり前前提で話してる
そもそも外注で用意するケースの方が稀だろ
そんな前提で話てないがどこでそう思った?
外注する場合に出版社が金を出してるのはその方が売れるというメリットあってのことだろ?
映像研の作者は白紙でいいって言ってるのを売るために描いてくれと編集が頼み込んでるんだぞ
外注なら金を払う作業を無償でな
今回のケースで作者が書かなかったら外注になるとはどこにも書いてないだろ
売れるために書いた欲しいと言われたけど、書かれなかったら外注にするとは言ってない
小説とかは絵が描けないから外注する時もあってその場合は費用が発生するって話と混同しすぎ
やっぱり頭おかしいわこいつ
通常表紙を外注する場合は漫画でもお金はかかるから混同でもなんでもない
今回のケースは「売るために表紙が欲しい」けど「外注は必ず金がかかる」から頼み込んで作者に無償でお願いしてんだろ?
作者は金くれないなら白紙でもいいってスタンスを出版社というパワーバランス利用して無理矢理お願いしたのが編集。
マジで頭悪いなお前
横だけど「頭悪いな」って書く必要ある?
頭おかしいって先に煽ってきたのはあっちやけど…
そっちは内容が無茶苦茶だから「頭おかしい」を消しても意味ないし
煽られた上に内容が無茶苦茶だから頭悪いなってつい言ってしまった
外注は作者が依頼して作者が金払うものなのに出版社がサービスで払ってくれてるんだよ
それをおかしいと言うなら作者が表紙代をもらうのでなく作者が外注に金払うことになるだけだぞそっちが本来正常だからな
何回同じ事言うんだよ青5を読めよ
「外注は作者が依頼して作者が金払うものなのに出版社がサービスで払ってくれてる」ってお前が勝手に言ってるだけで何の根拠もねーだろ
現状出版社が払ってるのが全て。
出版社だって単行本売るメリットがあるからやってるだけでサービスでもなんでもねえよ
俺が思ってるんじゃなくて代行業者ってそういうもんなんだよ
外注は作者の作業を代わりにやってくれてるんだから本来作者が払うんだよ
例えば作者が家事代行を業者に頼んだのを今は出版社が金払ってくれてるところを作者が俺が家事するから俺にその分の金払えって言ってる状態
これで分からないなら頭悪すぎて話す価値ないわ
今回のケースは前提として出版社が「表紙を描いてくれ」と頼んでいる。
家事代行は出版社が作者にやって貰ったところで単行本が売れるメリットが何一つないのでそもそも出版社が頼む事も代わりに払う事もない。
前提が滅茶苦茶なケースを例えにする事自体不適切。
単行本の表紙を描く事は出版社も売れることによるメリットがあるから外注もしくは表紙を描いてと頼んでる。何度も言うがサービスではなくメリットを見込んでやっている事。
作者は白紙でもいいって言ってるのに、出版社サイドが単行本の表紙を描く作業を頼んでるのであって作者が自発的に描くものじゃない
なんで頭悪いやつって決まって変な例えをしたがるんだ
出版社は頼んでるんじゃなくて表紙を描かなきゃ販売しないって言ってんだよ作者はそれが嫌だから描いた
お願いどうこうじゃなく販売する上での契約の話だよ出版社は作者に表紙代払ってまで協力はしないってだけ
家事代行の例えはお前が外注には金払うのにとか見当違いなこと言ってるから例にあげたまでだよ
表紙を描かなきゃ販売しないなんて編集がいつ言ったんだよ
勝手に話を捏造すんな
そんな事言ったら余計に問題になるわ
そもそも単行本の表紙に原稿料出るなら単行本にまとめた連載分の漫画原稿にも原稿料出るはずだろ
「(出版社が権利を持つ)雑誌に原稿を載せる」のと「(漫画家が権利を持つ)単行本に原稿を載せる」のは別って話
強いて言うなら印税が原稿料
自分の収入に直結するんだから表紙くらい気合い入れて描けばいいじゃん
収入いらんのなら描かないのも自由
そういう話でしょ
それだけの事なのにブチギレてる人いるのが怖いわ
現役漫画家かもしれんけど
そもそも金出すと約束したのに出さなかったっていう反故にしたことが問題だったんじゃないのか
今は違う話になってるのか
最初そんな話だったんか
それこそネットに書かずに会社か弁護士と話したらと思うが
だからXで愚痴って漫画協会の理事がこのスタンスじゃあね・・・って愚痴ってたら再燃した感じ
その作家に関してはジョージも把握してDMとかで相談することになったみたいだから漫画協会としても動くっぽいぞ
じゃあそこで話解決してるじゃん
騒いでる外野が馬鹿みたいじゃん
そんな約束はしてなさそうだけど
そんな約束してるよ
いろんな漫画家が首突っ込んできて分かりにくくなってるが、発端はヴァージニア二等兵って漫画家な
二等兵『これまで無償で表紙と特典イラスト描いてたけど次からは有償な』
編集部『オーケー』
二等兵『表紙描いたで、金くれや』
編集部『やっぱり無償にしてくれ』
二等兵『ふざけんな。特典イラストは描かねーし、金払わないなら表紙イラストは白紙だ』
こういう流れ
マジでどうでもいい
じゃあ単行本の目次やらレイアウトやら作者以外がまとめたページに作者がちゃんと金払えよと思う
じゃあ俺が描く!
↓
漫画家が描くんだから原稿料よこせ!
どうでもいいのにコメントしちゃうんだ?
どうでもいい(のにぴーちくぱーちくうるせーよ)って話だと理解するのは当然だと思うが?
うるせーなら君もわざわざ首突っ込まず来なければいいのでは?
どうでもいいのに(どうでもよくない)ギャップにムカつくんだよね😁
ここはネットの流星街ジャンまとだぞ
ジャンまとに指図をするな、ジャンまとは指図をするがモットーやぞ
流星街よりタチ悪くて草
漫画家でもない奴らが外野から評論家気取るは滑稽だったわ
いつもネット民が馬鹿にしてる奴らまんまなことしてるじゃんって
荒れネタ見つけてウキウキで記事たてしてないであかねや村上の記事立ててやれよ
コメントつかないのに立てる意味ないだろ
あかね作者から記事立て料貰わないことには・・・
ボランティアじゃないんで
あかねは炎上しないから面白味がないんだろうな
コミックで追ってるから話に混ざれるだろと思ってたのにディープな会話についてけずひたすら頷くだけでコメントできなかった
これって事の始まりはあひるの空の作者ってことでいいの ?
だとしたら今更な感じがするけど
いや少女漫画?の表紙のイラストアップした漫画家さんが表紙絵はお金貰えないよ~とか愚痴ってたのにジョージがなんで表紙絵にお金が出ないのかを解説したのが発端かな
今よりちょっと前にバズって今別件で再燃した
記事タイトルにある人気漫画家()の
「素人が云々」ってのが間違ってるよね
そもそもSNSで挙げてきたのが漫画家さんからなんですがって話だわ
さちみりほ氏?
ヴァージニア二等兵氏だろ
単行本表紙が無地ってのはあひるの空が顕著な例だったけど
あの作品もアニメ化がもう少し早ければ作者のモチベも保てて完結まで走れたんじゃ無いかなぁって
やっぱ売れる売れない&描きたいものがあるってのは大事だよ
あひるはヒロイン先輩がバスケ部男子は輝いてるのに私にはない
バスケやるより青春を謳歌するためチャラ男と付き合ってキスも済ませた
一週間が経ち私にはやっぱりバスケしかなかったからチャラ男と別れて決意の表れに髪を切った
こんなクソしょうもないムーブして叩かれたから自暴自棄になっただけだろ
あれが原因で作者やる気なくしたんかw
自業自得じゃん
あひるは逆張りムーブすぎてカタルシスもクソも無くなってどうしようもなくなった漫画になっちまった
敗けさせ過ぎだよな
横浜大栄を想定以上に大物に見せすぎたのもあるんだろうけど
カバチタレが結構善戦出来る時点でクズ高だって中々やれるハズだったろうに
原稿料払うって事は出版社が買い取るって事だからその分印税率が下がるぞ
調べればわかるけど表紙に原稿料払ってる所は印税率低い
表紙絵を10万で買い取って印税8%と表紙絵タダで書いて印税10%
どっちが得かなんて漫画家によって違うんだから個人で動かないとしょうがないだろ
そこの自動的に2%下がるのが当たり前のように語るのが素人にはよく納得いかんでしょ
だからそれが本人と出版社の契約の話で余人がどうこう言えるものじゃないってことでは?
2%が妥当なのかは置いといて、そんなに納得できないもんかなあ
役割分担して単行本作って売ってます、表紙の担当を作家から出版社に変えます
作家の負担が減って出版社の負担が増えたので、利益の分配は出版社をちょっと増やします
ってだけの話じゃん
で、出版社の「うちはこれだから」で進まないと
不利な二択に決めて突きつけるのを話し合いって言わんのよな
って見えてる
どっかから取ればどっかが減るのは当然のことだけど
単行本は作者の裁量でいくらでも自由にできるだけでしょ
すでに言われてるけど表紙に力を入れてカバー裏まで書いておまけ漫画も描いて作者近況もびっしり書くのは自由、いつかのカラー原稿をそのまま表紙にしてカバー裏もおまけも作者近況も書かない人だっている
表紙を外注した場合でも印税が減るわけじゃないからその理屈はおかしい
表紙を外注した時は印税が減らないって誰が言ってんの?
どういうケース?
逆に外注で印税が減ったなんて話聞かないけど
そんなん皆やらんだろ
青4
朝三暮四かよ…
>どっかから取ればどっかが減るのは当然のことだけど
お前の勤め先、昇給したらボーナスカットされるの?
青8
昇給の場合、減るのは他のやつの給料だな
社会に出たことない小学生には難しかったか
減らねえよ馬鹿w
どんなブラックに務めてんだよお前
青8
そりゃコスト上がって売上が同じなら利益減るからボーナスも減るでしょ
君が言ってるのは売上も上がる前提の話
表紙代(コスト)を増やして売上が変わらないなら印税(ボーナス)を減らすしかない
単行本の値段が上がり続けてるんだから、その売上変わらないのにコストがー理屈は通じないな
特に電子版の値上がりは完全に利益増なんだからよ
表紙絵など買い取る部分が出てくると印税率は下がるって理論だと、買い取らないおまけページとか増やしたら印税率上げないといけないんだけど
当たり前だけど当然違うよな?印税率は表紙絵を買い取る買い取らないに関わらず交渉次第よな?
理論と言うか実際表紙とかに原稿料出す所は印税低いって言ってるよ
ttps://x.com/sachimiriho/status/1841744624974758135
おまけページがあると印税上がるの理論は分からんが現状がその表紙に原稿料を出さない分印税が上がってる状態だ
理論として成立してないのに二択を選べっつってるからおかしいんだよな
各社やそれぞれの契約の状態でしかない
小説の場合は出版社がイラストレーターに金払って表紙描かせてるのに、何で漫画家は金貰えないのか?
それへの回答が無いな
それにラノベコミカライズなんかだと、大元の著作権は原作者が持ってて漫画家の権利はかなり制限される
内容も原作者の意向が優先される
権利的にも心情的にも自分の作品とは言えないだろう
『自分の作品なんだから自分で』という理屈は使えない
そして発端のヴァージニア二等兵氏の漫画はラノベコミカライズだ
だから結局個々の契約次第って事では?
なんで全部ごちゃまぜにして話をしようとしてるやつがいるのかわからん
青1
漫画家という個人では出版社や編集部という集団には太刀打ちできず、不利な契約を結ばされてしまうリスクがあるから、だろ
だから新しい漫画家協会を作る、なんて吹き上がってる漫画家も居る訳でね
表紙はおまけページと同じだから好きにしろ金は出さんってことだけど
さすがに表紙は違くないか…?
白紙部分を漫画家か出版社が埋める(埋めなくても良い)という意味で同じ
描かなくても既存絵でいい表紙に仕上げてくれるらしいよ
原稿料が出ないならかかないってんならそれでいいじゃない
実際そうしてる人も少なくないしね
新規絵を描いて持って行けばそれで作ってくれる
それだけ
今の世の中、物知り顔で内情の問題点を指摘する連中は多いからね
でも、そういった連中のほとんどが、おそらくそういった業界とは
無関係のネットで知った知識で語っているだけなんだろう
だからそういう連中の言う「どうしてこうしないのか?」は
問題点の表面部分しか語っていなくて、そうした時のリスクやデメリットには
言及できない
今の「最低時給を1500円にあげろ」と言ってる連中に対し
「それでは多くの零細企業が持たない」と言うと「そんなの潰れりゃいい!」と
韓国でやって大失敗した事すらしらずに同じミスを日本にさせようとする
これと同じような物
「最低時給を1500円にあげろ」って言われたら自分だったら
時給1500円未満のやつ全員クビにするかな
それでまた失業率が増えるんだろうな
それで人手が足りなくて経営が傾くね
そもそもそんな簡単にクビにできない
クビ切るのはバイトなら割と簡単だと思うけどね
でも人手がなくて立ち行かなくなるからみんなやらんって事だろ
単純に1500円にしろ、じゃなくてその前に1500円払っても回せるように企業に補助金払う→補助金の財源確保する→財源確保するために増税or他の補助金打ち切るってとか面倒なことやらないといけないわけだ
🤑
単行本売れれば印税入るんだからええやろ
店の前掃除しても客からは金入らないし無給労働だけど掃除しなきゃそもそも売れねぇじゃん
例え下手くそやな〜
上手い例えって?
今回の問題は払うと言った金を払わなかった事じゃないの
元から同意の上で表紙の原稿料無しなら何も起きなかった
払うって言ってたの?
そういう契約はしてなさそうだけど
↑元ポストの内容だと
「払うという約束だったのに払われないことになったから描かない」というだけで
契約書などをつくったかどうかは触れられていない
契約してるなら真っ先に持ち出すだろうから単純にリップサービスだったか編集が勝手に言って上司にハシゴ外されたってことだろ
同情はするけど、書面作らないとか個人事業主の自覚あんのかと思う
最初の「払うと言った金を払わなかった事」は会社と作家の話し合いに進んでるみたい。
表紙の書き下ろしにお金が出ないという慣例がおかしい、と作家でない外野が騒いでるだけ
いや映像研の作者もそういう主張ツイートしてるが…
青4
適当な事を言うな
表紙無償に不満の意を表明した漫画家は何人もいるじゃん
貰えるものは性病以外なんでも貰っとけってのが日本人の美徳だからな
漫画家なんぞのらくろ作者以来累計何千人?何万人?いたのに表紙ノーギャラについて文句出したのが数人っつーねw
そら出版社敵に回すんだから生活苦しい若手漫画家が表立ってはなかなか言えないだろ
一歩の作者ですらこの問題は認識してたんだから業界の中でもある程度存在していたと考えられる
契約とってきたらボーナス出るから月給は無しな
後、ガソリン代や高速代も自腹な
こう言われて納得するヤツって少ないと思うぜ
んじゃいつまでもアシスタントやっててねっつー話なんじゃねーの?
出版社の社員として勤めてるならそうだな
でも個人事業者なのでガソリン代高速代なんか元から自腹に決まってるだろ
ほらな
契約次第と言いながら、自腹を前提にしてる
個人事業主ってそういうもんじゃん
どうも理解が浅いみたいだの
個人事業者「御社と取引してるので御社に伺う際のガソリン代高速代お願いいたします」
こんな奴いらんわ
ロケ先までの交通費もらえることもあるで
世論を巻き込もうとするのも古今東西普通にあるやり方だと思うが
編集間とのやりとりだけじゃ埒が明かなかったんだろ
だよな
外からじゃないと変わらないケースなんかいくらでもあるし
そもそも払うと言った金を急に払わなくなるような企業が当事者間だけの話合いでまともな対応するわけないしな
払うって言ったの?
そう言う契約はしてなさそうだけど
言った
でも後から反故にされた
まぁ編集は絶対に上に通さないよな
自分の裁量の範疇超えてるし
本当に漫画家と出版社の関係って漫画家に不利でアンフェアだと思うわ
コミックスの作業に対する報酬は印税に含まれてるで終わりやん
最初からそういう契約ならな
単行本の表紙は原稿じゃないから原稿料は支払われないんじゃない?
ならデザイン料とかそんな名目で
じゃあ最初から単行本化に際しては漫画家が「描いたもの」を出版社は「売る」の契約だからなんも問題ないね
いや、問題だな
雑誌に掲載したものの単行本化だろ
別口に描いたものを載せるのは違うだろ
コミックスは肝心の中身は原稿料既に貰ってて、売れただけ印税貰えるんだからそれを表紙とかの代金として捉えられないものなのだろうか…
貰えるとしても高くて精々10万そこらなんじゃないの
原稿料は、出版社発行の雑誌掲載のために原稿を借りるレンタル料
単行本は、作者には印税が支払われるのであって原稿料はそもそも発生してない
これだけのことらしいから、「単行本の表紙にも原稿料を」って意見がそもそも的外れ
依頼料に訂正されるだけで中身あんまし関係ないな
契約による
表紙に報酬払うところは印税率低いよ
それでいいなら
そういうのはあるわな
一概には言えないか
自分の結んでる契約を理解してないからこんな的外れな主張が繰り返されるんやろ
その契約を出版社側が反故にしたのが原因だろ
そういう契約をしていたとはどちらも言ってないがな
編集長が出てきて非常に誠意ある対応をして頂いたって事で解決したそうだけど
そこまでしてくれたって事はやはり担当編集が元々払うはずだった約束を破ったんじゃね
口約束だから契約じゃありませんとか言い出す出版社ならお察しw
その対応に落ち着いたならまぁそれなりのこと言ってたんだろうな
『編集部に払うという約束を反故にされた』
これが分かってないヤツが多いよな
口約束だって契約だよ
現実的には言った言わないの話になって有耶無耶になる事が圧倒的に多いだけでね
録音やメールでのやり取りが残っていれば、法的拘束力が発生する
そもそも契約自体が不利だし作家が異議を唱えたら連載自体無くなるんやぞ
表紙原画売ればええやん
全く同じこと思った
村上の表紙に原稿料が発生しないとしたら対価が発生しないのはおかしいと主張する心優しきジャンまと民が百万ほどで買い取れば解決するよな
心優しきジャンまと民…?聖者でも相手にしてるつもりか?
村上のことを普段はあれだけ気にかけてるのだから困ってる時は手を差し伸べる信徒がさぞかしいることだろうね
複製ではなくカラーで気合いが入った生原稿なら村上でもワンコインまで出す覚悟があるしな
それに価値を出してしまうと資産として扱われて税金がえぐいとかGANTZ作者が言ってたんじゃなかったっけ
すると韓国の差し金でマルサガサ入れの隙を
造る為に表紙作成有償化を狙われている?
漫画家だけどどっちが正しいのか判断つかんな
とりあえずうちは単行本表紙も結構な額の原稿料出してくれてるけど
ただ今回の騒動で森川ジョージがどういう立ち位置なのかが分からん
説明するはいいが、そこからなにか改善されるように動こうとするわけでもなく、ただ出しゃばってきただけのようにしか見えない
行動を起こす気がないのならわざわざ凸らないで静観してりゃいいのに
いいんだよ、騒いで
こうやって騒げば行動しやすい空気が出来るじゃん、熱はエネルギーだ、告白しようか悩んでいる子の背中を教えてあげるのと一緒だよ
逆や、凸られてるから説明してるんや
それは違くね?凸られる前に話題に入ってきたのが先でしょ。静観する立場ならそもそも話題に入らなくていい。
あれ?横から入ってきたかと思ったが凸られたのか?
ジョージが表紙に原稿料が出ないのは普通と言ってるのは一般論
原稿料くれるって言われたのにもらえないっていう今回の主張に対してはジョージはちゃんと動いてるよ
発端となった作家にも個別に相談乗ってる
場合によっては協会も動くらしい
立ち位置とか気にしてるからだろ
知識不足で争ってるから理路整然とどういう仕組みか教えてるだけ
肩入れする気はない
正直ズルい大人だよな
良くない慣習だと思ってるならもっと声を大にして後世のために出版社とやりあえばいいのに
雷句誠とかは一人で戦ってたんだから
雷句は暴露本で小銭を稼ごうとしたらどこの出版社にも見放されて信者相手にイキってる痛いやつだろ
自己プロデュース力を謳ってやってることが唾を吐きかけた出版社に育ててもらったガッシュの続編は情けない
恵もティオも体格のいいおばさんにされる姿など見たくなかったから大人しく消えたままでいろよ
どんだけ憎けりゃそんな認識になるんだよ笑
残念ながらガッシュ2は普通に売れてるんだよなぁ
こういうのが出版社側の意見だとするとゾッとする
育ててもらったとか小銭稼ごうとか、真っ当に仕事してただけの人間に対して普通じゃ考えられんほど高圧的で上から目線
性根が腐ってんだな
オリジナルで勝負したベクターボールはポリコレ媚びしてマガジンでも切られたのはここで教えてもらったよ
それでポリコレおばさんに媚びれたなら良かったな
ポリコレなら何でも持ち上げてくれるポリコレおばさんが味方についてくれて
う〜んジャンまとらしい日本語の通じ無さ
ジャンまとでズレないほうが珍しい
ドカタみたいな風貌をした恵おばさんとティオおばさに発情する変態おばさんとは一緒にされなくて安心した
紙だけで4巻90万部はかなり売れてるだろ
電子も入れれば倍は行ってるだろうし
育ててもらったって発想が気持ち悪いわ
お金を稼ぐために漫画家は勝手に作品描いただけだし出版社は勝手に作品を育てただけなのに恩着せがましいんだよな
普段は個人事業主だから〜、個人事業主はそういうもので〜、と言ってるクセに、こういう時は育ててやった、と言い出すのがスゲェ気持ち悪い
絵師にしろ売れない漫画家にしろ、承認欲求の塊だからあほみたいな問題提起をXでやりたがる
今は色々金集める手段あるんだし表紙気合い入れて描くための金くれっていえばいい
そして統一韓国に利用出来ると見做されれば
気軽に呟いたつもりが大炎上愚昧呼ばわりされる始末
もっと頭冷やして考えよう
ベテランが新人を擁護するどころか突き放してるのに驚く
ベテラン側が知る慣例や経緯、各視点から生じる認識の違いまで説明してあげてなお突き放してるって言われるならベテランはこれ以上何をしてあげるべきとお考えで?
はした金なんか気にならないほど売って印税で富豪になるって野心がないと大成しないだろ
1人ずつは少額でも大勢に分配すればそれだけコストも掛かるから結果的に多くの新人が世に出るチャンスを潰すことにもなる
表紙に金払ってる会社もあるからそんなことはないよ
前にも言われてたけど条件の適したとこに行けばいいだけだな
印刷から出版まで自分で手配して同人で稼ぐって手もある
まー問題解決って観点から言えばそうなんだけどさ
Xにちょっと愚痴を書くくらいいいでしょうに
愚痴っていうけど大声で聞いてくださいって言う場所だからね
街頭で叫ぶのを愚痴とは言わんだろ
鍵垢ならともかく公開垢に投稿するのはそういうことだって自覚しとけよ
どっちかっていうと居酒屋で愚痴ってたら横の客が絡んできたって感じっしょ
SNSを居酒屋のようなものだと思ってるなら改めた方がいい
そもそも今回愚痴ってた大童も異世界酒場の人も両方結構既に中堅ポジションで新人じゃねー
ベテランは誰で新人は誰?
表紙無償に不満を述べた漫画家は何人か居るが、その中には漫画家歴35年の人が居るぞ
長さを自慢するのは手前の糞だけにしとけって話だな
じゃあ俺スゲーぞ?
2回とぐろまけたもん
なんか本筋とは関係ないけど、素人が業界のこと知りもしないのに偉そうに語るなって論調。
社会人経験もないのに偉そうに作者の社会感語りだす漫画全般にブーメランしてないか?
漫画家って連載獲得までの下積み時代にアシ以外にもバイトとかやってるもんじゃないの?
脱サラ漫画家とかも結構多いよ
お仕事作品描いてる作家のみんながみんな元業界人ってわけじゃないだろう
43だけど、社会人経験ある漫画家がいるのは知ってるし今時脱サラ漫画家の割合が結構占めてそうなのは知ってるよ
俺が言いたいのは読んでて明らかにこいつ社会経験ないじゃんって描写する漫画時々あるじゃん?ああいうのを指して言ってた
まあ話の本筋とは関係ないけどね
コンビニバイトした程度で社会を知った気になって政治批判を始めるマンガ家ってw
政治批判に資格がいると思ってるのが日本人の良くないところ
もっといえば
アーティストやクリエイターが政治的発言をすることを許さないのも日本人さんの悪いところ
欧米では文豪も画家も音楽家も役者も自分の政治的理念を表明し
政治的発言をするのが当たり前
人類全員ジャンまと民だからね、誰だってジャンまと民になれる
知らんやつが偉そうに語るなって言うけど、それならSNSに投稿すんなよとは思う
まあ確かに単行本作業を嫌って表紙絵も描かない作家もいるわな
メジャー誌ではあんまり見ないけど
はぁ?騒動と言い、森川はもうSNSやめろよ
何回騒動起こせば気が済むんだ
今回の件はそもそも森川が発端では無いからな、余計なちゃちゃ入れて勝手に場外でレスバしてるだけ
発端は違ってもいっちょ噛みしてる時点で変わらんよ
この誰だか知らん作家もそうだけど
プロが素人相手にほならね理論を持ち出したら終わりだよw
ほならね理論ではないぞ
勘違いするのも無理はないが
これ森川ではなくかざあなの方のことじゃね?
ほならね理論知ってる?
あー、確かに違うか。なら何理論なのか言われても困るけど
金を出させるってことは権利も発生するから
売れてる漫画家としてはいい話じゃあないどころか
勝ち取ってきた権利を手放すことになりかねん
売れてない漫画家としては権利より目先の金が欲しいんだろうけど
そもそも原稿料の時点で売れてる漫画家が売れてない漫画家を養ってる状況だからな
お情けで漫画家してんのに足引っ張ってんじゃねーよいわないだけジョージは大人よ
まあ対価は貰って然るべきだし不満はちゃんと話すべきだけど、やりがい商売の娯楽コンテンツでやられるとちょっと冷めるのはあるな
いやいややってんのによお感出されたら作品も楽しめないし
ジャンプラのマジルミエのサムネが変わっていてアニメに合わせてわざわざ書き下ろしたいうのにな
こういう細かいとこでも差をつけることが出来るから成功者になれるんだろうな
何年描いても成長しない奴が漫画家名乗るは良いのか?
あと、パクり放置で良いのか?デカい出版社には逆らえないのか?
大元の話からまとめてくれないとよくわからんぜよ
難しいな
表紙無償に関しては何年も前から何度も問題提起されてるし、それに絡んで表紙が白紙になった漫画もいくつかある
それに関する最新の話題として、ヴァージニア二等兵という漫画家が『表紙と特典イラストにも金払ってもらう約束したのに、反故にされた』と主張
問題が再燃した
どこが発端かな?
表紙の原稿料を作者に支払うようになったら単行本を作るにあたって支出が増えることになる
その穴埋めは単行本の値上げに回ってくるのかな?と思うんだけどどうなんだろ
もしそうなった時に消費者がどれくらい納得するんだろうな
作者に還元されるなら……という人もいれば掌クルクルしそうな人もいそうだけど
印税減らせば値上げしなくて済むよ
表紙に関しては依頼料ってことにして固定で金額出す形にするとかかね、結局表紙を描くのって売上を上げるためでしょ?売上が上がるならそこから捻出する形でいいんだし
会社によっていろんな契約あるみたい。
印税低め+固定金額みたいな形もある
雑誌がどれだけ売れても漫画家の原稿料に影響しないので雑誌の表紙とかは原稿料出てると思うんよ。
でもコミックスは売れれば売れるだけ漫画家の収入が増えるんだし、コミックスの売り上げに影響する表紙は漫画家負担で書く事になっていてもおかしくはないわな。
印税を減らすor価格を上げるだろね
あとコストが増える分損益分岐点が変わって新人が生き残りにくくなるかもね
たった数万のイラスト依頼料で動く損益分岐点と印税率w
そのレベルなら出版社によっては最初から単行本化ねぇだろ
言うて漫画家に表紙一枚描かせるって原稿料単価一枚程度(新人ならせいぜい一万)だから出版社からすればはした金だろ
全く芽が出ない持ち込み新人にも買取として原稿料渡してたりするぐらいだし
単行本一冊の経費としては全然大した事ないと思うけどな
そもそも漫画の単行本なんてなんの理由もなく値上がりしてる
ジャンプの単行本も去年に484円→528円、今年に528円→572円に値上がりしてる
紙が値上がり?
電子版も値上がりしてる理由にはならねーな
で、この値上がりは作家にこれまで払わなかった何かを払った結果な訳か?
これな政治でもよくあるけど福祉は無駄とか言って減らした先になにか還元するものがあるわけじゃないんよ。そうやって弱い要素を苛め抜くことで素知らぬ顔で無駄なところに金を流すのが権力者側だ。
電子版も値上がりしてるのは電子版の方が需要高まってきたからより儲け出すためじゃないの
昔は紙と電子で価格に差があったけどいつしか無くなったし
「電子版買った方が得」と思わせたら印刷会社消滅するからそこへの計らいもありそうだけど
表紙含めての印税契約じゃないの?
読んでいなかった人にも表紙で訴求させて売上を上げる営業努力と考えるか搾取と考えるかだろうな
仮に版元が払うにしても印税を下げてトントン、上手くいけば版元の得になるようにされるかもしれんのにな
搾取としかおもってないんだろうね。
よほど記録や記憶に残る漫画家でなければ正直いくらでも代わりいるだろうから
もう干してしまえばいいのにな としか。
主張を許さずこういう事言っちゃうのほんま奴隷体質やな
経営者の感覚も持ち合わせないのこそ不平を言うだけの奴隷で一生を終えるだろ
関係ねえ労働者の立場を掴みとれ!
経営者の感覚w
ただ権力者側の威をかってるだけだろw
表紙料金発生するかわりに、製本代金を漫画家に求めます!
とかなったら面白い。漫画家はタダで製本作業やらせてんだろ
タダじゃねーだろ
その分売上の一部を貰ってるじゃん
ジョージと最初に軽くやりあった人は誰なの?
さちみりほ先生?
1989年にデビューしたベテラン少女漫画家
ちゃんと金銭発生させて取引の結果色々見せてくれるってのはまぁ良いけど
何でも金金外に向かってってる漫画家の漫画もなんか読みたくは無くなるわな。
日本人ってやたら清貧をよしとする風潮あるよな
金を稼ぐのが悪みたいな
この手の発端になった海猿の作者が映画公開の直前に原作使用料が満足に支払われないのはおかしいって銭ゲバまる出しの行動をしたからな
そのせいでテルマエ・ロマエの作者が使用料の件に触れた時に少ないなとなりながらも同意しづらい雰囲気になったな
あくまでこっちのは問題提起に留めたから海猿作者の問題行動とは全く違うものだけどね
発端になったやつをまとめて並べろよ
反転で確認しなくても絵は描けるって時は主張してた二人がクソ雑魚絵だったから手間を惜しむやつにまともなのがいないって分かりやすかった
漫画も表現の自由が保障されてるけど
作品を公に発表してる以上
それに対する意見が存在するのは当たり前の話で
そういう意見に対して文句いうな、素人が俺に意見するなは
ただの傲慢の極みでしかない
同じ主張のやつが集まって共同出版すれば解決だな
手間賃を取られることもなくなり実力があるなら独立してもやっていけるんだろ
だから『新しい漫画家協会立ち上げよう!』と吹き上がってる人も居る訳でな
実際に立ち上げられるかは知らん
ただの主語の大きいぼやきをあなたの言うことは正しい!業界を変えようとかほざく素人が持ち上げてもなんの改革にもならんということ
こいつらの誰一人継続して声を上げていこうなんて気はないだろ
他力本願寺が軒を連ねていってるだけ
結論出すのはまだ早いだろ
どうでもいい
マジでどうでもいい
どうでもいい
どうでもいいわ
この話題マジで興味ない
どうでも良すぎる
AIの作詞か?
編集「うーん最後から2行目、俺の人生と存在に変えてみようか?今日中にお願いねヨロw」
とりあえず休載減ページなしで漫画描きなよ
それは関係ないよね
昨日の記事もだが森川の方が筋と理通ってると思ったが映像研の人の意見も理解してたし対立してるとか思う方が間違いなんじゃないか
最悪月スピ出たらいいんだし出版通さない刊行したらいい
原稿料プラスアルファくらいなら大した額でもないだろうし、小説の場合は表紙の外注にかかる費用を出版社側が負担してそう(想像)だし、出版社側がやってる販促の手伝いになるんだから、払っても良いんじゃねーの?
と思う派だけど、ジョージは事実を淡々と語ってるだけで叩かれるようなことは言ってないと思うわ
金額をどうやって決めるんだよ…
新人の表紙でもベテランと同じ金額にするため一律で値上げするなんてことになったら元から売れてる作家に不利益になる
気合い入れた表紙でも一律なら手抜きするのが出てくる
ベテランになるほど高くするなら結局は新人が不満を持つだけ
声優は年数に応じてギャラが上がるそうだから知名度のあるベテラン以外は新人に取って変わられるように誰もが平等になる仕組みなど存在しない
元々無償だったものに対して金が生まれるのに不利益になんかならないし
元々無償だったものが有償になってんのに手抜きする奴なんかいねーしそんなんで手抜きするような仕事にたいしてプライド持ってない奴には払わなくていいだろ
ベテランが高くても若手も貰えるなら別に不満はないだろ。それなら現在の原稿料に対しても不満垂れるはずじゃん。
印税で稼げない作者に他からコストを回すなんて無駄もいいところだろ
そんなのは切り捨て印税だけで暮らせる面白い漫画を描く作者の育成に力を入れろよ
この手の話で出てくる今だに有名だと思い込んでる作者にはもう世間は興味を持ってないぞ
どっちのスタンスか知らないが赤松健の才能だけは認めてるがネギまから時が経ちすぎたしな
話し合う
慣例だから、でゴリ押ししない
それだけ
コミュ症の漫画家のために代理人を立てられるようにするとなお良し
雑誌の表紙には原稿料出るらしいから、普通に相場は形成されてるだろ
つーか表紙に原稿料を要求するなら、表紙の編集権は出版社側に渡すってことだから、提示した金額に納得しないなら外注に出せば良いだけだし
まだこの件擦られてんのかい
もうジョージ6世戴冠記念観艦式r
ごめん誤タップ
なんじゃジョージ6世戴冠記念観艦式て
ジョージに一歩以外のことで時間使わせないでよ
今週で一番笑ったわ
わざわざググってトリビアも増えた
ありがとう
文句のあるのは別の表紙を買わせるシステムにしろよ
その別表紙も出版社を通さず制作から販売まで全て漫画家が行って利益が出るか試せばいい
別料金で課金させるの嫌いだから余程のことがない限りは作者ごと切り捨てるだけだしな
すごいなあ
ずぶのド素人がプロに向かって机上の空論を「やってみせろ」とか行っちゃうんだ
厚顔無恥の極みだな
まだもっとすごい厚顔無恥っぷり見せられるけど、どうする?
やめておきます
恐れたか…
ならば簡単に極みなどと口にせぬことだな小童
不平不満を言うことしか出来ないマヌケだけあって戯れ言だけは一人前だな
ネットがあって良かったな
雲の上のはじめの一歩の作者と対等に渡り合える気分を味わえるんだからな
端から見たらヨダレを足らして無い物ねだりする乞食と変わらんがね
雲の上のはじめの一歩の作者って…死んじゃったの?
対等に渡り合える気分を味わえると思ってるんだ😅
青6
きっと青4はネット無しで大物と対等に渡り合ってんやろ
凄い人なんだぞ!
まじか…😨
今謝ったら許してくれるかな😭
青8
ネット無しでも生きていける強い人なんや
ジャンまと民とは違って広い心をお持ちのはずや
信じろ
他に何か意味があるの?
ジョージ好きだし対抗者を気取ってるやつらが気に食わないからジョージ勝てって応援してる方の旗を振るごっこ遊びを皆でやってるだけだろ
ある
どちらが正しいかは俺には見極められんが正しいことを信じて戦う姿は美しいぞ
プロとして金をもらってる漫画家でないならただの部外者だろ
部外者にできることは敵対者として涌き出る羽虫に効率良く殺虫剤を吹きかけ回すことだな
時々ランダムに動くのがいるから丁度いい脳トレになるんだよな
青13
ネットバトラーとして基礎トレは欠かせないからな
良い心がけだ
ネットバトラー?
レスバで相手を打ち負かすことを至上の喜びと感じる人種だ
人としては末期
同人誌で巨額を稼いでる人間が居るご時世に今更それを言うの?
更に同人誌の売れ行きを見て『商業出版しませんか?』と俺たちにも一枚噛ませろと声をかけるケースまであるってのに
周回遅れじゃん
ウサギと亀って知ってるか?
だから企業に使われてると思うのが嫌なら同人活動でもしてろって言われてるんだよ
知ってるよ
ノロマな亀が周回遅れになってるのに気づかず、ウサギを自分の後ろにいると勘違いする話だろ?
その理屈で言うとブラック企業もやむなしか
上の方でも言われてるけど害虫行為に走って自国の経済を破綻させる韓国のようになるなら後の世にまで語られる誇りある国の奴隷でいいわ
害虫行為?
青5は中国に行ったら表彰されそう
青6
韓国関連の動画は並のお笑い動画では太刀打ちできないリアリティーとボキャブラリーに溢れていて見ていて飽きないよ
それなのに日本の汚染されたテレビ局の情報を信じて我々は凄いと本気で思ってそうな国民性がまたポイントが高い
お近づきになりたくはないが本音ではどうなのか誰か聞き出してきてくれないかな
じゃんまと民はたまにこういう「ホンモノ」が混じるのがやめられねえ
いらねーよこんなやつ
欲しいのは漫画読みのホンモノだろがここなんのサイトだ
漫画読みのホンモノwww
一番要らねえww
漫画読み()がニセモノなのになw
同人で稼いでる人ほど、無料で本を作って、借金して印刷して、どのぐらい売れてペイできるか知ってるで。
原稿料みたいに、上から勝手に金が降ってくる仕組みが無いって叫んだりはしないだろうさ。
上から金が来ないから自分の単行本をよりよくするつもりはありません!!ってのは、出版社に対する反撃じゃなくて、読者に対する嫌がらせなだけなんよね。
青13
エアプか(笑)
今どき同人誌で稼いでるヤツはDL販売だ
わざわざ紙の同人誌印刷するなんてコミケとかのイベント用に少部数だすだけでメインはDLだ
まあ仕事の話を軽々しくSNSでしちゃう奴はちょっとなあ
誰だよって言いたくなるけどこっちこそ誰だよって話だからなぁ
誰とも知らんやつがなんか偉そうに好き勝手言ってんのがインターネットなんだよなぁ
灰コメみたいなコメみるとネットのロックな精神が死んでないと思えるぜ
ロックってなんだよ
ぜんぜんわからない俺は雰囲気でロックを語っている
それが、ロックだ。
ジャンプまとめ速報が本になった時は表紙は俺が無料で書いてあげるやで🥰
即刻焚書しろ
世界初の焚書することに大義がある書物や!
生まれたことが罪になる本
ってか作者の写真表紙にしたらどう?
道の駅の農作物かw
草
面白いアイディアとは思う
イケメン漫画家が表紙だとそれだけで売れそう
巻を重ねる事にゲッソリしていきそう
おむすけの正体が知れるなら単行本を買う価値も出てくるな
男でも女でもどちらもあり得るのがおむすけの凄さだな
正論とついてるものは正論じゃないの定説
どっちが正しいとか言うつもりはないけど
今回発端となった居酒屋のぶを買い集めてきた身からするとただただ悲しいよ
じゃあ、何のために漫画協会は有るんだよって話。
著作権云々言うなら、挿し絵だって十分、著作権が発生してるだろうよ。
それの対価は支払うべきちゃうんけ?
漫画家の健康保険安くするための団体だよ(割とマジで
対価は印税として支払われる。
雑誌掲載じゃないんだから、原稿料なんか支払われるわけが無い。
タダ働きと叫んでる連中は、最低限の用語ぐらい覚えてから擁護しろよどっち側であっても。
どうでもいいから SNSやってねえではじめの一歩減ページしないで描いてくれよ 漫画家だろ?
・表紙絵に対価が発生しないことに疑問を持ってない漫画家たち
・今の労働に対して対価が発生しないことに疑問を持ってるけど解消するための行動が適切でない漫画家たち
・↑の漫画家に疑問や不満が出たときの交渉先、経路、自身が今までやってきたことや背景を立場と合わせて伝える一歩の作者
漫画家の登場人物こんな感じでしょ?
・突然現れて内容も読まずに人格批判するモブ
↑こいつらなんなの
>表紙絵に対価が発生しないことに疑問を持ってない漫画家たち
表紙絵をよくすることで単行本売り上げが増え、まわりまわって自分の収入が増える事ぐらい、まともな漫画家ならみんな知ってる。
変な慣習に疑問を持ってない奴隷、みたいな扱いすんな。
自営業なのにリーマン感覚で、金もらえないなら働きませんよとか言ってる新人が異常なだけだ。
あら、伊達先パイ作者が、まとめ速報に登場したわw
個人事業主をあまり理解してない人は完全歩合制の雇用契約にしてもらった方がいいんじゃない?
その代わり成果物は会社の物になるから単行本の印税が入らないと思うけど
ウェブトゥーンは著作権は会社が持つけど、シナリオ担当やネーム担当、作画担当には印税が発生するよ(発生しないブラックなところもあるが)
もちろん、著作権が無い以上はアニメ化やドラマ化の際には口出し出来ないし、コラボグッズの類が売れてもライセンス料は発生しないけど
同一性保持権は特殊な契約しないと放棄できないから口出し権利はあるんじゃないの?
そこまで放棄させられるなら、それはそれでまた別の議論を呼びそう
ジャンプラ完結編掲載で助かってたという話は知れて良かったな
今までは書き下ろし回とか無給だったかもしれんのか
この話題って「出版社が優越的な立場を使って表紙を無償で描かせている」って問題提起じゃなかったっけ?
その主張が正しいかはともかくとして、優越的な立場を問題視してる話題に対して「しょぼい漫画家が文句言うな」って反論はあまりにもグロテスクに思えてならない
優越的な立場の濫用可能性を自ら肯定しちゃってるじゃん
急に真面目なこと書くなよ
ジャンまとだぞ?ここ
これに尽きる
老害が見事に釣られて主張の信憑性アップにしかなってない
…はずなのに何故かここでは主張の方が叩かれるという地獄絵図が展開されてる
漫画家やイラストレーターについて『好きな事をやって、金まで貰えるのはずるい』みたいなヤツが多いんだよ
紛うことなき独裁側の理屈ですこと
さすが出版業界、頭左巻きがゴロゴロおるな
自分のした仕事には全部金払えって言うなら
漫画家側も出版社のする仕事には金払わなくちゃダメになるんじゃないか?
例えば宣伝や製本の費用、不良在庫となった時の費用諸々の一部を漫画家が負担しなくてはいけないのでは?
流石にまるで違う話してるの分かってて言ってるよな?
詭弁で煙に巻こうってのはよくないとおもうけど
それが印税システムで、印税が発生しない雑誌掲載の原稿料と、印税が発生する単行本の表紙は金の流れが別になることぐらい分かるだろ。
その戯れ言、漫画家には売上げの1割以下しか与えず
出版社がゴッソリ持っていく6割に必要コストが全てきっちり含まれてる現実知った上での話?
なんでその一割以下の部分に表紙絵の代金が入ってるって考えないん?
印税の割合上げろならまだしも、表紙絵払えは成立してないじゃん
なんで入ってると考えないかって?
そんな契約してないし、業界においてカバーデザイン料は印税とは別に発生するのが常識で
単行本作業の負担を考慮した場合、その報酬が印税に含まれると考えると率が低すぎるからだ
だから印税の割合上げろって交渉しろって話じゃん
表紙代出せはズレてるって話じゃん
さらに言うと、この件については表紙の絵を書かされることについて金を発生させろって言ってて
カラーイラスト一枚程度の原稿料はそもそも高くないし
カバーデザインは(少なくともジャンプでは)作者だけが作らされてるんじゃなくて、それも出版社がデザイナーと相談したりして作ってるわけだし
そもそも業界の人がカバーデザイン料は印税と別ではないって言ってるんだけど、どこの業界?
↑
だから「業界においてカバーデザイン料は印税とは別に発生するのが常識」つってんだろマヌケ
部外者のド素人ごときが印税にしろとか勘違いにも程がある
表紙、カバー裏、目次・キャラ紹介デザイン、広告スペース埋め、巻末オマケ、その他加筆修正、販促用イラスト等々と関連打ち合わせおよび確認作業…
表紙でまとめてる単行本作業は都度数も量も違う。その度に印税の調整するのか?頭悪すぎ
お前は部外者のド素人ではない?
そもそもカバーデザイン料は印税が別になってないから問題になってんじゃないの?
そしてそれに対して、少なくとも匿名掲示板で常識()とか言ってるやつよりも出版業界に明らかに近い人たちが特におかしいことはないって言ってんじゃん
お前はなんなの?出版のプロかなんか?笑
赤米
残りの3割はどこに行ったんだ
青7
分け前多い順に書店、取次、印刷その他
青7
電子の場合はプラットフォーマー、ストアの運営が持っていく
アマゾンとかシーモアとかDMMとかだな
又聞きだが同じKADOKAWAでも部門によっては『単行本作業代』という名目で表紙やオマケページに5万円ほど払われるそうだ
1ページ当たりじゃなく全部ひっくるめて5万円
キャリア関係ねえし、むしろ一年も経験ない若者にこそ重要な話だろ
新人時代に「ハイこれ契約書。署名捺印して」で何も分からず知識もないままサイン
その後延々奴隷みたいに搾取され続けるパターンこそ一番ヤバイのはどの業界でも一緒なんだよ
つか誰だよこの大物気取りの勘違い雑魚老害はw
表紙を綺麗に仕上げるのはその単行本の売れ行きをよくするため。その結果は印税として返ってくる。
雑誌掲載は多数の作家が集まり作り上げる。その雑誌の売り上げに誰がどのぐらい貢献したか分かりにくくなる。そのため原稿料という形で出版社が案分してる。案分には当然様々な割合があるぞ当然ながら。
スッゲー馬鹿な新人が表紙に原稿料とか言い出したのが発端なんだけど、テメーの単行本の売れ行きをよくするためにテメーが頑張らんのか?って話になるんよ。印税の割合上げてくれとかそういう話ですらないからなこれ。
そこまでリーマン根性が染みついてるんなら、クリエイター業すんなよな。つーかそこで訳わからん業界ルール作られたら漫画以外の業界が迷惑する。そもそも原稿料なんて小説の掲載から始まった文化なのに。
あと個人的に一番面白かったのは、同人作品しか出したこと無い作家が、これだから商業には進出しないとか宣言してたところ。同人こそ自分で頑張って売り上げ稼ぐのの最たるもの、表紙には一番力入れるだろうに。
完全に外野のお前が匿名で吠えてる点は面白い
まあちょっと落ち着けよw 単行本作業って言葉聞いたことは?
あれは編集部の命令で単行本の売上げのために時に休載してまでやらされてるただ働きの別名だぞ
表紙で売れ行き良くなって潤うというが、それ印税の何倍も持っていく出版社にこそ言えることだよな
小説もノンフィクションもラノベも写真集も、表紙は出版社がデザイナーに依頼してつけてるのになんで漫画家だけ「お前の本だよな?じゃあお前が用意しとけ」な話になるんだ?
小説の挿し絵に別料金がつくのは本文の作家にはない付加価値があるからだな
マンガも表紙を外部委託するなら本編を描いてる漫画家より魅力的な表紙が作れるデザイナーがいるとの屈辱的な行為になるけどそれがお望みなの?
つまり、あひるの空は自分の絵に付加価値なんかなくて売上げも影響しない事実を認め、屈辱にのたうち回った上であのスタイルを通したと?
おまけや後書きやコーナーの熱量に死ぬほど差があるように、作者が何にどれくらい比重置いてどこにプライド持ち何を屈辱と感じるかはそれぞれだ
自分のチンケな視野で語るな
あひるは作者自身が価値を落とし続けてるのも知らないのか
制作してもらったアニメにまでケチつける始末だからな
周りの評価に流されずにスタッフのことを信じて面白さを伝え続けたチェンソーマンの作者を見習いなよ
タツキ儲で一気にうさんくさくなった
これタツキ儲なの?
なら追加でるろうに剣心の作者だって旧作に不満はあったけど盛り返してきたから安心して見られるとフォローも同時にしてたよ
あひるは黒バスと似た演出をしたからパクりで俺の漫画が汚されたって態度だったけどね
そんなに他のバスケ漫画との評価の差が気になるならヒロインに尻軽ムーブさせて読者離れを起こさせなければ良かったのにね
ヒカルの碁にも似たシチュエーションがあったけど奈瀬だけでなく相手も男を上げる良い展開だったな
表紙が無くても売れるに常識を覆せばいいだろ
一部が推奨しながら実践できてないのは内容が伴わないからだな
中身も面白い漫画家は魅力的な表紙を描いてくれるからな
生存者バイアスだな、この待遇に文句言わず売れた人間だけが生き残ってるからこういうふざけた事が言える、無自覚のベテランの若手潰し
この手の話をSNSに上げるな、コンプラくらい守れ
ちゃんと自分が正規の手段で訴えないと損するのは自分なんだよね
弱い立場のやつが正規の手段取ったところで立場利用して踏み潰すだけだけどな
弱いほうが悪い、ってのが日本人の思考だからね
資源に乏しい国はそうなるのが普通よ
中国もそうなのか?
逆も一定数はいると思うけど、声あげないで1人で抵抗するだけなら関係ないし
表紙にも金払えの支持者側にまともなのがいないからね
発端はなろうのコミカライズの作画担当だそうだけど女の子キャラしか話題になってない
コミックで面白いのは原作にないオリジナル部分と原作者に言わせるようになってから出直してくれ
まぁこんな感じで面白くない方が悪いとか言い出すわけよ、本人はこれでまともなこと言ってるつもりだからな?
たしかに
そうか知らなかったのか…
原作と分かれてる場合は漫画家側にキャラクターの使用の権利はないんだよ
今回の場合は小説の絵師がキャラデザをしてるから尚更ね
だからなろうのコミカライズしてた漫画家が別の出版社にキャラクターを使って売り込むことも出来ずに詰むだろうな
詳細は原作と作画で仲違いしたキャンディ・キャンディ事件で調べてくれ
というか毎度毎度学習しないけど、一方が言ったことを絶対に正しいと信じて決めつけるのやめろって思う
特にこういう問題いう時
素人から言われてる時点でおしまいだよ
素人レベルをクリアした先の話になってないんだから
金取る言い訳にアシ使って無駄に画力上げてんだろ?
無いよりあった方が良い程度の物に労力費やしてるから
大して面白くもねーくせに無駄に高くなるんだよ。
政治家経験がないやつは政治について語るな
日銀で働いたことのないやつは経済について語るな
感染症対策専門の医師以外はコロナについて語るな
こうですか!
コロナについては素人がデマ拡散させてたからそこに入れちゃうとブレる
今輝けてない奴の戯言でしかないでしょう
なんでもいいけど選挙は行けよ
よくわからない話だな・・・
今回表紙が無報酬な事を公にした漫画家の「ヴァージニア二等兵」氏は
少なくともコミック版の異世界居酒屋のぶを15年~24年で18巻出してる。
俺が知らないだけでそれ以前の作品や裏のHな作品もあるっぽい。
それを「1年も連載してない素人」って言ってるの何なんだろう???
素人にとやかく言われたくないならSNSで垂れ流すなや
虫が良すぎる
全然正論じゃないし「元人気漫画家」の間違いだろ
Xはバカの集まりだから正論でも意味ないよ
ナノハザード作者は視野が狭いのね
はじめの一歩の人はもういい加減終わらせてよ。アイコンの一歩がとにかく悲しい
まだまだやることドチャクソ残ってるのでダメです
漫画以外だと表紙は外注で金を払う側なんじゃないの
それを自分で描いて無料にしてるだけで
相手側に『必要』と思われなきゃ出るモノ出ないのは当然だよな
イノタケの「俺が必要と思うなら、印税他の奴より上げろ。12パーな」や本宮の(仕事したくないから稿料吹っ掛けよう…)「ページ15万な」編集「それでお願いします」が通っちまうのも需要と供給のバランスなんだから
対価を要求しても
「そういう商慣習だから」
「大御所でも貰ってない(人もいる)」
「表紙絵ないと売れないかもよ?(印税も入らないよ?)」
とか言われたら、強く要求できないからな
協会が「作業してるんだから、対価が発生するのは当然だろ?」
とか言えば改善する(かもしれない)だろ
慣習でやっていたのをちゃんとしたほうがいいのでは?ってのは間違いではないとは思う
サビ残みたいなもんやろ
一理ある
けど現場を知らんやつに引っ掻き回されて悪化することもやっぱりあるから、正解とも言えないんだろうな
新入社員が「サービス残業はおかしい、ちゃんと残業代を出せ」って会社と交渉したいと労働組合に話を持ち込んだら「いやそれは昔からある商慣習なんだ、不満があるなら個人で会社とやり合いなさい」と突き放したんだろ
じゃあ漫画家協会って何をする団体なんだと
セクシー田中さん事件でも、仲間の漫画家が殺されたのに、当り障りの無いお気持ち表明しただけで何も動いてないし、何も動かせてないよな
新入社員は個人事業主ではないのでその例は適切ではない
直して
素人とバカにしつつ、素人に自説を認めてもらいたい感じが痛い
ジャンプ+のナノハザード呼んでみたけど1話でギブ
まあ連載されてるだけでもご立派なんでしょうな
同人は気楽に稼げていいわ
商業で稼げねーって言ってたくそ上手い友達も
同人一本にしたらクソ稼げてた
無名マンガ家「素人煽って表紙のギャラ獲得したれ」
ベテランマンガ家「よっしゃ煽りならワイに任せろ」
料理人より経理屋のほうが値段が適正かよくわかったりする
よく知らんから教えてほしいんだけど、少年ジャンプの単行本って出版社が印刷にかかる料金負担してくれてるんじゃないの?発注とかがかからなかった分(本屋に並ばない分)は出版社が抱えてくれてるものだと思い込んでいたんだけど…それとも在庫みたいなカタチで作家が抱えなきゃならないものなの?
本件このあたりの話は別に関係ないの?
刷った時点でその分の印税が作者に入る。
たしかジャンプは新人でも初版3万部くらいだから150万くらいがもらえる
売れ行きが良ければ増刷してまた印税が作者に入る
逆に売れ行きが悪くて発注とかがかからなかった分や本屋に置いても売れずに返品された分の損は出版社が被る
そして本件このあたりの話は別に関係ないと思う
初版3万部は以前のことじゃない?
ここ何年かは新人だと初動で1万部も売れてない時点で重版になってたような記憶が…
大御所が漫画の表紙は昔から無償奉仕で書くのが業界の慣習だから新人や素人は引っ込め
って今どきの下請法違反のやりがい搾取を受け入れろって業界を改善する気ゼロで草
小説や雑誌の表紙は普通に報酬が出るのにな…
今の時代はエッチな同人誌描いてDMMとかdlsiteで売ったり、fanboxやファンティアで描いた方がいいと思う。
漫画家なんて組合って聞いて強い権利がある退職代行会社だとでも思ってる社会不適合者しかいないからこうなる
連載1年やってから言えは暴論。疑問を声に出すのにベテランも新人もない。むしろ新人だからこそ悪習慣に捉われることなく本質に迫れるのでは? それなのに編集も大御所もそんな態度だから助けを求めてSNSに問題提起するしかなくなってんだ
労働基準監督署で同じこと言ってみろよ森川
馬鹿なん?
森川は文句言うなら然るべき場所(労基)に言えと言うてんねん。
SNSで愚痴ったり、お門違いの組織に文句いうてるからちゃうやろと
やっぱジョージの方が正論だと思うけどなあ、最近のなろう系みたいに冒険者というか個人事業主をギルドに縛られた会社員ぽく考えすぎだと思うんだ。自分の作品なんだしいい表紙書いたら売れて自分が儲かるんだから編集から依頼でもされたのでなければ対価が発生すると思う方がおかしいと思うぞ
労働組合が会社側の味方するみたいなもんだな寄り添えばいいのに
そもそも一番お金に困ってる頃が新人の時だろ一円でもほしいだろ
商習慣だから残業代は払わない
商習慣だからこの仕事は無償で
商習慣だから自己責任!
商習慣だから支払いをもっと延ばしていいよね約束と違うけど報酬減らすね!
11月から漫画や出版業界の商習慣で無視されてきた契約書の支払いの義務化になったが
マンガ業界は商習慣で下請法違反を正当化するようですね
まあ「うちは全部出します」って出版社が現れるか、出版社全く通さずアマゾンとかで個人販売して売れだすような漫画家が出ない限りこの問題は解決しないだろうな
ホント煽るの上手いわこの人
次回作は釣りマンガを描いて欲しい