1: 2025/02/01(土) 00:35:40.38 ID:8F.xE08It
3: 2025/02/01(土) 00:38:20.96 ID:8F.xE08It
4: 2025/02/01(土) 00:38:55.91 ID:o2VxNd7Eb
ONE版のブラスト描写ってタツマキの過去描写のだけ?
8: 2025/02/01(土) 00:41:49.43 ID:D.4T4ewdq
>>4
違う
ソニックの回想にも出てた
違う
ソニックの回想にも出てた
おすすめ記事
2: 2025/02/01(土) 00:37:21.32 ID:8F.xE08It
外人にもボロクソ言われてる模様
It’s tiresome. It’s possible that Murata for some reason kept requesting simplifying stuff for readers.
Or rather, judging by how he lashed out on Twitter about how Metal Bat acted out of character in webcomic by not attacking Neo Heroes immediately,
he legit just couldn’t understand why Garou didn’t act like wholesome chungus hero from the start.
At some point ONE clearly just got tired of babying him as it prevented him from doing anything else.
うんざりする。
彼がTwitterでメタルバットがウェブコミックでネオヒーローズにすぐに攻撃しなかったことについてキャラクターが崩れていると激怒した様子から判断すると、
彼はガロウが最初から健全なヒーローのように行動しなかった理由を本当に理解できなかったのだろう。
ある時点で、ONEは明らかに彼を甘やかすことに疲れてしまい、それが他のことをする妨げになっていた。
It’s tiresome. It’s possible that Murata for some reason kept requesting simplifying stuff for readers.
Or rather, judging by how he lashed out on Twitter about how Metal Bat acted out of character in webcomic by not attacking Neo Heroes immediately,
he legit just couldn’t understand why Garou didn’t act like wholesome chungus hero from the start.
At some point ONE clearly just got tired of babying him as it prevented him from doing anything else.
うんざりする。
彼がTwitterでメタルバットがウェブコミックでネオヒーローズにすぐに攻撃しなかったことについてキャラクターが崩れていると激怒した様子から判断すると、
彼はガロウが最初から健全なヒーローのように行動しなかった理由を本当に理解できなかったのだろう。
ある時点で、ONEは明らかに彼を甘やかすことに疲れてしまい、それが他のことをする妨げになっていた。
7: 2025/02/01(土) 00:41:41.52 ID:8F.xE08It
15: 2025/02/01(土) 00:45:45.61 ID:0TCXLYpDV
>>7
フラッシュはソニックのこと殺したくなかったんだな…ってブラストが思うことに何の意味があるんや
フラッシュはソニックのこと殺したくなかったんだな…ってブラストが思うことに何の意味があるんや
9: 2025/02/01(土) 00:42:26.60 ID:9x9vYWfNo
なんでブラストを扱い切れる気満々やねんこいつは
10: 2025/02/01(土) 00:42:34.57 ID:OSgS.OWYD
ONEは村田と編集に負けずに自分の話通せよ
11: 2025/02/01(土) 00:43:04.89 ID:0TCXLYpDV
フラッシュマナコは分かるけどブラストシッチはどういう経緯でサイタマの家に上がり込むねん…
21: 2025/02/01(土) 00:48:57.34 ID:UsLqol.PE
ブラストだけは出したらダメやった
12: 2025/02/01(土) 00:43:46.52 ID:PfpZU8jDY
村田のワンパンマンとかどうせ描き直しさせられるんやし読んでも意味無くね
37: 2025/02/01(土) 00:57:17.26 ID:2ze8cBnhk
描き直しのこと知らずに最新話読んだからカミとの戦いで時間巻き戻されたんかと思ったわ
38: 2025/02/01(土) 00:59:19.38 ID:uAGBX2hxg
作品内で巻き戻しを一度やり書き直しを二度とやった漫画って書くとすごいな
17: 2025/02/01(土) 00:46:25.33 ID:8F.xE08It
22: 2025/02/01(土) 00:49:40.94 ID:8F.xE08It
25: 2025/02/01(土) 00:52:02.27 ID:0TCXLYpDV
>>22
歯が生えてて草
作画担当なのに作画すら出来てないのやばない?
歯が生えてて草
作画担当なのに作画すら出来てないのやばない?
34: 2025/02/01(土) 00:55:56.97 ID:fHH/87XTa
>>25
前に立ってたスレで見たけど↓の氷のディティールみたいな枝葉末節に拘ってるようで実際はそれにも拘ってないからほんまチグハグよな
390:エッヂの名無し:2025/01/24(金) 12:41:47.523 ID:QObymx74A
こんなどうでもいいページを2回も修正している村田
前に立ってたスレで見たけど↓の氷のディティールみたいな枝葉末節に拘ってるようで実際はそれにも拘ってないからほんまチグハグよな
390:エッヂの名無し:2025/01/24(金) 12:41:47.523 ID:QObymx74A
こんなどうでもいいページを2回も修正している村田
出典元:ONE・村田雄介『ワンパンマン』(集英社)
33: 2025/02/01(土) 00:55:30.72 ID:e1WcO8.92
つまり描き直しも村田がなんとなく描き直したくなったからってことなんやな?
36: 2025/02/01(土) 00:57:07.92 ID:0TCXLYpDV
>>33
少なくとも村田が原因やろうな
ONEは他に2つも連載持ってるけどどれも描き直しとかやってない
少なくとも村田が原因やろうな
ONEは他に2つも連載持ってるけどどれも描き直しとかやってない
39: 2025/02/01(土) 00:59:41.98 ID:KjM0LhUnL
ONE版ブラストが出てきたら実は俺は別次元から来たんだ
後は任せたぞ!って言って次元ホール通っていなくなりそう
後は任せたぞ!って言って次元ホール通っていなくなりそう
40: 2025/02/01(土) 00:59:43.34 ID:kKchxowoU
お前ら読者に合わせてるんや
42: 2025/02/01(土) 01:03:42.89 ID:vDhXc8rT6
やっぱり電子版ってあかんね
アナログの一発書きで勝負するのがええな
アナログの一発書きで勝負するのがええな
44: 2025/02/01(土) 01:05:04.30 ID:8F.xE08It
45: 2025/02/01(土) 01:05:42.07 ID:9x9vYWfNo
>>44
赤ペンで草
赤ペンで草
165: 2025/02/01(土) 02:19:39.67 ID:G738723.C
>>44
赤ペン修正でもぐちゃぐちゃなの草
赤ペン修正でもぐちゃぐちゃなの草
55: 2025/02/01(土) 01:13:45.96 ID:8F.xE08It
村田「アカン!何度タイムリープしてもブラストを上手く絡められん!」
61: 2025/02/01(土) 01:16:15.75 ID:7jg9wW/cD
こういうのって一度ネームできた時点で原作者の確認とるものちゃうんか
プロとしてどうなんだそういうのって
プロとしてどうなんだそういうのって
54: 2025/02/01(土) 01:13:19.37 ID:NXngWsyA4
アマイマスクが虐殺やって描き直したりガチで連携取れてないことが明らかなの辛い
63: 2025/02/01(土) 01:17:29.70 ID:KHrPZhRnB
なんで村田版はブラスト先出ししたんやろな?意図がわからんわ
74: 2025/02/01(土) 01:20:51.68 ID:UnhDeK8zL
村田版ワンパンマンってどこからおかしくなった?
序盤はコマ割りはともかくストーリー自体は原作通りだったよな
序盤はコマ割りはともかくストーリー自体は原作通りだったよな
77: 2025/02/01(土) 01:23:26.89 ID:o2VxNd7Eb
最初に書き直しあったのサイタマが武を体験したくて大会に参加したやつだったと思うんだよなヤンジャンに残ってないみたいだけど
84: 2025/02/01(土) 01:27:06.17 ID:.rm7zXn0v
村田版ブラストただの気のいいおっさんなんよ
48: 2025/02/01(土) 01:08:02.48 ID:8F.xE08It
85: 2025/02/01(土) 01:27:18.89 ID:FuC1Avx7y
87: 2025/02/01(土) 01:27:49.63 ID:Dns4mXkW2
そもそもの連載形式が歪やろ
80: 2025/02/01(土) 01:25:08.03 ID:lQuTo/ydW
大きく逸脱したのは武道大会編か?
でも確かあの時期はそもそも原作のストックが尽きとった気がする
でも確かあの時期はそもそも原作のストックが尽きとった気がする
88: 2025/02/01(土) 01:28:26.00 ID:0TCXLYpDV
>>80
武道大会まではONEがネーム考えて積極的に関与してそう
実際ONEのネームもあるし
怪人協会編の途中辺りからやたら書き直して展開変えるの増えた印象だわ
武道大会まではONEがネーム考えて積極的に関与してそう
実際ONEのネームもあるし
怪人協会編の途中辺りからやたら書き直して展開変えるの増えた印象だわ
89: 2025/02/01(土) 01:29:13.56 ID:Ib7Po86Ym
これも無かったことにされそう
86: 2025/02/01(土) 01:27:45.08 ID:691ol6uOx
一度ちゃぶ台返すとな
「どうせ読んだところでまた戻されるんやろ?」と思ってしまうしアカンわ
「どうせ読んだところでまた戻されるんやろ?」と思ってしまうしアカンわ
101: 2025/02/01(土) 01:38:58.11 ID:0TCXLYpDV
原作読者は「なんでブラストは不在なんだろう」みたいなとこで想像膨らませて楽しんでるのに村田版のアンサーは「宇宙で戦ってて忙しいから」だからな
設定が10秒で考えたかのようにペラッペラなんよ
設定が10秒で考えたかのようにペラッペラなんよ
102: 2025/02/01(土) 01:40:58.75 ID:Dns4mXkW2
>>101
ONE版読んでるワイ「人類に失望したんやろなあ…」
ONE版読んでるワイ「人類に失望したんやろなあ…」
129: 2025/02/01(土) 02:01:49.55 ID:meMV11u60
ONEは元々ブラストをどういうキャラにするつもりやったんやろ
特になんも設定考えて無くて村田に好きにやらせとるんかな
特になんも設定考えて無くて村田に好きにやらせとるんかな
126: 2025/02/01(土) 02:00:36.90 ID:1ZyGiNc0X
絵は本当に上手いと思う
イカ娘の作者と同じタイプ
イカ娘の作者と同じタイプ
158: 2025/02/01(土) 02:15:56.93 ID:I1pZn24Pu
世に出てる”新作”って多分何かを妥協して初めて完成するんやろけど
すでに完成してるもののリメイクだとそのフィルターが働かないんやろな
すでに完成してるもののリメイクだとそのフィルターが働かないんやろな
236: 2025/02/01(土) 03:16:58.77 ID:ZEruk2hOK
ブラスト消そうや
237: 2025/02/01(土) 03:20:30.53 ID:IfZTO6f1Z
242: 2025/02/01(土) 03:29:11.21 ID:0TCXLYpDV
>>237
村田はヒーロー協会はちゃんと筋が通ってる良い組織だと解釈してたってこと?
村田はヒーロー協会はちゃんと筋が通ってる良い組織だと解釈してたってこと?
297: 2025/02/01(土) 05:08:27.73 ID:o2IVMV1UA
>>237
金属バットにとっては妹と猫の方が漢気をアピールするより大事やろ
むきろそれこそが周りから金属バットの漢気と思われてる部分とちゃうんか
金属バットにとっては妹と猫の方が漢気をアピールするより大事やろ
むきろそれこそが周りから金属バットの漢気と思われてる部分とちゃうんか
333: 2025/02/01(土) 06:14:32.28 ID:ywllVY7h1
これONEのせいもあるんじゃねーの?
ONEが情報交換するの遅いとかじゃね?
ONEが情報交換するの遅いとかじゃね?
338: 2025/02/01(土) 06:20:28.34 ID:udmM/pVpR
>>333
ONEが最低限のネーム渡して放置してるのはあると思うわ
じゃなきゃ>>237みたいなツイートはしないやろうし
ただ村田がそのネームガン無視してるのは>>48からして間違いないから
一番問題あるのが村田なのは明らか
ONEが最低限のネーム渡して放置してるのはあると思うわ
じゃなきゃ>>237みたいなツイートはしないやろうし
ただ村田がそのネームガン無視してるのは>>48からして間違いないから
一番問題あるのが村田なのは明らか
268: 2025/02/01(土) 04:19:22.25 ID:6TwTKBhDV
村田先生叩かれてるけど、ネームが行き渡らないんだから仕方ないじゃん…
270: 2025/02/01(土) 04:20:51.25 ID:VDwjBssQ0
勝手に人のネーム変えるからネームくれなくなったのでは?
306: 2025/02/01(土) 05:21:55.25 ID:QRgKzYg1b
村田版も未だにONEがネーム描いてる派ってアマイマスク、リュウモンの件とか今回の大幅描き直しとかどういう風に脳内で納得つけとるんや
ONEが原作とわざと矛盾するネーム渡してその後描き直し要求しとるんか…?作画担当の年単位の仕事を一方的に破棄させて…
ONEが原作とわざと矛盾するネーム渡してその後描き直し要求しとるんか…?作画担当の年単位の仕事を一方的に破棄させて…
254: 2025/02/01(土) 03:47:36.63 ID:/.ywfZ008
最新のone見たらとても村田版をoneが考えてるとは思えない
261: 2025/02/01(土) 04:01:02.53 ID:ZEruk2hOK
ストーリーは村田でもONEでも良いからとにかく話を進めて欲しい
進まない上に何年分もやり直し続きとか楽しみにしてる人達への嫌がらせみたいなもんやろ
進まない上に何年分もやり直し続きとか楽しみにしてる人達への嫌がらせみたいなもんやろ
263: 2025/02/01(土) 04:03:09.91 ID:0TCXLYpDV
実際一年描き直しとか既にありえないことしてるしもう崩壊寸前ちゃうの?
308: 2025/02/01(土) 05:24:23.58 ID:nrxaiLAwU
どうせこれも無かったことになるんやろ?
もはや真面目に読めねぇよ村田版は
もはや真面目に読めねぇよ村田版は
201: 2025/02/01(土) 02:47:56.77 ID:ltLBaI.sC
要するに村田が出来ない原作の部分に踏み込んでるのが不幸の原因っぽいけど
集英社に原作者マッチングしてもらうのが一番いいんやろな
集英社に原作者マッチングしてもらうのが一番いいんやろな
203: 2025/02/01(土) 02:48:53.45 ID:7G9a1P60j
もうそのまま書いて欲しいんやけどな
206: 2025/02/01(土) 02:50:21.95 ID:mdJq8Jbzj
自我出したいなら原作でやればええのに
コミカライズっていう体なら原作の補完程度で済ますべきやろ
コミカライズっていう体なら原作の補完程度で済ますべきやろ
207: 2025/02/01(土) 02:52:03.86 ID:8DtwdiJe0
これはこれで面白いってラインに達してないのがね
原作のええとこ潰して代わりに何も得られんかったらそら批判されるわ
原作のええとこ潰して代わりに何も得られんかったらそら批判されるわ
213: 2025/02/01(土) 02:54:31.61 ID:05DKljpxT
ブラストが全く作風に合ってないのはその通りやな
334: 2025/02/01(土) 06:15:54.59 ID:VC2fmZ6xe
多分自分でデザインしたキャラだから思い入れ強いんだろうな
コメント
ONEが結構後付けサクサクで、村田もワンパンファンだからあまり先の展開聞かずに原作楽しみにしてるとか?
まぁ、嫉妬なんやと思うわw
ワンパンマンの人気が村田版のおかげってのが一般的な認識
one版の信者が荒らして炎上させたがっているだけ
読者は原作を早く描けとしか思っていないし
そのせいで村田版が書き直ししていると思っている
原作者が描かなくなったのは
村田との仲違いではない
村田版をアニメにしたのが原因だと思うよ
村田版は原作よりもアニメ化前提で描いている
当たり前だが勝手に描いたものが掲載されるわけがない
異世界教を現実の宗教に改編してたら
絶対に掲載前に修正される
「村田が勝手に描いたから修正させられた」なんて
子供かニートらしい妄想でしかない
1行目から妄想全開なの村田版より笑えるからやめろ
編集はOKで一旦掲載なるけど村田かONEが後でNG出すから差し替えになるんじゃろ?
どっちがNGにせよONE版と村田板で全然話が違ってきてるんだから原作表記やめて原案表記に変えりゃ済む話だわな
作画が勝手に描いている(涙)って方が笑えるからやめてやれ
oneと村田以外に関係者がいないと思っているのはアスペがすぎる
というかoneが描かないから原作に追い付いちゃうので
書き直しで時間稼ぎしている可能性の方が高い
竜の闘いが追加されると予想している
なかったことになる無駄な時間稼ぎをする意味が分からんて
だったら、オリジナルの話入れまくればいいだけの話なんだから
いきなりニートの妄想やめろ草
就活でもそれくらいスラスラ喋れば採用されるぞ
村田先生の独断専行ってソースあって言ってるんだよね?
アイシールドの時は描き直したかったけどやらせてもらえなかった、今は好きにやらせてもらってるってインタビューで言ってるぞ
ワンパンだからそうなりやすいとかじゃなくやり直し癖があるのか
上で「完成したらページが増えた」って本人が言ってるからソースでいいでしょ
兼業原作者が提出ネーム以上の大量かさ増しなんてキャパオーバー
ヒカルの碁も掲載時の事情でページが増えてるのは小畑健の独断だったよ
ただしほった先生は小畑先生のビジュアルに影響受けて話を組み直したりしてるけどONE版はキャラデザ変わらずそのまま
ファーストガンダムとジークアクス
ポケモンとポケットモンスターSPECIALの関係
メディアミックス版が売れようが売れまいが逆輸入はしないし原作には影響を与えない
書いてないだけやんけ
影響受けまくりやんけ
独断なわけねーだろ
下書き段階で編集OK出てるよ
編集がほったに連絡すらしていない可能性は大いにある
ワンパンマンは編集チェックなしだろ
フェニックス男との戦闘って本筋と離れたところを独断で増ページした、のが
本来ブラストが登場しないところでブラストを独断で登場させた、もやったことにされるのか
怖いわぁ
村田は心情表現とかの演出の理解度だいぶ低いね
繊細な表現が全てオーバーな演技になってしまう悪癖がある
だからウィッウォッ過去編みたいに寒いんだな!
制限カード気軽に使うな
あれはそういう問題じゃないだろ!笑
あれはなんであんなに薄ら寒くてつまんなかったんだろう?
ビュティみたいなのがいれば良かったんかな
何書いても原作じゃないからって言われるだけだからもう辞めればいいのにな
見てて辛い色々と
ボロスまではマジで完璧やったんや ほぼ原作通りだったし アニメも一番力のある会社があそこまで綺麗に作ってくれてマジで完璧 あれで海外を中心にワンパンマンの人気が不動のものになった
同じようなところを何度も描きなおすんなら思い切ってボロス以降をONE版基準で描きなおすくらいやった方がいいんじゃないか 今作ってるアニメはとんでもないことになるだろうけど
村田はキャラデザ自体はマジでいいんだ 特にフブキ
おおむね同意なんだけど今になって思えばボロス編が最初の描きなおしをしていて
あそこで味をしめた感がある
描き直し自体はサイタマの顔が気に入らんからって第1話を直した事ある
デカい敵を早く出して欲しい
マジ水鉄砲は個人的に微妙だったけどオロチのキャラデザと合体サイコスとそれらに対抗するヒーロー達は見応えあって良かった
オリジナル要素だすならストーリーじゃなくてそういうとこやん
ネオヒーロー編は盛りまくれるから期待やね
たぶん原作ではモノローグで終わるタツマキとフラッシュの遠征も好き勝手書けると思う
面白い話書けないから作画屋やってるんでしょ
自分で考えちゃダメよ
信者が「村田版ワンパンマン最高!」って褒めるから勘違いしたんだろうな
自分が加筆したところが沢山あって、それを理解してくれてる!って思い込んで
ありそうだね
村田先生が褒められてるのは圧倒的画力であって、原作ブレイクは誰もほめてねぇよってまじで理解してないきがする
スタッフに村田先生を持ち上げる人がいるんだろうなと
災害レベル 神 は実在したようだな
タツマキの描写だけは村田の功績
村田版タツマキはホンマ神
こう言う事言う奴が多いから勘違いするんだろうな
お前らエロけりゃ村田じゃなくてもエロく描けてりゃ絶対神って称えてただろ
エロ求められててエロいなら神だぞ
赤コメにしてもちゃんと評価してる箇所を書いてあるのに
違う箇所を評価されてるんだと思い込むなら受け取り側の問題
矢吹神知らんのか?
ネットでパクリ3流漫画家って言われてたのにToLoveるで手のひら大返しだぞ
アホの底辺には理屈なんて存在しないんだ
美の探究ってのはエロだからな
構図や描写、ポージングそういったものは古来から評価される指標
フェミみたいに反射的に批判する方がおかしい
つまんねー奴の最期の逃げ道がエロ
クロガネの悪口はそこまでだ
サイタマとフラッシュで
サイタマが最初終わらせようとした
逃げたとこで
こいつなかなかやるじゃんみたいなほんの少し楽しそうな顔と次の話ではもうがっかりしてつまんなさそうかわずかな顔の機微が好きだったのに村田版になくてガッカリした
あの戦い楽しみだったのにダイジェストで残念
あそこから書き直して欲しい
これで実はすでにブラストは神に負けて取り込まれいたとかだったらどこまで戻るんや?
ついていけるだろうか?ブラストのいないワンパンに
アオイホノオでの話だから本当かどうかは分からんけど完成した原稿を原作にチェックさせる事はほぼ無いらしい
燃えよペンでもコラボしてる漫画家を合わせるなとかあったし直接やり取りはしてないのかもしれない知らんけど
ワンパンがどうかは知らんけど原稿が完成するのなんて締め切りギリギリだろうからな原作に見せてる時間的余裕がそもそもないでしょ
ストーリーは原作通りにして、戦闘シーンとキャラデザで村田が全力投球すれば勝確なのに
原作貸してやってるのになんでそこまで尻を拭かなきゃならんねん
最初に挨拶と打合せをして注意事項を聞いて終わりよ
完成品を読んで原作者が気に入らなくて怒ったら菓子折り持って謝りに行けばいい
フレンチトースト君辛辣w
オリジナルで描いた読みきりがどれも連載に至らなかった理由を村田先生には考えて欲しいね
そもそもONEのネームってなんだよ
ONE版をそのまま作画するんじゃダメなの?
村田はワンパンマンが本当に好きなんだと思う
だから自分の描きたいものを詰め込んで、気に入らなければ描き直してる訳で
要するに金貰って同人活動してる様なもんって事だな
本当に好きならこんな魔改造しないと思うって思うけど愛の表現は人それぞれか
武道大会~フェニックス男あたりはONEが描いたネームが見れるから
ここまではONEが考えたものではあるよ(めっちゃ水増しされてる事実もあるけど)
でも修正しまくることに関しては村田のアイデアとネームとも言ってた
その頃から今みたいな面白くないギャグが入るようになっていった
あそこまで改変されたら原作はネーム描く気なくなるだろうな
ONEはかなり丁寧にネーム描いてたし
>>85を見ると原作者に敬意を払ってコマ割り自体は変えないのが普通なんだろうな
絵のラフさは綺麗に清書するにしても、原作者がイメージした感情表現や間を変更することになるわけだし、話のペースが狂ってもおかしくない
せっかく原作あった上でONEがネーム書き直してるのにあそこまで別物になれば
ネームの意味なくなるわな
イラストレーターが自我を持った結果やね、もう自分で原作も作りなよ
村田がやってる事ってまんま漫画原作アニメのオリジナル展開とか、漫画原作ドラマの脚本設定大改変だから叩かれるに決まってんだろ
ワンが女なら首吊ってたな
外道過ぎてウケル
自分一人でやれよもう
もはやオリキャラだな
作画は上手いけど漫画を描けない作家
画力はあるけど漫画力はちょっと…って感じ
ガロウがアレでもう単行本デスセーブされちゃったから
もう原作に忠実な清書家の登場を待つフェーズに移ってしまったのじゃ
というかやっぱ原作だけで良いかな、割り切ってベータ世界線として楽しむか
読者に改めて委ねられたのが今
ハンチョウももはやカイジとは別世界みたいに楽しんだらいいよ
ハンチョウも同じ話何回もリピートさせてたろ
スピンオフと比べられましても
コミカライズ、リブート作品にスピンオフとして楽しめは
結構強度の必要な切り替えじゃないか?
リセットしなきゃ村田版は村田版って考えのファンも多くて批判もここまで大きくなかったんだけどな
実際ガロウ編で巻き戻るまでは擁護派も多かった
黒タイツに白防具って村田の趣味なんやろか
ブラストもフラッシュもソニックもあの御方も全部これやん
原作はフラッシュとソニックしか出てないし両方デザイン変更してるし
恐らく90年代前半のxmenや流行ったアメコミの影響
あの頃はジムリーとかがこんな全身タイツにゴツいアーマーで個性出してたのよ
他のワイルドキャッツとかもこんなんばっかだった
原作にいないオリキャラで茶番やればええのにな
原作輸入されたフブキ組の女とか、番外編のオリキャラのB級ヒーロー山ほどおったろ
そいつらの番外編のほうが需要あるやろに
陸上競技ねえさんだけで数話やってくれ
アイシールドんときこの悪癖が出ないでマジ良かったわ
村田か主導権握ってたら連載終わってなくてまだガォーと戦ってるあたりだぞ
もう村田が作画してるからすべてが茶番だわ
手綱握れないONEが駄目なのでは?
糞アニメも手綱握れない漫画家が悪いのか
間に入る人間の数が違い過ぎんだろ
せっかく人間生まれたんだからもう少し脳みそ使う癖つけとけ
人気あるといってもWEB漫画家のONEとジャンプアニメ化作家の村田で発言力同等だと思うの?
青3
ONE単体でもアニメ化してるし幾つも商業連載経験してるんだから十分張り合えるでしょ
なんなら作画屋よりも発言権あると言っても良いわ
編集居たから大丈夫だったんじゃね
ワンパンは編集無しが条件だろ
稲垣はそのへんきっちり主導権握ってたんだろうな
oneは村田に気を遣いすぎたんかな
ふつうに毎週ネームもらってたからその通りに描いてただけじゃね
元はネームもらえない分引き伸ばそうとしてこんなことになってんだろうし
つまんねーんだよ
自分の作品でやれ
これはまた描き直しやなww
村田くん!!
書き直しするくらいなら、原作準拠版をコミックスにしなくてもいいから書いてみないか!?
原作もほとんど更新されないから今からガロウ編のフェニ男くらいから書き直しても十分間に合うぞ!
そして誰も村田擁護するやつおらんなった
だってん
忍びの里編は満場一致で
本ッッッ
ソーマのえりなの顔の角度原作のほうがいいだろ
なんで原作者が考えた見せ方変えちゃうんだ
それは思った
信者はエロしか期待してないんだからワンパンマン辞めてエロ漫画でも書いてろよ
普通に原作通りのストーリーに描いて、原作に追いついたら
モブキャラのスピンオフとか別作品描くんじゃダメなの?
久しぶりにアイシールド読みたいなと思ってんだから
株を落とすようなこと控えといて欲しい
あっちは読み切りでグチャグチャにされたから読む気しないわ
キャラ覚えてないんだもん
なんかブラスト、尊鷹みてーなキャラになって来たな。
それはヘイトスピーチ…バキバキ
散々秘匿しておいていざ登場させたら他の有象無象ヒーローと変わらない引き立て役って漫画の構成が崩壊してるんだわ
プリズンブレイクッ!!した水原とマホトが覚醒したなかいくんと宿儺ワンパンだから
ブラストってONE版はまだ出てきてないの?本当ならすげえ余計なことしたよな
web版すら読んでないのに文句言うのw
17: 2025/02/01(土) 00:46:25.33 ID:8F.xE08It
ブラストを上手く漫画に出し続けるために
村田先生は何度も時間を逆行している模様
ムラタはほむらちゃんだった…!?
ブラスト詰みセーブ扱いされてるの笑う
人のふんどしで仕事を・・・ってよく本人に言えるな
こんなん読んだら辞めたくなりますよ普通ぅ~
ONE版で解釈確定させずに幅持たせてる部分を確定しちゃう場合が結構あって
そういう部分で行き詰ると書き直しみたいな感じになっちゃってるのかな?
その最たるモノがブラストだけど単行本化しちゃってる部分にも出てるので
そこは今更覆せなくて扱いに困ってる感はあるな、未知の存在だから良かった
のに存在確定しちゃったら一気にショボくなっちゃうしな。
作家としての才能が違い過ぎる
絵は逆だけどなw
村田ブラストとoneリュウモンでサシで人気投票してほしい
原作ないなら素直に休載すればええんや
アニメのアニオリみたいなのはいらんねん
もうガロウにもあの御方にも苦戦してる姿見てるから
強くするのもかっこよく見せるのも今更無理だろ…
しれっとフェードアウトさせておけばよかったのに
でぇじょうぶだ!!
また描き直せばやり直せるヾ(≧▽≦)ノ
もう畳んだ方が全員のためだろ
ONEも別で仕事してるし、村田も仕事に困ることはないだろうし、読者ももうついてくのしんどいし
編集部は続けてほしいかもしれんが
そもそもブラストってONEの方だとサイタマっぽいシルエットだったのになんであんなにアメコミみたいなゴリゴリのおっさんになったんや…
約束のネバーランドはエマや笑ってる子供2人の表情はネームの方が良いな
現実見ずに無理擁護する辺り
村田信者とゲハ豚って似てるよな
村田たたいてるようなんやけど
最新話はかなり原作通りで
ブラストがおるんやけど
村田も反省して心入れ替えて原作の流れに戻すって決意が読み取れないか?ブラストいるんやけど
とりあえずあのお方は原作通り描写なしサイタマに地面にケレータしてくれるやろ