今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

漫画家(あっ、このキャラ強さ設定ミスっちゃった・・・)←思い浮かんだキャラクターwww

漫画総合
コメント (72)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619305022/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dBaVa+Tz0
BLEACHのジェラルド
no title 出典元:久保帯人『BLEACH』(集英社)

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XdlEs7u90
適当に理由付けてちょくちょく離脱するキャラや
リヴァイ

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Mn1lQ6p10
チャオズ

121: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lYucUZm00
不自然に退場したり出番がないキャラはそうなんやろな

おすすめ記事
54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a53Zi8kM0
フーゴとか大昔からよく挙げられるやつ以外を思いつきたいが案外どれもピンと来ない

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CKfmInRH0
ハオ様

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FCTbabzf0
>>14
蓮のほうがミスじゃね?
あんま強くないのにパッチ族のテストの時に最強格扱いされてたし

368: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8NCjR65+0
読者は普通に主人公と仲間が協力してハオ倒すの望んてたはず
no title 出典元:武井宏之『シャーマンキング』(集英社)

384: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vMXT34Yw0
>>368
作者も本来ならそうやったやろ

412: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zvmi/0o+0
>>368
ホロホロvsブロッケンとかよかったんだがな…

199: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:enA/Y9Qk0
藍染

236: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:C/ARaULW0
>>199
催眠が強すぎて結局は自分から捨てさせるしかなかったもんな

458: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MG1c5Nde0
藍染の始解途中からどこいったんや

497: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8NCjR65+0
愛染ばっかり挙がるけど70巻以上連載してる漫画の最終局面の主人公が頼りにならなすぎるのも問題やろ
no title 出典元:久保帯人『BLEACH』(集英社)

508: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ANnp/hyk0
>>497
イチゴカーペットほんま草

519: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:M1GIS6PBa
>>497
月島さんやあいぜんや織姫が強すぎただけや

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kf+h+lCS0
悟飯

58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rJOiNZ+FM
>>45
ちょうどええやろ

73: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Uwwx+1TUM
>>58
設定上強いのに本編の活躍がね…って感じやろ

192: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:U0OzxF1br
ゴテンクス、アルティメットご飯

257: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:o0qOHqXp0
作中で弱体化したキャラやろ
つまり球磨川禊や

331: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:M62Ph+v50
球磨川やろ
無理矢理負けるし

49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PZli1tK00
可愛さも設定ミスってるわ
no title 出典元:原作/西尾維新 作画/暁月あきら『めだかボックス』(集英社)

97: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kahRngq1M
>>49
こいつはただ滑ってるだけ
球磨川の「誰にも勝ったことない」のほうが無理あった
そんなわけねーだろ

351: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RjB36h3P0
>>97
小説で安心院さんに突っ込まれてたなそこは
君は勝ったことがないんじゃなくて勝ちを認めてないんだって
勝ちと価値でかけてるんやろ

74: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a53Zi8kM0
詳しく知らんけど聖闘士星矢は大半がそんな感じなイメージある

150: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6yRuElT0d
>>74
聖闘士星矢は結局主人公サイドが勝つけどそれまでどんだけボコられるかを見るSM漫画なんで強さ設定も結構適当やで
すぐころころひっくりかえるし

167: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lDXfCUUy0
>>150
聖闘士には同じ技は二度と通用しないという能力がチート過ぎなんや

206: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6yRuElT0d
>>167
その二度目はきかない設定こそがスレタイの設定ミスのような気がする

305: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rOtI5Gih0
設定的には最強でもおかしくないのにやたら負ける聖闘士のフェニックスさん

301: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D739V6L70
チートキャラ多いけどインフレしないジョジョは流石だわ
雑魚キャラでもワンチャンあるし

338: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wqOV9kAc0
>>301
ラスボス格じゃなければ大体知恵と相性次第でどうにかなるしな

358: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b+cS/kSWa
>>301
ジョジョはなんでもアリやからなあ

96: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rfndFHOSd
いや強すぎて殺さたアブドゥルやろ

279: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AMWxo0Dp0
>>96
強さより勝ち=焼死ってのが扱いづらいんやろ

379: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ANnp/hyk0
荒木はバイツァダスト強くしすぎたって自分でも後悔しとったな

419: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dBaVa+Tz0
>>379
吉良を強くしすぎた結果川尻早人の頭脳がクッソ強化されてしまうという

80: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0IbNrbe3d
ヤムチャ
本当はもっと強くないとおかしい

88: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:K4NgqDbW0
>>80
アニオリならセルより強い相手倒してるんやけどな

105: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Q6fDXg/3M
>>88
いくらアニオリでも超えちゃいけないラインやろそれ
フリーザですら無理あるわ

124: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MmBt3QAo0
コナンの赤井
こいつ1人居れば組織潰せるやろ

145: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3tvDWOvIa
>>124
むしろミスってんの組織の方や
普通の警察に見つかればボコられるやろ

156: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:C25U17PbM
設定だと一番強そうだけど描写だと二郎 セツノ ミドラより弱そうなトリコの一龍

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rfjVYZkt0
五条悟

案の定退場させられて草
no title 出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

314: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1vZhA3jM0
>>31
そもそも強すぎる五条をどう封印するかが序盤からの敵の話の軸やったから困って封印するのとは違うやろ

210: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ImpR9aVZ0
五条は舞台装置としての最強だし上手く扱えてる方じゃね

231: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:z0gL9byG0
>>210
これは思った
なんか先生やってるけどなんで先生やってるんだってレベルの力の持ち主だし

494: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ANnp/hyk0
五条は扱いきれるかどうかは抜きにして最初から獄門橿で封印する予定やったんやろ

486: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gKbsVneTa
五条よく挙げられとるけど伏黒の親父も大概おかしい

174: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cgmQ4mYu0
これは比古清十郎
no title 出典元:和月伸宏『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(集英社)

194: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b+cS/kSWa
>>174
比古はありがちやけど病気とか障害とかなんか制限かけなあかんかったよな

212: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:femUVwYx0
>>174
世捨て人として、一応制限あるんちゃうか

160: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ksWWvsXT0
アイシールド21の赤羽

374: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RjB36h3P0
アイシールドの赤羽言うほど強いか?
調べ上げてるだけで対策すれば雑魚やろ

382: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D739V6L70
>>374
大和の方が強くし過ぎた感はある

401: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RjB36h3P0
>>382
それはあるな根性だけでやりすぎや

299: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KhPvJZjIa
敵キャラが味方全員追い詰めたのに別の欲に意識がいって負けるみたいな展開になると作者も負けたんだなって察するよな

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AElwhc+Sa
敵の場合は急に舐めプしてくれるからヘーキヘーキ
味方は退場

162: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b+cS/kSWa
ハンターのノヴは間違えたよな
スクリームは最強すぎ
あれメレオロンと組むだけで無双できるやん
案の定退場させられたけど

255: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J5mYViaT0
あいつらハンター協会代表やし強くてもおかしくはない

273: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qGfgsfNeM
>>255
そうは言ってもノヴとモラウの発は幾らなんでもなんでもありすぎるわ
ネテロのゼノはまだ人外だからええとして

316: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J5mYViaT0
>>273
あのクソでかいパイプ必須やったりメンタル弱かったりするしなんでもありってほどやない
ネテロゼノはその辺弱点ないからヤバイけど

410: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:26H9xN6n0
ネフェルピトーやろ
こんなに強くて残り2人と王はどうすんだよと思ったらどんどん弱くなっていった

485: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vMXT34Yw0
>>410
正直、モントゥトゥ・ユピーの最終形態の方がもう誰にも止められない感出てた

498: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CdamNupw0
>>485
どう考えてもあいつが護衛軍最強だわ、というかレベルが違うまである

536: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J5mYViaT0
>>485
そもそも魔獣キメラやからあいつが戦闘力トップやない?

387: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vowA4Zfd0
ハンタは拳銃と念の力関係がちょくちょく変動しとる感じ
初期に無双してたウヴォーギンが特別素で強いだけで
一般的なレベルやと意識してガードせんと銃弾防げないってレベルなんかな

452: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J5mYViaT0
>>387
そこは護衛対象がいたから防ぐしかないとか鍛えた強化系なら余裕とか理由あるのかもな
けど急に実銃メーカーの名前だしたのが1番よく分からなかった

261: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D739V6L70
強すぎて、その強さゆえにイキり散らしてるのも見るに耐えないよな
お前設定に守られてるだけやんって思うわ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 2年後のナルト
    仙人モード覚えるまで雑魚すぎる

    • あれはナルトが弱いんじゃなくてサスケが強くなりすぎてる
      同期と比べて弱くないぞナルト

      • 仮にも三忍の一人にマンツーマンで教わって大玉螺旋丸作れるようになりましたってだけなのはなぁ
        サクラなんか怪力使えるようになって医療忍術まで覚えたのに

      • 2年間みっちり修行したのに任務や昇格試験もこなしてた同期と比べて弱くないじゃダメやろ

      • 元はチャクラが多いだけの落ちこぼれだし・・・

    • “アレ”を使えば余裕だから…

    • NARUTOで言うと油女シノだろ
      強すぎて使いづらいから出番がもらえなかった

    • 実際後編入って早々にサスケにボコられて修行パート入るからな
      2年で基礎ステ多少上げたのと螺旋丸おっきくできる様になった期間より短期間での螺旋手裏剣やら仙人モードやら習得した期間のが伸びてそうではある

    • 何でずっと影分身での経験値チートをしてなかったのか説明あったっけ?
      メタ的にはそれやると強くなりすぎるんだろうけどさ

      • メリットがあんまない
        あの時点でナルトは得るべきものはちゃんと習得してってた(2年後は大玉螺旋丸くらいしか目立った変化がないが)
        形態変化+性質変化に初挑戦で技能を身につける上で壁にぶつかったからああいう手段をとった、という順番

      • そもそもヤマト居ないと暴走して大惨事

  2. 海軍大将緋熊

  3. カイドウ

    鰤の最終章なんて間違った奴ばかりや作者が全員持て余してる

  4. 戸愚呂弟

  5. カイドウとビッグマム

  6. 繋がる者

  7. 全王
    まあ強さ間違ったというより存在することが間違いだが

  8. トーキョーグールのキャラ色々

  9. ノヴさんは空間移動できるまでなら1万歩譲ってよかったけどな
    防御無視の即死攻撃をやり出した瞬間ああこいつ退場だわって察した

  10. 風刃迅
    バランス破壊すぎて速攻で風刃取り上げられてたな

  11. 鬼滅のよりいち
    いかにこいつから無惨を逃すか考えた結果分裂とかいう死に設定を作らざるを得なかったほどだし

    • 無惨様の小物無様エピソードが強化された回なので個人的には大好き

      その最強の継国縁壱でさえ老いには勝てないっていうシーンもあるし
      くっそ強いのは規定どおりだったのかも

    • 作品テーマ的に作者が困ってそうしたんじゃなく予定通りの展開だろ
      個の強さより想いの繋がりの方が強いっていうテーマのために無惨より圧倒的に強い縁壱も無惨に逃げられて仲間を失ったら一人じゃ生涯かけても追いつけないし事を成せなかったってエピソードにしてる
      無惨の個の方が強かったから勝てなかった展開じゃもっと強い個なら繋がりとか無くても勝てたってエピソードになっちゃうから

    • 縁壱が想像より遥かにイカれてるってなったのがその無惨との戦闘からなんだぞ?つまり縁壱を強くしすぎたから無惨を逃がす方法を考えたんじゃなく縁壱を強く見せるために考えた方法が分裂な訳で縁壱の強さはミスったどころか作者は死人だからいくらでも盛っていいと思っとるやろ

    • 公式でポップコーン作られたの好き

  12. フリーザの53万の影響のなのかやたらでかい数字を出したはいいが数字がでかすぎて作者が持て余すってパターンのキャラ

  13. 初期ジョルノだな
    スタンド能力で生命吹き込んだ物体を相手が攻撃→ダメージがそのままカウンターで相手に返ってくるが強すぎた
    案の定中盤からカウンター能力だけ消されたし

  14. ナルトだとシノは強すぎてフェードアウトしたな

  15. ジョルノはブチャラティと戦う前と後でスタンド能力の設定が少し変わったら、「初期の頃の設定は失敗したと思ったんだろうな」って思ってる

  16. 安心院さんは作者が考えてたテーマ(どうやって倒すんだよと思わせるレベルの究極のインフレキャラ)通りだったから、設定ミスとは違うと思う

  17. 比古清十郎パターンが一番無難じゃないかな
    制限とかなくてキャラの気まぐれとか気が乗ったとかそれて参戦退場するのがいいと思う

  18. ちょっとニュアンス変わる(作者はこんなもんと思ってた)けど弥彦じゃね?巻末で読者に疑問持たれてたし

  19. しのぶってあまり察し良くないよね
    興味のない弟があり合わせの具材で料理しだしたら
    「なんか変なもんでも食った?」「きっしょ」やろ

  20. キャプテン翼のシュナイダー
    その決定力は翼・日向をも遥かに凌ぎ
    若林からもPA外からゴールを決めることができるという
    世界レベルでも群を抜くほどの化け物

    その結果、WY編以降ではかませ扱いをせざるを得ないことに……

    • ワールドユース編とかいう
      「いかに若林の腕を破壊したか」を競いあう暴力的な大会

    • シュナイダーより若林を強くしすぎたことのがいかんと思う
      シュナイダーやサンターナみたいな作中最強格のストライカーでさえ
      ディフェンダーを目眩ましにしたりフェイント混ぜたりこぼれ球を無理矢理押し込むくらいしか点とれないレベルで鉄壁だし

      • ペナルティエリア外だと基本入らない概念系能力の使い手だからな
        なおゲーム版…

  21. 宝石の国のラピス
    死後も普通に交流出来るチートキャラで「僕の頭脳をあげる」とまで言ったのに以後一切その賢さが活かされることなく消えた可哀想なキャラ

    • 宝石の国って結構なんだったんやアイツ…っていう
      個性だけまき散らして舞台からは退場するキャラ多かった気がする
      あの狂った世界だから整合性なんかなくてもいいのかもしれない

  22. 清麿のアンサートーカーだろ

    • あれクソ萎えたわ
      どう考えても敵に勝てないからチート能力付けたけど作者の力量じゃチート能力扱えないから取り上げることにしたけどどうやって取り上げるかも思いつかなくてギャグで誤魔化すという初めから終わりまでしょうもない展開

  23. キヨシとしのび主人公がガッツリ当てはまるよな

  24. 雷十太先生

  25. >>聖闘士には同じ技は二度と通用しないという能力がチート過ぎなんや

    これ当たり前みたいに語られるけど冥界編で一輝が勝手に言ってるだけで
    何度も同じ技食らってる描写と完全に矛盾するんだよな

  26. >>設定的には最強でもおかしくないのにやたら負ける聖闘士のフェニックスさん

    青銅に毛が生えた程度でイキってる方に問題がある

  27. サザンアイズのマドゥライ
    5000歳の大魔導士で主人公に知識と技術を継承して逝ったが、その能力があまりに便利すぎたために即消された

  28. 王下七武海の剣士…名前なんだっけ?
    インフレの波で七武海がザコと化したのに、話の都合上あいつだけ未だに強いとかなんとか

  29. ジョジョはフーゴも途中退席させられたな

  30. アブドゥルが強すぎて退場とか妄想だろ
    あいつ1人だったらやられてた場面多いし
    荒木が吉良で頭抱えたのはそうだろうけど

  31. 北斗の拳の名もなき修羅。
    設定上は修羅の国で最底辺のはずなのに、あとから出てくる名前のありそうな奴らの方が絶対弱い。

  32. リヴァイはあんだけ人気出たのが計算外だったんじゃね
    殺せなくなったし

  33. 赤井に関しては狙撃強すぎて扱いづらそうだなとは思う

  34. ブロリー
    勝てないだろと思わせてからの雑な倒し方なんなん?

  35. サカモト
    コメディからバトル漫画に移行したせいで最強、伝説の殺し屋って言われてたサカモトと同格やら格上がどんどん出てきてるし
    全盛期と比べて体にブランクがあるっていう理由だけならともかく敵から戦法が弱いとか言われたらもうダメやろ

  36. 護衛軍よりメルエムかな
    ひとりだけドラゴンボールになってる

  37. ノヴのスクリーム、まあわからんではないんだけど空間切断で確定とはあんま思えないんだよな
    蟻の硬さだってそれぞれ全然違うし、ゴンのチーで斬れる程度の奴もいるくらいだし

  38. ヒソカ
    強いのか弱いのか分からない

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事