スマホのスクロールがカクつく問題について
今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【ワンピース】ロジャー海賊団スコッパー・ギャバンも覇王色持ち確定wwwww

ワンピース
コメント (100)
スポンサーリンク
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Di6VS2IJv
黒い稲妻バリバリの模様
no title
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wVdklU2KF
バーゲンセール定期

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:R9it/VG.x
ゾロみたいに後から覚醒するタイプもいるし割と多そうではある

おすすめ記事
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CNI69F9dj
つまりサンジも覇王色持つの確定やね

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1i0F7BAuC
世界一の海賊団のNo.3やろ?
そりゃ覇王色くらい持ってるやろ
どんどんスカウトして100人くらい覇王色持っててもいいくらいやわ

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0pOY2oPMo
ロジャー一味は全員覇王確定だぞ

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xx2alaBJt
ここまで来たら海賊界でも上澄みの連中だろうし覇王色持ちが多くなるのはしゃーない

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lTpji1Ams
覇王色を身に付けるのがスタートラインやからな
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zasWUwHzt
じゃあサンジも覇王色持つんやな

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Di6VS2IJv
大将たちも持ってそう

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JibR.kyG/
ルフィは覇王色と見聞色もあるんやろ、結局覇王色も見聞色も武装色も全部持ってるやつの勝ちじゃん

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b3heaVqMX
ロギアさん、覇気のせいで雑魚扱いへ…

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zasWUwHzt
ロジャー海賊団は無能力者軍団で頂点取ったって事か

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Hi1zN2bFJ
怪物揃いのロックス海賊団とやり合ってたんだからそりゃ一人一人の強さ別格よな

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:baqv/ZDP1
ワイワンピ詳しくないんやけどオペオペみたいな領域の中でなんでもできる能力より覇気の方が強いんか?

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TYBGkqCgz
>>22
覇気が上回ってたら領域内にいてもオペオペで切断出来ん

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lBEZbjrS5
>>22
あまりに強い覇気は能力を無視するって明言されてる
覇王色の覇気で生じる稲妻や覇王色を纏った人間の攻撃はスナスナの実やモクモクの実やメラメラの実の能力者でも身体に当たればダメージある
武装色の覇気の武器や身体でもダメージある

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gWYpXB.lk
まあ覇気で超能力レベルのこと出来るしな

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hts.twcAy
覇気だけが全てを凌駕する
じゃあもう気で良くね

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:baqv/ZDP1
実とかもういらんな

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fqCaDKVDo
覇王色ルフィとゾロが持ってるのはいいけど
もしサンジも持ってたらなんか萎えるよな
ワイだけか

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Hi1zN2bFJ
>>32
正直両翼とかいうくらいなんだし持っててほしいわ
2年前まではゾロよりちょっと弱いくらいだったのが2年後になってからマジで差が開きすぎてる感じがして片方の翼だけでかい両翼になってんだもん

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vTgtAkBj8
覇王色無いとバリバリとかホビホビとかウタウタみたいな強い実食っただけの奴で詰むよな

57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uI8COa.Hv
海賊王の右腕やしな

56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b4fHs3V5i
王の資質を持つ者などこの先の海にはザラにいると思えって言ってたし普通やろ

59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TYBGkqCgz
普通に考えたら新世界後半まで来てるのは船長は当然で部下も何人か持っててもおかしくないくらいには覇王色の確率高いからな
上澄み中の上澄みになってるわけやし

64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/MDNDjXaO
麦わらの一味も全員覇王色もちやぞ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 数百万人に一人なんだからそりゃ上位層は標準装備

  2. >ロギアさん、覇気のせいで雑魚扱いへ…
    やっと対抗できるようになったレベルでイキられてもな

    • ロギアさんが覇気使えたらいいだけの話しよなぁ

    • まじでこれ
      どちらも覇気が使えるなら、悪魔の実としての性能が強いロギアの方がいいよな
      カイドウとかはゾオンだけど最強とか言い出すやついるけど、カイドウはロギア食っても最強だろうし

      • ゾオン最強とか今時そんなの本気にするやついないだろ

      • まぁフィジカルと覇気を極めるのがシンプルに強いから最強を目指すならゾオンが1番なりやすいとは思う

      • 青1
        幻想種ゾオンは膂力底上げされて、その上特殊能力付く超当たりだぞ

      • ゾオン系は回復力も脅威的やな
        ガープはシリュウに刀刺されて結構なダメージ負ってたのにカイドウは刀やガンマナイフ喰らいまくっても大してダメージ負ってなかったし
        ルッチですらニカやゾロの攻撃食らった後すぐに自力で移動できる程回復してたし

  3. 戦闘員とコックが同じ実力じゃメンツがちょっと

    • サンジに限らずローとかマルコとか強いのに他の才能も凄い奴みると戦闘オンリーのゾロは微妙に見えるな
      レイリーは副船長でコーテイング屋もやってるけどゾロはそういうのできそうもないし

      • w7のゾロは副船長の役目果たしてたから…
        あのノリで見せ場作るにはルフィがポンコツ化しなきゃいけないのが辛いところ

      • 今週早速ゾロのいいクルームーブ見せるためにルフィの知能が低下してたね

    • 剣豪な

      • 剣豪とコックが同じ実力の方が余計に酷いなw

    • それいったら狙撃手がコックや操縦士以下とかやばいやろ
      ウソップ補正でゆるされとるけど

      • なんで船下ろされないんやろな?

      • 元々は団の技術担当もしてたけどフランキー来ちゃったからマジでいい加減狙撃手として覚醒しないといらん子やで

      • クリマタクトとかいうドラえもんの秘密道具なみの兵器作ってたしあれでチャラや

      • 戦闘員や狙撃手は本来戦闘特化でなきゃいかんのに他のメンツが全員専門分野で一流なのに戦闘もできるせいで無能に見えちゃうんよなw

      • サンジ、ジンベエ以下どころかゼウスがナミについた時点で一味最弱やろ

      • ウソップがいる事で他が安心できるんだよ
        コイツがいるから自分は大丈夫だって

      • 昔は船直したりしてたけどもういらんのよな

  4. バリバリ音と黒いイナズマで覇王色纏い確定って感じか
    どうせならルフィのリアクションは「覇気!!」じゃなくて「覇王色!!」にしてくれた方がわかりやすかったと思う
    それともあえて覇王色纏いの表現を濁してるって感じなんかな?
    ビブルカードでもまだゾロの覇王色書かれてなかったし

    • 普通に武装色ちゃうの
      鍵黒くなってるし

      • それよな
        黒くなるのは単に武装色の特徴だし
        バリバリはワの国で習った流桜みたいな堅いやつにダメージ通すための技術っぽい

        周りにいる雑魚が勝手に気絶する描写以外で覇王色持ちかどうかなんて決めつけたらあかんわ

      • 赤鞘の誰かの攻撃とうるティの頭突きも黒いバリバリ出てたから、俺も単なる強めの武装色なんじゃないかと思ってたんやけど。
        あとゾロは覇王色持ちって公式から出てる奴にも書いてるらしいよ。昨日xで見た。

  5. 王の資質なだけでそりゃ何人もいるやろ

    • これは覇王色ってだけでなくて覇王色纏いまでやって見せたって事なんじゃないの?
      カイドウいわくそれできるのは一握りの強者ってレベルらしいし
      まあ覇王色纏い出来る奴も今後大量に出てきそうやけど

      • 覇王色纏ってるなら触れずに攻撃できるから描写的に違うと思う

      • 鍵の色が白→黒に変わってるので鍵に纏わせるところまで実演してくれてるはず

      • 覇王色纏いと触れない攻撃は=じゃないだろ
        触れない攻撃は武装色
        ギャバンも出来るだろうけど

      • 武装色が触れない攻撃ではないだろ

      • 覇王纏と触れない攻撃は関係無いけど武装色と触れない攻撃は関係あるんだから触れない攻撃は武装色の領分だぞって話をしてるだけで武装色は全て触れない攻撃だと言ってる訳ではないのはわかるやろ

      • そもそも武装色と触れない攻撃関係なくない?
        1010話で触れない攻撃をルフィが身につけてたけど、覇王纏の文脈で触れない攻撃をし始めたんだから、触れない攻撃は武装色ではなくて覇王纏によるものだと思うんだが
        逆に触れない攻撃と武装色にどういう関係があるのか教えて欲しいんだが

      • え?本当に読んでる?
        触れない攻撃は武装色の覇気
        レイリーが象の攻撃触れずに弾いたのもヒョウ爺が触れずに弾いて敵倒したのも武装色なんだが
        1048話でルフィはカイドウの火焔八卦に対して回想ヒョウ爺の「お前さんらが覇気と呼ぶそれをワノ国では流桜と呼ぶ」を挟んでからルフィの「触らねェ方法ならジジーに習ってんだ!!」とあるんだが
        その1010話の覇王色覚醒回でも同じように武装色の回想挟んだ上でルフィが「浅かった…!!」からの「窮地に開花する」でようやく触れない武装色まで出来るようになった流れだけど
        触れない攻撃=覇王色纏いならヒョウ爺は覇王色使いなの?

        読解力ないだけ?

      • ルフィはヒョウ五郎に纏う覇気と放出する覇気を学んでて
        その修行の最後にルフィは触れずに松の木を破壊する描写がある
        これはレイリーや戦闘丸がみせた武装色の覇気で触れない攻撃は武装色でも出来る描写やね
        ただロジャーと白ひげの衝突見たおでんやルフィの覇王色纏い初披露をみたローが触れてねえって発言してるから覇王色と触れない覇気も関係あるはずなんやけど
        その後のニカ対カイドウやヤマトやゾロの覇王色纏いでは触れない攻撃のエフェクトじゃなくてていつの間にか黒いイナズマとバリバリ音が出るだけになった
        つまり何が正しいのか分からない

      • 覇気どうしの反発と触れない覇気はまた別じゃね

      • ルフィが覇王纏いでカイドウを一方的にぶん殴ってるシーンをみてローが触れてねえって発言してるから覇王色纏いの衝突とはまた別だと思う

      • 武装色硬化→触れる
        武装色流桜→触れない
        覇王色纏い→触れない

        簡単にまとめるとこうやろ

      • ニカ対カイドウ戦で覇王色纏い使いながら触れてる

      • つまり結局武装色の上位互換が覇王色ってことなんじゃねえの

      • 1010話だと足が黒くなってない=武装色纏ってないのに触れない攻撃してる描写あるんだけどこれはミス?

      • 武装色は使ってるけど黒くなってないって描写は多々あるからミスかどうかわかんない

  6. 覇気だろうが実だろうが練度が低けりゃそれまでよ
    海賊王や主人公の取り巻きは物語の都合で時代の海練のど真ん中を突っ走ってるから強制的に覇気にも覚醒めるし練度も上がっていく

    ギャバンに弄られてムキになったゾロも刀バリバリさせてんじゃん、あとサンジは遺伝子の関係でゾロより硬いし超回復だしビームすら蹴り返すし強化ツリーの伸ばし方が違うだけよな

  7. ヒバリも持ってるよ

  8. ただの武装色でしかないだろ

  9. ナミもワノ国から出た後にルフィを鳥かごに閉じ込めて
    覇王色オーラ全開で激怒してたよな

  10. つーかサンジはもうゾロより上だろ

    • ルフィは未来視、纏う覇気、ギア4やニカ
      サンジは外骨格で硬さと回復力、ソルに月歩も使えるようになって出来る事がめちゃくちゃ増えてるけど
      ゾロって二年前の技の強化系ばっかで結局薄皮斬るだけで強くなってるのがわかり辛いよな
      覇王色纏い使えるようになると今度は逆に武装色で黒刀化した三刀流がナーフされてルッチもカクも斬れなくなっちゃったし
      一番タフっていう取り柄もサンジに奪われてるし

    • 覇王色覚醒してから土俵入りしてくださいね

  11. 白ひげとの戦力バランスおかしいだろもう

  12. 100万人に1人とかなんやろ
    あの世界の人口分からんけど10億いたら確率通りでも1000人はいるし、なんか強者は皆後半の海に集まるらしいからそんなもんなんちゃう
    フィギアスケートとかでオリンピックなら世界で数えるほどしか出来ない技出来る人が集まってるみたいなもんやろ

  13. 覇王、つまりエゴイスト集めたブルーロックってこと

  14. 武装色と覇王色の覇気の違いがわからんにわかが騒いでいる

    • 実際違いがわかり辛いくね?
      触れてねぇが覇王色纏いかと思ったらニカ対カイドウじゃあお互い攻撃が触れながら覇王色纏い使いまくってるし
      ゾロもルッチ戦でバリバリと黒いイナズマ出てたら覇王色纏い使ってるって言われてたし

      • ゾロが覇王色纏い使ってるなんて作中で言われてたっけ
        ワノ国で覇王色に目覚めたばっかりなのに即纏いまでいってるとは考えにくいけど

      • 作中では言われてないね
        でも覇王色目覚めただけなら雑魚を駆除できるだけで特に戦闘力が上がるわけではないから
        急にキングに勝てるようになったのは覇王色を纏えるようになったと考える方が自然だと思う

      • 元々キングとはだいぶ互角だったやろ
        最終的にキングを倒せたのは閻魔に覇気を吸われるせいで覇気を放出し続けてでも戦ってたことが大きいと思うけどな

      • 周りのキャラが気絶して刀三本から黒いイナズマとバリバリ音が出るようになって閻王三刀流ってのを新しく披露したんやから一段階強化されたと考える方が自然

      • 一段階強化されたのはその通りだけど、それが覇気放出し続けてることでしょ
        覇王色に目覚めてすぐ纏いまでできてたらルフィの立つ瀬ないじゃん

  15. 人口1000万のアラバスタに数人おるくらいって思うと上いけばそら覇王色祭りだわな

  16. 特殊感だすために血液型AB型にするノリで覇王色配るのやめてもらっていいですか?

    • ロジャー海賊団の3番目が覇王色持ってない方が可笑しいだろwww

      • 4番手以下のバレットも持ってるし覇王色海賊団だな

      • なんで?
        別にロジャーって強さが最強だから海賊王ってわけでもないし、副船長だろうが左腕だろうが強さで選ぶってわけでもないやろ

      • 現実は厳しいからな
        覇気無しが旅行感覚でロジャー海賊団のクルーなんか務まるかよ

  17. ロジャー海賊団て能力者どんくらい居たんだろ

  18. サンジが持っててもいいけどゾロとは格差あって欲しい

  19. まぁプロ野球でさえ少年の頃は4番でエースピッチャーだった奴らが集まってる訳やから海賊界隈の上澄みなんて覇王色ばかりでも問題ないやろ

    • 元4番ばっかって野球知らんのか?

      • いやそっちの方が知らんのでは?プロ行く連中なんて地方って範囲じゃ元々突出した実力あったって意味だろうしそれはその通りだろ
        もちろん遅咲きもいたまにいるけどそっちのが例外よ

  20. そういや武器持ってるやつって武器に覇気纏うけど本体には何もしないな
    防御力上がるんだから体も武装しとけばいいのに

  21. ヒエヒエとか範囲攻撃できるロギア以外は肉体強化のゾーンか特殊なパラミシアの方が強いだろうな

    • 悪魔の実なんて上位互換だろうと結局は「食べたのが誰か」が一番重要なんだよ
      弱いやつがヒエヒエ食べたところで弱いままだし、強いやつなら餅とかビスケットとか出せるだけのハズレ能力でも上位クラスになる
      カリブー、モネ、エース、エネルの4人は自然でも単純に弱い

      • ジャケジャケも使いこなしたらワンチャンあるんだろうか・・・?

      • ジャケジャケって精神乗っ取るわけやから素で結構強いんじゃないの

  22. 覇王色なんてチンジャオが待ってた時点でもうそんな大層なもんじゃない
    纏えるのが一握りなだけで、まあでもこっから出てくる強者はみんな纏えるやろう

  23. あいつも伊藤色の覇気持ちやったか…!!

  24. >ロジャー一味は全員覇王確定だぞ

    バギーだけ、なんか特別な覇気もっていてほしい

  25. 覇王色自体はもうそんなに珍しくないやろ
    覇王色を覚醒させているやつがどいつかが問題だ
    そのうち覇王色を覚醒させているやつのなかでもさらに上位のやつとかでてきて、カイドウとかが雑魚になりそう

  26. あれだろ
    武装も見聞もどっちも元を辿れば覇王色だとかそんなんだろ
    日の呼吸から派生した呼吸みたく。
    だから後天的にも習得自体は可能みたいな

  27. サンジはプリンスっていう出自からして覇王色持ちそうな感じがプンプンしてる

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事