今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【NARUTO】全米で「ナルト走り」が社会現象になるwwww(動画あり)

スポンサーリンク
NARUTO -ナルト-
コメント (43)
スポンサーリンク

1: 2017/09/23(土)07:10:26 ID:f0K
NARUTO18周年を祝ってこんな感じで全米の公園や大学で数千人単位でナルト走りイベントが開催されてる
今月の始めにはトランプタワーに5000人集まり警察警備のもと行われた



2: 2017/09/23(土)07:11:37 ID:lbH
みんな恥ずかしがってるやん

3: 2017/09/23(土)07:11:42 ID:Q5X
ブーンやんけ

15: 2017/09/23(土)07:16:09 ID:GeL
no title

4: 2017/09/23(土)07:12:53 ID:r9q
シュババババ

6: 2017/09/23(土)07:13:34 ID:mhm
たのしそうやしええやん

5: 2017/09/23(土)07:12:53 ID:f0K
アメリカのこういうノリ最高やわ

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1506118226/

おすすめ記事
11: 2017/09/23(土)07:15:16 ID:ycv
人気やん

16: 2017/09/23(土)07:16:14 ID:vfT
外国のオタクこえーよ
どいつもこいつも強そうなルックスしやがって

7: 2017/09/23(土)07:14:11 ID:iEJ
岸本「こんな大ごとになるとは」

18: 2017/09/23(土)07:17:14 ID:tpz
日本でもこういうノリあるやろ
ただ日本人がやってるの見るとくっさってなるのはなんでやろ

21: 2017/09/23(土)07:20:23 ID:pZs
>>18
顔と声質と体格と言語とセリフがダメ

25: 2017/09/23(土)07:22:29 ID:f0K
向こうはこういう時は陰キャも陽キャも一緒に騒ぐからな
日本でイベントやったら陰キャだけ、陽キャだけの集まりになってまう

26: 2017/09/23(土)07:25:33 ID:f0K


27: 2017/09/23(土)07:26:46 ID:f0K
ペンギンさんもやっとるぞ



8: 2017/09/23(土)07:14:40 ID:VF0
楽しそう

37: 2017/09/23(土)09:30:28 ID:tea
ワイの黒歴史やんけ

29: 2017/09/23(土)07:28:37 ID:nAh
実際わいも小学生のころやってた

23: 2017/09/23(土)07:20:51 ID:OOy
小学生のころやってたわ

17: 2017/09/23(土)07:17:12 ID:DSV
外国人ファンがナルトvsリー演じてた作品普通にカッコよかった(小並感)

28: 2017/09/23(土)07:27:15 ID:JUg
岸影さまも喜んでるやろうなあ

コミックのおまけページの自叙伝見る限りおとなしそうな人だし

30: 2017/09/23(土)07:29:02 ID:f0K
尾田も最初はファイティングポーズとってたけど岸影に実際会ったら穏やかな人やったっていっとったな

20: 2017/09/23(土)07:18:33 ID:ycv
ナルトって実写化決まったっけ?

22: 2017/09/23(土)07:20:33 ID:f0K
>>20
ハリウッドで映画化決まったぞ

24: 2017/09/23(土)07:21:50 ID:ycv
>>22
はえー
どうなるんやろ
ドラゴンボールはこえるかな

36: 2017/09/23(土)09:27:04 ID:RxC
ナルト海外で人気だよな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 俺は十傑集走りのほうが好き

    • 好き!好き!

  2. アラレちゃん「」

    • アラレちゃんはブーンだろ

      • きーん、じゃなかったけ

  3. ドクタースランプのオープニングのパクり。

  4. 確かに同時期に看板だった尾田や師匠は我が強そうだけど
    岸本はあんまり独自の世界観みたいなのはなさそう

  5. ナルト走りってクソ走りづらいのに、なんであんなカッコいいんだろ

    エヴァの絵コンテだかにもナルト走りって単語が書かれてたはず

  6. 腕振らずに走るのはかなりキツイ

  7. ナルト走りってかっこ悪かね?

  8. 思った以上にみんな出来てない
    そんなに難しいのか?

    • 走るには腕を降らないとバランスがとれないからな
      やってみるとハンドル取られた感じになって結構難しいよ

  9. ナルト対リー期待以上にすげえな
    最初カタコト過ぎやろwwwwと思ってみてたけど圧巻やった

  10. 人間を超えるバランス感覚と脚の回転力を手に入れたら
    次は空気抵抗を減らすことを重視するようになってこういうフォーム行き着くかもな
    なお、100m9秒台程度ではそうならない模様

  11. >>アメリカのこういうノリ最高やわ
    一昔前のvipもこんなノリだった気がする

    • ただの海外信仰者やろ

  12. DBの教訓をきちんといかしてくれればよいが。。。

  13. 海外のナルトの反応みると外人が日本に求めるのってこういうベタベタな日本的なものだとよくわかる

  14. 見てるだけで転んだら危ないしバランスが取り辛そうw

  15. 忍者走り、マラソン
    で検索検索!
    若干違うがまぁ腕振らない方が空気抵抗と体力低下が起きないのは自然な事だよなって思うわ
    初め見た時は異様だなと思ったが

  16. 最初普通に走ってスピードがついてきてからナルトに移行した方が安定しそう

  17. ナルトの下敷きって白戸三平のカムイかサスケ。
    あの頃のアニメはほとんど紙芝居。作ってた当時の人も技術があったら腕振って走らせたかったと思うわ。

  18. 運動会でやってた奴いたなー
    ただその人背筋のばしてやっててすっごいシュールだったけど
    しかもすげーー遅かったし

  19. アメリカだけでなく、フランスでも流行りそう…

  20. 元々はアニメ聖闘士星矢の荒木走りやぞ

  21. 今度はロボが社会現象になる(予言)

  22. NINNJAは世界を駆け巡る

  23. ナルト走りがクッソかっこよく見えるのは青春狂騒曲で間違いない

    • このオープニング、チョウジだけは普通の全力疾走してるのに気付くと何故かスゲー笑える。

      • デブがやったら転ぶだろうな

  24. 数年か数十年か前にVIPで見たわ

  25. アラレちゃんなんだよなぁ…

  26. まとめサイトの連中って、こういうの見てアニメは世界中で大人気!受け入れられてる!クールジャパン!とか勘違いしちゃうから扱いやすいよな
    詐欺には気をつけとけよ

  27. 聖闘士星矢のオープニングだろ

  28. 大学でこの走り方やってたら非オタ陽キャに「オタク走りやんww楽しいのww」ってバカにされたンゴ

    • ウェーイ!人生楽しんだもの勝ちだぜー!
      って憂い無く返せてたら陽キャの仲間入りしてた

  29. >>26
    70~00年までの日本産TVゲームの知名度からしたら、
    アニメなんて所詮一部で騒いでるだけだしな

    これ作画節約になるからな
    アニメのワートリでも忍者走りしとったわw

  30. お祭り騒ぎに乗じてトランプタワーの営業妨害は流石にいかんだろ

  31. naruto run最高やんけ!!!

  32. ナルト走りとか言われてるけど最後のサスケ戦とボルトの映画で本人は腕振って走ってるよな

  33. バランスの問題で普通には取れない走り方。ものを持ったまま走る場合には有効。

  34. 渋谷でナルトランやろーぜ!

  35. 忍空走りちゃうんか?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【ワンピース】ルフィ「みんな、ボーナスの時間だ~!ただ一人だけ無能が居たからそいつだけは船降りろ」
【動画】アニメ『サカモトデイズ』、第2クールでついに本気を出す!作画めっちゃ良くなってるな!!
ジャンプのピアノ漫画、日本語がわからないベートーヴェンを一週間も放置してしまうwww
【悲報】外国人だらけな京都のオーバーツーリズム、ついに限界突破wwww
【画像】女性漫画家が描いた「女性の脈あり脈なし判定」が1.7万いいね
【悲報】「ジョジョ」のスタンド、あまりにも当たり外れが大きすぎるwwwww
【ゴールデンカムイ】八甲田山雪中行軍遭難資料館に来たから画像あげてくwww
漫画で拳銃やナイフがある世界で「素手で戦うキャラ」が素手で戦う理由www
本日の人気急上昇記事