今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

ジャンプで20巻以上連載してたのにアニメ化してない作品wwww(画像あり)

少年ジャンプ
コメント (161)
スポンサーリンク

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1529310822/

1: 2018/06/18(月) 17:33:42.030 ID:iFFkDGQk0
トイレット博士
アストロ球団
包丁人味平
サーキットの狼
ドーベルマン刑事
悪たれ巨人
ブラック・エンジェルズ
ミスターフルスイング

2: 2018/06/18(月) 17:34:24.812 ID:gCwPjqhT0
ルーキーズ
no title

3: 2018/06/18(月) 17:35:09.598 ID:iFFkDGQk0
>>2
忘れてた

6: 2018/06/18(月) 17:35:44.581 ID:iGiSjTeL0
>>2
そういやドラマだけか
なんとなくしてるかと思ってた

4: 2018/06/18(月) 17:35:30.843 ID:Lp1GSL2La
今ミスフルやれば大量の腐女子釣れそう
no title

68: 2018/06/18(月) 18:24:04.189 ID:y4+g+mg30
>>4
アニメ化しなかったのかが未だに不思議で仕方ない
当時から腐女子ファンが凄かったから間違いなく儲かっただろうに

36: 2018/06/18(月) 17:47:40.213 ID:uHj/9avP0
ミスフルは時事ネタ多いし割とニッチなパロネタするからなぁ

69: 2018/06/18(月) 18:25:55.554 ID:xDS8fzxw0
当時はジャンプフェスタでドラマCDで声ついてアニメ化の流れが続いてたしな
ミスフルなんてドラマCD複数枚出てて最早アニメ化棒読みからの超打ち切り全国大会はビックリした
村中兄弟編が著しく面白くなかったのは痛いな・・・

おすすめ記事
5: 2018/06/18(月) 17:35:41.888 ID:Du0LxUgU0
BØYもか?
no title

8: 2018/06/18(月) 17:36:15.643 ID:xh44YSuLp
>>5
アニメ化されとるで
no title

14: 2018/06/18(月) 17:37:28.088 ID:Du0LxUgU0
>>8
マジか!見たいー(>_<)

10: 2018/06/18(月) 17:36:32.199 ID:SEBix+Ff0
世紀末リーダー伝たけし
no title

16: 2018/06/18(月) 17:38:07.328 ID:Du0LxUgU0
>>10
たけしのアニメはようつべで見た気がする

15: 2018/06/18(月) 17:37:40.550 ID:GT19pONg0
たけしはOVAがあるから…セーフ

38: 2018/06/18(月) 17:47:43.689 ID:SEBix+Ff0
ターちゃんアニメ化できて何でたけしは応募者サービスのアニメビデオが関の山だったんだろ
下ネタとかも似たようなもんだし
当時のたけしってジャンプの看板級だったよな

42: 2018/06/18(月) 17:49:27.236 ID:Mrhtkk6n0
>>38
アニメ化予定はあったらしい
でも作者がね…
no title

11: 2018/06/18(月) 17:36:44.958 ID:COHlW4yza
アウターゾーンは?
no title
no title

23: 2018/06/18(月) 17:40:24.185 ID:KAKaUupca
>>11
チクb満載でOVA出せばいいのに

17: 2018/06/18(月) 17:38:32.706 ID:xh44YSuLp
そういやネウロや封神演義もアニメ化されてないな

29: 2018/06/18(月) 17:43:22.447 ID:1E/mhyYd0
>>17
おい

27: 2018/06/18(月) 17:41:52.326 ID:D7rXxIVha
磯部をTVアニメ化しなかったジャンプ編集部はアホ

35: 2018/06/18(月) 17:47:22.332 ID:xh44YSuLp
>>27
されてた

28: 2018/06/18(月) 17:43:21.863 ID:1GPqqN7td
ターちゃんてアニメ化できんだろ
no title

32: 2018/06/18(月) 17:44:16.647 ID:Mrhtkk6n0
>>28
テレ東で夜7時台にやってた

34: 2018/06/18(月) 17:46:28.418 ID:Du0LxUgU0
>>32
エンディングでaccessとターちゃんコラボしてて笑ったな~

39: 2018/06/18(月) 17:48:08.898 ID:tfOnJcPR0
ターちゃんアニメはつまんなかった
初期のギャグパートを大幅カットでほぼバトル物化

30: 2018/06/18(月) 17:43:52.142 ID:Fox527IM0
ジャガーは何巻で終わったっけか
アレも確か実写化だけだったよな?
no title

31: 2018/06/18(月) 17:44:11.861 ID:SEBix+Ff0
ジャガーってアニメになってたっけ?
映画は知ってるけど

33: 2018/06/18(月) 17:45:33.373 ID:cak2nS+k0
ジャガーはフロッグマンが作ってる

37: 2018/06/18(月) 17:47:42.733 ID:hPhsjLrj0
Flashアニメならある>ジャガー
鷹の爪団のところが作ってるし原作の空気再現はかなり上手いから原作好きなら見た方がいい
ハマーの歌はぜひ聞くべき

47: 2018/06/18(月) 17:53:04.876 ID:cHVHLS730
ライバルもアニメ化してないよな
絵炉かったからOVAだけでも作って欲しかった

43: 2018/06/18(月) 17:49:34.414 ID:/O9z7UPk0
そう考えると最近の作品はすぐアニメ化するな
アニメ作りで原作が枯渇してきてんのがよく分かる

64: 2018/06/18(月) 18:14:19.921 ID:2180qgak0
もうそろそろダイ大のアニメリメイクが来ると思ってる

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ネウロアニメ化されないかなー(棒

    • マッドハウスなら神アニメにしてくれそうだな

    • 同時期に掲載されててアニメ化されなかったムヒョはある意味今救われてると思うわな
      ネウロは多少悪くなかったと思ったら改変ひど過ぎたからね・・・

      • 弥子とサイを異母姉弟にしたアニオリ設定は絶許

    • ドオオオオピィンンンングゥゥウ・・・・コンソメスゥゥゥゥゥウウウプウゥゥウゥゥウ

    • リメイクしてほしいわ
      でも五本指との戦闘にもろ津波のシーンがあるから無理だろうな…

    • なんだなんだ初手で完結してんじゃん、心置きなく直帰だよ
      (当時は精鋭読者たちがぞろぞろと
      アニメ(という名の動画)化に勤しんでくれてたからねしょうがないね)

    • 何気にネウロアニメ化、封神演義アニメ化2回(仙界伝、覇窮)が原作ファンに取って黒歴史だからアニメ化されてない事になってて笑える。
      特に封神なんまだ続行中なのに認識されてないのが覇窮の酷さがよくわかる。

      • 最初は酷さが話題になってたけどもう誰も話題に挙げなくなったよな

    • つまんな

  2. サイレンが入ってないと思ったら16巻で完結してた…(´д`)

  3. 暗殺教室もアニメ化まだかな
    映画されたけど

    • ちゃんとアニメ化されてたが

    • 暗殺教室はちゃんと原作通りやって終わりもきれいに終わったはずだよね?

      • 原作通りなのは一期だけだよ
        二期からは改変と省略ばっかで、最終回と最終回の一話前だけが原作に忠実だからきれいに終わったと錯覚させられる

  4. アニメ会社「どれも円盤売れそうにねーな」

  5. ミスフルのノリはきつかった
    悪い意味でラノベ調のキャラと展開

    • ミスフルは今でいうとこのノアズくらい狙いすぎが見え見えでキツイ漫画だったわ

      • ミスフルは、ギャグの大半が伊集院やナイナイやファミ通のハガキ職人ネタのモロパクリだったから、すっごい嫌いだった。

    • でもミスフルはあの時代の未アニメ化作品の中じゃダントツで売れてたからな
      まあ需要はあったんだろ

  6. せやな、最近の作品はすぐアニメ化するよな(相撲の方を見ながら)

    • 正直火ノ丸はこれ勢になってもおかしくなかったレベル。もはや奇蹟
      ……でもゴンゾって大丈夫かな。見るけど

  7. 封神演義。
    ・・・・・封神演義!!

    (大事なことなので二度言いました)

    • 仙界伝。
      ・・・・・覇穹!!

      • 仙界伝で墓に埋めて、覇窮で墓から掘り起こして死体蹴りした作品だね。
        覇窮に関しては脚本がナツコじゃなければ…
        2クールしか取れなかったなら、新規切り捨てる覚悟で仙界大戦だけをハデにやれば良かったのに…
        本当に覇窮は新規、原作組両方切り捨てて多方面にケンカを売ってくスタイルだから残念だ…

      • 最新話とか総集編見て思ったけど反復横とびの回想除いて原作通り並べ直すとそれなりに見れるものになると思う

    • 夢の国を〜♪探す君の名を〜♪

      • 誰もが心に刻むま~で♪

    • 2度も死産とかアニメ史でもなかなかないよね

      • そんな中、見事と言う他ないくらい華麗に再臨爆誕して
        ファン愛しの姿のままに力強く報い慰め、お帰りになられて下さった原作さんよ

        良かったねファンの方々…本当に…良かったね…

      • 思ったほど絵柄も雰囲気も変わらず蛇足にならない短期連載で本当に良かったよ
        再アニメ化で唯一価値のある出来事だった

      • ネギま…

  8. 20巻って何の指標?

    • なんとなく長期連載認定出来るラインとかじゃね

    • 20巻より前にアニメ化してる作品が多いのに打ち切りにもならず長期連載するほどの人気があって何故かアニメ化しない

    • 約5年連載が続いていることになるので
      まず中堅どころとしての人気はあるとみなせるってことじゃないの?

  9. ミスフルは腐女子人気高かったよなぁ。読んではなかったがアニメ化しそう感はあった
    当時はゴルフ興味無かったからこれも読まなかったけど、ライジングインパクトも結構人気あった気がする。調べたら17巻までだったが

    • 割りと真面目にミスフルはアニメやらなかったのほんと謎。
      めっちゃ女子人気高かったんやで、あれ。

  10. ターちゃんはなぜか岸谷五郎だったな

  11. ここまでいないな…
    「〇〇はアニメ化しなかった、いいね?」って露骨にコメして
    その作品のアニメ化を黒歴史にしたがる奴

    • 言い忘れてたけど、1コメみたいな遠まわしな言い方じゃなくて
      ド直球に

      • 間抜けは見つかったようだな

    • 現に封神演義は黒歴史だよ。
      仙界伝はまだ原作が連載中だったから多少は言い訳できるけど、覇窮は原作が完結しててそのままアニメ化すれば成功がほぼ約束されてた作品。
      2クールしか取れなかったからカットは仕方ないんだけど、カットの仕方が重要なシーンをカット→その後のカットした部分に関するセリフはそのまま。アバンでネタバレ。1話でコミックの2巻のとこをやってたと思ったら、6巻の部分に急に飛んでまた急に3巻部分に飛ぶとか。酷い構成。
      新規も原作組も2、3話目で付いていけなくなるアニメを黒歴史扱いして何が悪い。

      • 何も悪くないな…

      • 封神演義に至ってはゲームまで黒歴史あるだろ
        祭りのくじ引きであたってワクワクして帰ってからやったら……
        まぁボイスドラマとして声優オタクにはいいのかも知れないけれど……
        あとたけしは24巻でタイーホされたから、正直作者云々の前にアニメ化遅すぎたと思う

    • 自分はコレが一番キライ

  12. アラレ以前はそういうのが多いらしいね

  13. これからはリメイクの流れかも?

  14. それとは逆にわざわざ同じ内容で二度もアニメ化されたのってドラゴンボールとドクタースランプとハンターハンターぐらい?

    • 一応、封神演義も
      あくまで一応

      • じゃあ北斗の拳も

    • ジョジョ3部も20年くらい前一度OVAになってるね

    • 遊☆戯☆王忘れられがち

    • コブラも
      映画、テレビアニメ、OVA、またテレビアニメ、と4回もアニメ化されとる

    • キャプテン翼も3回か4回やってる

    • Dグレもな。

  15. エンジェル伝説もたけしもOVAだけ
    主人公の顔のせいか

  16. ミスフルはあの時期のテニヌ、鰤、黒猫、リボーンとかと比べてやっぱりあの下ネタ込みの強烈な男臭さが……

    • それが当時は腐女子に大人気だったんだよなぁ…ハガレンとかと並ぶと言っても過言じゃないほど、ミスフルオンリーイベントがあちこち開催されるほど人気だったんだよ
      武軍戦前後で人気低迷したところにデビューした銀魂に大半が流れたけどね

      なお猿野は普段下ネタギャグあんだけ連発してるのにそっち方面には純情という掘られ担当である事が多かった模様

  17. 女性つるなら声帯次第なところはあるから

  18. ミスフルの作者が育児漫画で「アニメ化してない」って描いてて切なくなった

  19. 山下たろー君

    • 実はこの作品もOVAになってます

      • イベント用のだけじゃなかったっけ?

  20. 封神演義やムヒョがアニメ化するならネウロも再アニメ化あるかもなぁ
    封神演義はアニメがダメだったけど、俺みたいに原作読もうとするやつは出てくるだろうしアリ

    • あの覇窮を見て原作読もうと考えてくれる人は凄いと思う。
      アニメ見て面白くて原作買ったり読むのはよくあるけど、あの新規と原作組を切り捨ててくアニメを見て原作を読もうとは簡単に出来ないと思う。
      古本や漫喫もあるけど、巻数も巻数だし。

      • あの構成グチャグチャの覇穹から原作に興味持つのはなかなかの慧眼だよな

      • あまりにも展開の早すぎるアニメを見て、原作を読んでちゃんとストーリーを知ろうって思うのは発想としてはそんな不自然ではないな

      • 原作持ちの友達にすごい勧められてアニメ見たけど、全然話も分かんなくて興味持てず、友達に原作は面白いからって貸してくれようとするけど丁重にお断りしている

  21. テニスにおけるテニプリや、バスケにおける黒子みたいに、ミスフルは野球における超能力バトルやし腐女子は釣れそうなんだがなぁ

  22. これはジョジョ

  23. 封神演義に3度目の正直を…

    • やるなら、脚本をナツコ以外で。
      次やるとしたら、女禍編だと思うけどメインの話に枠たくさん使って新規切り捨ての宝貝や仲間の説明は最初の1、2話で終わらせて後はコミックの何巻まで読んでくれぐらいにして欲しい。
      メインの話をハデにやれば新規も興味示すと思う。

      • 作者は3度目のアニメ化の
        話があっても断わってほしい。

  24. ミスフルは、パロディや時事ネタがアニメ化NGって聞いた。高校野球はタッチとかダイヤのAとか爽やか青春グラフティーみたいなもん求められるから、ミスフルはんなモンないしなぁ。銀魂出来たならミスフルだっていいじゃない、て思うけど。

  25. 逆にアニメ化すごかったのはハガレン
    なんで企画通ると思って実際に通っちゃったんだろう

    • 更に恐るべきは原作とアニメをほぼ同時に終わらせた事
      アレはもはや、神業としか言いようがない

    • 言葉を話す犬の話って3バージョンくらいあるよね

      • その話は軽いトラウマだからやめろ

        あんなものを初期にやれるのが逆に凄い

    • 1期の方も後半アニオリなのに評価高いのがすげーわ

  26. 逆に短期終了したのにアニメ化した作品って武装錬金と初恋限定位?

    • レベルEもじゃない?

      • あれは別に打ち切りってわけでもないし

    • あやつり左近も4巻打ち切りなのにアニメ化されてたっけ

    • バオー来訪者
      全2巻打ち切り作品であるにもかかわらずアニメ化されている。

      • ジョジョリオンよりもバオーの続編を
        書いてほしい(無理)

    • デスノートを忘れんなよ

      • デスノートは一応2年ちょっとはやってたからなぁ

    • DNA2もそうじゃなかった?

  27. 二回もアニメ化してるのに未だにファンがアニメ化所望してる封神演義
    漫画のまんまでアニメやればそれだけでBD全巻買うんだげとなぁ。

  28. アイシールドもう一回アニメ化しようよ!

  29. マジンガーZは一巻も出てないうちからアニメ化されてる・・。

    てか、マジンガーがジャンプに連載してたの知ってるヤツ少ないか。

    • リアルタイムで読んでたよ

    • マジンガー知ってる奴も少なくなってくるぞ気を付けろ!

    • 知っていて言ってると思うが念のため
      マジンガーZはアニメと同時の企画だよ
      聖闘士星矢も同じく

      そういうのナシでガチでアニメ化最速は燃える!お兄さん
      連載開始から1年かからずアニメ化というバケモノw

      • 星矢はまだ一輝ら暗黒聖闘士と戦ってる時にアニメ化が発表された記憶がある。
        おかげで原作のストックがすぐに底をついてアニオリ大量にぶち込んで後に辻褄合わせに苦労する(意訳:放り投げる)ことに…

      • ファミコンでゲーム化されるも原作は黄金宮編の中盤だったので
        山羊座以降出て来ず、ラスボスは一般応募の影武者という
        作り手の苦悩が伺える内容だったな

  30. BLEACHは実写映画とかいいから最終章アニメ化して欲しかった

    • アニメで不足分を全部補ってくれるってんなら見たい

    • どうせなら原作者監修の元、漫画では泣く泣くカットしたあれやこれやを追加した完全版として出して欲しい。

  31. 封神演義挙げられまくってるな
    まあ俺も好きだからアレをアニメ化したとは言わせないが
    高橋ナツコ絶許

  32. ヤンジャンだけど嘘喰い
    OVA?知りませんね…

    • 嘘喰いは、『実写映画決定!』とかで巻頭カラーやりまくってたのに、なんかポシャったっぽいな
      炭坑編のハングマンやる予定が、北朝鮮のミサイルのせいでNGになったんだろうか?

    • 構成が致命的にアニメに向かないからしゃーない

  33. アウターゾーンの透明人間になって車に轢かれて瀕死の状態だけど透明だから誰にも気付いて貰えないって話を
    全く別のアニメで見たような気がするんだけど
    この手の話は古典だったりするの?

    • 元祖「透明人間」HGウェルズにも同じ話がある
      その頃は馬車だけど、馬車に轢かれたら誰にも知られずに死んで終わりだって、透明人間本人が弱点として挙げてる

      ドラえもんの石ころ帽子(石ころみたいに注目されなくなる透明化防止)でも
      交通事故が脅威って描写がある

    • 週間ストーリーランドの謎の老婆シリーズじゃない?
      なくなる石鹸で見えなくなって…って話がある
      時代的にはアウターゾーンのほうが先

    • 透明人間もののテンプレだしな

    • 同じような話はこち亀にもあるしなあ

  34. ハレルヤⅡ BOYは見ない方が・・・
    ジャンプアニメの中でネウロを遙かに超える酷い出来

  35. 10巻だけど
    THE・MOMOTAROアニメ化待ってるでー

    • 握手!

    • 今ならリベロの武田を推すのが良いんじゃないか?

      • つか、リベ武面白かったのになんで直ぐ終わったんやろか?

  36. アストロ球団はまさかの実写化をやったからな。しかも結構面白かった。
    あの原作を実写化するにはあのくらいのワザとらしいCGとワイヤーアクションと演出がちょうどいい。少林サッカーに迫るレベル。
    まぁ当時の役者で生き残っているヤツがいないんだけど。

  37. 昔のアニメは2クールや4クールが当たり前だったけど、今は1クールや長くて2クールだからな
    原作消費量が段違い過ぎる
    昔なら2年くらいかけてやるような原作も2クールや3クールで走りぬけでラストまでやってしまうからな…歩封神とかうしとらとか・・・
    そんな風潮の中、JOJOは頑張って枠を獲得したと思う

  38. 封神演義って天化主人公にして話作り直してアニメ化したら2クールでも見れる作品になったんじゃないかって思う

  39. 今の時代なら10巻そこそこで終わった漫画を1クールでやるほうがよさそう
    ということで明稜帝梧桐勢十郎かマインドアサシンをアニメ化しよう

    • うわ凄い観たい

  40. こち亀って100巻越えてからようやくアニメ化されてたような気がする

    • 一応それ以前にイベントで上映する用のアニメ作品になってる
      その時の両津の声は内海賢二(ラオウの人)だった

      • ついでに、こち亀は連載開始から1年ぐらいで実写映画化してる
        両津はせんだみつおだった
        本当に初期の話で、戸塚は出てるが部長や麗子はまだいない

  41. つの丸の名作、サバイビーをやるとか
    あれなら全三巻だし1クールないし2クールで上手くまとまると思うんだが?

    • みなしごハッチを見ればいいと思うよ

  42. 僕勉アニメ化したらもう弾無いから
    慎重に進めろよ 新連載打ち切り多いし

    • アニメ決まってる鬼とかネバランは2期3期って次弾装填があるし
      新規枠ならストーンも控えてるはずだから長期は難しい僕勉こそ
      タイミング逃さないうちに動きださなアカン気もするが…

      • 言うて今僕勉がとても人気ある訳じゃないし特別絵柄が可愛いわけでもない
        アニメ化しても空気作品になってしまいそう

    • 勉強以降でアニメ化する可能性あるのってアクタと呪術と2つあるからこれからもちょくちょくいい新連載が来るでしょう
      まぁアクタは限りなく可能性低いが

      • 呪術とアクタはたぶんもう内定してるやろ
        今微妙なラインなのはチェンソだろうな

        あと、サムライ8はもうアニメの話動いちゃってて逆に頭抱えてると思う

    • あまり温存しすぎると
      引き伸ばしでニセコイみたいになる可能性もあるぞ
      ラブコメで15巻以上続くと危ない

  43. ミスフルはしょうもないギャグが寒すぎて読んでられなかった
    コロコロコミックレベル

  44. これは封神演義だな

  45. 封神演義再アニメ化されたしからくりサーカスもアニメ化だっけ?
    アニメ連発しすぎて原作不足だから昔の作品でもアニメ化される可能性はいくらでもあるな

  46. ドーヘルマン刑事とアストロ球団は実写でやってるな。

  47. ルーキーズで思い出したけどろくでなしブルースはアニメ化したっけ?

    • アニメ映画が2本だね

  48. 月刊だけどわたるがぴゅん!
    58巻もあるのに

    • 月刊誌の休刊(廃刊?)に合わせてなんとか全国優勝したな。
      でもノリとしては地区予選準決勝辺りまでの方が良かった。選手も監督もどんどん奇人変人のオンパレードになってったからなぁ。

  49. ライジングインパクトはなんでアニメ化されなかったんだろう?

    • 七つの大罪の連載が終了したら
      ライジングインパクトかウルトラレッドの続編を
      書いてほしい。

  50. ネウロ実写化しちゃおうぜ
    一周回ってめっちゃ笑えるかもしれない

  51. 神様はサウスポーって20巻なかったっけ?

    • 12巻くらいじゃなかったっけ。

  52. ドーベルマン刑事とブラックエンジェルズは共産党で勝手にやっててくれ
    俺たちのジャンプを汚した共産主義者を許すな

    • 続編の新ドーベルマン刑事は封印しろ

  53. トイレット博士は20巻どころか「30巻以上出てるのにアニメ化したことがない唯一のジャンプ作品」だぜ。

  54. ミスフルみたいな能力系野球漫画を読んでみたいわ
    バディストライクの最終回みたいなノリでもいいわ

  55. ビッグ錠先生作品

  56. ダイの大冒険もあの脚本家が手がけることになったらものすごいザックリした大冒険になりそう。

  57. 大体5巻=1クールだから、20巻だと4クール必要になってアニメ化にはかえって難しくなる感

  58. 平松作品大好きだがどう考えても
    ブラックエンジェルスはアニメ化しちゃいかんだろ、いろんな意味で
    マーダーライセンス牙も同じ

    むしろドラマだけとはいえ
    ドーベルマン刑事をよく放送できたなw

    • ブラックエンジェルズも実写あるよ

  59. ライパクは途中で一度打ち切られなかったら
    早々とアニメ化してたかもしれんが……
    バイバイジャンプしてブレイクしたからいいか

  60. 封神演義アニメ化してくれもう20年も待ってるんだが!

  61. 男塾をリメイクしてほしいなあ

  62. アニメ化の原作枯渇してるなら暗黒神話やって欲しいが今だと鑑定で偽物になったのとかあるから無理かな。

  63. ミスフルは野球やってるときは腐女子向けかもしれんがギャグ回は下ネタばっかで完全に男子向けだからなぁ

    • 銀魂と同じでギャグのノリもある程度年齢行った腐女子向けが強いと思うよ
      子供が全く喜ばないとは言わんけどさ

    • 下ネタギャグ回が中高生の腐女子に大人気だったんだよなぁ…

    • キャラや設定が一貫してなさ過ぎてそっちのネタにしかされてなかった記憶

    • むしろ、女子が喜んでた。
      あれってイケメンだろうとクールキャラだろうと容赦なくギャグの餌食になるので
      そういうノリも女子の嗜好にマッチしたように思う。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
漫画で「コマ割りの上手い・下手」ってどうやって判断するんだ?
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
本日の人気急上昇記事