今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

ハンターハンターさん、とんでもない紙面の使い方をしてしまうwww(画像あり)

ハンターハンター
コメント (76)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538425316/

1: 2018/10/02(火) 05:21:56.01 ID:FLRQSGqr0
no title

4: 2018/10/02(火) 05:24:16.43 ID:hr1IOpfD0
こち亀の漫画水増し思い出した
no title
no title
no title

6: 2018/10/02(火) 05:24:36.53 ID:p34SJ1mVa
>>4
これ

24: 2018/10/02(火) 05:30:27.82 ID:YI4kJ+fT0
>>4
no title

173: 2018/10/02(火) 06:14:00.56 ID:y12ODsKQ0
>>24
実はこれ全部ちゃんと別で描いてる

7: 2018/10/02(火) 05:24:44.91 ID:w9ktjffqr
凝を怠るなよ

8: 2018/10/02(火) 05:24:52.48 ID:Xo7vL1wf0
幽白でもやってたろ

おすすめ記事
9: 2018/10/02(火) 05:25:12.64 ID:bKXUMiK60
でもこれよく見るとコピーじゃないぞ
トレスではあるけど

38: 2018/10/02(火) 05:36:11.21 ID:Pxtfyg1K0
>>9
そんなとこに手間かけんでいいわコピーでええのに

41: 2018/10/02(火) 05:37:28.89 ID:Xo7vL1wf0
>>38
陰の書き込みとかはコピーじゃないほうがすき

14: 2018/10/02(火) 05:26:24.34 ID:k3o+ZkE/0
違う階層ってことか?

18: 2018/10/02(火) 05:28:36.07 ID:FLRQSGqr0
>>14
いや全部同じ階層

「部屋の外の様子を見に行こう!」ってシーンの次の紙面が>>1の場面
no title

15: 2018/10/02(火) 05:27:33.92 ID:sGLrUBrf0
デジタルならコピペでええのに

23: 2018/10/02(火) 05:30:02.34 ID:pQb88rt60
ドアチラっと開けるだけで1ページも使うなや
他のセリフ詰め込みまくりのとこといいバランス感覚おかしなってないか

27: 2018/10/02(火) 05:30:56.70 ID:rqUlr3TGd
セリフしかないページと差がありすぎるやろ
極端

39: 2018/10/02(火) 05:36:22.19 ID:b2CmcZPn0
別に内容が面白かったらええねん

44: 2018/10/02(火) 05:38:56.35 ID:Tc7GVV5b0
映画みたいな演出をしたいのは伝わる

45: 2018/10/02(火) 05:39:05.25 ID:gAwH1bio0
編集もさすがに突っ込めよ
「あなたどうせ10週しか書かないんですから1話1話に内容のある漫画書いてくださいよ」って

49: 2018/10/02(火) 05:40:10.27 ID:u5xHa+zK0
>>45
機嫌損ねて5週しか書かなくなるぞ

51: 2018/10/02(火) 05:40:20.09 ID:uUB7sWjq0
>>45
っはー気分損ねた今日はかーかねっ

32: 2018/10/02(火) 05:34:18.40 ID:3rTUtx9kK
(つーかこれが限界)
no title

64: 2018/10/02(火) 05:43:25.08 ID:RrLXsiRE0
冨樫が期限悪くなって描かなくなったらどうするんや謝れや

42: 2018/10/02(火) 05:37:45.52 ID:FLRQSGqr0
いやだからジンとパリストンは今何やってんねん

26: 2018/10/02(火) 05:30:50.09 ID:FLRQSGqr0
ジンとパリスも船に乗ってるはずやのに
1回も登場してないのやばくね

特にジンとか継承戦に絡むべきやろ

30: 2018/10/02(火) 05:32:15.65 ID:FLRQSGqr0
ジンやパリストンってそもそも晩餐会にも出てるはずやのに
1回も描写されへんのおかしすぎやろ

61: 2018/10/02(火) 05:42:55.33 ID:GDE3AyBY0
演出としてやりたいことは分かるけど1ページ丸々使うのはやりすぎな気もする

62: 2018/10/02(火) 05:43:01.88 ID:Xo7vL1wf0
ワイにも分からんけどなんか意味あるんやろ
読み飛ばせばいい

48: 2018/10/02(火) 05:39:54.41 ID:P5YRllAXd
読書「最近文字多いしごちゃごちゃし過ぎだろ」
冨樫「分かった」

12: 2018/10/02(火) 05:25:54.80 ID:wApFgUh+a
一応全コマ1から描いてるんだな

13: 2018/10/02(火) 05:26:18.69 ID:FAjWYfPp0
ドアだけかと思ったら全部違う絵なんやな

130: 2018/10/02(火) 06:05:11.57 ID:gSz2OvHg0
文字多くても無くても文句出る漫画

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 俺の親もこの船乗ってる

    • おはワプル

    • ワシの息子もじゃ

  2. 十二支んとネテロの息子の存在完全に忘れてた

  3. ノブナガはどこ…ここ?

    • 凝を怠るなよ

  4. 登場人物が多すぎてパリストンが乗ってたことすら覚えてなかったわ

    • 同じく
      単行本買ってないから誰が何してるのか全部うろ覚えだわ

    • ジンとパリストンは乗ってないぞ
      あいつらは別ルートで向かって、暗黒大陸で合流や

    • ジンとパリストンなら俺の隣で寝てるから

  5. 最初に思い浮かべたのは一護が陛下に卍解たたき折られたシーンだった

  6. 幽白のどっかに侵入するシーンでこんなん見たな

  7. 俺は冨樫のコマ割りと空間の使い方好き

    • この扉のシーンはべつにいいと思うけど、
      クラピカがイズナビ達を集めた時、見開きを6分割してキャラの紹介をやった時は「これ変じゃね?w」って思ったわ

      • 逆に変じゃない
        富樫を教えてください

      • それは画風が少女漫画風だったってトコ?

  8. たしかツェリが女の皮を剥いでシャワーを浴びるシーンもこんな書き方だったよな
    扉、扉、扉、(シャワーの音)みたいな

    • そこはまぁ拷問してる時間経ってる演出で納得できるやろ

      • 何みてもファンはかってに擁護してくれるから楽やねんな

      • そういうファンを獲得できたのも実力のうちやぞ

      • 映画みたいな演出だわ

  9. 何これ?
    1コマ目と2コマ目で間違い探しでもやれってこと?

  10. 一方画太郎はコピーで4ページ稼いだ

  11. ??「細かく書き込んだ1ページも、背景スカスカのコピーだらけの1ページも原稿料変わらんからええんやで」

    • 面白さ同じなら手抜いてもらってぜんぜん問題ないやで

  12. でんじゃらすじーさんの4コマでページ数稼ぐ話好き?

    • 間違えた。句点打とうとしたら「?」で送信してしまった。

    • 4コマ? どれのことだ?
      「明るけりゃいいってもんじゃねーよ」を分割したやつか?

  13. 9ページ黒塗りの伝説の回の話かと思った

    • 俺は感動したのでセーフ

    • あれは最高の演出

    • コムギだけじゃなく王まで目が見えなくなって、それでも通じ合って幸せそうなのがたまらん

  14. 乗ってるのが分かってるけど出てきてないのはモラウとノヴくらいだろ

    ビヨンド組が普通の顔して乗ってたら
    サイユウを密かにマークしてるどころじゃないと思うんですが

    • だよな。なんでジンとかパリスが普通に乗船してると思ってんだろ。

  15. やる気がない時は徹底して作画に手を抜く癖に
    暗黒大陸の点描画とか、謎な部分にはとことんこだわるよな
    モブキャラとか普通はアシスタントにまかせるところに自分で可愛いキャラ描いてみたり

    • やる気のあるなしってどうやって判断してんの?
      知り合いなの?

  16. でも今週はちょっと面白かった
    国王ただのバカかと思ってたけど割とガチでしっかりしてる奴だったとことか見所多かった

    • 分かる
      国王なんか妙に威厳を感じて
      ただのホイホイ言うオッサンじゃなかった…

  17. BDのフュージョン修業時にクリリンが突っ込んでたな

    • ブルーレイディスク?

    • 作者が「このページのギャラいいです」ってたアレか

  18. マンキンの1ページ1コマ連チャンからの見開きはヤバかった。

    • あと無無明亦無もな

      • 愛か浄か
        激しい光!!

        もはやあれは伝説。原稿料とかどうなってたんだろうか

  19. ハンタに限った話じゃないけど、
    同じようなコマが続こうが、絵がなくて文字だけだろうが、見開き連続だろうが、
    読んでて演出だって感じることが多いから特に不満を感じたことないなぁ…。

    強いて言えば、こち亀の作者とアシの絵が違い過ぎたせいで、
    こち亀を読む時は作者が描いてる割合を気にするようになったぐらい。

    • 個人的には銀玉の屋台回だけひっかかったな
      オチのための前振りといえば前振りなんだろうけど限度を感じた

  20. 突き当たりの左下に人影があるように見えなくもない
    気のせいかもしれんけどこんな大胆な描写されると何か伏線でもあるんじゃないかと疑ってしまう

  21. 両さんオモロイわw

  22. 主人公のゴンはどうなるんだ…王子たちみたいに霊獣くっつければいいんか

  23. パリストンが乗ってるなんて分からんぞ

    • むしろ乗ってたらまったくパリストン達用に人員を割いていない十二支んがまた無能になってしまう・・・

      船に乗っていて普段は拘束されているのはビヨンドだけ
      新大陸に到着したら勝手に脱走してパリストン達と合流するんじゃなかったっけ?
      中継地点だかに先回りしているハンターとかもいるみたいだし移動手段は複数あるんやろ

      • この船は変装すればいくらでも侵入なんてできるからな。
        旅団とかがあっさり入れているほどゆるゆるだし。
        十二支ん側としてはただでさえ人員が足りないからパリス達用に割く余裕ないし、もう乗ってない前提で行動してるんだろうけどね。

    • 途中の仮想新大陸だっけ?で、合流だと思うわ
      移民を下ろしたら暗黒大陸に行くんだったような

  24. ジンどころかビヨンド組誰も出てない こりゃなんかあるでぇ

  25. こうやって一部だけを抜き出すと違和感あるけど、実際通して読んでる時は変だと思わないわ

    • ちょど今日単行本読んだけどなんの違和感もなかった
      文字量も結構メリハリ効かせてて言われてるほど文字だらけって気にもならなかった

      • 単行本で読むのと雑誌で読むのとではやっぱ違うと思うよ。
        190ページくらいを一気に読めるので読後感も違うし、1週分だと短いから余計文字の多さが強調されるのかも。

      • 今週はそんなに文字多くなかったって感想多いしな

  26. こち亀のこの話で腹抱えて笑ったなぁ
    漫☆画太郎が本気で同じようなことしてきてそれも笑った

  27. 色々不満が出るのは10週しか載らずに次いつ再開が分からんのが全てだな
    貴重な1週分1コマ分を~!!って思うんだよ

  28. パース…

  29. 最近ハンタ叩き記事乗せるの流行ってるな

    • ハンタはどんな話題でも※数稼げるからな

  30. 文字じゃなくて絵に文句言われとるんやん

  31. 関係ないけど、シズクの死亡は確定かな
    ヨークシンでの占いに「二人きり程怖いものは無い」ってあったけど、ボノが怪しい
    ネオンが死んで死後の念が発生して過去の占い通りに運命を導くような力が生じているんじゃないかな
    シャルもそれっぽかったし
    ボノはヒソカの変装かもしれないね

    • ヨークシンの占いってむこう1ヶ月限定みたいな期限つきじゃなかったっけ

      • 旅団(クロロ)はネオンに死後の念で復讐されてるとか

    • 死後の念

    • 「黒い商品ばかりの収納場で」→「ツェリの部屋」
      「孤独」を恐れなさい→「蠱毒」を恐れなさい
      以上から
      シズクはツェリに56されるんじゃないか考察が動画であったな…
      どちらにしろ、シズクの能力は便利すぎるし、戦闘員じゃないから、旅団の中で次に死ぬのはシズクだと思う

    • シズクが殺されるときにヒソカが欅のポージングしてたらさすがにキレる

    • 船が向かう先、新大陸は出発点から見て真東なんだよね
      これクロロ完全にネオンに呪われてんだろ

      • 向かうなら東がいい
        きっと待ち人(命を狙う死神ヒソカかクラピカ)に会えるからってか
        なんかこわいな

  32. 2000年代からのアメコミはコピペ水増しばっかり。しかも高価なフルカラーでやるからうんざりする。
    グリーンランタンの指輪が飛んでるだけでコピペ3コマ、
    装着する姿で1ページぶち抜き、
    宣誓するのにコピペ4コマ、
    シネストロ登場で1ページぶち抜き、
    ハルとシネストロがコピペで突っ立ったままどうでもいい会話して2ページ、
    BOOMとか爆発して4コマ、
    それで1話が終わって4ドル取られるみたいな

  33. 先生ェのお堀ダイブ的なもの?

  34. コピー拡大して切り貼りする手法も割と好き

  35. アナログ時代のマンガは
    前の週の最終ページを
    次の週の最初ページに使い回す場合、
    雑誌の印刷だとド汚かった。
    GS美神のことです。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
本日の人気急上昇記事